18/01/15(月)17:53:28 NHK BS1... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/15(月)17:53:28 No.478900962
NHK BS1などBS放送の解像度が横1,440ドットに 1月14日にBSデジタル放送「NHK BS1」の解像度が1,440×1,080ドットに削減された(従来は1,920×1,080ドット)。新4K/8K放送に向けた帯域再編のための帯域削減の影響で、22日以降はBS朝日、BS-TBS、BS日テレ、BSフジの民放BS 4社が帯域削減を予定しており、これらも1,440ドットとなる見込み。
1 18/01/15(月)17:54:49 No.478901122
NHK(14日に対策完了)以外の帯域削減スケジュールは BS朝日(1月22日午前1時~6時) BS-TBS(1月22日午前1時~6時) BS日テレ(1月29日午前1時~6時) BSフジ(1月29日午前1時~6時)
2 18/01/15(月)17:55:42 No.478901261
地デジに対するBSの優位点であった「解像度(画質)」が失われる。エンコーダの改善も図られているとのことだが、「画質を優先して地デジではなく、BSを録画する」といった使い方をしている人は注意が必要かもしれない。
3 18/01/15(月)17:56:20 No.478901366
BS11は関係ないんです?
4 18/01/15(月)17:57:20 No.478901525
>BS11は関係ないんです? うn 4k8k関係ないしね
5 18/01/15(月)17:57:38 No.478901566
途中で解像度変わったら連ドラ纏めて焼くときに困りそう
6 18/01/15(月)17:59:15 No.478901810
なんてことしてくれる せっかくカードキャプターさくらを高画質で録れてうれしかったのに!
7 18/01/15(月)17:59:51 No.478901910
これからずっとなの?
8 18/01/15(月)17:59:55 No.478901922
何のために4K買ったかわからん
9 18/01/15(月)18:01:39 No.478902194
BSって地上波よりきれいだったのか知らなかった
10 18/01/15(月)18:01:42 No.478902202
録画の容量減るから助かる もう長いことBDに焼いたりしてないし
11 18/01/15(月)18:02:37 No.478902369
>何のために4K買ったかわからん 4K放送を見れば良いのでは? 年末からだけど
12 18/01/15(月)18:02:50 No.478902405
フルHDの放送はBSの一部だけになるの?
13 18/01/15(月)18:03:47 No.478902536
BS11が無事ならそれでいいや
14 18/01/15(月)18:04:11 No.478902588
bs11が守られるならまあいいや
15 18/01/15(月)18:05:30 No.478902772
今売ってる4kテレビだとBSの4K放送見られないらしいな
16 18/01/15(月)18:05:34 No.478902790
今時電波の記録して喜んでる人の方が少ないでしょ 好きな物はBD買うし
17 18/01/15(月)18:05:36 No.478902797
BSプレミアムも帯域は減るが1920のままか
18 18/01/15(月)18:05:52 No.478902832
アニメはBS地上波関係なく1440x1080でマスタリングされたテープで納品されてるので 以前から画質上の優位点はビットレートだけだった
19 18/01/15(月)18:06:16 No.478902891
比較せずリアルタイムに見てる分には違いなんてほとんどわからんだろう 昔は局側の送り出し機器性能が足りなくてブロックノイズだらけってのもあったが最近はほとんど見なくなったし
20 18/01/15(月)18:06:51 No.478902967
BSジャパンは変更なしなのか
21 18/01/15(月)18:07:32 No.478903056
BD高いし入れ替え面倒で…
22 18/01/15(月)18:08:08 No.478903153
>何のために4K買ったかわからん 4KでフルHD見て満足してたのかよ…
23 18/01/15(月)18:08:14 No.478903166
BSは解像度より内容が面白いから見てるって部分もある ジジババが言ってた
24 18/01/15(月)18:10:05 No.478903415
>BD高いし入れ替え面倒で… GJ部のリピートディスクとか北米版の全話入りとかじゃないと見返すのめどい…
25 18/01/15(月)18:10:31 No.478903501
>BSジャパンは変更なしなのか まだ日程が出てないだけで予定はしてるみたい
26 18/01/15(月)18:10:39 No.478903531
BSはヨーロッパ旅行とか風景紀行が多いからあの辺好きな年寄りにはちょいダメージよ
27 18/01/15(月)18:10:58 No.478903577
>今売ってる4kテレビだとBSの4K放送見られないらしいな チューナー買わないと見れないよ
28 18/01/15(月)18:11:31 No.478903693
>BSジャパンは変更なしなのか スケジュール発表してないだけでスロット数は16になるので残念ながら
29 18/01/15(月)18:11:36 No.478903700
>GJ部のリピートディスクとか北米版の全話入りとかじゃないと見返すのめどい… せいぜい1クール2ディスクまでだな ヨスガノソラ方式なら文句はない
30 18/01/15(月)18:12:00 No.478903758
>BSは解像度より内容が面白いから見てるって部分もある >ジジババが言ってた 地上波の番組うるさすぎだわ 芸人がぎゃーぎゃー騒いでるだけじゃねえかほんと
31 18/01/15(月)18:12:37 No.478903838
BSの番組は完全に年寄り向けで安心して見られる
32 18/01/15(月)18:13:52 No.478904025
BSフジ画質悪いよね
33 18/01/15(月)18:13:53 No.478904029
音楽番組もBS3の80年台の曲を垂れ流すやつとか安心して聞いていられていい…
34 18/01/15(月)18:14:40 No.478904144
画面のほとんどがテロップ 騒ぐ木っ端芸人 ネットから拾ったネタ この3つを禁止して番組を作れる能力のあるテレビディレクターはいないのか地上波の部署に
35 18/01/15(月)18:15:03 No.478904205
ほしたらへんな通販CMのアニメイズムとか見なくなるじゃん
36 18/01/15(月)18:15:35 No.478904292
そもそもヨンケーハチケーを心から要望してる人は全体のどれくらい居るんだろう 俺は今このスレでBSの事知ったけど他の人は知らないままBS見てても解像度下がったなんて気が付かないんだろ
37 18/01/15(月)18:16:03 No.478904372
>BSの番組は完全に年寄り向けで安心して見られる クイズ脳ベルSHOW!
38 18/01/15(月)18:16:15 No.478904411
>>BD高いし入れ替え面倒で… >GJ部のリピートディスクとか北米版の全話入りとかじゃないと見返すのめどい… GJ部の画質て単品BD >BS>リピートディスク>地上波だったっけか キララEDぐらいしか差がでないだろうけど
39 18/01/15(月)18:16:22 No.478904432
うんこどっさりのCMが時々あるので…
40 18/01/15(月)18:17:00 No.478904522
>そもそもヨンケーハチケーを心から要望してる人は全体のどれくらい居るんだろう >俺は今このスレでBSの事知ったけど他の人は知らないままBS見てても解像度下がったなんて気が付かないんだろ 元ソースがフルHDの番組じゃなけりゃわかるわけもなく
41 18/01/15(月)18:17:04 No.478904538
>BSプレミアムが無事ならそれでいいや
42 18/01/15(月)18:17:11 No.478904556
ぬ歩きは大丈夫なの?
43 18/01/15(月)18:17:41 No.478904631
エンコーダの改善って何だい ついにavcに切り替わるのかい
44 18/01/15(月)18:19:06 No.478904846
>画面のほとんどがテロップ >騒ぐ木っ端芸人 >ネットから拾ったネタ >この3つを禁止して番組を作れる能力のあるテレビディレクターはいないのか地上波の部署に テレビ業界は超絶ブラックだから有能な人は減りまくってるし芸人は無駄に多いから食い扶持与えるためにひな壇増設してるのが現状なのさ
45 18/01/15(月)18:23:31 No.478905559
でかいテレビはでかさの分だけ他より断然解像度の違い気づきやすいよ
46 18/01/15(月)18:26:03 No.478905948
昔のBSTBSはDVDソースでも帯域フルで送信しててなー
47 18/01/15(月)18:29:46 No.478906561
>でかいテレビはでかさの分だけ他より断然解像度の違い気づきやすいよ 32vですまない…
48 18/01/15(月)18:33:52 No.478907269
土曜夜にMXやSUNから続いてBS11で同じアニメやることあるけどBSマジ綺麗なのよくわかったのにいっぱい悲しい この際チューナー全部買い替えでいいから地デジもBSもmpeg2からH265くらいにして欲しい
49 18/01/15(月)18:38:51 No.478908184
そのうち各局の負担になるから4Kと8Kのみの放送になってアナログ放送みたいに突然切り捨てに来るんだろうか?
50 18/01/15(月)18:41:12 No.478908619
そりゃ標準解像度が底上げされればそうなるだろうけどあと10年はないな
51 18/01/15(月)18:42:29 No.478908816
そもそもBSの方で視聴環境整える人もどれだけいるんだか
52 18/01/15(月)18:42:48 No.478908878
>32vですまない… 26インチの俺も居るぞ!
53 18/01/15(月)18:45:35 No.478909377
DLifeはBSなのに1440だな
54 18/01/15(月)18:50:40 No.478910255
BS1でも102並になるの?