18/01/16(火)00:29:30 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/16(火)00:29:30 No.478995073
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/01/16(火)00:30:43 No.478995357
未来日記かな?
2 18/01/16(火)00:32:46 No.478995814
ほぼ出番終了?
3 18/01/16(火)00:34:05 No.478996108
ソーセージはむはむは?
4 18/01/16(火)00:39:24 No.478997419
もうした
5 18/01/16(火)00:44:14 No.478998627
帰ってきた聞仲を追い返したり酒池肉林したりハンバーグ作ったりが残ってるし…
6 18/01/16(火)00:45:13 No.478998875
>帰ってきた聞仲を追い返したり酒池肉林したりハンバーグ作ったりが残ってるし… 丸々カットされそうだな…
7 18/01/16(火)00:47:08 No.478999415
楊戩の初登場の女装姿として出番あるだろう
8 18/01/16(火)00:51:33 No.479000816
久しぶりに読み返したらハンバーグの件のギャグとシリアスのバランスが絶妙すぎて 本当にセンス抜群だなふじりゅうってなった
9 18/01/16(火)00:53:18 No.479001328
王天君関係は回想だしな…
10 18/01/16(火)00:53:20 No.479001338
やっぱり超今風なフジリューがいいよね
11 18/01/16(火)00:56:11 No.479002024
でもその後作品はあんまりピンとこなかったから これでのバランスが良かっただけかも
12 18/01/16(火)00:57:15 No.479002229
まだ1話しか放送されてないけどこれは出番が多いキャラほど格が下がっていきそうな感じがする
13 18/01/16(火)00:58:03 No.479002396
原作を付けるとフジリューはいい塩梅になる 原作っていう枷をつけないとサクラテツみたいに読者置いてけぼりでひたすら暴走し続ける
14 18/01/16(火)00:58:14 No.479002431
ギター持って突然歌い出すよりはいいんじゃねぇかな…
15 18/01/16(火)01:01:42 No.479003123
サクラテツはポカーンだったけど ワクワクとかくりよは好きだったよ どっちも打ち切りだけど
16 18/01/16(火)01:06:19 No.479003992
>まだ1話しか放送されてないけどこれは出番が多いキャラほど格が下がっていきそうな感じがする スースの一話からのストップ安感
17 18/01/16(火)01:08:25 No.479004361
>どっちも打ち切りだけど ぶっちゃけキャラの動かし方あまり上手じゃないよねフジリュー 原作付きだとその辺コントロールできるからいい感じになってる
18 18/01/16(火)01:09:22 No.479004547
黄飛虎の助けさせるためにポッと出した感
19 18/01/16(火)01:09:36 No.479004590
フジリューは原作を与えて魔改造させるのが一番いい
20 18/01/16(火)01:11:38 No.479004975
当時あんまり封神すきじゃなくて雑誌流し読み程度だったけど、屍鬼でフジリューの凄さを思い知った
21 18/01/16(火)01:15:55 No.479005821
>ギター持って突然歌い出すよりはいいんじゃねぇかな… あっちはまだ原作の原典を参照にしてた部分あんだけどな 妲己が仙界の操り人形に過ぎないとか仙界そのものが黒幕とか
22 18/01/16(火)01:21:17 No.479006865
歌うのは原典にあったのか…