虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/01/16(火)12:14:33 大当たり のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/16(火)12:14:33 No.479055569

大当たり

1 18/01/16(火)12:15:41 No.479055742

店は畳むだろうなこれ

2 18/01/16(火)12:16:29 No.479055861

毒かー!

3 18/01/16(火)12:16:42 No.479055904

タツジじゃねーか!

4 18/01/16(火)12:16:44 No.479055909

店内で加工できるんだ

5 18/01/16(火)12:17:35 No.479056034

被害程度は...?

6 18/01/16(火)12:18:00 No.479056101

きれいな顔してるだろ ウソみたいだろ 死んでるんだぜ(フグ毒で)

7 18/01/16(火)12:18:13 No.479056139

熱通してもダメなの?

8 18/01/16(火)12:18:30 No.479056177

クサフグだからセーフ! トラじゃなくてよかった

9 18/01/16(火)12:18:45 No.479056210

砂浜に埋めようぜ!

10 18/01/16(火)12:19:14 No.479056279

毒は問題になるほどの量ではないらしい 法律的にはアウト

11 18/01/16(火)12:19:17 No.479056290

形原は糞

12 18/01/16(火)12:19:22 No.479056299

どういうこと スーパーでフグ捌いてたの

13 18/01/16(火)12:19:27 No.479056314

このピリッとくるのがたまんないんですよ

14 18/01/16(火)12:19:31 No.479056326

何十年これで売ってて食中毒一回も無いって言ってるので 大丈夫な肝なのだろう

15 18/01/16(火)12:19:51 No.479056374

タツハルじゃねーか!

16 18/01/16(火)12:20:05 No.479056416

フグの肝は旨いからな

17 18/01/16(火)12:20:27 No.479056468

別に肝も食える 売ってはダメ

18 18/01/16(火)12:20:48 No.479056536

思ってたスーパーのイメージと違う…

19 18/01/16(火)12:20:56 No.479056553

法的にはまとめてフグの肝はアウトで このフグのは食べられるってことか

20 18/01/16(火)12:21:33 No.479056651

調べたら弱毒で昔から食べられてたフグなのか

21 18/01/16(火)12:21:53 No.479056705

>大丈夫な肝なのだろう ヨリトフグでググれ

22 18/01/16(火)12:22:08 No.479056749

ハコフグのも売って欲しい

23 18/01/16(火)12:22:21 No.479056790

>熱通してもダメなの? そんなので無効化できたらここまで資格はいらない

24 18/01/16(火)12:22:27 No.479056808

>タツジじゃねーか! だめだった

25 18/01/16(火)12:22:57 No.479056872

>何十年これで売ってて食中毒一回も無いって言ってるので >大丈夫な肝なのだろう オオオ イイイ 罪の上塗りだわこれ

26 18/01/16(火)12:22:58 No.479056877

タツヤのこと何も知らないくせに

27 18/01/16(火)12:23:58 No.479057067

食ってしまった人はどういう調理したのか気になる

28 18/01/16(火)12:24:00 No.479057072

先代がタツヤなんじゃ?

29 18/01/16(火)12:24:37 No.479057174

クサフグ普通に毒性強いってかいてあるんですけお…

30 18/01/16(火)12:25:36 No.479057345

死ななければどうということはない

31 18/01/16(火)12:25:42 No.479057355

なぁにかえって免疫がつく

32 18/01/16(火)12:25:51 No.479057388

>ヨリトフグでググれ 昔から無毒のフグと認識されてるけど よく調査したら地域によっては肝臓に毒が発見されてるのか 老人なら知らんだろうな

33 18/01/16(火)12:26:01 No.479057414

トヨフグとかそんな名前の毒性薄い奴らしいな

34 18/01/16(火)12:26:08 No.479057435

>なぁにかえって免疫がつく 欺瞞!

35 18/01/16(火)12:26:17 No.479057456

ヨリトフグじゃなくクサフグだったの?

36 18/01/16(火)12:26:49 No.479057576

俺の親父の名前のスーパー春菜

37 18/01/16(火)12:27:27 No.479057687

店主も「もうフグは売りません。肝に銘じた!」って言ってるので許してやれよ

38 18/01/16(火)12:28:02 No.479057771

フグ調理師はむずかしいからな・・

39 18/01/16(火)12:28:03 No.479057773

>毒はなく、筋肉、皮、精巣のいずれを食しても健康に害は及ばないと言われる[1]が、一方である個体の肝臓から毒が検出されたこともある。 なんだ安心だ

40 18/01/16(火)12:28:05 No.479057787

昔は無毒とされてたのに最近毒のある個体が見つかったなんてよくある話だしなあ ハコフグの肝はそのせいで食えなくなったし

41 18/01/16(火)12:28:31 No.479057862

クサフグってどこから出た話なんだ ニュースはヨリトフグになってるけど

42 18/01/16(火)12:28:52 No.479057937

>店主も「もうフグは売りません。肝に銘じた!」って言ってるので許してやれよ 上手いこと言ってやったぜと思ってそう

43 18/01/16(火)12:29:12 No.479057998

>なんだ安心だ

44 18/01/16(火)12:29:26 No.479058053

昔から無毒扱いのフグなんで何十年肝も売ってた 法的には肝は全部アウト

45 18/01/16(火)12:29:33 No.479058072

何十年も売ってたって言ってるけど何で今頃通報されてんの…?もっと早く言えよ…

46 18/01/16(火)12:31:45 No.479058512

県のフグ処理師免許を持つスーパーの担当者は「ヨリトフグの肝臓が有害だという認識がなかった」と説明しているという

47 18/01/16(火)12:32:07 No.479058580

地域的に食っていいフグって認知されてたから買われてたんじゃ 今回たまたまよその人が買って発覚!

48 18/01/16(火)12:32:57 No.479058750

個体によっては毒もあるから分かりやすく全種肝だめよしたのに 免許意味ねーな

49 18/01/16(火)12:32:58 No.479058755

購入したお客様からの苦情は一切ございませんでした!

50 18/01/16(火)12:33:37 No.479058875

>県のフグ処理師免許を持つスーパーの担当者は「ヨリトフグの肝臓が有害だという認識がなかった」と説明しているという 免許役に立たねえなオイ!

51 18/01/16(火)12:33:44 No.479058894

フグの免許ってそういう知識身につけるものじゃないの

52 18/01/16(火)12:34:03 No.479058954

肝が冷えました

53 18/01/16(火)12:34:26 No.479059018

>個体によっては毒もあるから分かりやすく全種肝だめよしたのに >免許意味ねーな そういうの発令される前に免許取ったんじゃねえの

54 18/01/16(火)12:34:35 No.479059051

関東じゃそもそもフグの切り身あんまり売ってないような…

55 18/01/16(火)12:34:55 No.479059114

地域ごとに免許あってややこしいけど慣れてくると免許無しでも分かるようになるからそんなに問題じゃないよ

56 18/01/16(火)12:35:31 No.479059231

フグ免許は発行主体が県で県ごとに審査のゆるさ違うからな…

57 18/01/16(火)12:35:52 No.479059303

スーパータツヤ人なら大丈夫

58 18/01/16(火)12:35:53 No.479059305

ふぐの調理免許とかコスト掛かるからな…カイゼン!ヨシ!

59 18/01/16(火)12:36:16 No.479059358

ヨリトフグって基本的に毒がないんだけどな まれに毒持ちもいるけどその毒が人体にどの程度の影響を与えるのかわかってないし

60 18/01/16(火)12:36:28 No.479059390

人の命を低確率で危険に晒すのはセーフ!

61 18/01/16(火)12:36:46 No.479059452

ハコフグなんかも肝と身を使った料理が有名だったけど 一部で毒有りが見つかって禁止になったしなぁ…

62 18/01/16(火)12:37:01 No.479059503

フグは売らない 肝に銘じた ってコメントには吹いたよ

63 18/01/16(火)12:37:02 No.479059512

たしか山口県は免許自体無いから法的にはだれでも捌けるんだったか

64 18/01/16(火)12:37:08 No.479059530

ふぐガチャ

65 18/01/16(火)12:37:09 No.479059538

>フグ免許は発行主体が県で県ごとに審査のゆるさ違うからな… 大阪はゆる免許だったような気がする 条件が都道府県ごとに全然違うよな確か

66 18/01/16(火)12:37:20 No.479059570

みんなフグを大袈裟に言い過ぎてると思う… わからんいきに釣って食べても割となんとかなるのに

67 18/01/16(火)12:37:41 No.479059628

>関東じゃそもそもフグの切り身あんまり売ってないような… ショウサイフグとかサバフグはあるよ

68 18/01/16(火)12:38:09 No.479059717

昔から地域では普通に肝も食べてましたって事だから 肝入ってないと客からクレームきそうではある

69 18/01/16(火)12:38:17 No.479059736

>そういうの発令される前に免許取ったんじゃねえの 更新とか無いのかな…肝だめよされたのは30年以上前だそうだけど…

70 18/01/16(火)12:38:51 No.479059842

抗体を持った生き残りが現れる

71 18/01/16(火)12:38:51 No.479059844

しらそん

72 18/01/16(火)12:38:52 No.479059848

>ヨリトフグって基本的に毒がないんだけどな >まれに毒持ちもいるけどその毒が人体にどの程度の影響を与えるのかわかってないし つまり肝練りだな

73 18/01/16(火)12:39:44 No.479059987

スーパー玉出みたいなアジア系出稼ぎ労働者か貧困層しか使ってなさそうなスーパーって結構あるよね

74 18/01/16(火)12:40:02 No.479060033

ふぐ免許は都道府県ごとに取得条件違ってゆるいところだと実技なしの講習のみみたいなところもある 東京が一番厳しくて実技試験の制限時間がかなりギリギリに設定されてて大体1回は落ちる

75 18/01/16(火)12:40:02 No.479060035

フグ丸ごと売った所よりかはまだいいよ

76 18/01/16(火)12:40:15 No.479060064

ヨリトフグで死亡例は無いから大丈夫じゃないかなぁ

77 18/01/16(火)12:40:18 No.479060078

つまり養殖ヨリトフグを作れば安全性に磨きがかかるな

78 18/01/16(火)12:40:21 No.479060089

>わからんいきに釣って食べても割となんとかなるのに とりあえずざざむしでも読んでこいとしか

79 18/01/16(火)12:40:23 No.479060099

ヘビ毒を体に注入してた人みたいに フグ食いまくりで毒効かねぇぜー!みたいな人はいないの

80 18/01/16(火)12:40:27 No.479060110

オイオイと思ったが食べれてるしかも昔からならしょうがないか… 伝統的に食べられてるのなら個別で一度見直してもいいんじゃないかな

81 18/01/16(火)12:40:30 No.479060119

タツヤが免許取った若い頃はこのフグは肝も大丈夫って教えられてたんだろう

82 18/01/16(火)12:40:38 No.479060150

ダイナミックコードのせいで耐えられない

83 18/01/16(火)12:40:39 No.479060157

逆に一般的には問題ないとされてる魚でも 食性によっては毒あったりするからな

84 18/01/16(火)12:40:53 No.479060207

お手軽なお値段で買える激薬

85 18/01/16(火)12:41:23 No.479060282

でも美味いんだろうなあ…死なないなら食べてみたい

86 18/01/16(火)12:41:23 No.479060283

>昔から地域では普通に肝も食べてましたって事だから >肝入ってないと客からクレームきそうではある 移住してきた人とかが知らなくてとかっぽそうだね

87 18/01/16(火)12:41:34 No.479060315

>スーパー玉出みたいなアジア系出稼ぎ労働者か貧困層しか使ってなさそうなスーパーって結構あるよね ここは多分そういうのじゃなくて地元民御用達って感じでしょ 「ここじゃないとフグ肝買えないのよね~」みたいな

88 18/01/16(火)12:41:41 No.479060332

>ダイナミックコードのせいで耐えられない 君たちヨリトフグとYORITOさんの違いもわかんないのお?

89 18/01/16(火)12:41:59 No.479060381

>東京が一番厳しくて実技試験の制限時間がかなりギリギリに設定されてて大体1回は落ちる なお神奈川が優しい

90 18/01/16(火)12:42:01 No.479060386

>ダイナミックコードのせいで耐えられない 消えろよ…

91 18/01/16(火)12:42:09 No.479060403

法律で一括禁止だけどこのフグは大丈夫なフグだから大丈夫だろうし売っちゃおうって そういう地域だからまさか通報されるなんて思わなかったわー

92 18/01/16(火)12:42:39 No.479060488

よそもんのせいで食えなくなってしもうた!!

93 18/01/16(火)12:42:44 No.479060509

完全養殖なら食べられる?

94 18/01/16(火)12:43:01 No.479060558

そこまで研究されてなくてどう危険かもどう安全かもわかってなさそう

95 18/01/16(火)12:43:10 No.479060589

ミラクルテッポウバイヤー スズキカツジ

96 18/01/16(火)12:43:16 No.479060602

おいしいから大丈夫だよ

97 18/01/16(火)12:43:23 No.479060627

うるせえ!肝は全部禁止だ!

98 18/01/16(火)12:43:54 No.479060704

そもそも法律的には肝売ったらあかんねん

99 18/01/16(火)12:43:57 No.479060713

鹿児島における鳥刺しみたいなもんか

100 18/01/16(火)12:44:05 No.479060740

フグ肝全禁止は安全性考えると当然だけどそのせいで養殖無毒フグ肝研究も無意味になってるのがね… フグ肝の糠漬けは市販OKなんだっけ?

101 18/01/16(火)12:44:18 No.479060774

ミラクルサバイタータツヤモリハルさん

102 18/01/16(火)12:44:42 No.479060853

新宮の三代目がめっちゃキレる案件

103 18/01/16(火)12:44:48 No.479060878

クサフグ一昨日あたりに鍋と煮付けで食べたな タツヤで買ったわけじゃないし大丈夫だろう 小骨少ないし身離れもいいので食べやすかった

104 18/01/16(火)12:44:56 No.479060898

>完全養殖なら食べられる? 毒が有ったり無かったりでギャンブル状態だよ

105 18/01/16(火)12:45:10 No.479060935

捌いた人とパック詰めした人が別だからそっちが間違えたのかもだってよ

106 18/01/16(火)12:45:10 No.479060938

スレ画は分かんないけど 地元住民は食っても平気って食べ物あるよね

107 18/01/16(火)12:45:12 No.479060944

ニュースで流すことで何も知らない外野が騒ぎたてるからな

108 18/01/16(火)12:45:17 No.479060961

たまの失神もスパイスだよね

109 18/01/16(火)12:45:20 No.479060971

>完全養殖なら食べられる? 養殖してたら毒化した固体が混じってたので絶対安心ではない

110 18/01/16(火)12:45:38 No.479061026

>君たちヨリトフグとYORITOさんの違いもわかんないのお? 変な物食ってタイチョウフリョウってそういう…

111 18/01/16(火)12:45:52 No.479061063

死人出る前でよかったね

112 18/01/16(火)12:46:02 No.479061086

>>スーパー玉出みたいなアジア系出稼ぎ労働者か貧困層しか使ってなさそうなスーパーって結構あるよね >ここは多分そういうのじゃなくて地元民御用達って感じでしょ >「ここじゃないとフグ肝買えないのよね~」みたいな そんなアウトすぎるお店ないだろ!? フグの肝食ったら死ぬんだぞ!?

113 18/01/16(火)12:46:25 No.479061154

しょせん「」も フグの肝=猛毒 という固定観念でしかフグのことを見られない人たちなんだね…

114 18/01/16(火)12:46:52 No.479061224

>フグの肝食ったら死ぬんだぞ!? こいつで死んだ事例無いって話をしてんだ

115 18/01/16(火)12:46:53 No.479061227

>そんなアウトすぎるお店ないだろ!? >フグの肝食ったら死ぬんだぞ!? 田舎のスーパーならよくあること

116 18/01/16(火)12:47:08 No.479061268

本当のフグを知るものは少ない

117 18/01/16(火)12:47:08 No.479061269

>しょせん「」も フグの肝=猛毒 という固定観念でしかフグのことを見られない人たちなんだね… 法律で規制されてるのに固定概念もクソも…

118 18/01/16(火)12:47:08 No.479061271

糠漬けは全量検査すればOKという石川県が特例を設けてるので そういう手続きをしてないとダメ

119 18/01/16(火)12:47:26 No.479061320

>しょせん「」も フグの肝=猛毒 という固定観念でしかフグのことを見られない人たちなんだね… なんか肝い

120 18/01/16(火)12:47:30 No.479061330

致死量っつーもんがあってな 少しなら問題ないんだ経験で俺はそういうのがわかってるんだよ黙ってろ

121 18/01/16(火)12:47:44 No.479061367

>フグ肝の糠漬けは市販OKなんだっけ? 通販もあるぜ なんで毒が消えてるのかさっぱりわかってないが

122 18/01/16(火)12:47:45 No.479061371

肝食ったせいで死にましたって苦情は来てない!

123 18/01/16(火)12:47:53 No.479061392

みんなフグ毒を大袈裟に言い過ぎだと思う 食えば分かるのに

124 18/01/16(火)12:48:04 No.479061424

毒がないと思ってたから法律で一律禁止になってるけど売りました 地域では慣れ親しんだものだからセーフです いやアウトだろ

125 18/01/16(火)12:48:12 No.479061453

ちょっと痺れるくらいだよね

126 18/01/16(火)12:48:19 No.479061469

>>しょせん「」も フグの肝=猛毒 という固定観念でしかフグのことを見られない人たちなんだね… >なんか肝い それはい肝な

127 18/01/16(火)12:48:25 No.479061486

昔の水戸黄門なら毎シーズン毎にかならずうっかり八兵衛がうっかりフグ毒にあたって土に首まで埋められてた

128 18/01/16(火)12:48:35 No.479061509

画像の地域はカワハギやアンコウの肝みたいな感覚で食べてるんだろうな

129 18/01/16(火)12:48:35 No.479061511

糠漬けは肝じゃなくて卵巣な

130 18/01/16(火)12:49:02 No.479061580

すると俺の90で死んだ爺さんも昔食ったフグのせいで死んだかもしれないのか・・・

131 18/01/16(火)12:49:09 No.479061603

吐きながら食うのが美食と何かで聞いたことがある それほどまでにうまいらしい

132 18/01/16(火)12:49:29 No.479061664

発展途上国じゃないんでちゃんとルール作ってからやってもらわないと…

133 18/01/16(火)12:49:33 No.479061673

>>>しょせん「」も フグの肝=猛毒 という固定観念でしかフグのことを見られない人たちなんだね… >>なんか肝い >それはい肝な たらればなんやな

134 18/01/16(火)12:49:41 No.479061699

>肝食ったせいで死にましたって苦情は来てない! 死人にシナチク

135 18/01/16(火)12:49:44 No.479061707

こっそり食ってる人はいっぱいいる 稀によく死ぬ

136 18/01/16(火)12:50:41 No.479061870

>法律で規制されてるのに固定概念もクソも… はーいお前の語彙力車輪の国~

137 18/01/16(火)12:50:42 No.479061876

八代目坂東三津五郎はふぐの肝臓が毒性含め大好物でもちろん死因もこれ

138 18/01/16(火)12:50:49 No.479061894

どうでもいいけどテトロドトキシンって毒名はカッコいいよね

139 18/01/16(火)12:51:03 No.479061931

実は天然フグも毒持ってる率はそんなに高くなかったりしてな…

140 18/01/16(火)12:51:05 No.479061939

su2197773.png 苦情ゼロヨシ!

141 18/01/16(火)12:51:18 No.479061978

複雑そうに見えて意外と言いやすいテトロドトキシン

142 18/01/16(火)12:51:20 No.479061985

個人で釣って食う分には何も言わんよ 売るなや

143 18/01/16(火)12:51:28 No.479062013

今でも生レバー出してる焼肉屋もかなりあるみたいだし わかる人だけ買ってくださいってやつだったんだろうなぁ まぁアウトなんだけど

144 18/01/16(火)12:51:51 No.479062074

>どうでもいいけどテトロドトキシンって毒名はカッコいいよね TTXって略称もいい

145 18/01/16(火)12:51:59 No.479062099

何十年も売ってるってことは何十年も法律違反してたってことだな 死んだわこのスーパー

146 18/01/16(火)12:52:09 No.479062120

>su2197773.png >苦情ゼロヨシ! 迷いなくこう言われると買う人がどう処理するかなのかな…ってちょっと考えちゃう

147 18/01/16(火)12:52:12 No.479062128

病院にいけば確実に助かるし… しばらく自分で呼吸が出来なくなるだけだから

148 18/01/16(火)12:52:15 No.479062137

通報した裏切り者が出たと見るべきか

149 18/01/16(火)12:52:19 No.479062147

>su2197773.png >苦情ゼロヨシ! ダメだこれ!

150 18/01/16(火)12:52:36 No.479062184

>どうでもいいけどテトロドトキシンって毒名はカッコいいよね なんかショッカーの怪人の名前みたいだよね

151 18/01/16(火)12:52:44 No.479062201

>今でも生レバー出してる焼肉屋もかなりあるみたいだし 焼いてから食べてねって出された生レバーをそのまま食べるバカがいる場合もある

152 18/01/16(火)12:52:55 No.479062231

イルカがトリップしてたようにちょっと気持ちよくなるんかな

153 18/01/16(火)12:53:02 No.479062250

髪の毛が逆立って金色に発光しそうなスーパータツヤ

154 18/01/16(火)12:54:25 No.479062455

>通報した裏切り者が出たと見るべきか 外から引っ越して来た人なんじゃないの…

155 18/01/16(火)12:55:01 No.479062545

死んだ人からは苦情が来ない かんぺきなさくせんだ

156 18/01/16(火)12:55:12 No.479062565

>>通報した裏切り者が出たと見るべきか >外から引っ越して来た人なんじゃないの… めっちゃ恨まれそうだなそれ…

157 18/01/16(火)12:55:21 No.479062595

ジジイが若い頃は食って大丈夫だったんだろ 法律があとから来た

158 18/01/16(火)12:55:23 No.479062601

元々地域では食べられてきた 最近(30年近く前)になって法律違反だって言われた

159 18/01/16(火)12:55:35 No.479062629

裏メニューなら裏メニューらしく隠しとけよ

160 18/01/16(火)12:56:22 No.479062741

毒がないから大丈夫だと思ったは百歩譲ってわかる ダジャレで茶化すのはアウトだ

161 18/01/16(火)12:56:26 No.479062746

苦情事件ゼロは割と真面目に毒当たりゼロと考えて良いでしょ フグ毒当たって事件にもならないとか周囲どんだけ無能なんだ…

162 18/01/16(火)12:56:50 No.479062799

おのれツタヤ!

163 18/01/16(火)12:56:51 No.479062801

加工の免許持ってるやつが加工したのかな?

164 18/01/16(火)12:57:34 No.479062903

いやまあ実際無毒だし食う分には全く問題ないよ俺も釣ったやつ食うし 店で肝売るのはアウトだけど

165 18/01/16(火)12:57:36 No.479062909

免許って各県独立してて他の県じゃ使えない感じ?

166 18/01/16(火)12:57:37 No.479062910

昔から食べていた 問題なかった 客が悪い しらない

167 18/01/16(火)12:57:44 No.479062927

>外から引っ越して来た人なんじゃないの… 最低だな他所者 そんなんだからムラハチされるんだ

168 18/01/16(火)12:57:56 No.479062944

>加工の免許持ってるやつが加工したのかな? 「調理担当者が売ってはいけない部位だと知らなかった」

169 18/01/16(火)12:57:58 No.479062948

>毒がないから大丈夫だと思ったは百歩譲ってわかる >ダジャレで茶化すのはアウトだ ダジャレは「」のネタじゃないの?

170 18/01/16(火)12:58:16 No.479062992

>免許って各県独立してて他の県じゃ使えない感じ? いいえ

171 18/01/16(火)12:58:44 No.479063060

>ダジャレで茶化すのはアウトだ 落語家もそれでうまくやったし...

172 18/01/16(火)12:58:53 No.479063076

>ダジャレは「」のネタじゃないの? 肝に命じて今後肝は売らない はほんとに言った

173 18/01/16(火)12:58:54 No.479063081

>ダジャレは「」のネタじゃないの? su2197777.jpg

174 18/01/16(火)12:59:13 No.479063133

こういう地域があるってことなんだしいい機会だから一緒くたにせずちゃんと特例で許可だせる仕組み進めていけばいいんじゃないかな

175 18/01/16(火)12:59:44 No.479063203

>肝に命じて今後肝は売らない >はほんとに言った >su2197777.jpg oh…

176 18/01/16(火)12:59:53 No.479063231

元々は無毒の欄に書かれてるくらいのフグだった ただ近年になって1部に毒があるフグも見つかったらからやっぱり有毒で その後法律で一切禁止になった

177 18/01/16(火)13:00:31 No.479063329

>こういう地域があるってことなんだしいい機会だから一緒くたにせずちゃんと特例で許可だせる仕組み進めていけばいいんじゃないかな 普通に有毒フグも売っちゃうよ

178 18/01/16(火)13:00:44 No.479063359

フグって捌いた人が肝を鍵付きのゴミ箱に捨てないといけない筈だから解体したあと他の人が間違えて肝ごとパックに詰めたとしても捌いた人もアウトだよね

179 18/01/16(火)13:01:38 No.479063479

スーパータツヤの社長はタツジ 怪しいとは思いませんかね?

180 18/01/16(火)13:01:43 No.479063491

>>su2197777.jpg >oh… 最低だなアキダイ

181 18/01/16(火)13:02:24 No.479063605

スーパータツヤ スズキ タクジ

182 18/01/16(火)13:03:15 No.479063703

>スーパータツヤの社長はタツジ >怪しいとは思いませんかね? あだ名がタツさんならタツさんの店という意味でタツ屋で何もおかしくないな

183 18/01/16(火)13:03:36 No.479063750

フグでこれなら他の販売品もちゃんとしてるのかなって不安はある

184 18/01/16(火)13:03:52 No.479063788

馬鹿が好きな言葉 特例

185 18/01/16(火)13:04:05 No.479063817

辰冶なのを間違えたとか?

186 18/01/16(火)13:05:38 No.479064061

まれによくあるんだけど 出生届でタツヤを辰冶のつもりで辰治と記入して提出しても 受理されるという

187 18/01/16(火)13:06:17 No.479064145

30年前に法律が変わったっきりだろうから 当時なあなあで無毒だし売っちゃえってなったまま続いてたんだろ

188 18/01/16(火)13:07:03 No.479064253

>元々は無毒の欄に書かれてるくらいのフグだった >ただ近年になって1部に毒があるフグも見つかったらからやっぱり有毒で >その後法律で一切禁止になった とりあえずで全体をって感じなのか そこら辺きっちり別けてる途中だったりするのかな

189 18/01/16(火)13:08:07 No.479064425

ニュースで最近のふぐは肝以外も毒化している場合もあるってhなしてて オイオイオイってなった

190 18/01/16(火)13:08:53 No.479064522

まれに死ぬって奴だから普通に売ってたんだろうな

191 18/01/16(火)13:09:11 No.479064570

検査装置が高性能になって大したことない微量の毒も検出できちゃってるんじゃねえのー

192 18/01/16(火)13:09:18 No.479064586

まあこれでこのスーパーは終わりだろうし結果オーライ

193 18/01/16(火)13:09:19 No.479064589

>ニュースで最近のふぐは肝以外も毒化している場合もあるってhなしてて >オイオイオイってなった 前からだよ

194 18/01/16(火)13:09:52 No.479064661

当選確率も賞金額もランダムとしか言えないから全部ダメにするしかない 安全だと思って買いに来る不特定多数に肝練りはさせられない

195 18/01/16(火)13:10:59 No.479064827

>とりあえずで全体をって感じなのか >そこら辺きっちり別けてる途中だったりするのかな フグの毒って自身で生成するんじゃなくて食物濃縮だから同種でもピンキリなので だから一例でも見つかったならその種全部禁止になる

196 18/01/16(火)13:11:35 No.479064908

>まあこれでこのスーパーは終わりだろうし結果オーライ 営業停止処分でも受けない限りは変わらんと思うよ 地元は普通に食ってたってパターンだろうし

197 18/01/16(火)13:12:34 No.479065038

肝に命じたし大丈夫

198 18/01/16(火)13:12:53 No.479065085

もう肝は売らないってんだし存続するよね

199 18/01/16(火)13:12:54 No.479065087

>スーパータツヤの社長はタツジ >怪しいとは思いませんかね? 二代目社長とかじゃないの 結構歳いってるけど

200 18/01/16(火)13:13:09 No.479065125

肝は全部自分で処分する! 客から出るクレーム!

201 18/01/16(火)13:13:21 No.479065141

>もう肝は売らないってんだし存続するよね ベニテングダケ入荷!

↑Top