18/01/15(月)18:06:22 センタ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/15(月)18:06:22 No.478902908
センターの予想問題が的中したらしいな
1 18/01/15(月)18:09:36 No.478903349
9番は初めて見た 3番は名前知らなかった 6番はフルネームを知らなかった
2 18/01/15(月)18:11:59 No.478903755
エルモでいいのか ビッグバードじゃなくていいのか?
3 18/01/15(月)18:14:54 No.478904180
これに並べるのはマリオでいいのか せめてドラちゃんとか…
4 18/01/15(月)18:15:00 No.478904198
マリオに凄い違和感を感じる そこはドラえもんとかアトムじゃないのか
5 18/01/15(月)18:16:29 No.478904449
ヘンドリック
6 18/01/15(月)18:17:57 No.478904675
6ってガムの会社のキャラじゃなかったのか…
7 18/01/15(月)18:18:07 No.478904702
>マリオに凄い違和感を感じる >そこはドラえもんとかアトムじゃないのか ワールドワイドな知名度が全然違うし
8 18/01/15(月)18:18:10 No.478904709
マリオはマリオ・マリオじゃなくていいのか
9 18/01/15(月)18:18:12 No.478904715
バババーバ・バーバパパはフランスだったのか
10 18/01/15(月)18:18:16 No.478904724
フィリックス・ザ・キャットの名前初めて知った 10円ガムのネコとしか知らなかった
11 18/01/15(月)18:18:18 No.478904730
任天堂がこの番組のスポンサーでもやってたんでないの?
12 18/01/15(月)18:18:49 No.478904801
ドラえもんはワールドワイドだろう…
13 18/01/15(月)18:18:53 No.478904810
ウッドペッカーなんて百里の飛行偵察隊くらいしか知らない
14 18/01/15(月)18:20:13 No.478905020
トッポジージョって誰だよ
15 18/01/15(月)18:21:17 No.478905200
え…トッポジージョはみんな知ってるだろ?
16 18/01/15(月)18:22:05 No.478905325
トッポとチェブラーシカ知らない
17 18/01/15(月)18:22:09 No.478905342
ウッドペッカーとかラビットとかキャットとか 種族そのままの単語が名前に入るのはミッフィーがうさ子ちゃんくらいの認識なのかな
18 18/01/15(月)18:22:23 No.478905376
トッポジージョは知ってるけどこいつだっけ
19 18/01/15(月)18:23:24 No.478905541
これもアフィなん?
20 18/01/15(月)18:23:33 No.478905563
チェブラーシカは何故かガルパンのスレで覚えた 多分ソヴィエト絡みの何かだと思う
21 18/01/15(月)18:23:34 No.478905567
トッポジョージだと思ってたわ…
22 18/01/15(月)18:23:40 No.478905585
今すぐ国籍をノルウェーに変えろ
23 18/01/15(月)18:23:44 No.478905600
トッポジージョは名前はどっかで聞いた事あったし このキャラクターはどこかで見た事もあったけど 名前とキャラクターはこれ見るまで一致してなかった あとアニメを見た覚えがない
24 18/01/15(月)18:23:54 No.478905624
トッポジョージだけ初めて見た
25 18/01/15(月)18:24:31 No.478905712
>マリオに凄い違和感を感じる >そこはドラえもんとかアトムじゃないのか 世界的に有名なキャラクターを並べてるんじゃないかなこれは GAIJINからしたらドラとアトムはよほどの日本好きじゃなきゃ知らんでしょ
26 18/01/15(月)18:24:35 No.478905729
トッポジージョは歌だけ覚えてる
27 18/01/15(月)18:24:38 No.478905733
ロシアのは何?ネズミ?
28 18/01/15(月)18:25:16 No.478905832
>ロシアのは何?ネズミ? 謎の生き物って設定じゃなかったっけ
29 18/01/15(月)18:26:05 No.478905960
トッポジージョって確かCV中尾さんだったよね
30 18/01/15(月)18:26:33 No.478906037
チェブラーシカは割と最近だし歳とった「」には難しそう
31 18/01/15(月)18:27:13 No.478906149
フィリックスって日本のガムの会社のマスコットじゃなかったのか
32 18/01/15(月)18:27:31 No.478906195
https://ja.wikipedia.org/wiki/チェブラーシカ
33 18/01/15(月)18:27:32 No.478906198
ドラは十分有名
34 18/01/15(月)18:27:53 No.478906262
>チェブラーシカは割と最近だし歳とった「」には難しそう 大谷育江版が最近…?
35 18/01/15(月)18:28:29 No.478906372
チェブラーシカは結構前にテブラーシカとかあったし有名な方
36 18/01/15(月)18:28:58 No.478906446
トッポジージョはトッポジージョチャオ!って歌うからわかるだろ!
37 18/01/15(月)18:29:29 No.478906528
>2009年には、日本でテレビアニメ化 最新キャラすぎる…知らないわけだ
38 18/01/15(月)18:29:38 No.478906543
>トッポジージョはトッポジージョチャオ!って歌うからわかるだろ! 知らない…
39 18/01/15(月)18:30:26 No.478906682
ミッフィーってサンリオじゃなかったんだ…
40 18/01/15(月)18:31:41 No.478906868
アメリカのキャラクターが3つも居てミッキーが入ってないというのは やはりネズミー触れるべからずという事なのか
41 18/01/15(月)18:32:07 No.478906965
イタリア映画見てると結構出てくるから覚えたトッポジージョ
42 18/01/15(月)18:32:53 No.478907100
この面子でマリオは違和感ある キティちゃんの方が妥当
43 18/01/15(月)18:34:12 No.478907326
ジュリアス兄さん
44 18/01/15(月)18:34:56 No.478907464
このメンツならアメリカはミッキーじゃないの
45 18/01/15(月)18:35:05 No.478907488
あの…ミッキーは…
46 18/01/15(月)18:36:01 No.478907670
昔マリオの知名度は夢の国のねずみより上だと聞いた ランドがない国でも通用するからとかどうとか
47 18/01/15(月)18:36:46 No.478907812
>あの…ミッキーは… 権利の都合で表示できないからね…
48 18/01/15(月)18:39:59 No.478908399
オリンピック招致で出るくらいにはマリオ以上の知名度はない せいぜいピカチュウくらい
49 18/01/15(月)18:40:05 No.478908412
アジア人は皆キティーちゃん好きだと思わないでくれる!って台詞を最近洋ドラで見たのに
50 18/01/15(月)18:41:45 No.478908709
関係ねぇ 猫食いてぇ
51 18/01/15(月)18:43:22 No.478908992
デップーの映画でもキティちゃん出てたしもしかして思ったよりキティちゃんってワールドワイドなのか?
52 18/01/15(月)18:45:38 No.478909382
>デップーの映画でもキティちゃん出てたしもしかして思ったよりキティちゃんってワールドワイドなのか? キティちゃんはドラえもんの国際的な商品価値の7倍価値がある
53 18/01/15(月)18:46:08 No.478909469
ジージョは再放送も少ないし直撃世代のおっさんだけしかわからない
54 18/01/15(月)18:46:42 No.478909566
ミッフィー?知りませんね ナインチェちゃんでは?
55 18/01/15(月)18:46:46 No.478909581
ドラえもんが人気あるのは東南アジアとかのあんまりコンテンツ市場としておいしくない地域だから…
56 18/01/15(月)18:46:48 No.478909592
チェブラーシカは歯医者のマスコット
57 18/01/15(月)18:46:53 No.478909601
ドラえもんはアジアだと有名だけど 北米とか欧州だとかなしいくらい無名
58 18/01/15(月)18:47:09 No.478909650
>デップーの映画でもキティちゃん出てたしもしかして思ったよりキティちゃんってワールドワイドなのか? 世界中どこでも見かける
59 18/01/15(月)18:49:14 No.478910016
>ヘンドリック 同衾のことヘンドリックっていうのはやめてくれませんかね? あとムーミンって言ってくれた人ありがとうございます大爆笑でした
60 18/01/15(月)18:49:47 No.478910101
ドラえもんは内容がな ロリの風呂覗いたり、怠けものが道具に頼ったりそもそもSF自体が問題になったりで子供にふさわしくないって欧米で買われない
61 18/01/15(月)18:50:57 No.478910312
おっさんが出っ歯に付けるあだ名は大抵トッポジージョ
62 18/01/15(月)18:51:43 No.478910440
キャプつばだろキャプつば
63 18/01/15(月)18:51:59 No.478910490
俺小学生の頃ピーターラビット好きだったな…
64 18/01/15(月)18:53:12 No.478910718
北米でニンテンドーキティさん以外で有名なキャラといえばドーモ君
65 18/01/15(月)18:53:27 No.478910780
ピーターラビットは人んちの畑にレタス食い荒らしに行って 食うと眠くなるからピンチ!みたいなの意味不明で好きだった
66 18/01/15(月)18:53:48 No.478910852
チェブラーシカってこれポッケじゃないの…?
67 18/01/15(月)18:59:20 No.478911882
>北米でニンテンドーキティさん以外で有名なキャラといえばドーモ君 キティちゃんはいまだに人気あるけどドーモ君はもう懐かしのキャラって感じ
68 18/01/15(月)18:59:51 No.478911982
これガンバでしょ?
69 18/01/15(月)19:00:50 No.478912166
ポッケってなんかもっと普通のサルじゃない?