18/01/16(火)17:18:34 マジン... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/16(火)17:18:34 No.479099661
マジンガー映画見たらこっちのゲッターの10年後も見たくなってきた
1 18/01/16(火)17:22:29 No.479100186
ドラマcdなら
2 18/01/16(火)17:24:00 No.479100424
賢ちゃんが生きていれば…
3 18/01/16(火)17:24:45 No.479100511
最初から最後まで完全に宇宙開発特化のチームワークものも見てみたい
4 18/01/16(火)17:25:25 No.479100604
それってつまり號じゃん!!!
5 18/01/16(火)17:25:36 No.479100634
>ドラマcdなら 大枯紋次が早乙女研究所所長
6 18/01/16(火)17:25:58 No.479100665
マジンガーほど誰とくっつくか決めてないから あのノリは難しいんだよなあ隼人がミチルさん好き設定 アニメくらいなのは驚いた
7 18/01/16(火)17:26:36 No.479100755
竜馬は嫁?さんとの新婚?生活を見たい
8 18/01/16(火)17:26:47 No.479100782
>ドラマcdなら 旧ゲッターでシャインスパークやろうとする竜馬は無茶すぎる…
9 18/01/16(火)17:26:55 No.479100792
マジンガーと違ってゲッターは15年前くらいの一時期に色々乱雑して作られてたからなぁ
10 18/01/16(火)17:27:50 No.479100914
戦闘ではなくゲッターの変形合体による用途切り替えを活かしたゲッター本来の仕事の宇宙開発もので
11 18/01/16(火)17:27:54 No.479100924
漫画版の竜馬に嫁っているの? 山姥を適当に孕ませたとかじゃないの?
12 18/01/16(火)17:29:10 No.479101096
>漫画版の竜馬に嫁っているの? >山姥を適当に孕ませたとかじゃないの? 押しかけて既成事実作って嫁を勝手に名乗って息子産んだ格闘娘が
13 18/01/16(火)17:31:49 No.479101487
こっちも結構続き書いてるからなぁ
14 18/01/16(火)17:34:27 No.479101892
逆にゲッターのが続編やOVAがいっぱいでてマジンガーはピリっとしねぇなーという時期長かった もうあの映画出来たので色々逆転したというか元の関係に戻ったというか
15 18/01/16(火)17:35:58 No.479102123
こっちの続きは半分虚無戦史に足突っ込んでるから…
16 18/01/16(火)17:36:59 No.479102306
どうやっても漫画版の方に引っ張られちまう いくつか作られたのも全部それだし
17 18/01/16(火)17:37:55 No.479102435
虚無じゃなくて復活怪人の恐竜倒すとかでいいよ ネオゲの別パターンみたいな
18 18/01/16(火)17:38:10 No.479102488
アニメの方の竜馬は優等生だから漫画版の方が話広げやすいんだろう
19 18/01/16(火)17:38:41 No.479102572
漫画版に引っ張られないのは見てみたい
20 18/01/16(火)17:39:23 No.479102686
>アニメの方の竜馬は優等生だから漫画版の方が話広げやすいんだろう 優等生はあんなに短気で激情家じゃないと思う
21 18/01/16(火)17:39:26 No.479102695
>逆にゲッターのが続編やOVAがいっぱいでてマジンガーはピリっとしねぇなーという時期長かった >もうあの映画出来たので色々逆転したというか元の関係に戻ったというか アークまでで正直漫画のゲッターサーガは描かれるべきもんは描き切ってあるというかこっから先伸ばしても虚無戦記の外伝にしかならないだろうし それこそTVの方の延長線上を模索するしかないな
22 18/01/16(火)17:40:01 No.479102789
アニメの方の十年後って賢ちゃん健在だったとしても難しくないか 絶対漫画版に引き摺られる
23 18/01/16(火)17:43:01 No.479103271
ゲッターロボのアニメの延長となると結局アニメの方のゲッターロボ號が設定地続きになるだけな気がする
24 18/01/16(火)17:43:06 No.479103285
ゲッターはOVAもそうだけど基本的に原作漫画要素ばっかりフューチャーされてアニメ版は蔑ろ気味だから アニメ版の続編見たい気持ちもなくはないんだけどね でも今のゲッターファンがゲッターにそれを望むかというと厳しいと思うし
25 18/01/16(火)17:44:52 No.479103563
賢ちゃん健在だったら例えアニメの系譜としてもとんでもない飛躍すると思う
26 18/01/16(火)17:45:07 No.479103601
俺昔のゲッターは漫画版しか知らないんだ…
27 18/01/16(火)17:49:18 No.479104341
チェンゲの知名度が高すぎてな
28 18/01/16(火)17:50:00 No.479104484
テレビ版面白いのに… 特に無印はメインヒロインの武蔵がめっちゃかわいいよ
29 18/01/16(火)17:50:47 No.479104617
マジンガーもそうだけど昔のアニメだとレンタルなくて観るの難しいよね
30 18/01/16(火)17:52:19 No.479104901
20周年だし没になったやっぱり竜馬一人だけでまた 虚無るチェンゲ続編をやろう
31 18/01/16(火)17:52:31 No.479104944
続編やる前にまずアニメ番リメイクとかどうだろう 真マジンガー枠
32 18/01/16(火)17:53:39 No.479105145
真じゃない インフィニティ・ゲッターとかないかな
33 18/01/16(火)17:54:29 No.479105325
TV版ゴールがあんな死に様だったのは唖然とした
34 18/01/16(火)17:55:06 No.479105456
単純に昔のアニメは見るのキツいってのもあるかな… 当時との感性の違いとか色々あるけど
35 18/01/16(火)17:56:41 No.479105782
東映まんがまつりの新作を ゲッターマジンガーグレートダイザー勢揃いで
36 18/01/16(火)17:57:04 No.479105857
アニメを見た後に漫画読んだので武蔵とか弁慶の3号機ポジがコロコロ入れ替わったり固定されてないのに驚いたなー
37 18/01/16(火)17:57:40 No.479105998
>続編やる前にまずアニメ番リメイクとかどうだろう >真マジンガー枠 打ち切りになるじゃん! でもよく考えれば問題無いな
38 18/01/16(火)17:58:37 No.479106212
でも今の時期に2クールで衝撃!恐竜帝国編はちょっと見たいぞ
39 18/01/16(火)17:59:50 No.479106469
みちるさんが死ぬのって合体事故のチェンゲだけ?
40 18/01/16(火)18:00:08 No.479106528
ラインバレルの人のゲッター気長に待ってればアニメ化までいけそうな気がしないでもない
41 18/01/16(火)18:00:13 No.479106547
>賢ちゃんが生きていれば… マンガの竜馬とアニメのリョウって別人だし…
42 18/01/16(火)18:01:19 No.479106748
>優等生はあんなに短気で激情家じゃないと思う あまつさえ 「フッフッフ…剣鉄也め。今頃悔しがってる事だろうよ!」 なんて言わない
43 18/01/16(火)18:01:32 No.479106789
ゲッターもマジンガーもわりと今見ても面白い話あるけどね マジンガーには「」オススメエピソード集の画像あるし ゲッターにもあればいいんだけどね
44 18/01/16(火)18:01:36 No.479106801
>みちるさんが死ぬのって合体事故のチェンゲだけ? マンガの真ゲでドラゴン暴走時に研究所ごと吹っ飛んでる
45 18/01/16(火)18:01:38 No.479106807
新にしろチェンゲにしろ人相悪いゲッターチームに馴れると アニメ版は薄味過ぎて
46 18/01/16(火)18:01:50 No.479106842
アークは?
47 18/01/16(火)18:04:11 No.479107353
俺のゲッターのオススメ回は早乙女博士がゲタ格闘で恐竜兵相手に無双する話です
48 18/01/16(火)18:04:26 No.479107420
新スパロボの真ゲッターにのってる竜馬達好きよ 竜馬がサッカー部顧問で教師やってて弁慶が髪型がたまねぎになってて野球部監督になってるの
49 18/01/16(火)18:04:28 No.479107424
アニメも大概キャラは濃いぞ よくある誤解だが…
50 18/01/16(火)18:04:34 No.479107455
1話だけ見たけど隼人ちょっと面白すぎない⁉︎
51 18/01/16(火)18:05:07 No.479107564
>1話だけ見たけど隼人ちょっと面白すぎない⁉︎ あいつGでジャンプして戦闘機に飛びついて乗っ取るとかやってたぞ なんだこのバケモノ
52 18/01/16(火)18:05:07 No.479107571
ゲッターGの一話とか雰囲気がギャグ 緊迫した空気のはずなのに弁慶のマイペースっぷりとか笑ってしまう いや面白いんだけどね
53 18/01/16(火)18:05:50 No.479107727
Gはずっと見てると弁慶に腹立ってくるからダメだ
54 18/01/16(火)18:05:58 No.479107745
基本落ち着いてる弓教授と違ってやたらアグレッシブな早乙女博士
55 18/01/16(火)18:06:21 No.479107825
>アニメ版は薄味過ぎて アニメ版も味があるよ リョウは嫌味で底意地悪いクセに生真面目だから怖いし ハヤトは人間凶器だしCvキートン山田がカッコ良過ぎるし ムサシはヘタレでゲスいけど純情ロマンチカな乙女野郎だし
56 18/01/16(火)18:06:56 No.479107931
ハヤトを体育館の向こうの飛び込み台まで50mぐらい投げ飛ばすムサシ 平然とジャンプして帰ってくるハヤト 人間じゃねえ
57 18/01/16(火)18:07:10 No.479107975
一対一のサッカーはスポーツじゃない ケンカだぜ!
58 18/01/16(火)18:09:27 No.479108423
リョウの優等生イメージってスパロボマジックのひとつだと思う
59 18/01/16(火)18:09:41 No.479108469
スパクロのマジンガーインフィニティのイベントでヒロイン枠のはずのミチルさん出てこなくて これやっぱスパクロでもミチルさん死ぬんだなと…
60 18/01/16(火)18:09:56 No.479108540
ゲッターに乗れるのは頭のネジ外れてるやつだけだから…
61 18/01/16(火)18:11:17 No.479108844
弁慶は怠け者風で口が悪くて態度も大きい天才型で幼女のハニトラに複数回ハマるペド野郎っていう超濃いキャラだよ
62 18/01/16(火)18:11:22 No.479108860
へへ、俺はボインちゃんが大好きなんでな!
63 18/01/16(火)18:12:01 No.479108993
>リョウの優等生イメージってスパロボマジックのひとつだと思う でもアニメのリョウも外ヅラ良いし 外様にお邪魔してるスパロボでああいう態度なのも納得なのでは
64 18/01/16(火)18:12:29 No.479109092
ハヤトをとっとと処刑しなかったせいで滅びる百鬼帝国 マジでハヤト一人にほぼ壊滅させられて…
65 18/01/16(火)18:12:39 No.479109119
最強パイロットミチルさん
66 18/01/16(火)18:13:32 No.479109286
なんとゲッターライガーが敵にトドメさせたのはミチルライガーの時だけなんだ
67 18/01/16(火)18:13:37 No.479109312
弓教授と違ってガンガンゲッター乗るのが早乙女博士
68 18/01/16(火)18:13:51 No.479109349
リョウは別ベクトルに性格悪いよね 思考は真面目だけど
69 18/01/16(火)18:14:09 No.479109415
鉄也も早乙女博士のこと土方のおっちゃんって言ってたしな
70 18/01/16(火)18:15:22 No.479109647
生身でクソ強いリョウの親父 財力凄いハヤトの親父 操縦技量すさまじい弁慶の親父
71 18/01/16(火)18:15:53 No.479109749
隼人ってサッカーでの決闘相手をサッカーしないで喧嘩にシテ目だ耳だ鼻だって全部引きちぎってたよね? うろ覚えだけど