虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/01/16(火)13:21:23 ちっさ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/16(火)13:21:23 No.479066267

ちっさいんだね

1 18/01/16(火)13:23:50 No.479066590

知らなかったよ

2 18/01/16(火)13:26:09 No.479066883

約7万か…

3 18/01/16(火)13:26:58 No.479066973

geminiPDAはまだなのか

4 18/01/16(火)13:27:16 No.479067023

ちょっと高くなってるけど振動機能いらないよね…

5 18/01/16(火)13:29:13 No.479067287

インタビュー読んで中国すげえになった

6 18/01/16(火)13:31:22 No.479067602

冷静に考えると買ってなにするんだろうとはちょっと思った 普段外でやることはスマホでのゲームばっかりの俺が持つとして 何をやればいいのかちょっと考える

7 18/01/16(火)13:33:59 No.479068008

これ買う人たちはこれを手に入れるのが目的でなんのゲームで遊ぶかは二の次だよね

8 18/01/16(火)13:35:31 No.479068248

ミニガジェットはなんか所有欲が刺激されるのだ

9 18/01/16(火)13:36:05 No.479068324

ロマンだよね…

10 18/01/16(火)13:36:25 No.479068388

寝っ転がりながらスチームのゲームできるくらいしか使い道が思いつかない でも欲しい

11 18/01/16(火)13:36:35 No.479068415

>インタビュー読んで中国すげえになった 関係ねえ 作りてえ 感凄いよね…

12 18/01/16(火)13:36:59 No.479068482

寝っ転がりながらエロゲーするためのマシンだよ

13 18/01/16(火)13:38:28 No.479068714

Switchだけを殺す機械きたな…

14 18/01/16(火)13:38:47 No.479068767

GPD XDは今になってアズレン専用ハードになってる やっぱジョイスティックはいいね

15 18/01/16(火)13:39:28 No.479068867

寝っ転がりながらバルダーズゲートやれるかと思ったがマウス前提の頃のゲームはちょっと辛いな マウス繋げると本末転倒だし

16 18/01/16(火)13:40:52 No.479069082

PPSSPPに使おうかな

17 18/01/16(火)13:41:23 No.479069171

>Switchだけを殺す機械きたな…

18 18/01/16(火)13:41:39 No.479069218

欲しいとは思うけどこれで何するかと言われたら思い浮かばない

19 18/01/16(火)13:42:51 No.479069389

>寝っ転がりながらバルダーズゲートやれるかと思ったがマウス前提の頃のゲームはちょっと辛いな >マウス繋げると本末転倒だし ジョイスティックをマウスとして使えるんじゃなかたっけ

20 18/01/16(火)13:43:33 No.479069508

>欲しいとは思うけどこれで何するかと言われたら思い浮かばない 2000年代初頭くらいのゲームなら十二分に高フレームで動くんでレゲーをやるにはわりといいマシン(マウス前提のシミュレーション系は除く) 実はSteamよりGOGとかEGGとかのゲームにこそ向いていると思う

21 18/01/16(火)13:43:59 No.479069584

>PPSSPPに使おうかな 同じCPU乗ってるタブ見る限りPCSX2も割と快適に動くようだ モバイルPS2の誕生だ

22 18/01/16(火)13:44:06 No.479069599

>ジョイスティックをマウスとして使えるんじゃなかたっけ 使えるけどやっぱりマウスほど繊細かつ即応でやれるわけでもないので

23 18/01/16(火)13:44:10 No.479069611

>インタビュー読んで中国すげえになった 一昔前の安かろう悪かろうな中国製品の話のとこおもしろかった なんとかできる技術あってもそうなるよね…

24 18/01/16(火)13:44:34 No.479069676

>>欲しいとは思うけどこれで何するかと言われたら思い浮かばない >2000年代初頭くらいのゲームなら十二分に高フレームで動くんでレゲーをやるにはわりといいマシン Skyrim程度ならサクサクだからな

25 18/01/16(火)13:44:47 No.479069712

Steamのゲームは自分が所持しているのは高負荷のものが多いので エロゲマシンとしてちょっと欲しいな… でもWinタブレットを持ってるから要らないような気がするけど…欲しい!

26 18/01/16(火)13:44:51 No.479069725

寝っ転がりながらツクールゲーがやりたい…

27 18/01/16(火)13:44:58 No.479069738

>Skyrim程度ならサクサクだからな あれはまあ元がクソ軽いってのもあるな

28 18/01/16(火)13:45:32 No.479069822

寝っ転がりながらWiz8やってる

29 18/01/16(火)13:46:14 No.479069929

これff11とか手軽にできる奴じゃ

30 18/01/16(火)13:46:54 No.479070033

WOTとかお手軽にできる?

31 18/01/16(火)13:49:30 No.479070439

>WOTとかお手軽にできる? https://www.youtube.com/watch?v=Nz8BM45sM6k スレ画よりちょいショボいスペックのSurfaceだとこんな感じ

32 18/01/16(火)13:50:54 No.479070631

Steamゲーは一通り動かしてすげーってやった後でもメイン機で4K最高設定でやるね…ってなってジーコとエミュ専用になる

33 18/01/16(火)13:55:31 No.479071294

牧場物語と相性良さそう

34 18/01/16(火)13:56:22 No.479071434

PS2ぐらいまでのエミュ出来れば十分欲しいわ

35 18/01/16(火)13:56:54 No.479071514

ポイント&クリック専門機として使っている

36 18/01/16(火)14:00:26 No.479071995

確かにジーコとエミュ問題なく出来るのはちょっといいかもしれんな…

37 18/01/16(火)14:01:41 No.479072160

スチムーの積みゲーの消化と積み上げが加速しそうでいいな…

38 18/01/16(火)14:02:55 No.479072309

問題は例のインテル総デバフの被害をモロに被りそうなことだ

39 18/01/16(火)14:03:40 No.479072397

ジーコというかエロはもうちょっと大きな画面がいいから厳しいな…

40 18/01/16(火)14:04:15 No.479072466

鬼畜王ランスをやるにはとてもいいマシンだ

41 18/01/16(火)14:15:27 No.479073917

FF11出来るならちょっと欲しいな

42 18/01/16(火)14:21:43 No.479074725

俺この系譜PHSで見覚えあるんだけど あっちは携帯電話の恐竜化だけどさ

43 18/01/16(火)14:24:07 No.479075063

例のパッチでどれくらいパフォーマンス落ちるのか それが怖くて様子見 あと恒例の不具合

44 18/01/16(火)14:25:02 No.479075173

前のはFF11フルスクに出来なかったけどこれはいけるかな

45 18/01/16(火)14:26:22 No.479075368

前の2万で買ってそのまま死蔵してる… ツクール系がフルスクリーンだと画面切れてなあ…

46 18/01/16(火)14:27:33 No.479075527

ラズベリーパイみたいなの好きな人がかいそう

47 18/01/16(火)14:30:25 No.479075902

フォントとかでかく調整しないと見づらそうな気がするんだけど どうなんだろう

↑Top