虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/01/16(火)06:55:30 最近始... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/16(火)06:55:30 No.479028457

最近始めたゲームで面白いからみんなにもおすすめするね

1 18/01/16(火)07:31:29 No.479029776

ありがとう

2 18/01/16(火)07:32:19 No.479029821

シュー…

3 18/01/16(火)07:32:40 No.479029834

なんか爆発するおっさんおるねん

4 18/01/16(火)07:47:52 No.479030565

地面をまっすぐ掘るなよ 落下して死ぬぞ

5 18/01/16(火)07:48:02 No.479030574

オッ

6 18/01/16(火)07:48:43 No.479030616

お勧めの紹介動画とかないかな? プレイヤー目線でできればおっさんが2人くらいでプレイしてるようなのがいいんだけど

7 18/01/16(火)07:49:25 No.479030658

ハァ?

8 18/01/16(火)07:54:50 No.479030991

よいクラ見てまんまと始めたけど食糧難と死亡時の絶望感が凄すぎて挫けそうなゲーム

9 18/01/16(火)07:55:58 No.479031061

なあによゐこに倣ってゾンビアタックすれば良い

10 18/01/16(火)07:57:18 No.479031136

壁に穴掘って暮らせばええねん

11 18/01/16(火)07:58:08 No.479031187

お腹減ったら箱に荷物つめて死にに行く

12 18/01/16(火)07:58:57 No.479031228

自分の建築センスの無さに失望する

13 18/01/16(火)08:00:40 No.479031311

初期は掘っ建て小屋建てて動物狩りなさる特にベッド用の羊 でも俺は動物ころころしたくないから鉄手に入って畑が機能するまであっちょっと死ぬ♡

14 18/01/16(火)08:01:39 No.479031367

よゐクラ面白かったね…

15 18/01/16(火)08:02:30 No.479031421

村発見して略奪して牧場運営が安定してきて なにをすればいいのか分からなくなるのいいよね

16 18/01/16(火)08:02:58 No.479031453

家なんて床面積8ブロックで良いんだ

17 18/01/16(火)08:03:05 No.479031460

センスなんてのは無から生み出すもんじゃない 磨くものだ

18 18/01/16(火)08:03:42 No.479031506

上手すぎるプレイ動画を見るより適度にミスったりしてる人のやつの方が参考になるな

19 18/01/16(火)08:05:40 No.479031606

クリーパー気配なさすぎる… あと日光で死なないとかずるい

20 18/01/16(火)08:06:54 No.479031687

どうせイージーで遊ぶのに家を安全な所に作り敵が攻め込んできた時用に矢を発射できるやつをいっぱい置くんだ

21 18/01/16(火)08:07:11 No.479031704

村がいつのまにか廃村になってる…

22 18/01/16(火)08:08:03 No.479031744

>村がいつのまにか廃村になってる… ゾンビに襲われたわアイツ

23 18/01/16(火)08:08:56 No.479031794

>森の洋館がいつのまにか燃えてる…

24 18/01/16(火)08:15:43 No.479032219

いつも洞窟見つけて止まらなくなる 地上散歩してえ

25 18/01/16(火)08:18:00 No.479032388

>上手すぎるプレイ動画を見るより適度にミスったりしてる人のやつの方が参考になるな ミスというよりこの手がフワッとした目的しかできないからハプニングないと面白くないし

26 18/01/16(火)08:19:24 No.479032492

横穴!4種の神器!扉とまつあき! 拠点出来た!

27 18/01/16(火)08:20:32 No.479032578

洞窟探検怖い… 松明置いたら目の前にゾンビとかやめて…

28 18/01/16(火)08:23:54 No.479032795

友人と駄弁りながらやるのいいよね…

29 18/01/16(火)08:24:47 No.479032864

最近イージーで始めたけどゾンビの声におびえながら 採掘するのいいよね 怖いからあんまり採掘してないけど

30 18/01/16(火)08:25:43 No.479032923

飽きたらMOD追加したり

31 18/01/16(火)08:27:21 No.479033046

メロンスイカの宗教戦争は幕を閉じたのかな…

32 18/01/16(火)08:27:43 No.479033071

>友人と駄弁りながらやるのいいよね… そんな友人が欲しかった…

33 18/01/16(火)08:27:59 No.479033088

地下掘り続けてるけどダイヤでねぇ おかしいぜ…

34 18/01/16(火)08:28:18 No.479033106

クリエイティブでひたすら変な機械作るのも楽しい 見てくれよこの溶岩ゴミ箱にダイヤ10個放り込むと開く隠し扉!

35 18/01/16(火)08:28:39 No.479033133

拠点にはトラップドアを使うマン!

36 18/01/16(火)08:29:02 No.479033158

チビゾンビうぜぇ…

37 18/01/16(火)08:29:13 No.479033170

ようやく馬ゲットしたところだけどめっちゃ楽しい 地図が埋まる埋まる

38 18/01/16(火)08:30:10 No.479033235

なくすと心が折れるから装備を整えたくなくなる時期あるよね

39 18/01/16(火)08:31:32 No.479033313

砂漠ゾンビうぜぇしガイコツも無駄に賢くてうぜぇしエンダーマンも喧嘩売ると殺されてうぜぇぜ…

40 18/01/16(火)08:31:50 No.479033328

>クリエイティブでひたすら変な機械作るのも楽しい >見てくれよこの溶岩ゴミ箱にダイヤ10個放り込むと開く隠し扉! ダイヤ指定ってなかなか複雑そうな機構だな だが無意味だ

41 18/01/16(火)08:32:50 No.479033393

ドラゴン倒して海底神殿倒して、飛べる羽も手に入れたけどまだ羊羹は見つからない

42 18/01/16(火)08:33:16 No.479033423

ピッケルとエンチャ台分掘ったら後はシルクタッチ付くまでダイヤ見つけても手をつけない

43 18/01/16(火)08:33:32 No.479033435

変なアドベンチャーダンジョン作って「」に投げるのもありなのでは?

44 18/01/16(火)08:33:38 No.479033444

盾がお役立ちすぎて無かった時代が想像できない

45 18/01/16(火)08:34:17 No.479033488

>ダイヤ指定ってなかなか複雑そうな機構だな >だが無意味だ 詳細は不明だけどいつの間にか溶岩の下にホッパー置いてもアイテム吸い込む前に焼けちゃうようになってオシャカになったぜ!

46 18/01/16(火)08:35:12 No.479033551

敵が出ない設定では家とか作ってたけどちょっと背伸びして 敵を出す設定にしたら敵が怖くて山に穴掘って暮らしてます

47 18/01/16(火)08:35:26 No.479033572

溶岩流の先端とかの薄さなら…

48 18/01/16(火)08:35:34 No.479033590

テラリアにかなりはまったからこっちもやってみたいがまた寝不足になりそうで…

49 18/01/16(火)08:36:57 No.479033697

とりあえず初日ベッド作れないときは壁か地面に埋まってやり過ごす不審者

50 18/01/16(火)08:37:32 No.479033741

>変なアドベンチャーダンジョン作って「」に投げるのもありなのでは? 実際ダンジョン作ってみようと思っても肝心の全体的な構想がからっきしすぎて諦めた…

51 18/01/16(火)08:38:25 No.479033803

>テラリアにかなりはまったからこっちもやってみたいがまた寝不足になりそうで… よく比べられるけど結構違うゲームだよ

52 18/01/16(火)08:39:25 No.479033867

羊が全然見つからなくてかなり長いこと不眠不休で働くゲームだったよ

53 18/01/16(火)08:39:38 No.479033892

原木切ったり岩掘ってたらもう夜?!ってなって慌てて狭い洞窟の中に引き篭もって入り口を中から埋め立てる原始人的な初期の雰囲気がすごく好き

54 18/01/16(火)08:41:10 No.479033998

この砂漠にアサクリみたいな村をつくるのが俺の目標なんだ 建材足りねえ

55 18/01/16(火)08:44:04 No.479034192

ふたりで遊んでても片方が迷子になるとかざらにあって面白い

56 18/01/16(火)08:47:35 No.479034434

この海洋にラプチャーみたいな海底都市を… >諦めた

57 18/01/16(火)08:53:07 No.479034794

>テラリアにかなりはまったからこっちもやってみたいがまた寝不足になりそうで… CS版テラリアの1.3アプデ待ち中にマイクラ始めたらこっちもハマったのが俺だ

58 18/01/16(火)08:55:20 No.479034960

ようやくハードコアで修繕エンチャ持ち村人確保出来たぜー! 全身ダイヤ装備も用意出来たしそろそろエンドラ討伐に行こ やっぱりもう少し資材貯める!

59 18/01/16(火)08:56:17 No.479035038

BTWプレイヤーの根気とトラップマニアっぷりには頭が下がる

60 18/01/16(火)08:57:23 No.479035132

今のエンドラ戦はなんか面倒くさい 昔は鉄柵でクリスタルが保護されてなかったのに

61 18/01/16(火)08:58:24 No.479035210

>昔は鉄柵でクリスタルが保護されてなかったのに えっそんなことなってるの!? 弓で壊せないじゃん!

62 18/01/16(火)08:58:35 No.479035228

爆死先輩呼んでこよ

63 18/01/16(火)08:59:41 No.479035309

一応以前と違ってエンドラがポータルの上で休憩するから戦い自体はやりやすくはなってる

64 18/01/16(火)08:59:47 No.479035321

時間差攻撃に適した爆弾があるではないか

65 18/01/16(火)09:01:31 No.479035457

ベッド爆弾!

66 18/01/16(火)09:02:27 No.479035514

たしかその内海に魚とか追加されるんだっけ

67 18/01/16(火)09:02:52 No.479035540

テラリア マイクラ elona civ 人生の破壊者

68 18/01/16(火)09:05:22 No.479035743

こういうゲームはダラダラ続けるには最適だからな…

69 18/01/16(火)09:05:28 No.479035753

そろそろ1時間くらいやったかなーと思って時計を見ると…

70 18/01/16(火)09:06:25 No.479035819

ベッドで寝て常時昼な状態で活動し始めるといよいよ持って時間感覚が喪失するした

71 18/01/16(火)09:08:22 No.479035980

粘土掘りに行こうぜ!

72 18/01/16(火)09:09:25 No.479036084

エリトラ手に入れて調子に乗って飛び回ってたら良く知らない土地で落下死してロストした…

73 18/01/16(火)09:11:39 No.479036294

>エリトラ手に入れて調子に乗って飛び回ってたら良く知らない土地で落下死してロストした… もう一回取りに行こうぜ!

74 18/01/16(火)09:12:56 No.479036414

作ったもの見て何やこれ凄いな!って言ってくれる友人の重要性を感じる

75 18/01/16(火)09:13:09 No.479036430

>もう一回取りに行こうぜ! エリトラ持ってるうちにスペア取りに行かないとダメだと痛感した 船見つからないよ…

76 18/01/16(火)09:14:03 No.479036491

最近switch鯖行ってないな…

77 18/01/16(火)09:15:18 No.479036610

まずエリトラで上手に飛べない…

78 18/01/16(火)09:18:27 No.479036884

>エリトラ持ってるうちにスペア取りに行かないとダメだと痛感した >船見つからないよ… エンドの地図作れるんじゃなかったっけ 地図さえあれば何処にでも行けよう?

79 18/01/16(火)09:20:44 No.479037065

>まずエリトラで上手に飛べない… ロケット花火は常備しておくんだぞ

80 18/01/16(火)09:25:39 No.479037529

次の次のヴァージョンでモブ追加されるんだ

81 18/01/16(火)09:26:45 No.479037613

水の挙動変更はどのタイミングだっけ

↑Top