虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

三幼み... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/16(火)14:38:10 No.479077001

三幼みなくなったね

1 18/01/16(火)14:39:52 No.479077228

見なくなるのは当たり前でしょう 今でも室外機とかでは割と見る

2 18/01/16(火)14:40:00 No.479077247

電池はパナソニックに 白物家電はハイアールに 技術者はアイリスオーヤマに それぞれ散っていった

3 18/01/16(火)14:40:40 No.479077337

SANNETは最強のプロバイダだった…

4 18/01/16(火)14:40:42 No.479077341

おふくろSANYO

5 18/01/16(火)14:49:18 No.479078676

ハイアールやアイリスオーヤマって個別で人材をいろんな所から吸収してなかったか

6 18/01/16(火)14:51:49 No.479079042

海外の一部地方だとこっちのほうが知名度たかいってんで ブランド復活させるとかいうニュースなかったっけ

7 18/01/16(火)14:52:18 No.479079124

エネループ…

8 18/01/16(火)14:57:57 No.479079958

どうりでアイリスオーヤマは最近妙に尖った家電ばかり出すようになったわけだ

9 18/01/16(火)15:02:32 No.479080670

>どうりでアイリスオーヤマは最近妙に尖った家電ばかり出すようになったわけだ 松下やシャープが傾いた時もリストラされた開発関係の人取り込んだから 物は良くなった

10 18/01/16(火)15:02:48 No.479080713

アイリスは3流以下

11 18/01/16(火)15:10:38 No.479081983

インドでブランド復活するよ三洋 あとアイワも復活する

12 18/01/16(火)15:16:19 No.479082883

実家の圧力IH釜がサンヨー

13 18/01/16(火)15:18:36 No.479083247

https://youtu.be/6z05416t7F4

14 18/01/16(火)15:18:43 No.479083262

あと10年もすればSANYO=三洋物産になると思う

15 18/01/16(火)15:23:12 No.479083896

そもそもSANYOって松下幸之助の奥さんの実家系が始めた電器屋だったよね

16 18/01/16(火)15:26:13 No.479084340

山洋電気のことをやまようって呼ばなくなった? 半導体だけは数年間三洋電機だったけど今は外資のオンセミコンダクターだったか

17 18/01/16(火)15:26:47 No.479084425

三洋電機は今使ってる電気毛布だけだな

18 18/01/16(火)15:28:15 No.479084639

エネループはFDKが製造してるし あと有機固体コンデンサーのOSコンも三洋電機だったはず 高貴な紫にしたそうだけどもう見なくなった

19 18/01/16(火)15:33:02 No.479085321

新幹線の窓から見えたソーラーアークは格好良かった

↑Top