虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 息子が... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/01/16(火)15:10:31 No.479081974

    息子が決闘したと聞いて大興奮で相手を殺したのかどうか聞いてくる無職の親父

    1 18/01/16(火)15:25:18 No.479084212

    親父は冒険家だから…

    2 18/01/16(火)15:26:30 No.479084381

    >親父は冒険家だから… (パパは親族の遺産で食ってるマンじゃなかったんだ…)

    3 18/01/16(火)15:27:27 No.479084528

    フィンランド語はわからないけど 「ちゃんと殺したのか?」と聞いてるのはわかる

    4 18/01/16(火)15:27:57 No.479084594

    英語だよ!!

    5 18/01/16(火)15:29:09 No.479084763

    この時間帯だから仕方ないかもしれんが英語も分からんのか…

    6 18/01/16(火)15:31:46 No.479085146

    決闘!あいつ親に似たなぁ 相手を殺したかい?

    7 18/01/16(火)15:33:00 No.479085316

    明夫声だしこれくらい言う

    8 18/01/16(火)15:33:52 No.479085429

    慣用句多くて難しい

    9 18/01/16(火)15:34:22 No.479085512

    2コマ目なんて言ってるの 二言目には武器が悪くて負けたとかそんなの?

    10 18/01/16(火)15:34:28 No.479085524

    この短い会話の殆どが慣用句だな…

    11 18/01/16(火)15:35:08 No.479085619

    まあトロールだしね

    12 18/01/16(火)15:37:40 No.479085966

    ムーミンのセリフは慣用句をあえて捻って書いてるのかな get the wrong end of the stick(誤解する)を

    13 18/01/16(火)15:39:21 No.479086198

    で!?殺ったの!?殺ったの?

    14 18/01/16(火)15:41:15 No.479086472

    映画のアニメでこんなシーンあった

    15 18/01/16(火)15:43:02 No.479086724

    >2コマ目なんて言ってるの >二言目には武器が悪くて負けたとかそんなの? 「で、殺ったのかい?」 「こ、殺してないよ…それに、剣をさかさまに使っちゃったんだ…」 柄の方で殴ったと思われる

    16 18/01/16(火)15:43:22 No.479086763

    >ムーミンのセリフは慣用句をあえて捻って書いてるのかな >get the wrong end of the stick(誤解する)を なるほど…

    17 18/01/16(火)15:44:28 No.479086916

    ちなみに勝ってる

    18 18/01/16(火)15:45:01 No.479086990

    介添人に言われるまで剣を逆に持ってたと気付かないなんて…

    19 18/01/16(火)15:45:27 No.479087050

    それで勝ったの!?

    20 18/01/16(火)15:45:59 No.479087128

    流石バイキングの国は血気盛んだな

    21 18/01/16(火)15:46:00 No.479087132

    これパパは決闘で相手殺してるよね…?

    22 18/01/16(火)15:46:37 No.479087194

    >二言目には武器が悪くて負けたとかそんなの? >「で、殺ったのかい?」 >「こ、殺してないよ…それに、剣をさかさまに使っちゃったんだ…」 >柄の方で殴ったと思われる ムーミンジェットシン!

    23 18/01/16(火)15:47:16 No.479087276

    グーグル先生こういう時だけは仕事するな… ググったら次のコマがあった su2197941.jpg

    24 18/01/16(火)15:47:23 No.479087294

    >二言目には武器が悪くて負けたとかそんなの? The secondsは二番目じゃなくて「介添人」 ようはボクシングとかの「セコンド」

    25 18/01/16(火)15:49:20 No.479087547

    >su2197941.jpg きちんと仕留めろと言ったのに…!

    26 18/01/16(火)15:50:42 No.479087737

    勝てとは言ったが手加減しろとは言ってない

    27 18/01/16(火)15:52:02 No.479087892

    「これをあなたがやったのよ、この乱暴者!」 「でも君が僕に勝ってほしいといっていたのに…女の人はなんでいつもこうなの…?」

    28 18/01/16(火)15:52:32 No.479087953

    しずかちゃんみたいだ

    29 18/01/16(火)15:52:34 No.479087956

    どういう状況なんだよ ドロドロじゃねえかよ

    30 18/01/16(火)15:54:26 No.479088170

    さりげなくコマが剣

    31 18/01/16(火)15:56:20 No.479088426

    ムーミンガチ勢だけどこれはこの前映画になってるやつの原作のとこだよ フローレンが裸みたいな水着着てイケメンと遊んでるから決闘だ!ってなるシーンのとこ

    32 18/01/16(火)15:56:38 No.479088468

    知らなかったムーミン谷は新日だったんだ…

    33 18/01/16(火)15:57:00 No.479088527

    ちなみにフローレンも殺したの?と嬉々として聞いてきた

    34 18/01/16(火)15:57:33 No.479088606

    ムーミンの英語は割と古いからね HelloもHulloって綴られてるし

    35 18/01/16(火)15:57:52 No.479088659

    決闘!あいつ俺にそっくりだな!!

    36 18/01/16(火)15:58:27 No.479088742

    >フローレンが裸みたいな水着着て 待てや

    37 18/01/16(火)15:58:33 No.479088752

    おじいちゃんがこれがムーミン流だ!!と柄のほうで殴ってた

    38 18/01/16(火)15:59:29 No.479088860

    北欧の奴らはこれだから

    39 18/01/16(火)16:00:40 No.479089031

    こいつらの谷にガラガラドンを投入したらどうなるか見たい

    40 18/01/16(火)16:01:43 No.479089168

    でもフィンランドだから比較的安全なはずだし… (冬戦争や系統の近いハンガリーを見なかったことにしつつ)

    41 18/01/16(火)16:02:15 No.479089234

    原作者のムーミン漫画結構好きよ 世界観とか日常じゃなくてかなり皮肉寄りだけどいいよね

    42 18/01/16(火)16:02:22 No.479089255

    決闘ときいたフローレンはムーミン素敵!いつ殺るの?!って喜々としてた

    43 18/01/16(火)16:02:51 No.479089323

    スノークの女の子!

    44 18/01/16(火)16:04:05 No.479089485

    ムーミンの登場キャラの中ではシャドウが好きだけど日本のアニメになったときにいなかったものにされて立体化されないのが悲しい

    45 18/01/16(火)16:04:10 No.479089497

    この前ってさまぁ~ずがゲストで声優してたやつか? 映画

    46 18/01/16(火)16:04:44 No.479089582

    しっかり始末しなかったから怒られてるのか

    47 18/01/16(火)16:04:56 No.479089609

    ねえムーミン…

    48 18/01/16(火)16:05:00 No.479089622

    >こいつらの谷にガラガラドンを投入したらどうなるか見たい ブリッジトロルじゃないからガラガラドンの特攻が聞かないかもしれない

    49 18/01/16(火)16:05:34 No.479089709

    滅多打ちであったそうな

    50 18/01/16(火)16:06:02 No.479089789

    ちなみにこの次のページでパパは破産して夜逃げを決意する

    51 18/01/16(火)16:06:11 No.479089819

    ああ大竹と決闘するところか

    52 18/01/16(火)16:06:35 No.479089880

    >ちなみにこの次のページでパパは破産して夜逃げを決意する なんで…?

    53 18/01/16(火)16:07:05 No.479089947

    >こいつらの谷にガラガラドンを投入したらどうなるか見たい ガラガラドンさんたちは草をいっぱい食べて太るために橋を渡りたいヤギさんだよ? 通せんぼして食ってやる!とか言わない限り草を食べたいだけのヤギさんだよ?

    54 18/01/16(火)16:07:25 No.479090001

    スレ画は失踪した息子と感動の再会を果たしてしばらくのちに苦手なおばさんから逃げるために息子を捨てるサイコ

    55 18/01/16(火)16:07:38 No.479090030

    >さりげなくコマが剣 ムーミン漫画は釘打ってるシーンのコマ割りが釘になっててムーミンがヤケクソで打った釘がひん曲がるとコマ割りもひん曲がったりして芸が細かい

    56 18/01/16(火)16:08:35 No.479090148

    放浪してるスナフキンはともかくミィはよくこんな戦闘種族トロールと共生できてるな

    57 18/01/16(火)16:08:47 No.479090182

    ムーミンママが1番つよい

    58 18/01/16(火)16:09:13 No.479090251

    あの映画見てるとちょっと辛い お金もないのに高級ホテル泊まってサービス利用しまくってさあ大変

    59 18/01/16(火)16:09:46 No.479090331

    何かとパパの密造器が出てくるのいいよね

    60 18/01/16(火)16:10:03 No.479090374

    ミィも戦闘力的にはムーミン谷上位のキャラだからな…

    61 18/01/16(火)16:10:06 No.479090381

    >放浪してるスナフキンはともかくミィはよくこんな戦闘種族トロールと共生できてるな いやミイこそ17つ子の中の異端児だぞ

    62 18/01/16(火)16:11:51 No.479090615

    なにかとシャレにならない化け物が出てくる気がする

    63 18/01/16(火)16:12:49 No.479090748

    戦闘能力だとママ=飛行鬼>>>>>スティンキー>ミイ>ニョロニョロ>その他大勢 こんな感じ

    64 18/01/16(火)16:12:50 No.479090753

    親父殿 もしやムーミン谷とは修羅の国でござるか

    65 18/01/16(火)16:13:14 No.479090820

    ママはマジで強いからな…

    66 18/01/16(火)16:14:17 No.479090983

    飛行鬼がとんでもないからな

    67 18/01/16(火)16:14:25 No.479091009

    >お金もないのに高級ホテル泊まってサービス利用しまくってさあ大変 かない かねない かけごとつよい

    68 18/01/16(火)16:14:39 No.479091038

    >なにかとシャレにならない化け物が出てくる気がする 吹雪の精霊スノーフさえ恐れて その日だけは深山に篭る氷の女王 マジ怖い

    69 18/01/16(火)16:14:42 No.479091046

    モランは歩く災厄だけど冬眠中しかでてこない

    70 18/01/16(火)16:14:50 No.479091068

    戦闘力比較にはモランも加えていいんじゃないか

    71 18/01/16(火)16:14:52 No.479091076

    俺はモランが怖い

    72 18/01/16(火)16:16:39 No.479091351

    モランまじでキツイ しかも女とか

    73 18/01/16(火)16:17:23 No.479091451

    飛行おにはママとママのパンケーキがあれば何とかなる