18/01/15(月)19:03:55 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/15(月)19:03:55 No.478912692
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/01/15(月)19:04:44 No.478912841
弱そうな名前
2 18/01/15(月)19:04:48 No.478912855
ちん
3 18/01/15(月)19:06:15 No.478913116
この人太公望と戦うまで一度も使ったことなかったのかな火竜鏢…
4 18/01/15(月)19:09:39 No.478913802
こんな長かったけ炎属性ブーメラン
5 18/01/15(月)19:10:41 No.478914022
石田のペットからは中の上くらいの評価 しかもCV檜山で序盤のザコってことはまさかあるまい
6 18/01/15(月)19:10:51 No.478914056
サイズは使う時に大きくなってなかったっけ
7 18/01/15(月)19:12:00 No.478914304
半妖態で強かった奴がよーぜん以外思い出せない…
8 18/01/15(月)19:13:56 No.478914744
>石田のペットからは中の上くらいの評価 上の中だよ
9 18/01/15(月)19:17:06 No.478915443
なんだかんだ言って宝貝持ちだからなあこいつ 妲己の部下って天化にやられた雑魚とかだしあんまり層厚くない
10 18/01/15(月)19:18:12 No.478915670
>こんな長かったけ炎属性ブーメラン su2196101.jpg
11 18/01/15(月)19:19:12 No.478915937
>なんだかんだ言って宝貝持ちだからなあこいつ >妲己の部下って天化にやられた雑魚とかだしあんまり層厚くない 姉妹と申公豹以外はテンプテーションにやられてる程度の雑魚だしな…
12 18/01/15(月)19:19:34 No.478916025
>半妖態で強かった奴がよーぜん以外思い出せない… 主人公を魂魄にしちゃった子がいるらしいな
13 18/01/15(月)19:19:49 No.478916078
ひょっとしてかりゅうひょうって十天君の戦いで紛失した?
14 18/01/15(月)19:21:47 No.478916538
>姉妹と申公豹以外はテンプテーションにやられてる程度の雑魚だしな… テンプテーションは強さ関係ないよ! 通天教主もやられてんぞ
15 18/01/15(月)19:23:01 No.478916811
>姉妹と申公豹以外はテンプテーションにやられてる程度の雑魚だしな… 通天教主とかめっちゃ弱いよね
16 18/01/15(月)19:23:18 No.478916886
>ひょっとしてかりゅうひょうって十天君の戦いで紛失した? 楊ゼンの変化はともかくあの後本物は出てこなかった気はする もしかしたら紛失したのかもね
17 18/01/15(月)19:23:57 No.478917026
紛失しちゃっていいものなのか
18 18/01/15(月)19:27:24 No.478917779
ふたつもあったのか 一つしか使われなかったイメージ
19 18/01/15(月)19:28:01 No.478917933
>通天教主とかめっちゃ弱いよね すごい強いローブみたいなの着てなかったか
20 18/01/15(月)19:28:23 No.478918020
通天教主直々に作ったんだよなあの薪で燃える羽衣…
21 18/01/15(月)19:28:39 No.478918090
>>こんな長かったけ炎属性ブーメラン >su2196101.jpg 太乙が改造してそう
22 18/01/15(月)19:29:43 No.478918352
どうせ量産型の宝貝だし良いんでない
23 18/01/15(月)19:30:06 No.478918439
楊戩パパそんなに無能なのか
24 18/01/15(月)19:31:18 No.478918715
>キサマふざけるのもいいかげんにしとけよ!!! アニメ1話を見た視聴者のレス
25 18/01/15(月)19:31:24 No.478918735
自動追尾で焼き殺してくる高速ブーメランとか本来は序盤で出ていい武器じゃないんだけどな…
26 18/01/15(月)19:31:29 No.478918752
ワイヤーカッター持ってきて吹いた
27 18/01/15(月)19:31:40 No.478918803
火龍の息吹を鍛えたなんて出自の武器が量産されててたまるか
28 18/01/15(月)19:31:45 No.478918828
まあ通天教主はこのままだとやばいと気付いてたけど立場上逃げるわけにもいかなかったから…
29 18/01/15(月)19:32:26 No.478918997
どうやって倒したんだっけか ブーメラン自体からはひたすら逃げてたのは覚えてる
30 18/01/15(月)19:34:01 No.478919357
自分の武器で自分がバーベキューになったような
31 18/01/15(月)19:34:17 No.478919427
>ブーメラン自体からはひたすら逃げてたのは覚えてる 熱で自滅
32 18/01/15(月)19:34:57 No.478919576
追尾系は追尾経路に巻き込んで自滅させるのがよくあるけどどうだっけ…?
33 18/01/15(月)19:35:05 No.478919604
>どうやって倒したんだっけか >ブーメラン自体からはひたすら逃げてたのは覚えてる 追い回してたと思ったらいつの間にか自分か炎に囲まれてた たわけが
34 18/01/15(月)19:35:21 No.478919668
>どうやって倒したんだっけか >ブーメラン自体からはひたすら逃げてたのは覚えてる su2196138.jpg 見よこの雄姿
35 18/01/15(月)19:35:25 No.478919679
カマキリの妖怪仙人に火使わせちゃダメだって
36 18/01/15(月)19:35:45 No.478919756
>熱で自滅 あー思い出した思い出した それでお前策士だな…って太公望の実力を認めて負けるんだった
37 18/01/15(月)19:36:27 No.478919913
ブーメラン誘導して自滅誘ってしなばもろともしようとした所を真っ二つに叩き切った
38 18/01/15(月)19:37:08 No.478920063
貴人戦は火竜標使えば楽勝だったかもな 周りの人巻き込むけど
39 18/01/15(月)19:37:15 No.478920088
集中線付いてるせいで何かじわじわくる
40 18/01/15(月)19:37:38 No.478920173
わざわざ知恵使って勝ったけど打神鞭使えば普通にごり押しもできそうなライン
41 18/01/15(月)19:37:46 No.478920209
>村人に酒を飲ませわざと無傷で我々に捕まえさせたのも… ………?
42 18/01/15(月)19:38:31 No.478920375
>まあ通天教主はこのままだとやばいと気付いてたけど立場上逃げるわけにもいかなかったから… 息子は逃してるあたり自分はダメにされるってわかってたよね
43 18/01/15(月)19:38:32 No.478920382
>自動追尾で焼き殺してくる高速ブーメランとか本来は序盤で出ていい武器じゃないんだけどな… しかも軌道はランダムで変化する
44 18/01/15(月)19:38:35 No.478920393
太公望って確か70歳くらいで仙人としてはルーキーなんだっけか
45 18/01/15(月)19:38:42 No.478920413
初期スープ―はまだそんなにムーミンしてないな
46 18/01/15(月)19:40:21 No.478920795
>太公望って確か70歳くらいで仙人としてはルーキーなんだっけか 年齢考えればスーパーエリートだよあれでも一応
47 18/01/15(月)19:40:48 No.478920903
テンプテーションはスーパー宝貝の効果だから 雷公鞭や禁鞭と同じぐらいにはやべー代物のはずではある
48 18/01/15(月)19:40:55 No.478920936
事実上崑崙山のNo.2だしなスース
49 18/01/15(月)19:40:57 No.478920941
>わざわざ知恵使って勝ったけど打神鞭使えば普通にごり押しもできそうなライン 哪吒の時は打神鞭でごり押ししたよね
50 18/01/15(月)19:41:12 No.478920999
この前に仙桃で村人を全員酔い潰して人狩りの連中に捕まえさせてるんだよ
51 18/01/15(月)19:41:18 No.478921023
30年くらいで導師になってさっさと人間界行きたいからサボる
52 18/01/15(月)19:41:19 No.478921030
割と早いうちにムーミン化するけどね
53 18/01/15(月)19:42:08 No.478921214
太公望は知略で戦う天才系主人公っていう当時の気風だからこそ許された存在で それでは今の時代叩かれてしまうからアニメで改変した…という説が
54 18/01/15(月)19:42:13 No.478921236
村人が起きてたら定常したり逃げたりして怪我人出るから先に酔い潰しておいてサクッと捉えさせた
55 18/01/15(月)19:42:30 No.478921288
>見よこの雄姿 宝貝ちょろまかすスースいい…
56 18/01/15(月)19:42:54 No.478921367
爺さんだけがスースの意図に気づいてた
57 18/01/15(月)19:42:54 No.478921372
配信してる奴で読み直して気づいたんだけど 望ちゃんの「人間界の出来事に仙人は極力干渉すべきではない」って考えは最初の方からもう固まってたのね
58 18/01/15(月)19:43:12 No.478921432
久しぶりに完全版読んだけどやっぱりおもしれーわ
59 18/01/15(月)19:43:16 No.478921446
カタバネ足
60 18/01/15(月)19:43:18 No.478921455
哪吒戦ではケンコンテンより風属性の打神鞭の方が有利みたいな解説があったはず
61 18/01/15(月)19:43:40 No.478921539
序盤はジャンプ+で後悔してるから見ろよな!
62 18/01/15(月)19:43:53 No.478921587
>太公望は知略で戦う天才系主人公っていう当時の気風だからこそ許された存在で >それでは今の時代叩かれてしまうからアニメで改変した…という説が まだスースと妲己ちゃんのチキンレースRTAって言われた方が納得いくよ
63 18/01/15(月)19:43:57 No.478921601
>それでは今の時代叩かれてしまうから なんで…?
64 18/01/15(月)19:44:03 No.478921627
>哪吒の時は打神鞭でごり押ししたよね あいつ人の話聞かない上にサーチアンドデストロイだから油断させてどうこうしづらいってのもあるからな
65 18/01/15(月)19:44:29 No.478921718
>>村人に酒を飲ませわざと無傷で我々に捕まえさせたのも… >………? 読み直そうね
66 18/01/15(月)19:44:34 No.478921736
>>それでは今の時代叩かれてしまうから >なんで…? お兄様とかよく叩かれてるじゃん?
67 18/01/15(月)19:45:11 No.478921874
打神鞭はサポートさえあれば禁鞭すらある程度無効化できるからな…
68 18/01/15(月)19:45:22 No.478921918
知力で誤魔化してるようでいて殴り合っても普通に強いしな
69 18/01/15(月)19:45:52 No.478922039
>まだスースと妲己ちゃんのチキンレースRTAって言われた方が納得いくよ あれを背後に女媧と伏犠がいる状態であれやってると考えるとすごく笑えると思う
70 18/01/15(月)19:45:59 No.478922064
>宝貝ちょろまかすスースいい… ちゃんとした最初の戦いでいきなり武器奪う主人公いいよね…
71 18/01/15(月)19:46:06 No.478922093
叩かれてるのだけ見てるだけだろそれ お兄様売れてるからな
72 18/01/15(月)19:46:08 No.478922111
お兄様って智謀キャラなの…?
73 18/01/15(月)19:46:22 No.478922180
適当に強いやつ倒せば頭が出てくるって作戦なのになぜアニメはそこぶっ飛ばしてボスに殴りにいったの
74 18/01/15(月)19:46:28 No.478922201
>>哪吒の時は打神鞭でごり押ししたよね >あいつ人の話聞かない上にサーチアンドデストロイだから油断させてどうこうしづらいってのもあるからな su2196160.jpg 風で軌道を変えて母親を狙わせることで動揺を誘う頭脳プレイだぞ
75 18/01/15(月)19:47:07 No.478922368
>適当に強いやつ倒せば頭が出てくるって作戦なのになぜアニメはそこぶっ飛ばしてボスに殴りにいったの 古い作品はフラグ管理がガバガバなので道中のイベントカットしてボスに直接つっこんでもいけると思った
76 18/01/15(月)19:47:07 No.478922370
打神鞭って何度かバージョンアップしてるよね 旗が付いたり、そっから大型化したり
77 18/01/15(月)19:47:13 No.478922390
殴りに行っただけならまだいい いきなり王の誘拐未遂だぞ
78 18/01/15(月)19:47:47 No.478922562
>適当に強いやつ倒せば頭が出てくるって作戦なのになぜアニメはそこぶっ飛ばしてボスに殴りにいったの 武成王が会わせてくれるって言ってたし…
79 18/01/15(月)19:48:15 No.478922707
ナタクはお父さん道士だから外見に変化ないのは分かるけどお母さんも変化なかったよな…産むまでの経緯も普通じゃなかったし仙骨の素質あったのかな
80 18/01/15(月)19:48:28 No.478922778
>>まだスースと妲己ちゃんのチキンレースRTAって言われた方が納得いくよ >あれを背後に女媧と伏犠がいる状態であれやってると考えるとすごく笑えると思う あまりにも違いすぎると女媧がダメよでリセットされるからバレない範囲でRTAしてるって感じ
81 18/01/15(月)19:48:38 No.478922841
>殴りに行っただけならまだいい >いきなり王の誘拐未遂だぞ スース基本頭狙いだし…
82 18/01/15(月)19:48:40 No.478922843
>武成王が会わせてくれるって言ってたし… 処罰されるわアイツ
83 18/01/15(月)19:48:51 No.478922895
>ナタクはお父さん道士だから外見に変化ないのは分かるけどお母さんも変化なかったよな…産むまでの経緯も普通じゃなかったし仙骨の素質あったのかな 物語スタートから終わるまでって何年?
84 18/01/15(月)19:48:52 No.478922905
頭良い以上に割と強いってのがアニメじゃわからないすぎる
85 18/01/15(月)19:49:02 No.478922949
打神鞭はいっぺん壊れて修復して その後は太極図かな 旗もなんか別の宝貝だったような
86 18/01/15(月)19:49:07 No.478922969
アニメはテンプテーションの具体的な説明無かったと思うんだけど初見の人はなんとなく察せたんだろうか
87 18/01/15(月)19:49:30 No.478923083
どっかの周回中だと思うといい感じになる 最後は女媧ビームで吹き飛ぶんだ…
88 18/01/15(月)19:49:39 No.478923131
ちゃんと伏犠インストールしてあるのか心配になるアニメ太公望
89 18/01/15(月)19:49:41 No.478923144
原作だと妲己ちゃん自らお出迎えで太公望もビビるという
90 18/01/15(月)19:50:40 No.478923483
>原作だと妲己ちゃん自らお出迎えで太公望もビビるという アニメの太公望は何に青ざめたので?
91 18/01/15(月)19:50:48 No.478923515
>物語スタートから終わるまでって何年? 薪売りがおじさんになってたから結構時間経ってた気がするけどそうでもないんだろうか
92 18/01/15(月)19:50:49 No.478923519
>ちゃんと伏犠インストールしてあるのか心配になるアニメ太公望 仙界大戦の範囲だから匂わすくらいで終わらせるかもしれない 下手するとそんな素振りすら見せないかもしれないけど
93 18/01/15(月)19:51:49 No.478923783
打神鞭自体が風操るのが強いけどあんまり攻撃に向いてない 旗付いてからは攻撃力上がったけど
94 18/01/15(月)19:52:00 No.478923832
自分から敢えて本来の歴史をズラすことで リセットさせないために妲己に協力を強いるプレイスタイル
95 18/01/15(月)19:52:04 No.478923850
>仙界大戦の範囲だから匂わすくらいで終わらせるかもしれない 終わってる作品を半端な部分までしかアニメ化しないって時点で意味不明すぎるよやっぱり
96 18/01/15(月)19:52:11 No.478923878
>>物語スタートから終わるまでって何年? >薪売りがおじさんになってたから結構時間経ってた気がするけどそうでもないんだろうか スースたちは仙人だから外見ほぼ変化しないけど 姫発とか見てると年月の経過意識しちゃってちょっと悲しくなったの思い出した
97 18/01/15(月)19:53:00 No.478924067
>リセットさせないために妲己に協力を強いるプレイスタイル 伏犠はひでえやつだな…
98 18/01/15(月)19:53:07 No.478924098
1話の説明で封神完了まで10数年後かかるってあるな
99 18/01/15(月)19:53:10 No.478924111
ナタクの母親は最終話に出てきてなかったっけ 結構年食ってたと思うが
100 18/01/15(月)19:53:12 No.478924120
>ちゃんと伏犠インストールしてあるのか心配になるアニメ太公望 どっちかというと合体するまで清濁のうちガチの濁が欠けてるんだよねスース やろうと思えば味方の犠牲と引き換えにもっと効率よくできてる
101 18/01/15(月)19:53:24 No.478924167
>終わってる作品を半端な部分までしかアニメ化しないって時点で意味不明すぎるよやっぱり ジョジョの構成上ちょっと削る所あるみたいなのなら良いんだけど ごっそり削っていくのホント意味わかんない・・・
102 18/01/15(月)19:53:48 No.478924251
序盤の時点で気付いたら7年経過してるからな…
103 18/01/15(月)19:54:16 No.478924377
武吉はなんか老化止まってそう
104 18/01/15(月)19:54:22 No.478924403
>終わってる作品を半端な部分までしかアニメ化しないって時点で意味不明すぎるよやっぱり 中国モノで 何で?ってタイミングで唐突にアニメ始まって 長期連載作品なのに中途半端なところだけアニメにして終わる ってとてもアニメ版蒼天航路を思い出す
105 18/01/15(月)19:54:48 No.478924530
>自分から敢えて本来の歴史をズラすことで >リセットさせないために妲己に協力を強いるプレイスタイル そんなglitchでいきなり後半の面のクリアフラグ立てることで序盤のステージ全部クリアしたことにさせるみたいな…
106 18/01/15(月)19:54:55 No.478924560
王天君のCVも小野君にしとけば感の良い人は気が付くかもしれない でも何もやらないぞ!
107 18/01/15(月)19:55:04 No.478924586
>物語スタートから終わるまでって何年? 10数年
108 18/01/15(月)19:55:17 No.478924638
怠惰スーツマンに会うときにも3か月働いて3か月寝て…とかで割と年代ジャンプするからな
109 18/01/15(月)19:55:41 No.478924751
>王天君のCVも小野君にしとけば感の良い人は気が付くかもしれない 今こそひとつに!
110 18/01/15(月)19:55:46 No.478924774
>ってとてもアニメ版蒼天航路を思い出す あれは赤壁題材にした映画の宣伝だったろ なんで蒼天を?ってなったけど
111 18/01/15(月)19:55:55 No.478924814
武吉は超公明殴れるからな…武器持ってたら危なかったと思う
112 18/01/15(月)19:56:27 No.478924957
太公望と妲己ちゃんでいかに工程減らすかチキンレースでもしてると思うと頭がいいバカしてるなって…
113 18/01/15(月)19:56:30 No.478924975
実は王天君とグルで黒幕でした!とかやるかもしれない
114 18/01/15(月)19:57:51 No.478925306
女媧的には史実通りなら一応セーフだからね…
115 18/01/15(月)19:57:56 No.478925325
世界観が世界観だからRTAって表現がめっちゃしっくり来るのズルいと思う
116 18/01/15(月)19:57:57 No.478925327
今時しかもアニメで必殺技コマンドを表示させるのは斬新だと思った
117 18/01/15(月)19:59:04 No.478925630
アニメ化2度目であることを逆手に取って本当に2周目にしてるかもしれない 女禍がバックについてる妲己ちゃんと伏犠インストールしたスースだけがそのことに気付いてて 2周目をany%でクリアしようとするスースと方向修正に追われる妲己ちゃんの図を意図して制作してるとか
118 18/01/15(月)19:59:17 No.478925688
>女媧的には史実通りなら一応セーフだからね… 機嫌損ねないようにいかにズルするかでどんどん省いちゃう太公望をサポートするしかない妲己ちゃんには参るね…
119 18/01/15(月)19:59:25 No.478925714
妲己ちゃんもさりげなく炮烙カットの大チャレンジに出てるしな…
120 18/01/15(月)19:59:41 No.478925770
力技で歴史リセットする辺り龍騎辺りから流行ったループものの走りなのかね
121 18/01/15(月)20:01:24 No.478926218
配信サイトがspeedrun.com呼ばわりされてて吹く
122 18/01/15(月)20:02:39 No.478926539
スースも王天君もイマイチ実力が不明なままに パワーアップしたり死んだりまたパワーアップしたり死んだりで 結局どこらへんの実力なのか終始分からなかった
123 18/01/15(月)20:02:41 No.478926550
これ妲己ちゃんもRTAしてない?