18/01/16(火)14:02:34 この人... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/16(火)14:02:34 No.479072259
この人がしょぼいんじゃなくて心読まれなかったレンくんのフォースがすごいのかなーとか思ったけど 横でカタカタ言ってるのに気づけず死ぬのはやっぱダサい
1 18/01/16(火)14:06:21 No.479072718
強かったら過去作品で活躍してるから
2 18/01/16(火)14:07:38 No.479072884
時代の敗北者だし
3 18/01/16(火)14:08:12 No.479072970
実際死にかけなのを周囲には誤魔化して活動してると監督のインタビューか何かで読んだ
4 18/01/16(火)14:08:54 No.479073050
ダークピコ太郎が掘り下げられることは無いだろうな
5 18/01/16(火)14:09:06 No.479073086
ベンくんが自分を殺そうと考えてるのはわかってたけど方法はわからなかったぜ!
6 18/01/16(火)14:09:06 No.479073088
女の子いじめるの楽しいからつい熱中しちゃう
7 18/01/16(火)14:09:08 No.479073090
こんな雑魚に追い詰められる共和国
8 18/01/16(火)14:09:56 No.479073183
レン君がうまくいったのも全てフォースのおかげだよ
9 18/01/16(火)14:10:09 No.479073209
所詮パルパーティンやダースベーダーより格下だし
10 18/01/16(火)14:11:08 No.479073335
ガードも殺された後に構えるのがお馬鹿に見える
11 18/01/16(火)14:11:42 No.479073422
なのに赤い人たちは皇帝のよりしっかりしてた
12 18/01/16(火)14:12:35 No.479073536
>ダークピコ太郎が掘り下げられることは無いだろうな そもそもこの人何処から見つけてきたの…アウターリムに逃げた後にあの辺りから出てきたんだろか
13 18/01/16(火)14:12:39 No.479073541
あんな最高指導者殺した連中にわざわざ立ち向かう赤鎧はなんなの? 指揮系統もうなくなったでしょ? ファズマなんか一瞬でちょろく寝返ったんだよ?
14 18/01/16(火)14:12:51 No.479073563
>なのに赤い人たちは皇帝のよりしっかりしてた ヨーダ相手だし…
15 18/01/16(火)14:13:29 No.479073652
やっぱあの格好ピコ太郎みたいで吹いちゃう 成金趣味丸出し過ぎでしょ
16 18/01/16(火)14:14:08 No.479073733
二度目に見た時にピコ太郎に見えてダメだったぞこのやろう!
17 18/01/16(火)14:14:56 No.479073843
死に方もアポーペンみたいだよな
18 18/01/16(火)14:15:17 No.479073892
z前作でもっと大っきくなかったこの人?
19 18/01/16(火)14:15:27 No.479073916
知らないおっさん
20 18/01/16(火)14:15:57 No.479073983
>z前作でもっと大っきくなかったこの人? あれはホログラム
21 18/01/16(火)14:16:11 No.479074013
メガ級スター・ドレッドノートがバカデカいだけだしな
22 18/01/16(火)14:16:15 No.479074024
謎のおっさんが謎のおっさんのまま死んでも特に盛り上がらねえなあと思った
23 18/01/16(火)14:16:19 No.479074037
なんか前より厳しくなってない? 7のほうはミスした部下に甘かった気がするんだけど
24 18/01/16(火)14:16:33 No.479074068
アイハバ レン アイヒア ライトセーバー ン~! スノーク トゥワイス
25 18/01/16(火)14:17:18 No.479074158
シスはエグザキューン持ち上げすぎてすごいことになってるんだからあいつ出せばいいのに
26 18/01/16(火)14:17:55 No.479074237
フォースチャットでレン君とレイちゃん繋げてたあたり カプ厨だったのかな…って
27 18/01/16(火)14:18:13 No.479074275
>メガ級スター・ドレッドノートがバカデカいだけだしな 正直ドレッドノートとスプレマシーは見た目が旧作の艦よりあんまりよろしくない…
28 18/01/16(火)14:19:05 No.479074377
>フォースチャットでレン君とレイちゃん繋げてたあたり >カプ厨だったのかな…って わざわざお着替え中の時に繋げちゃうからな
29 18/01/16(火)14:19:32 No.479074432
ホログラフで自分を巨大に見せて逆に小物の証明をしてしまう
30 18/01/16(火)14:20:18 No.479074534
スノークの子供時代のスピンオフが来るーッ!
31 18/01/16(火)14:20:37 No.479074572
>フォースチャットでレン君とレイちゃん繋げてたあたり >カプ厨だったのかな…って >わざわざお着替え中の時に繋げちゃうからな ラブコメの見過ぎだろ…
32 18/01/16(火)14:21:31 No.479074689
ふんぞり返って椅子に座って指示だけ飛ばしてるようなボスはだめだな…って
33 18/01/16(火)14:21:47 No.479074741
シスじゃないってのがなぁ
34 18/01/16(火)14:22:03 No.479074781
EP8終了時点でファーストオーダーが一気に可愛く見えてしまった
35 18/01/16(火)14:22:05 No.479074783
パルパーティンとかわりと自分でよくやってたし
36 18/01/16(火)14:22:47 No.479074881
今回出てきたスノークの戦艦 あれファーストオーダーの司令部の役割もあるらしいけど それ壊されたらファーストオーダー瓦解するのでは…?
37 18/01/16(火)14:23:27 No.479074966
何だったのこの人
38 18/01/16(火)14:23:45 No.479075012
>何だったのこの人 知らないおっさん
39 18/01/16(火)14:23:52 No.479075027
この人と共にレン騎士団も投げっぱなしになるのかな
40 18/01/16(火)14:24:01 No.479075048
あれ壊れてなくても残った上の二人だけで勝手に内部分裂して自滅するのでは…
41 18/01/16(火)14:25:11 No.479075199
>それ壊されたらファーストオーダー瓦解するのでは… 元々瓦解してた帝国の残骸の寄せ集めだし、なんかそこらへんは慣れてんじゃね
42 18/01/16(火)14:26:05 No.479075314
でも皇帝とかヨーダとかも死んでから活動開始するってのは共感できる
43 18/01/16(火)14:27:07 No.479075464
シスの技能とか教義を知らないおっさんがダークサイドの力だけで 色々どうにかしちゃうのはどうなの
44 18/01/16(火)14:27:21 No.479075497
>この人と共にレン騎士団も投げっぱなしになるのかな ルークの弟子12人の内何人かはベン君と一緒にいなくなったって言ってたからそれがそうなんじゃない
45 18/01/16(火)14:27:44 No.479075551
愛され系しかいないなファーストオーダー
46 18/01/16(火)14:27:55 No.479075572
>シスの技能とか教義を知らないおっさんがダークサイドの力だけで >色々どうにかしちゃうのはどうなの シスが残したものそのままほいほいと利用してるだけだから
47 18/01/16(火)14:28:21 No.479075628
>今回出てきたスノークの戦艦 調べたらサイズがとんでもねぇな
48 18/01/16(火)14:30:14 No.479075880
どうやってレン君と接触してダークサイドに勧誘してたんだろう…
49 18/01/16(火)14:30:36 No.479075936
もしかしてあの惑星での戦いに抵抗軍もFOも全員参加してるんじゃない?
50 18/01/16(火)14:30:51 No.479075962
コルサントのパルパルパレスって今どうなってんの
51 18/01/16(火)14:31:16 No.479076019
おのれウォルトディズニー
52 18/01/16(火)14:32:00 No.479076130
レンくんオーダーとハグスオーダーとレジスタンスの三つ巴になってそう
53 18/01/16(火)14:32:42 No.479076246
そもそも教義もなしに何がオーダーだよ
54 18/01/16(火)14:33:14 No.479076320
レン君が指導者かあ… 辞めたくなって反乱軍に寝返るトルーパーもいそう
55 18/01/16(火)14:33:28 No.479076371
>もしかしてあの惑星での戦いに抵抗軍もFOも全員参加してるんじゃない? FOは分からないけど抵抗軍主力部隊はあれで全部じゃないかな SOSコール送ってた辺境の戦力てのが抵抗軍の他戦力なのか在野の同志なのかがよく分からなかった
56 18/01/16(火)14:33:52 No.479076425
穴開きすぎだろ…
57 18/01/16(火)14:35:00 No.479076581
http://ja.starwars.wikia.com/wiki/%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%83%87%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%8A%E3%83%87%E3%82%A3
58 18/01/16(火)14:35:01 No.479076584
というかわりと赤い人たちの殺陣くらいしか良かった所思い出せない
59 18/01/16(火)14:35:27 No.479076636
>歴戦の軍人であるキャナディはファースト・オーダーの若い将校が未熟なうえ傲慢な者ばかりであることに苛立ちを募らせていた。 やっぱりな
60 18/01/16(火)14:36:54 No.479076817
最近の若いもんは
61 18/01/16(火)14:39:10 [パルパティーン] No.479077139
余や余の弟子たちを見習うがよい…
62 18/01/16(火)14:40:38 No.479077330
>そもそも教義もなしに何がオーダーだよ なんだろうね
63 18/01/16(火)14:41:20 No.479077433
若い子たちが伝説に憧れてオーダーごっこしてる感じはすごいよね
64 18/01/16(火)14:41:28 No.479077453
一代で既存の体制内で正当にのし上がって帝国作り上げて20年ほぼ一方的に支配するなんてパルパルさんでなきゃ無理ゲーすぎる…
65 18/01/16(火)14:41:46 No.479077498
帝国ってちゃんとした組織だったんだな…
66 18/01/16(火)14:42:09 No.479077553
ネオナチみたいなもんだろ
67 18/01/16(火)14:44:07 No.479077861
結局旧作でデススターと最高指導者倒しただけだし そりゃ平気や組織はごっそり残ったままだし ピコ太郎でもそのままオーダーごっこできるってわけよ
68 18/01/16(火)14:44:34 No.479077934
かっこよくて魅力的な悪役がいないのはつらい…
69 18/01/16(火)14:44:50 No.479077994
考察サイトでダースプレイガスでは?とか予想されてていざ蓋あけたら誰このジジイで死ぬだけだった
70 18/01/16(火)14:44:55 No.479078015
ターキンさんがご存命だったらなぁ
71 18/01/16(火)14:45:15 No.479078071
資金はいっぱいありそうだけどどこからきてるんだ
72 18/01/16(火)14:45:50 No.479078154
>資金はいっぱいありそうだけどどこからきてるんだ ハッグスくんらしい
73 18/01/16(火)14:45:52 No.479078157
皇帝が存命だったら全員粛清されてそうだな
74 18/01/16(火)14:46:20 No.479078237
>資金はいっぱいありそうだけどどこからきてるんだ D資金
75 18/01/16(火)14:46:35 No.479078267
ハグス君がトップのほうがましになりそう
76 18/01/16(火)14:46:38 No.479078275
書き込みをした人によって削除されました
77 18/01/16(火)14:46:55 No.479078320
スターキラー基地とかおいくらよあれ…
78 18/01/16(火)14:47:29 No.479078388
>ターキンさんがご存命だったらなぁ 反撃の狼煙が大きすぎたな… 5以降の帝国は事実上シス師弟コンビで回してたからそりゃトップ死んだら瓦解するよね…
79 18/01/16(火)14:47:51 No.479078448
やってることも帝国とかわらないみたいだけど 不思議と巨悪感がない
80 18/01/16(火)14:50:23 No.479078845
パルパティーンは皇帝になってからは やる気なさそうだったけどやっぱすごかったんだね
81 18/01/16(火)14:50:53 No.479078915
立体映像の時は黒ローブで謎の大物感出てたのに ついに姿を表したら金色のバスローブなんて小物衣装なのはどういうことだ
82 18/01/16(火)14:52:49 No.479079208
赤いガードの人たちはどこから来たんだ
83 18/01/16(火)14:54:50 No.479079500
ファンの深読みを外すことにだけ専念してしょうもないオチ付けたけどその先は特に考えてませんとか そんなん監督じきじきに言われたら真面目に批判するのもあほらしくなった映画
84 18/01/16(火)14:55:04 No.479079540
ファズマも生存には特化してそうだし生きてそう
85 18/01/16(火)14:56:01 No.479079656
そのふざけたマスク外せよってのはわらった
86 18/01/16(火)14:57:08 No.479079814
けおおおおおおおおおおお!!1!!1
87 18/01/16(火)14:58:13 No.479079993
ベンの溢れ出る才能と闇の深さはいつ見れるんですか 口でアイツすげーやべーしか言われてないけど
88 18/01/16(火)14:59:31 No.479080190
人を見る眼って大事だね…
89 18/01/16(火)15:00:53 No.479080400
>ファンの深読みを外すことにだけ専念してしょうもないオチ付けたけどその先は特に考えてませんとか >そんなん監督じきじきに言われたら真面目に批判するのもあほらしくなった映画 だからこうしてブスをスケープゴートにする
90 18/01/16(火)15:08:35 No.479081674
>やってることも帝国とかわらないみたいだけど >不思議と巨悪感がない 新共和国の首都消滅させたのにね…