18/01/15(月)15:47:47 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/15(月)15:47:47 No.478885292
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/01/15(月)15:48:14 No.478885347
ヤンヤンつけボー
2 18/01/15(月)15:49:04 No.478885425
このあたりからなんか違う…ってなってきた
3 18/01/15(月)15:50:48 No.478885596
カタ月餅
4 18/01/15(月)15:51:27 No.478885667
仕掛け箱みたいに特定の方向に数回傾けたりひっくり返したりするやつ?
5 18/01/15(月)15:53:00 No.478885826
>仕掛け箱みたいに特定の方向に数回傾けたりひっくり返したりするやつ? 回転に敬意を払うやつ
6 18/01/15(月)15:53:23 No.478885860
>仕掛け箱みたいに特定の方向に数回傾けたりひっくり返したりするやつ? テーブルに置いて勢いつけて回すだけ
7 18/01/15(月)15:53:48 No.478885889
回転させる 上下ひっくり返してもう一回回転させるけどそのとき向きに注意しないと留め具が開かない
8 18/01/15(月)15:53:58 No.478885901
カタ過小評価
9 18/01/15(月)15:54:46 No.478885982
これはあくまで変化球だから
10 18/01/15(月)15:56:08 No.478886106
これを知恵の輪とするのはちょっと
11 18/01/15(月)15:57:11 No.478886215
回転でちゃんと外せるけどなんかスッキリせず「本当にそれで正しいのか?」ってなる
12 18/01/15(月)15:58:25 No.478886341
無意味に複雑なのじゃなくて 分かると一発で外れるようなのが気持ちいいけど これはちょっと違う…
13 18/01/15(月)16:00:27 No.478886527
デュアロックのコピー
14 18/01/15(月)16:00:55 No.478886572
これの何が嫌って特に模様の意味ないところとか
15 18/01/15(月)16:01:32 No.478886637
内部構造の推測から遠心力って発想に辿り着いて それが互い合わせになっている事を理解して外せたら気持ちいいと思う 大体の人はなんか回転させたら外れたわコレってなる
16 18/01/15(月)16:01:32 No.478886642
外れればこうなってるからあれじゃ外れなくてこうしなくちゃいけないのかとわかるけど それを閉じたまま推測しろって理不尽だよなってなるやつ
17 18/01/15(月)16:02:48 No.478886763
これとスクエアはなんか良くわからないけど外れた!しすぎる
18 18/01/15(月)16:02:57 No.478886776
バロックが一番好き
19 18/01/15(月)16:04:35 No.478886962
>これの何が嫌って特に模様の意味ないところとか コンパスから回転を思い付けってことじゃないの
20 18/01/15(月)16:05:16 No.478887053
ヴォルテックスとカルテットはとても好き 他のはデザインも解放もなんか一段階落ちるというか…
21 18/01/15(月)16:05:17 No.478887059
バロックとエビルとデビルかな
22 18/01/15(月)16:06:03 No.478887143
そりゃねえだろってなった
23 18/01/15(月)16:08:29 No.478887420
>これとスクエアはなんか良くわからないけど外れた!しすぎる なんか投げてたら取れた!
24 18/01/15(月)16:08:52 No.478887464
俺が一番がっかりした奴春 https://www.youtube.com/watch?v=ksI_R9jdT5w
25 18/01/15(月)16:10:26 No.478887646
>俺が一番がっかりした奴春 >https://www.youtube.com/watch?v=ksI_R9jdT5w ぐっと引っ張るとだいたい外れるやつ? なんか電車の連結部分みたいなギミックだな……
26 18/01/15(月)16:11:36 No.478887773
>これの何が嫌って特に模様の意味ないところとか 方位磁針から内部構造に磁石があるっていうミスリード誘っての回転でした!する為のものかなー 視覚的部分じゃなくて思考の裏側に答えがあるから面白いは面白いけど違ク!ってなるのも分かる
27 18/01/15(月)16:11:37 No.478887780
普通に引っ張ったら外れるとか回したら外れるとかは知恵の輪名乗らないでほしい
28 18/01/15(月)16:12:03 No.478887830
形が少し似てるけどスパイラルはいい作品と思う 自力で解けたことも大きいが
29 18/01/15(月)16:13:27 No.478887968
>ぐっと引っ張るとだいたい外れるやつ? >なんか電車の連結部分みたいなギミックだな…… 引っ張るというか 解いてる最中手が滑って落ちると外れる
30 18/01/15(月)16:14:03 No.478888037
スレ画のシリーズは知恵の輪名乗ってなくね
31 18/01/15(月)16:14:11 No.478888062
いちおう磁石は入ってなかったっけ
32 18/01/15(月)16:14:24 No.478888082
エニグマ外したまま戻せずにいる あまりに手順が難解すぎて逆辿るの無理
33 18/01/15(月)16:15:56 No.478888245
知ってると一発で外せるのがいい マーブルとか好き
34 18/01/15(月)16:17:58 No.478888488
意外と人気あるやつ 解いても解き方わかんないやつ su2195866.jpg
35 18/01/15(月)16:19:29 No.478888681
正直これは割とありだと思ってる
36 18/01/15(月)16:21:02 No.478888873
スレ画のは嫌いとか期待外ってので名前が挙がるけど 逆にコレは名作ってので名前が良く挙がるのってなに?
37 18/01/15(月)16:22:28 No.478889031
>逆にコレは名作ってので名前が良く挙がるのってなに? デビルとかマーブル
38 18/01/15(月)16:27:13 No.478889564
https://www.hanayamatoys.co.jp/product/category/puzzle/huzzle/cast-rattle.html これ正統派だと思うのに身内で俺しか解けなかった
39 18/01/15(月)16:29:13 No.478889819
マーブルはぐるっとやって外してぐるっとやって戻せるから好き
40 18/01/15(月)16:30:27 No.478889971
>スレ画のは嫌いとか期待外ってので名前が挙がるけど >逆にコレは名作ってので名前が良く挙がるのってなに? この二つはシンプルだけど完成度は一番だと思う https://www.hanayamatoys.co.jp/product/category/puzzle/huzzle/cast-elk.html https://www.hanayamatoys.co.jp/product/category/puzzle/huzzle/cast-devil.html
41 18/01/15(月)16:34:26 No.478890436
スパイラルもちゃちゃっと外せるから好き バラバラにすると元に戻すのめんどいけど
42 18/01/15(月)16:43:20 No.478891610
スレ画は好きだけど面白いかというと…うn…
43 18/01/15(月)16:45:22 No.478891908
このシリーズか忘れたけど卵のやつ好きだったよ
44 18/01/15(月)16:52:14 No.478892900
カタ八卦炉
45 18/01/15(月)16:52:45 No.478892973
チェーンが好き
46 18/01/15(月)16:53:47 No.478893118
いっぱいシリーズあるんだな… なんかおしゃれな金属の塊ってわくわくする
47 18/01/15(月)16:57:15 No.478893651
10年以上前高校生の頃暇な授業中よくやってた まだ続いてたんだね
48 18/01/15(月)17:01:03 No.478894229
フラッグのパタパタさせるの好き 知恵必要ないけど
49 18/01/15(月)17:05:43 No.478894866
スレ画はどちらかといえば秘密箱とかそっちの類だと思ってしまう