18/01/16(火)13:39:22 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/16(火)13:39:22 No.479068853
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/01/16(火)13:40:05 No.479068953
昨日になって初めて知った YO!YO!3YO!で三歳を表していたことに
2 18/01/16(火)13:40:22 No.479068995
これから誕生日の度にセットで語られるんだろうな…
3 18/01/16(火)13:43:48 No.479069557
来年の誕生日まで人気が維持できるかどうか… 虹メの旬も長くない
4 18/01/16(火)13:44:46 No.479069711
>来年の誕生日まで人気が維持できるかどうか… >虹メの旬も長くない なーに去年一昨年影も形もなかったの考えりゃ
5 18/01/16(火)13:46:21 No.479069942
1歳と2歳と3歳の時と!3歳の時も一週間前から僕はずっと!待ってた!
6 18/01/16(火)13:46:50 No.479070023
人気が爆発すると話題がその子ばっかになるのは同じだな
7 18/01/16(火)13:47:39 No.479070140
>1歳と2歳と3歳の時と!3歳の時も一週間前から僕はずっと!待ってた! 三年目にめっちゃお祝いされた…
8 18/01/16(火)13:47:54 No.479070169
「」ッチーが容量逼迫してログを1年以上持たないようにしたのがでかい
9 18/01/16(火)13:48:54 No.479070332
むしろ三年目…?もう…?って
10 18/01/16(火)13:51:20 No.479070703
年齢を表すYOって元ネタなんなのかな ちょっと聞きづらいけど
11 18/01/16(火)13:51:29 No.479070729
それぐらいたった
12 18/01/16(火)13:51:35 No.479070746
>むしろ三年目…?もう…?って 2年目まで死んでたから実質1年…
13 18/01/16(火)13:52:24 No.479070861
>年齢を表すYOって元ネタなんなのかな >ちょっと聞きづらいけど そのまんま英語でイヤーズオールドで何歳だぞ
14 18/01/16(火)13:52:48 No.479070907
>年齢を表すYOって元ネタなんなのかな 年齢を表すyear oldを略してyo
15 18/01/16(火)13:53:08 No.479070950
>年齢を表すYOって元ネタなんなのかな >ちょっと聞きづらいけど years oldの省略でYOだよ
16 18/01/16(火)13:53:24 No.479070985
>年齢を表すYOって元ネタなんなのかな >ちょっと聞きづらいけど ○ years old→○YO 元はペド用語って庭のカラスが言ってた
17 18/01/16(火)13:53:26 No.479070990
>年齢を表すYOって元ネタなんなのかな >ちょっと聞きづらいけど year=年 3yaとかで3歳児とかそういう意味のとかけあわせてyoになったんじゃないかな…
18 18/01/16(火)13:53:35 No.479071014
(アウトなサイトでの用語だと思ってた…)
19 18/01/16(火)13:53:54 No.479071064
>(アウトなサイトでの用語だと思ってた…) (あながち間違ってない)
20 18/01/16(火)13:54:18 No.479071118
YO博士が押し寄せてきた
21 18/01/16(火)13:54:32 No.479071144
>元はペド用語って庭のカラスが言ってた マジで!?
22 18/01/16(火)13:54:50 No.479071185
ラップじゃなかったのか…!
23 18/01/16(火)13:54:54 No.479071199
teikei 3yo
24 18/01/16(火)13:55:05 No.479071229
>(アウトなサイトでの用語だと思ってた…) (完全にあってる)
25 18/01/16(火)13:55:13 No.479071246
そのまま英語だからまあ海外サイトでの探し方の話というか
26 18/01/16(火)13:56:09 No.479071403
jkもjcもアウトなところが語源なのに普通に使われだしてて怖いってとなりの家の犬が吠えてた
27 18/01/16(火)13:56:35 No.479071461
JKJSももともとアウトな界隈の隠語だったのに なぜか一般的になった
28 18/01/16(火)13:57:32 No.479071601
jcjkは円公用語→壺→一般的な単語にとなって壺はやっぱりこわい
29 18/01/16(火)13:57:58 No.479071667
じゃあホ別とかが一般用語になる可能性も
30 18/01/16(火)13:58:08 No.479071692
ネットの言葉を中学生やらがやたら使うから
31 18/01/16(火)13:58:26 No.479071733
今じゃ本人達がJKJC名乗ってるもんな
32 18/01/16(火)13:59:05 No.479071822
苺が一般的なワードに?
33 18/01/16(火)13:59:05 No.479071823
>じゃあホ別とかが一般用語になる可能性も 何に使うんだよ?!
34 18/01/16(火)13:59:13 No.479071843
事の始まりや経緯はともかくアルファベット二文字で表せるのは楽だからなぁ (藁がwになるって予言のあれと同じことなのかな
35 18/01/16(火)14:00:38 No.479072028
最初の頃は幼女だからYOかと…
36 18/01/16(火)14:00:44 No.479072043
スカート捲って蹴ってるの上品で好き
37 18/01/16(火)14:00:45 No.479072047
>何に使うんだよ?! 出張(宿泊費自腹)とかかな…
38 18/01/16(火)14:00:50 No.479072065
>(藁がwになるって予言のあれと同じことなのかな 今思うと若者の笑いの表現がwから草に変わるのも当たり前と言えば当たり前なのか スマホ流行ってキーボード使わない今 qwerty配列でもない限り草の方が打ちやすいし
39 18/01/16(火)14:02:17 No.479072223
スマホだと英単語に切り替えて1文字をうってそのあと半角に変換してってめんどくさいもんね 草のほうが確かに速いわ
40 18/01/16(火)14:03:16 No.479072352
>2年目まで死んでたから実質1年… 誕生が3年前で流行りだしたのが1年前ってことか
41 18/01/16(火)14:03:33 No.479072382
「イケメン」だって薔薇族が初出のゲイ用語だけど じゃあ今イケメンって言葉使ってんの全員ゲイなのか?と聞かれると
42 18/01/16(火)14:04:09 No.479072456
逆にセットで覚えられたからいいんじゃないの 他の虹メとかさっぱりじゃん
43 18/01/16(火)14:04:42 No.479072522
yoはウィスキーでもたまに見るな
44 18/01/16(火)14:05:11 No.479072587
ていけいさんとマイクOのコンビいいよね
45 18/01/16(火)14:05:12 No.479072593
yoとpthcは中国のゲイサイトでよく見た
46 18/01/16(火)14:05:27 No.479072618
きりんさんだってそこそこ出てたのに 盛り上がらない扱いで悲しいね
47 18/01/16(火)14:05:57 No.479072673
JKJC本人は神待ちするときに書いたりしてたんじゃないの
48 18/01/16(火)14:06:10 No.479072698
>他の虹メとかさっぱりじゃん 今誰が流行ってるんだろう にゃんこっぺは虹メじゃないよな
49 18/01/16(火)14:06:14 No.479072703
>「イケメン」だって薔薇族が初出のゲイ用語だけど >じゃあ今イケメンって言葉使ってんの全員ゲイなのか?と聞かれると 百合も薔薇族由来だけど今やジャンル名として定着してるし… 地味に凄いな薔薇族
50 18/01/16(火)14:06:25 No.479072732
>tsjkは円公用語→壺→一般的な単語にとなって壺はやっぱりこわい
51 18/01/16(火)14:06:48 No.479072783
>今誰が流行ってるんだろう シーメールメイド
52 18/01/16(火)14:07:06 No.479072823
実際アウトなところだと3yo4yoあたりがめっちゃ多かったような記憶
53 18/01/16(火)14:07:12 No.479072832
>今誰が流行ってるんだろう 不可逆筋肉兵器化ボディースーツの時代が来るーッ
54 18/01/16(火)14:08:00 No.479072939
オランダで見かけたhebeは何の略だったんだろう
55 18/01/16(火)14:08:44 No.479073027
えっていけいさんって3年前からいたの!?
56 18/01/16(火)14:08:53 No.479073047
ふたなりとかももともとCメールをさす用語だったのに 今では別のまったく別の存在になってるしな…
57 18/01/16(火)14:09:37 No.479073150
>オランダで見かけたhebeは何の略だったんだろう 「エフェボフィリア」は原義からすれば、女性青年への性的嗜好は含まない。そのためか、「ヘベフィリア(hebephilia)」という言葉が分類上、造語されている。これは、明らかに使用頻度からは、エフェボフィリアに較べわずかであるが、同じ意味に使われる。 「ヘベフィリア」は、古代ギリシアの青春の女神である「ヘーベー(Ήβη、Hebe)」と上述の「ピリアー」の合成語として造語されたと考えられる。ヘーベーは乙女であり、若々しい美しさで知られた(本来、「hebe」は「若さ・青春」という意味のギリシア語女性名詞である)。
58 18/01/16(火)14:11:39 No.479073416
「」は色々なことに詳しいなぁ…
59 18/01/16(火)14:12:10 No.479073486
>ふたなりとかももともとCメールをさす用語だったのに 平安末期の病草紙にも描かれてるし古典落語にもあるんだけど
60 18/01/16(火)14:12:24 No.479073512
>tsjkは円公用語 マジかよ…
61 18/01/16(火)14:14:18 No.479073758
yoは医療系論文でも見るからいやらしくないよ…やめなよ風評被害…
62 18/01/16(火)14:14:39 No.479073802
>平安末期の病草紙にも描かれてるし古典落語にもあるんだけど 半陰陽をさす言葉ではあるけど 女みたいな男って意味で使われてることが多い気がする
63 18/01/16(火)14:15:19 No.479073895
>庭のカラスが言ってた 知らないカラス最低だな
64 18/01/16(火)14:18:51 No.479074348
yo表記は海外で普通にされてるから用語とかそういうもんでもないと思う
65 18/01/16(火)14:19:44 No.479074455
古事記にもそう記されている
66 18/01/16(火)14:20:05 No.479074504
ふつうに英語でってだけだよね まあなんでここで英語で幼女の年齢を表すかっていうとそういうことなだけで
67 18/01/16(火)14:20:06 No.479074506
えっ、「」がTSJK円光を!?
68 18/01/16(火)14:22:22 No.479074822
気持ち悪いわーッ!
69 18/01/16(火)14:22:36 No.479074855
ワードロンダリングで専門用語が一般化するのは結構ある気がする
70 18/01/16(火)14:22:55 No.479074896
>えっ、「」がTSJK円光を!? 見たい……
71 18/01/16(火)14:23:19 No.479074952
>ワードロンダリングで専門用語が一般化するのは結構ある気がする 何がひどいかと言われたら麻雀用語がわりとひどい
72 18/01/16(火)14:23:23 No.479074957
>気持ちいいわーッ!
73 18/01/16(火)14:24:11 No.479075070
>見たくない……
74 18/01/16(火)14:24:12 No.479075071
>今誰が流行ってるんだろう 殺人クローさん
75 18/01/16(火)14:24:19 No.479075083
勉強になるスレになってるー!
76 18/01/16(火)14:24:49 No.479075138
>今誰が流行ってるんだろう マイク・O
77 18/01/16(火)14:24:52 No.479075149
>>ワードロンダリングで専門用語が一般化するのは結構ある気がする >何がひどいかと言われたら麻雀用語がわりとひどい 一般的な麻雀用語から往来で発せられない淫猥用語になったりとかしてるよね お前のことだよパイパン(白板)
78 18/01/16(火)14:25:36 No.479075246
ていけいさん今日は掲示板で知り合ったおじさまと「デート」してくるから帰りは遅くなるね…
79 18/01/16(火)14:25:56 No.479075292
>お前のことだよパイパン(白板) そうだったの!?
80 18/01/16(火)14:26:37 No.479075400
JKも広まりすぎて女子高生って表記するよりJK感あると思う
81 18/01/16(火)14:28:02 No.479075588
テンパったって何でいっぱいいっぱいみたいな意味になってるんだろう…
82 18/01/16(火)14:29:07 No.479075721
あがるから
83 18/01/16(火)14:29:07 No.479075722
上がりそうだし…
84 18/01/16(火)14:30:04 No.479075853
上がるんじゃねぇぞ…
85 18/01/16(火)14:30:10 No.479075870
天然パーマのことじゃなかったんだ…
86 18/01/16(火)14:30:16 No.479075884
>>お前のことだよパイパン(白板) >そうだったの!? そうだよ 白牌ツルツルだろ?
87 18/01/16(火)14:30:38 No.479075937
>あがるから >上がりそうだし… 思ったよりまともで面白い語源だった…
88 18/01/16(火)14:32:11 No.479076167
麻雀用語はテレビ関係の人よく使いそうだからそっからかなあってなる
89 18/01/16(火)14:33:57 No.479076434
つまり白牌の手触りはすじの手触り…
90 18/01/16(火)14:34:29 No.479076512
>つまり白牌の手触りはすじの手触り… orz
91 18/01/16(火)14:34:32 No.479076519
作品内容の癒しじゃなくて「黒歴史」が解釈違いに流行る(最悪)
92 18/01/16(火)14:38:29 No.479077032
ぬるりときたぜ
93 18/01/16(火)14:47:15 No.479078368
不可逆筋肉兵器化ボディースーツの人が普通の女の子書いてたら「」達が禁断症状に陥ってた