18/01/15(月)19:37:02 s上が... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/15(月)19:37:02 No.478920046
s上がるのずるいよ!
1 18/01/15(月)19:37:55 No.478920241
ダブルバトルの破壊者
2 18/01/15(月)19:39:05 No.478920496
ゲフリのアホはどんだけフェアリー使わせたいねん
3 18/01/15(月)19:39:29 No.478920592
もともとダブルバトルでは一定の評価あったし
4 18/01/15(月)19:42:24 No.478921271
いつにもまして雑な調整だった 全体的に
5 18/01/15(月)19:42:27 No.478921278
ああやっぱりダブルで強いんだ そこから自己暗示とか決まったりするの?
6 18/01/15(月)19:43:01 No.478921397
Z技がやばい
7 18/01/15(月)19:43:17 No.478921449
単に決まった後のこいつがめっちゃ強いだけだよ
8 18/01/15(月)19:46:20 No.478922171
スケイルノイズが元々デメリット皆無で眼鏡かけてうってるだけで強かった それを上から火力強化したうえで連発するんだからたまらねえぜ
9 18/01/15(月)19:48:04 No.478922659
弱いワケがないのだ!
10 18/01/15(月)19:49:10 No.478922985
シングルだと専用Zが無効化されやすいから辛いのは変わって無いが ダブルなら両方のポケモンに無効化されなければ能力上がるしな
11 18/01/15(月)19:49:31 No.478923090
ネットの弱いとか間に受けてやけくそな調整するんだよな そうだよなポケモンスタッフってやつは昔から
12 18/01/15(月)19:50:57 No.478923562
強い強い言われてたミミッキュにZ与えるくらいだからもう調整とかする気無いでしょ
13 18/01/15(月)19:51:13 No.478923647
そういやなんかEスポーツっぽいことやろうとしてるが流石に無謀では
14 18/01/15(月)19:51:30 No.478923707
>強い強い言われてたミミッキュにZ与えるくらいだからもう調整とかする気無いでしょ 当初搭載予定だった全能力ダウン効果なくしたから許してほしい
15 18/01/15(月)19:51:52 No.478923801
やっぱりネットの連中が悪いよなぁ
16 18/01/15(月)19:52:21 No.478923923
>やっぱりネットの連中が悪いよなぁ それに乗っかるスタッフがね…
17 18/01/15(月)19:52:26 No.478923932
>強い強い言われてたミミッキュにZ与えるくらいだからもう調整とかする気無いでしょ 元々シングルの調整とか放棄してるしダブルでは中堅だからこそのテコ入れだ
18 18/01/15(月)19:52:41 No.478923987
>当初搭載予定だった全能力ダウン効果なくしたから許してほしい 知りとうなかった…
19 18/01/15(月)19:52:47 No.478924011
大半のプレーヤーはシングルにしか興味ないんだしいいじゃない
20 18/01/15(月)19:53:13 No.478924125
消費者はおあしすする生き物なんだ 仕方ないんだ
21 18/01/15(月)19:53:16 No.478924139
ミミカスZは無駄に長いのもムカつく
22 18/01/15(月)19:53:28 No.478924181
元々は通常のフェアリーZと同じ威力でステータスダウン効果があったんだよな それに比べれば今は手心がある
23 18/01/15(月)19:53:45 No.478924235
実際使われるようになってあれ?こいつ元からそんな弱くなくね?って再評価されてるのがひどい
24 18/01/15(月)19:54:16 No.478924375
ジャラランガが全能力アップならミミッキュは全能力ダウンでいいよね!とかノリで決めた感じがすごいいいよね
25 18/01/15(月)19:54:28 No.478924443
元からダブルだと強いって言われてた覚えがあるけどなあ シングルじゃあれだけど
26 18/01/15(月)19:55:12 No.478924614
流石にスカイアッパーしかなかった頃は強いとは言い難かったと思う
27 18/01/15(月)19:55:13 No.478924619
このトンデモ性能がお披露目になってもまだ無効化されるから 弱いって言ってるのが結構いて冗談だろって思った思い出
28 18/01/15(月)19:55:16 No.478924632
いくらフェアリーに弱いとはいえここまでのぶっ壊れZ技貰えれば暴れるか
29 18/01/15(月)19:55:32 No.478924708
無印sm時代からダブルじゃちょくちょく上位構築入ってたよ 眼鏡スケイルノイズだけでやれてた
30 18/01/15(月)19:56:05 No.478924850
特殊型なら一致きあいだまもあったしな
31 18/01/15(月)19:56:14 No.478924888
>元からダブルだと強いって言われてた覚えがあるけどなあ いや別に強くなかったよ 格闘技が貧弱すぎてメガネノイズくらいしか仕事なかった
32 18/01/15(月)19:56:19 No.478924917
>流石にスカイアッパーしかなかった頃は強いとは言い難かったと思う 元々こいつ別に物理型にこだわる必要ないんですよ 専用技も特殊だし
33 18/01/15(月)19:56:29 No.478924967
こんな見た目なのに特殊型らしいな
34 18/01/15(月)19:56:44 No.478925034
別に強くはなかったよね
35 18/01/15(月)19:57:05 No.478925123
普通にインファがあるだけでも俺は良かった 今のだとちょっとやりすぎ感があって使いづらい
36 18/01/15(月)19:57:24 No.478925196
ドラゴン一強の現状に一石を投じたかった 投じた後はしらない
37 18/01/15(月)19:57:39 No.478925258
ポケモンに限らず任天堂系列のゲーム自体は面白いものを作るけど調整は苦手ってイメージがある
38 18/01/15(月)19:58:13 No.478925411
対戦ゲームの調整完璧なメーカーなんて見たことないな
39 18/01/15(月)19:58:24 No.478925467
まあでも今のダブルはxy以降では一番面白いと思うよ xyorasがつまらなすぎたんだが
40 18/01/15(月)19:58:30 No.478925498
対戦しないからSM体験版みたいにテンカラットヒルにジャラコ出て ジャラランガZもクリア前に手に入ればいいのにと思ったよ
41 18/01/15(月)19:59:11 No.478925652
バランス良ければ楽しいのかってーと実はちょっと違うとかも聞くよね 正解はわからない
42 18/01/15(月)19:59:25 No.478925717
>>流石にスカイアッパーしかなかった頃は強いとは言い難かったと思う >元々こいつ別に物理型にこだわる必要ないんですよ >専用技も特殊だし やはりZきあいだまか いつぶち込む? 私もぶっぱする
43 18/01/15(月)19:59:28 No.478925721
第六はシングルで強い奴がそのままダブルでも強かったからな…
44 18/01/15(月)19:59:30 No.478925737
前世代だと糞鳥に構築縛られすぎてつまらなかったからな…
45 18/01/15(月)20:00:03 No.478925865
まあミミッキュはまごうことなきクソだと思う Z技の長ったらしさでメガガルを超えたと思っている
46 18/01/15(月)20:00:03 No.478925866
ラティで眼鏡流星群ぶち込むだけのゲームだった頃よりマシじゃねえかな…
47 18/01/15(月)20:00:17 No.478925916
>まあでも今のダブルはxy以降では一番面白いと思うよ 歴代でもかなりバランス取れてるよね メガガルの火力下がってヒリいなくなってファスガ入れずに済むようになっただけで大きな前進
48 18/01/15(月)20:00:30 No.478925979
トリパでメガユキノオーとかやりたくても 鳥が突っ込んできてね…組めなかったんですよ…
49 18/01/15(月)20:00:55 No.478926092
>格闘技が貧弱すぎてメガネノイズくらいしか仕事なかった 気合玉格闘Zとかあったし…
50 18/01/15(月)20:01:09 No.478926143
>メガガルの火力下がってヒリいなくなってファスガ入れずに済むようになっただけで大きな前進 メガガル「ゆ、許された…」
51 18/01/15(月)20:01:21 No.478926203
>前世代だと糞鳥に構築縛られすぎてつまらなかったからな… S操作とワイガ枠に加えてファスガ枠まで割かないといけないからしんどすぎる…
52 18/01/15(月)20:01:22 No.478926206
シングルが破綻しているとはいえその人口は別にダブルに流れる訳でも無い 育成しなおす面倒さが最大の理由なのだろうか
53 18/01/15(月)20:01:45 No.478926301
>トリパでメガユキノオーとかやりたくても >鳥が突っ込んできてね…組めなかったんですよ… 今はペリカンという別の鳥が最大の敵になってるけどな
54 18/01/15(月)20:02:18 No.478926454
>もともとダブルバトルでは一定の評価あったし 流石に無印の頃の使用率は低かったよ…
55 18/01/15(月)20:02:29 No.478926494
>このトンデモ性能がお披露目になってもまだ無効化されるから >弱いって言ってるのが結構いて冗談だろって思った思い出 当時は無効化の仕様が分からなかったからねえ シングルはあれだけどダブルは片方に無効化されたらどうなるかとかも分かってなかったし
56 18/01/15(月)20:02:38 No.478926537
ダブルはダブルで面白いとは思うけど不思議とイマイチやる気にならない
57 18/01/15(月)20:02:45 No.478926574
>今はペリカンという別の鳥が最大の敵になってるけどな 雨パメタだからいけるし! 眼鏡防風には勝てなかったよ…
58 18/01/15(月)20:02:47 No.478926584
>メガガブ「ゆ、許された…」
59 18/01/15(月)20:02:49 No.478926598
格闘ははどうだんを教え技にして配ってほしいのに…
60 18/01/15(月)20:03:12 No.478926701
>今はペリカンという別の鳥 カイオーガです…
61 18/01/15(月)20:03:25 No.478926766
ガルは火力下がったのとzの火力インフレで相対的にもろくなったからまあまあ許されてる感じはある
62 18/01/15(月)20:03:51 No.478926886
あのカイオーガ種族値低いくせになんか強いな…
63 18/01/15(月)20:04:07 No.478926963
ヒリ消えてユキノオーの時代来た!と思ったらペリッパーが雨降らすようになってうn…
64 18/01/15(月)20:04:22 No.478927053
フィールド効果取り消しはたそルガンじゃなくてこいつのZ技についてた方が ダブルで楽しそうだなってたまに思う あの犬ダブルだと脆すぎるし
65 18/01/15(月)20:04:29 No.478927083
物理のがステ高いけどその物理がスカイアッパーとかだったのと専用技が特殊だったのをネタにされてただけでスケイルノイズ自体は優秀な技だし特殊も高かったからちゃんと考えて使えば中堅以上の活躍はしてたよね元々
66 18/01/15(月)20:04:33 No.478927100
防弾ってこんなに無効できる技あったんだ…ってなった
67 18/01/15(月)20:05:14 No.478927253
ダブルはとりあえずメガリザYをどうにかしないと死ぬ
68 18/01/15(月)20:05:17 No.478927261
ダブルとかどこもかしこもCHALKばっかじゃん 何が面白いの
69 18/01/15(月)20:05:23 No.478927292
前世代ではトリパ冬の時代だったが 今はむしろトリパ全盛期すぎる
70 18/01/15(月)20:05:32 No.478927318
とりあえずダブルでは使われてたって嘘つくのはやめなさい
71 18/01/15(月)20:05:33 No.478927319
スケイルノイズの仮称評価はぶっちゃけトリプル廃止が原因だよ トリプルバトルキチガイがトリプルで使いたいんですけお!って嘆いてた
72 18/01/15(月)20:05:49 No.478927377
>あの犬ダブルだと脆すぎるし Z技もらってもやることは鉢巻巻いて上から雪崩で変わらないしね…
73 18/01/15(月)20:06:00 No.478927422
雨パ使ってるけどメガリザYは天敵だよ 対策にペリッパーとニョロトノ両方入れたくなるけど枠が…
74 18/01/15(月)20:06:25 No.478927543
>前世代ではトリパ冬の時代だったが >今はむしろトリパ全盛期すぎる 前作だってimg大会程度ならトリパ活躍できてたよ!
75 18/01/15(月)20:07:01 No.478927691
トリックルームでも突っ込んでくる糞鳥はやっぱりおかしかった
76 18/01/15(月)20:07:03 No.478927700
>前世代ではトリパ冬の時代だったが >今はむしろトリパ全盛期すぎる アローの有無でこんなに変わるとは…
77 18/01/15(月)20:07:08 No.478927720
img大会って4人くらいしか居ないじゃない
78 18/01/15(月)20:07:13 No.478927747
>雨パ使ってるけどメガリザYは天敵だよ >対策にペリッパーとニョロトノ両方入れたくなるけど枠が… 両方いれてすいすいとナットレイと適当なの2体いれとけばいいのでは?
79 18/01/15(月)20:07:28 No.478927823
ダブルでは岩雪崩が一番のクソ要素だと思います
80 18/01/15(月)20:07:45 No.478927882
火リの存在もあるがアタッカー兼任のエスパー以外のトリパ要因がいるとかなり違う
81 18/01/15(月)20:08:05 No.478927970
>雨パ使ってるけどメガリザYは天敵だよ >対策にペリッパーとニョロトノ両方入れたくなるけど枠が… そこでこの限界雨!
82 18/01/15(月)20:08:08 No.478927976
>ダブルでは岩雪崩が一番のクソ要素だと思います ひるみは回避手段が少なすぎる…
83 18/01/15(月)20:08:11 No.478927991
配信見てたけど森本の解説本当にぐだぐだだったな…
84 18/01/15(月)20:08:51 No.478928146
限界雨パの吹っ切れ具合いいよね
85 18/01/15(月)20:09:17 No.478928238
どうせ公式大会はレベル50だからいいんだけどトゲデマルがインチキすぎる
86 18/01/15(月)20:09:20 No.478928262
>トリプルバトルキチガイがトリプルで使いたいんですけお!って嘆いてた トリプルバトルキチの人たちはサンムーントリプル仮想環境下の育成論考えたり何がそこまで彼らを狂わせるのか
87 18/01/15(月)20:09:48 No.478928362
ピカフロッパーを使ってみて強いことは強かったけど 有名すぎて普通に立ち回りバレバレだし そこで読み対応されるとあとは単体性能差で普通に負ける
88 18/01/15(月)20:09:57 No.478928398
>>ダブルでは岩雪崩が一番のクソ要素だと思います >ひるみは回避手段が少なすぎる… 精神力持ちが大体脆いか弱点だった… ルカリオはメガシンカするね…
89 18/01/15(月)20:10:05 No.478928423
>ひるみは回避手段が少なすぎる… 精神力だけだっけ…?
90 18/01/15(月)20:10:06 No.478928426
トリプル勢は頭の使い方が柔らかすぎる・・・
91 18/01/15(月)20:10:07 No.478928429
>img大会って4人くらいしか居ないじゃない 最近は2~3部屋建つこともあるよ
92 18/01/15(月)20:11:04 No.478928655
>>ひるみは回避手段が少なすぎる… >精神力だけだっけ…? 不屈の心は怯むと素早さがあがるぞ!(そのターンは怯んで終わり)
93 18/01/15(月)20:11:23 No.478928733
ドドドードドードドーいいよね…
94 18/01/15(月)20:11:36 No.478928777
なんだかんだ昔から使われ続けるカポエラー
95 18/01/15(月)20:11:50 No.478928832
>トリプル勢は頭の使い方が柔らかすぎる・・・ アホみたいな戦略名つけて味のある絵で解説してくれるサイトどこだったかな…
96 18/01/15(月)20:12:07 No.478928900
>どうせ公式大会はレベル50だからいいんだけどトゲデマルがインチキすぎる あいつがいるから今期は全国ダブルからWCSに逃げたよ なんでがむしゃら持たせたの…
97 18/01/15(月)20:12:24 No.478928976
>>>ダブルでは岩雪崩が一番のクソ要素だと思います >精神力持ちが大体脆いか弱点だった… そこで精神力キリキザン! 半減出来る上に防御高めだし負けん気がメジャーで読まれにくいぞ
98 18/01/15(月)20:13:00 No.478929133
ボボボボいいよね…
99 18/01/15(月)20:13:48 No.478929330
su2196215.png トリプルバトル考察!説明!
100 18/01/15(月)20:14:10 No.478929403
>img大会って4人くらいしか居ないじゃない 1年ちょっと前にやった時の画像が残ってたけど その4倍近くいたので安心してほしい 対戦会…まっこと活発でござった su2196211.png
101 18/01/15(月)20:14:34 No.478929499
ダブルは楽しそうだな
102 18/01/15(月)20:15:03 No.478929621
>su2196215.png >トリプルバトル考察!説明! 何が起こってるの…
103 18/01/15(月)20:15:14 No.478929670
>ダブルは楽しそうだな 上でも出てるけど歴代で一番楽しい時期かもしれんよ トゲデマルはあれだけど
104 18/01/15(月)20:15:23 No.478929708
>>su2196215.png >>トリプルバトル考察!説明! >何が起こってるの… 黒い霧!
105 18/01/15(月)20:16:01 No.478929867
りんぷんもひるみ防げるぞ!
106 18/01/15(月)20:16:18 No.478929952
今の環境で一番楽しいとか それまでどんだけクソゲーだったんだ
107 18/01/15(月)20:17:03 No.478930147
レベル21めざめる炎カポエラー(めざエラー)
108 18/01/15(月)20:17:37 No.478930278
ポケモンは対戦はだいたい常にクソだから… 遊戯王のトーナメント環境一回りくらいひどくした感じが長く続く
109 18/01/15(月)20:17:48 No.478930313
ジャンピング雨滅びの理解しがたい4コマ
110 18/01/15(月)20:17:51 No.478930333
まだ記事のこってた http://zalwa.xyz/dodo
111 18/01/15(月)20:18:01 No.478930380
>りんぷんもひるみ防げるぞ! 岩雪崩!
112 18/01/15(月)20:18:08 No.478930403
>今の環境で一番楽しいとか >それまでどんだけクソゲーだったんだ 5世代でおっさんに支配されて 6世代でそこにガルアローで上から縛られて
113 18/01/15(月)20:18:28 No.478930475
>トゲデマルはあれだけど ねこだましの有無でこうも違うのかと…
114 18/01/15(月)20:19:21 No.478930681
>今の環境で一番楽しいとか >それまでどんだけクソゲーだったんだ 儀 世界一礼儀正しい国のNo1は、もちろん日本。 そんな日本の対戦環境で、流行している技が「威張る」です。 「威張るは礼儀」という格言がありますが、礼儀正しい日本人の価値観と一致したのでしょう
115 18/01/15(月)20:19:29 No.478930698
>ダブルは楽しそうだな レベル1デマルが幅効かせてるしグロパンガルーラや夢準伝もいるから第7世代オンリーのWCSおすすめ
116 18/01/15(月)20:19:46 No.478930764
威張るjapanいいよね… いやよくないよ
117 18/01/15(月)20:19:58 No.478930811
>今の環境で一番楽しいとか >それまでどんだけクソゲーだったんだ よりマシって言葉でしか改良を語られないバランスで続いてるんでこのゲーム
118 18/01/15(月)20:20:05 No.478930848
>まだ記事のこってた >http://zalwa.xyz/dodo まるで意味がわからんぞ!
119 18/01/15(月)20:20:35 No.478930966
トリプル勢は結月ゆかりになろうとしたら大会突破してた人が一番笑った
120 18/01/15(月)20:20:46 No.478931019
混乱が5割自傷だったのがおかしいんだよ
121 18/01/15(月)20:20:47 No.478931024
コピペおっさん勢の罪はあまりにも重い
122 18/01/15(月)20:21:22 No.478931185
>コピペおっさん勢の罪はあまりにも重い コピペ電磁波とコピペいばるは絶対に許さんからな!
123 18/01/15(月)20:21:58 No.478931347
地面おっさんは許してもらえたようだな…
124 18/01/15(月)20:22:27 No.478931473
>トリプル勢は頭の使い方が柔らかすぎる・・・ トリプルとローテの奴らが集まって出来たAPPDATEがヤバすぎる けだまとエルテラが参考になって有り難い
125 18/01/15(月)20:22:38 No.478931535
地面のおっさんはあれ単に正攻法で強いだけだし
126 18/01/15(月)20:22:42 No.478931556
要対策が多すぎて対策しきれねぇ!いばる!ってのはわからんでもない 6世代までだと混乱はほぼ防ぎようが無いし
127 18/01/15(月)20:22:58 No.478931629
ボルトロスは本当に最低だった こいつがいるだけダブルやる気が大幅に削られたからな
128 18/01/15(月)20:24:07 No.478931889
ローテトリプルは次世代で復活しないかな…
129 18/01/15(月)20:24:15 No.478931921
ボルト式ねこだましいいよね…死ね
130 18/01/15(月)20:24:19 No.478931938
トリプルはレベル13メガカイロスが一番頭おかしい発想してるなって思った
131 18/01/15(月)20:24:20 No.478931940
UAEでスレ画とオタチの並びで準優勝してた人が居てたまげた
132 18/01/15(月)20:24:30 No.478931985
おっさんにしろクレセリアにしろゴキブロスにしろ 純伝が単純に強いとなんか萎えるんだよ
133 18/01/15(月)20:24:58 No.478932102
ポケモンにPTの合計種族値いくつまでみたいなバトルあればいいのに
134 18/01/15(月)20:25:14 No.478932175
>おっさんにしろクレセリアにしろゴキブロスにしろ この三体を弱くするのは種族値ダウン以外やりようがないわ
135 18/01/15(月)20:25:25 No.478932235
>地面おっさんは許してもらえたようだな… 絶対に許さんからな!
136 18/01/15(月)20:25:44 No.478932326
>ドードーがこの技を使うと「体をフルフルと震わせた直後黒い霧がズモモモモと体全体から流れ出して来る」という非常に恐ろしいモーションを見ることになるので覚悟が必要。 何度見てもだめだった
137 18/01/15(月)20:26:42 No.478932600
>トリプルはレベル13メガカイロスが一番頭おかしい発想してるなって思った 最終的にコロモリ強かったに収まるのが謎
138 18/01/15(月)20:26:58 No.478932668
かといってケモおっさんがいなくなると調子にのる奴が大量発生するのが困り者だわ
139 18/01/15(月)20:27:07 No.478932717
>ポケモンにPTの合計種族値いくつまでみたいなバトルあればいいのに ナットレイとかちからもちとか詐欺みたいな種族値のやつが増えるだけすぎる
140 18/01/15(月)20:27:10 No.478932738
ボルトアローガルがそろって幅聞かせてた6世代ダブルの閉塞感よ
141 18/01/15(月)20:27:27 No.478932820
カラマネロ使って全部ひっくり返してやりたい
142 18/01/15(月)20:28:14 No.478933010
>カラマネロ使って全部ひっくり返してやりたい ひっくりかえす前に上から殴られて死ぬわアイツ
143 18/01/15(月)20:28:17 No.478933021
>ポケモンにPTの合計種族値いくつまでみたいなバトルあればいいのに 上位何匹か禁止レートは度々やってる そのたびに繰り下がるだけだからおんなじよおんなじ
144 18/01/15(月)20:28:20 No.478933038
低種族値とかクチートとかヤミラミとかガッサとかメタモンとか最悪ヒマナッツ一匹入れるとかやり出すぞ
145 18/01/15(月)20:28:48 No.478933158
>ナットレイとかちからもちとか詐欺みたいな種族値のやつが増えるだけすぎる 素早さ遅い連中が怖いことになるかもね 普段見かけない面子が増えるバトルがやりたいのよ…
146 18/01/15(月)20:28:59 No.478933197
ひっくりかえす教え技にして 悪ポケに雑に配ろう
147 18/01/15(月)20:29:01 No.478933203
>>ポケモンにPTの合計種族値いくつまでみたいなバトルあればいいのに 種族値並だけど性能特化型が暴れるだけだって ガッサとか
148 18/01/15(月)20:29:46 No.478933403
99だっけ 前年度活躍したポケモンが使えない大会
149 18/01/15(月)20:29:59 No.478933454
ファイアローの種族値499だから 500未満大会とかで当然のようにいたらしいな
150 18/01/15(月)20:30:13 No.478933516
>ひっくりかえす教え技にして >悪ポケに雑に配ろう いたずらごころ持ちに与えたら環境を変えるだろうか
151 18/01/15(月)20:30:16 No.478933527
普段見かけないこの子は防御低いから見ないからだから隣に威嚇のおっさん置くね
152 18/01/15(月)20:30:20 No.478933548
>ファイアローの種族値499だから >500未満大会とかで当然のようにいたらしいな クソすぎない?
153 18/01/15(月)20:30:45 No.478933651
制限したって制限した中での強ポケが暴れるだけで直に上位が固まって同じ奴しか見なくなるぞ
154 18/01/15(月)20:31:15 No.478933799
>>悪ポケに雑に配ろう >いたずらごころ持ちに与えたら環境を変えるだろうか 積み技使わずに殴るだけでは?
155 18/01/15(月)20:31:28 No.478933853
マイナーポケ使おうと思うと結局メジャーポケで介護するのが一番強いというやるせない結果
156 18/01/15(月)20:31:35 No.478933888
種族値だけ見てたらゴーゴートとかブーバーンとかが割を食うだけでは
157 18/01/15(月)20:31:43 No.478933925
>>ファイアローの種族値499だから >>500未満大会とかで当然のようにいたらしいな >クソすぎない? アローは平らな種族値してる敗北者だから許してくれるね グッドブレイブバードリップ
158 18/01/15(月)20:31:47 No.478933940
もしかしてポケモンってオワコンなのか
159 18/01/15(月)20:32:00 No.478933993
>普段見かけない面子が増えるバトルがやりたいのよ… 無駄振りってバカにされてるバイバニラがわりと強いイッシュ地方限定バトルか…
160 18/01/15(月)20:32:07 No.478934025
ガルーラクチートのせいで不意打ち弱体化と同じで おっさんどものせいで普通のいたずらごころでようやく活躍できたのに制限強いられるのがクソ
161 18/01/15(月)20:32:33 No.478934124
あと威嚇されたら全能力1ランク上がる道具出そう
162 18/01/15(月)20:32:47 No.478934182
>制限したって制限した中での強ポケが暴れるだけで直に上位が固まって同じ奴しか見なくなるぞ 前に自分と相手に同じポケモンが居たら選出できないルールとか考えたな バトルが成立しなくなる可能性もあるが知らん
163 18/01/15(月)20:33:26 No.478934329
6世代最初のほうのカロスダブルではカエンジシが活躍してたことを知るものは少ない
164 18/01/15(月)20:33:28 No.478934337
>ガルーラクチートのせいで不意打ち弱体化と同じで >おっさんどものせいで普通のいたずらごころでようやく活躍できたのに制限強いられるのがクソ それはそのとおりだけど いたずらごころはいくら弱くしてもいいよあのクソ特性
165 18/01/15(月)20:33:42 No.478934384
ビビりだまは使い切りでなくて何回でも発動するようにしてみよう
166 18/01/15(月)20:34:10 No.478934492
>いたずらごころはいくら弱くしてもいいよあのクソ特性 対策してない奴はほんま声大きくて老害だわな
167 18/01/15(月)20:34:18 No.478934532
もう特性とか廃止すればいいのに
168 18/01/15(月)20:34:24 No.478934562
>6世代最初のほうのカロスダブルではカエンジシが活躍してたことを知るものは少ない それギルガルドが強すぎただけじゃなかったっけ?
169 18/01/15(月)20:34:32 No.478934596
>いたずらごころはいくら弱くしてもいいよあのクソ特性 というか先制出来る特性は基本的にクソ