18/01/15(月)13:06:48 天の聖... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/15(月)13:06:48 No.478866183
天の聖杯貼る
1 18/01/15(月)13:07:06 No.478866228
石田
2 18/01/15(月)13:08:20 No.478866377
cv石田じゃない石田
3 18/01/15(月)13:08:23 No.478866386
じゃない
4 18/01/15(月)13:12:00 No.478866820
でもどう見ても石田ムーブだからな…
5 18/01/15(月)13:13:21 No.478866983
フフ…偶然だねシュルク
6 18/01/15(月)13:13:38 No.478867019
ウーシアはるな
7 18/01/15(月)13:14:03 No.478867082
最初はホモかと思ったよ
8 18/01/15(月)13:16:44 No.478867396
限りなく石田なのに石田じゃない石田
9 18/01/15(月)13:17:14 No.478867468
こんなんでもライン好き
10 18/01/15(月)13:17:50 No.478867536
明言されてないけど限りなくクロな石田
11 18/01/15(月)13:19:38 No.478867752
主人公の少年を意味深な言動で導くどこかホモっぽい石田
12 18/01/15(月)13:20:08 No.478867823
全員キャラデザ違うのにトリニティプロセッサーは並べてもあんまり違和感無い気がする
13 18/01/15(月)13:22:14 No.478868067
こいつだけモナドも未来予測も出来てるんですけお…
14 18/01/15(月)13:22:37 No.478868119
父様は半身が痛い人になってるのをどう思ってるんだろう
15 18/01/15(月)13:22:45 No.478868135
フフ…小僧
16 18/01/15(月)13:23:27 No.478868216
メツだけめっちゃ私闘してる…
17 18/01/15(月)13:24:15 No.478868298
石田はこうあって欲しいくらいの理想の石田 欠点は石田じゃない事くらい
18 18/01/15(月)13:24:37 No.478868348
>こいつだけモナドも未来予測も出来てるんですけお… 物質消滅とかゲートの力は使えてないし…
19 18/01/15(月)13:25:57 No.478868486
ホムヒカ剣も見た目はモナドっぽいよね
20 18/01/15(月)13:26:11 No.478868508
でもあの板父さまの半身空間から石田に力を送ってそうで…
21 18/01/15(月)13:26:40 No.478868548
JD剣の方がモナドっぽい気がする
22 18/01/15(月)13:27:15 No.478868630
>こいつだけモナドも未来予測も出来てるんですけお… 文字が浮き出る剣だけがモナドじゃ無いし剣を出せて因果律予測もするってなれば黒いの以外みんなやってるんじゃ…?
23 18/01/15(月)13:28:07 No.478868744
>ホムヒカ剣も見た目はモナドっぽいよね 言ってないだけで最終段階で完全にモナドになるじゃん
24 18/01/15(月)13:28:11 No.478868750
でも世界の作り直しとか一番ゲートの力使ってそうな事はやってるよね
25 18/01/15(月)13:28:39 No.478868805
ザンザはこいつがどういう存在か把握してたのかな? 2のクラウスさんがもうすぐ消滅するからどうのこうの言ってたから平行世界のザンザにはわざとああいうキャラ付けしてたのか
26 18/01/15(月)13:28:40 No.478868807
あっメカの擬人化だ
27 18/01/15(月)13:28:52 No.478868834
メツは500年前のままだったら…
28 18/01/15(月)13:30:22 No.478869004
世界の行く末見守り隊
29 18/01/15(月)13:30:28 No.478869015
未来視を使って改変とか事象変異みたいな感じするしあの板マルチバースジョイントらしいから石田にも繋がってそう
30 18/01/15(月)13:30:46 No.478869059
>2のクラウスさんがもうすぐ消滅するからどうのこうの言ってたから平行世界のザンザにはわざとああいうキャラ付けしてたのか クラウスの記憶無いよザンザ
31 18/01/15(月)13:30:49 No.478869068
>でも世界の作り直しとか一番ゲートの力使ってそうな事はやってるよね あれってこいつの力なの?
32 18/01/15(月)13:30:55 No.478869083
戦わなかったけどメツやヒカリみたいなデバイスも本来いたんかね 剣もあったりしたのかな
33 18/01/15(月)13:31:57 No.478869215
>クラウスの記憶無いよザンザ いや2のクラウスはザンザを泳がせていたのかなって
34 18/01/15(月)13:32:09 No.478869232
ザンザはお父様から記憶抜いた存在なので お父様的にはやらかし記憶なかったら自分はこれほどイキるのか…みたいな感じで羞恥感強いと思う
35 18/01/15(月)13:33:02 No.478869335
>>クラウスの記憶無いよザンザ >いや2のクラウスはザンザを泳がせていたのかなって んなわけないでしょ 見えてはいるけど手出し出来ないしイキってるしゴッドバズーカとか言い出すしで最悪だよ
36 18/01/15(月)13:33:52 No.478869429
クラウス比で脳4分の1しかないからなザンザ
37 18/01/15(月)13:33:54 No.478869434
とんでもパワーをシンのためだけに使ってたメツはすごいな
38 18/01/15(月)13:33:57 No.478869442
ザンザが向こう側で調子こけばこくほどお父様は死にたくなる
39 18/01/15(月)13:34:00 No.478869448
>あれってこいつの力なの? 最終的にモナドを行使したシュルクの願いならこいつの力じゃないの?
40 18/01/15(月)13:34:04 No.478869458
>いや2のクラウスはザンザを泳がせていたのかなって お父様からザンザに干渉できないんじゃないの? マジで半身からザンザのやってること垂れ流しで知ってるだけで
41 18/01/15(月)13:34:35 No.478869521
お父様は忍耐力が一人で10ぐらいあったに違いない
42 18/01/15(月)13:34:55 No.478869560
こっちの世界でも丸紅みたいなやつが生まれてもういいや…ってなる
43 18/01/15(月)13:35:08 No.478869590
数億年?脳みそ減って馬鹿になった自分を見続けた気持ちは?
44 18/01/15(月)13:35:21 No.478869623
最後に世界再構成するのに時間がねーわって言ってたのはこっちでもゲートの力が消えかかってからかなとか考えちゃう
45 18/01/15(月)13:35:43 No.478869667
うわぁ…大技全部未来視で止められてる…
46 18/01/15(月)13:35:52 No.478869682
我様の行動をずっと見せつけられてこっちの世界でも丸紅みたいの生まれるででそりゃお父様もああなる
47 18/01/15(月)13:36:06 No.478869718
私は君と向き合えるのだろうか…とか言ってたけど向こう側の自分がガラテアさんぶち殺したの知らないのかな
48 18/01/15(月)13:36:07 No.478869719
ゴッドバズーカはつらい…
49 18/01/15(月)13:36:54 No.478869840
楽しそうに因果の流れだとか言うのも聞こえてたのか…
50 18/01/15(月)13:36:57 No.478869849
(うわあマルベーニもゴッドとかやり始めた…)
51 18/01/15(月)13:37:12 No.478869885
>私は君と向き合えるのだろうか…とか言ってたけど向こう側の自分がガラテアさんぶち殺したの知らないのかな あの世で面と向かってごめんなさい出来るかなってことでしょ 自分ももうすぐ死ぬというか消えるのは分かってるし
52 18/01/15(月)13:38:06 No.478870005
ゴッドとかいう奴がよりにもよって自分自身 おつらい…
53 18/01/15(月)13:38:07 No.478870011
2で1の世界も含めて上手くまとめたのは凄いと思うけど ザンザがただの面白キャラになってしまったのがつらい
54 18/01/15(月)13:38:10 No.478870017
スレ画がレックスと同調するルートもあったのかな…
55 18/01/15(月)13:38:16 No.478870029
お父様「神様になるってかなしいことなの……。」
56 18/01/15(月)13:38:17 No.478870032
シュルクが僕が神になる!って言わなくて良かった 絶望したままだったかもしれない
57 18/01/15(月)13:38:19 No.478870036
オオオ イイイ 垢に斬られるわもう一人の私
58 18/01/15(月)13:38:25 No.478870046
寄り道しすぎてレベル99になったシュルク達と 寄り道しすぎてレベル99になったレックス達が同時にやってきた
59 18/01/15(月)13:39:01 No.478870120
>スレ画がレックスと同調するルートもあったのかな… こいつどのルートでもブレなさそうだな…
60 18/01/15(月)13:39:32 No.478870196
>お父様からザンザに干渉できないんじゃないの? 直接干渉できないからスレ画を使ったとも取れる
61 18/01/15(月)13:39:50 No.478870236
>スレ画がレックスと同調するルートもあったのかな… レックス 君は君だけのモナドを見つけなければならない…
62 18/01/15(月)13:40:09 No.478870275
>>スレ画がレックスと同調するルートもあったのかな… >レックス >君は君だけのモナドを見つけなければならない… ただの前作だこれ!
63 18/01/15(月)13:40:19 No.478870297
こいつの代わりにメツが行ってた可能性も?
64 18/01/15(月)13:40:21 No.478870305
(あ…この展開だともうすぐ死ぬなあっちの私…)
65 18/01/15(月)13:40:29 No.478870324
これも罪に対しての罰なのかとゴッドバズーカとかの単語が聞こえる度 つらそうな顔をするお父様
66 18/01/15(月)13:40:39 No.478870339
父様は丸紅とちゃんと面会しろよ!
67 18/01/15(月)13:41:06 No.478870398
>(あ…この展開だともうすぐ死ぬなあっちの私…) (んんーこれ完全に悪役だな私…)
68 18/01/15(月)13:41:09 No.478870404
>こいつの代わりにメツが行ってた可能性も? 酷い神様だろこいつは!
69 18/01/15(月)13:41:26 No.478870446
ゴッドバズーカも辛いだろうけど側近が大して忠誠誓ってないのも悲しそう
70 18/01/15(月)13:41:31 No.478870456
丸紅フリークライミングで成層圏まで到達して楽園までたどり着いたのかな…
71 18/01/15(月)13:41:45 No.478870482
この人割と達観してるというか元々機械だからしょうがないけど ロゴスとプネウマは感情乗っかりすぎてない?
72 18/01/15(月)13:42:11 No.478870533
メツじゃ先にザンザに切れて倒してそう
73 18/01/15(月)13:42:12 No.478870535
タイミングギリギリだけど本当に丁度良かったよね…
74 18/01/15(月)13:42:17 No.478870548
ダンバンさん! ライン! メツ! 暑苦しすぎる…
75 18/01/15(月)13:42:36 No.478870596
>丸紅フリークライミングで成層圏まで到達して楽園までたどり着いたのかな… ちょっとでも立てる場所があれば走る掴まる走るでゲージは回復するからな…
76 18/01/15(月)13:42:57 No.478870634
>こいつの代わりにヒカリが行ってた可能性も?
77 18/01/15(月)13:43:06 No.478870655
>>丸紅フリークライミングで成層圏まで到達して楽園までたどり着いたのかな… >ちょっとでも立てる場所があれば走る掴まる走るでゲージは回復するからな… 丸紅は蛮族じゃないよぉ
78 18/01/15(月)13:43:08 No.478870657
>ロゴスとプネウマは感情乗っかりすぎてない? そりゃドライバーの干渉を受けてるし
79 18/01/15(月)13:43:22 No.478870688
>この人割と達観してるというか元々機械だからしょうがないけど >ロゴスとプネウマは感情乗っかりすぎてない? 同調してドライバーの情報を取り込まなかったらメツも無機質な兄貴でヒカリちゃんも無機質なぽんこつだったんじゃない?
80 18/01/15(月)13:43:36 No.478870714
>こいつの代わりにヒカリが行ってた可能性も? 2が暑苦しすぎる!
81 18/01/15(月)13:44:37 No.478870840
>こいつの代わりにヒカリが行ってた可能性も? その場合どっちがレックス側につくんだ… メツか
82 18/01/15(月)13:44:45 No.478870855
>こいつの代わりにメツが行ってた可能性も? 何ボサっとしてやがる小僧!こいつはお前が使うべきモンだ!
83 18/01/15(月)13:44:49 No.478870863
クリスタルの状態ならただのプロセッサなんだろうけど ブレイドになったら基本は人間の体になっちゃうから こうレックスしたい気分になっちゃうのも仕方がないんだも
84 18/01/15(月)13:44:55 No.478870880
無限の可能性がどんどん出てくる
85 18/01/15(月)13:45:04 No.478870902
>こいつの代わりにヒカリが行ってた可能性も? シュルクを巡ってフィオルンvsヒカリに
86 18/01/15(月)13:45:21 No.478870936
>丸紅は蛮族じゃないよぉ 樹の幹ダイレクトに登っていくなんて蛮族でもなきゃやらねえよ!! レックス達ですら内部からエレベーター使ったのに!
87 18/01/15(月)13:45:22 No.478870939
>無限の可能性がどんどん出てくる ちょっとズレるだけで大惨事すぎる…
88 18/01/15(月)13:45:23 No.478870942
モナドがゲート由来の装置な以上 自力でモナドを生成したシュルクはクラウス因子強そうだからゲートがサービスしたんだろうか
89 18/01/15(月)13:46:03 No.478871017
三聖もトリニティプロセッサーってのが無意識だけど近いものを作りたくなったりしたんだろうか
90 18/01/15(月)13:46:06 No.478871024
そういえば何で三聖の演技なんてやってたんだろ 特に意味も無いし我様にも放置されてたよね
91 18/01/15(月)13:46:33 No.478871079
小僧…俺には見える…すべての生命が手を取り合って進んでいく未来が……
92 18/01/15(月)13:46:36 No.478871083
>>こいつの代わりにヒカリが行ってた可能性も? >シュルクを巡ってフィオルンvsヒカリに 戦いの余波でメリアちゃんが消滅したも!
93 18/01/15(月)13:46:48 No.478871107
>そういえば何で三聖の演技なんてやってたんだろ >特に意味も無いし我様にも放置されてたよね 動きやすい位置だったんじゃない? いや直属の部下が動きやすい位置ってのもアレだけどさ
94 18/01/15(月)13:47:01 No.478871135
1の世界はゲートの力で出来てるからたぶんモナド使える三人とも接触者的なもんなのかもしれない
95 18/01/15(月)13:47:11 No.478871149
こっちもわりと感情持ってない? 予言者とかこいつの趣味でやってた感
96 18/01/15(月)13:47:51 No.478871228
>>こいつの代わりにヒカリが行ってた可能性も? >シュルクを巡ってフィオルンvsヒカリに メリアちゃん無視かてめえ
97 18/01/15(月)13:48:29 No.478871300
>予言者とかこいつの趣味でやってた感 他2人は一応正体隠してたのに 三聖の中で一番怪しいよね…
98 18/01/15(月)13:48:51 No.478871353
>こっちもわりと感情持ってない? >予言者とかこいつの趣味でやってた感 シュルクの脳内に直接意味深なメッセージ伝えるのとか絶対ノリノリでやってた
99 18/01/15(月)13:49:02 No.478871391
ヒカリちゃんはやっぱりメツの立ち位置に居たほうが輝くと思う
100 18/01/15(月)13:49:20 No.478871435
>1の世界はゲートの力で出来てるからたぶんモナド使える三人とも接触者的なもんなのかもしれない その考えで行くなら本質的には1世界の全員がドライバーと言ってもいいかもしれない
101 18/01/15(月)13:49:34 No.478871464
三人の天の聖杯の会合は見てみたい 聖杯それぞれ所属勢力共々デザイナーが違うのがいい
102 18/01/15(月)13:49:54 No.478871496
>メリアちゃん無視かてめえ vsヒカリな事態にならなかったのに彼女は戦えていましたか…?
103 18/01/15(月)13:50:03 No.478871522
物語の中盤くらいで「もう僕の正体にも気付いてるだろ?」とか言ってくるよね
104 18/01/15(月)13:50:31 No.478871577
>ヒカリちゃんはやっぱりメツの立ち位置に居たほうが輝くと思う ヨシツネとサタヒコで完全にタイムボカンになるから駄目
105 18/01/15(月)13:50:43 No.478871603
>物語の中盤くらいで「もう僕の正体にも気付いてるだろ?」とか言ってくるよね うわぁ石田ムーブだぁ…
106 18/01/15(月)13:50:57 No.478871627
こいつがメツポジになった場合ラスボス戦もコロニー6で一回敵対した時のノリなのはわかる
107 18/01/15(月)13:51:09 No.478871653
>その考えで行くなら本質的には1世界の全員がドライバーと言ってもいいかもしれない そうかもしれないなーと考えてる 実際にモナドは誰にでもあるって言ってるからね
108 18/01/15(月)13:51:55 No.478871727
武器モナドでドライバーシュルクブレイドアルヴィースの追加ボスとか2に来ても違和感ないな
109 18/01/15(月)13:52:47 No.478871828
>武器モナドでドライバーシュルクブレイドアルヴィースの追加ボスとか2に来ても違和感ないな 違和感しかねーよ!?
110 18/01/15(月)13:53:25 No.478871901
あのクラウス顔だろうしな…
111 18/01/15(月)13:53:34 No.478871927
2の設定知ってるとアルヴィースがモナド振り回してたりするのは良いよねってなる
112 18/01/15(月)13:54:57 No.478872098
アルヴィースがモナド使ったのってテレシア戦のチュートリアルの時だったっけ
113 18/01/15(月)13:55:08 No.478872121
>2の設定知ってるとアルヴィースがモナド振り回してたりするのは良いよねってなる これは君のだって改めて渡すのがもうね
114 18/01/15(月)13:55:26 No.478872158
>物語の中盤くらいで「もう僕の正体にも気付いてるだろ?」とか言ってくるよね あの時点で軌道エレベーターの管理AIって分かったら凄いと思う
115 18/01/15(月)13:56:39 No.478872301
石田におっぱい付いてなくてよかった
116 18/01/15(月)13:56:42 No.478872312
>小僧…俺には見える…すべての生命が手を取り合って進んでいく未来が…… ピザくれよーピザぁー過労死してんじゃねーよー
117 18/01/15(月)13:57:03 No.478872355
僕の力で神を斬り!僕が新たな世界の神になる!!!
118 18/01/15(月)13:57:27 No.478872411
>武器モナドでドライバーシュルクブレイドアルヴィースの追加ボスとか2に来ても違和感ないな え、シュルクぶっ殺して良いのか?ってなるぞやるよ
119 18/01/15(月)13:57:58 No.478872478
>父様は丸紅とちゃんと面会しろよ! 俺は神様じゃないし…
120 18/01/15(月)13:58:14 No.478872516
まさかシュルクが新たな神になるとはね…
121 18/01/15(月)13:58:20 No.478872521
スマブラswitchでレックス対シュルクできるといいな
122 18/01/15(月)13:58:35 No.478872560
>僕の力で神を斬り!僕が新たな世界の神になる!!! これ以上クラウスさんを曇らせるのはやめたってくれんか…
123 18/01/15(月)13:58:36 No.478872563
>ピザくれよーピザぁー過労死してんじゃねーよー マノン人帰れや!
124 18/01/15(月)13:59:01 No.478872606
何よ…ノイズだらけじゃない
125 18/01/15(月)13:59:16 No.478872645
ふふ…格納庫で待っているよ…レックス
126 18/01/15(月)13:59:19 No.478872649
>まさかシュルクが新たな神になるとはね… 僕が神だなんて…だんだんノッて来たよー!!
127 18/01/15(月)13:59:50 No.478872702
>僕の力で神を斬り!僕が新たな世界の神になる!!! 「」ュルクはそういうこと言う
128 18/01/15(月)13:59:55 No.478872712
小僧との思い出を奪うんじゃねえ…!
129 18/01/15(月)14:00:18 No.478872761
世界が穏やかじゃ無いですね…
130 18/01/15(月)14:01:05 No.478872860
1は実はこいつが神様超えて世界の摂理そのものだったよな
131 18/01/15(月)14:01:16 No.478872884
入れ替えると面白いけど違和感しかねえな!
132 18/01/15(月)14:01:18 No.478872888
向こうはアルビールスと半身と彼女しか行ってなくて あっちの住人は皆そこから分裂したもんだから もともと全部同調してるってのはわかるよ
133 18/01/15(月)14:01:20 No.478872891
>物語の中盤くらいで「もう僕の正体にも気付いてるだろ?」とか言ってくるよね なんかすごいやつなんだろうなって思ってた コンピュータ!!!??気づかねーよ!!
134 18/01/15(月)14:01:40 No.478872934
石田が丸紅のブレイドに メツがレックスのブレイドになっていた世界線もあったかもしれないのか…
135 18/01/15(月)14:02:13 No.478872993
シュルクはまともでよかったね…
136 18/01/15(月)14:02:14 No.478872995
>>物語の中盤くらいで「もう僕の正体にも気付いてるだろ?」とか言ってくるよね >なんかすごいやつなんだろうなって思ってた >コンピュータ!!!??気づかねーよ!! 人造ゾハルですか?ってレベルで力あるよね……
137 18/01/15(月)14:02:40 No.478873040
フフ…もう分かっているんだろう?レックス
138 18/01/15(月)14:02:43 No.478873044
三聖唯一のまともな人材を奪わんでくれんか…
139 18/01/15(月)14:02:46 No.478873049
>>まさかシュルクが新たな神になるとはね… >僕が神だなんて…だんだんノッて来たよー!! 俺も同じ気持ち!
140 18/01/15(月)14:02:50 No.478873058
>コンピュータ!!!??気づかねーよ!! 正体がモナドだから! モナドの正体がコンピュータ石田は気づけない
141 18/01/15(月)14:03:15 No.478873108
>シュルクはまともでよかったね… 我様が死んだ後で 「実は僕もそんなに余裕あるわけじゃなかった」って言ってたけど 本当にシュルクがまともで良かったね…
142 18/01/15(月)14:03:27 No.478873137
>三聖唯一のまともな人材を奪わんでくれんか… 三聖のメツになると男臭さ半端ねえ…
143 18/01/15(月)14:03:47 No.478873160
レックスにとってホムラは四六時中エッチな匂いするお姉さんでしかないから まさかそんな正体だったなんて中田氏しようが気がつかないよ
144 18/01/15(月)14:04:06 No.478873209
メツだけドライバー運がない気がする
145 18/01/15(月)14:04:13 No.478873221
>本当にシュルクがまともで良かったね… シュルクを育てた兄貴達がちょっといい人すぎた
146 18/01/15(月)14:04:15 No.478873226
モナドだとは思っていたのだ モナドよりも上の存在だっただけだ
147 18/01/15(月)14:04:17 No.478873229
俺が小僧の父親に?
148 18/01/15(月)14:04:19 No.478873236
ニアちゃんは1/3をレックスが引いたばかりに負けたのか…
149 18/01/15(月)14:05:16 No.478873364
アルヴィースだとかめあたまの意味をニアにあの場で教えだしそう
150 18/01/15(月)14:05:24 No.478873386
ディクソンも育ての親としては真っ当だったようだからな……
151 18/01/15(月)14:05:25 No.478873388
僕がレックスのパパに?
152 18/01/15(月)14:05:32 No.478873404
>シュルクを育てた兄貴達がちょっといい人すぎた ダンバン、ディクソン、ラインに囲まれて育てば そりゃいい子になるよ
153 18/01/15(月)14:05:37 No.478873412
>ニアちゃんは1/3をレックスが引いたばかりに負けたのか… ニアが負けたつもりになってもホムラが負けることを許さないから皆家族になった
154 18/01/15(月)14:05:47 No.478873426
プロセッサガチャ!
155 18/01/15(月)14:05:57 No.478873444
ディクソン普通に良い人だと思ってたから裏切ったの本当にびびったよ
156 18/01/15(月)14:06:01 No.478873453
1世界がゲートの力でその力をホムヒカのように使ってるのが石田 だから 石田の世界的なもんであってあの世界の住人全てがドライバーみたいな
157 18/01/15(月)14:06:23 No.478873508
ディクソンさんはなんか正体表した後でも やっぱりいい人だった感がまだある
158 18/01/15(月)14:06:24 No.478873512
あそこまでやったのに直後にホムラちゃんが………
159 18/01/15(月)14:06:24 No.478873513
世界の石田っていうと芸人みたいだからやめろや
160 18/01/15(月)14:06:29 No.478873525
>プロセッサガチャ! 全員SSRじゃねーか
161 18/01/15(月)14:06:54 No.478873579
大の大人が泣いてるのに放って置けるかよ!
162 18/01/15(月)14:07:06 No.478873606
モナドの話になると大抵忘れられるメイナス様のモナド
163 18/01/15(月)14:07:11 No.478873616
>>三聖唯一のまともな人材を奪わんでくれんか… >三聖のメツになると男臭さ半端ねえ… ディクソンとキャラ被ってる…
164 18/01/15(月)14:07:20 No.478873645
>ディクソン普通に良い人だと思ってたから裏切ったの本当にびびったよ 裏切りはしたんだけど それでもシュルクの事は好きだったってのが 何ともディクソンの複雑さが哀しい
165 18/01/15(月)14:07:42 No.478873695
>大の大人が格納庫でずっと待ってるのに放って置けるかよ!
166 18/01/15(月)14:07:45 No.478873704
聖杯の姿って最初に同調したのが誰であっても固定なのかな
167 18/01/15(月)14:07:48 No.478873714
>>シュルクを育てた兄貴達がちょっといい人すぎた >ダンバン、ディクソン、ラインに囲まれて育てば >そりゃいい子になるよ そこに可愛い幼馴染みのフィオルン追加!優しいコロニー9の住人達の下で育成!
168 18/01/15(月)14:07:54 No.478873732
ディクソンさんべつにザンザに忠実だったわけでもないしね 情湧いちゃったし元から神の力目当てだし
169 18/01/15(月)14:08:08 No.478873756
1の世界でブレイドとはすべての人が持ってる心のチンポのことだから
170 18/01/15(月)14:08:09 No.478873759
>ディクソン普通に良い人だと思ってたから裏切ったの本当にびびったよ ダンバンさんはこういう事言う
171 18/01/15(月)14:08:52 No.478873855
>そこに可愛い幼馴染みのフィオルン追加!優しいコロニー9の住人達の下で育成! やったねえええええええぇぇぇぇぇ!!!!!11!!できた!
172 18/01/15(月)14:08:52 No.478873856
お前は俺を超えた事に一生気付かないまま生きてゆけだっけ……
173 18/01/15(月)14:08:52 No.478873857
ダンバンさんの人を見る目はクソだけど顔広いのに誰も怪しんでなかったもんなディクソンさん
174 18/01/15(月)14:08:55 No.478873858
>聖杯の姿って最初に同調したのが誰であっても固定なのかな いや基本パラメーター以外はエンゲージした人からデータ貰って構成するんで
175 18/01/15(月)14:08:55 No.478873861
暴れるチンポを右手で抑え付けてたら機能不全になったダンバンさん
176 18/01/15(月)14:09:15 No.478873897
裏切ってからディクソンさんやたら煽ってくるようになってどうも好きになれなかった こっちがジェムでやたら強化してたせいでもあるけど
177 18/01/15(月)14:09:15 No.478873898
>>そこに可愛い幼馴染みのフィオルン追加!優しいコロニー9の住人達の下で育成! >やったねえええええええぇぇぇぇぇ!!!!!11!!できた! 穏やかじゃないですね
178 18/01/15(月)14:09:42 No.478873957
つまり巨乳になった石田やメツが生まれた可能性もあったと
179 18/01/15(月)14:09:48 No.478873973
よかったこれで解決ですね
180 18/01/15(月)14:10:01 No.478873997
よくないわよ!
181 18/01/15(月)14:10:19 No.478874047
アルヴィースは2でも上手く立ち回れそうだけどメツとヒカリは1の世界で上手く立ち回れるイメージが浮かばぬ
182 18/01/15(月)14:11:23 No.478874179
アルヴィースは死とかあるんです?
183 18/01/15(月)14:11:28 No.478874185
ダンバンと戦いの後で飲んだ酒は美味かったってのも ディクソンたぶん本心で言ってるよね
184 18/01/15(月)14:11:54 No.478874231
書き込みをした人によって削除されました
185 18/01/15(月)14:12:07 No.478874263
ヒカリちゃんはアデルの欲望の現れだったと?
186 18/01/15(月)14:12:18 No.478874277
メツがザンザのモナドにヒカリちゃんの本来の剣がシュルクのモナドに似てるのは同調者に影響受けてる感がある
187 18/01/15(月)14:12:18 No.478874278
かなり序盤でラインがモナドに触って暴走させるけど 常にあの状態を振り回してたダンバンさんは控えめに言っておかしい
188 18/01/15(月)14:12:37 No.478874304
アデルとレックスは性癖が似ていたからな
189 18/01/15(月)14:12:46 No.478874314
アルヴィースは元々石田ムーブだから敵でも味方でも大して変わらないだろうなって
190 18/01/15(月)14:13:16 No.478874374
>アルヴィースは死とかあるんです? 世界が崩壊したら一緒に消える 消えたくないからシュルクに世界の先を選択させた
191 18/01/15(月)14:13:19 No.478874378
>アルヴィースは死とかあるんです? 考えてみるとコアも何も無いし あの世界に溶け込んじゃってるのかね
192 18/01/15(月)14:13:28 No.478874394
ア射精るはどんどん陰険とかブレイドいるのに嫁と駆け落ちしたとか胃腸が弱いとか言う話でてくる
193 18/01/15(月)14:13:37 No.478874416
アデルの意思が反映された結果があれなんで アデルは巨乳ツンデレ好き
194 18/01/15(月)14:13:39 No.478874420
暴れるホースの先っちょを無理やり抑えて動かしてた変態が居たらしいな
195 18/01/15(月)14:13:52 No.478874443
モナドがあるから強いんじゃなくて強いからモナド振るえてたのいいよねイノシシ
196 18/01/15(月)14:13:53 No.478874448
>かなり序盤でラインがモナドに触って暴走させるけど >常にあの状態を振り回してたダンバンさんは控えめに言っておかしい 全力で水が出てるホースを根元を掴んで制御するというかんたんなおはなしらしいよ…
197 18/01/15(月)14:14:07 No.478874473
ザンザの巨神と機神の半々状態はアイオーンデバイスっぽい
198 18/01/15(月)14:14:27 No.478874501
好きなら相手してやれよ! 相手にされなさ過ぎて仮想のパーフェクトウーマンホムラつくったったじゃねぇか
199 18/01/15(月)14:14:40 No.478874521
>ア射精る ひどすぎる誤変換でダメだった
200 18/01/15(月)14:14:41 No.478874524
ただの気合いでモナドの英雄やってたダンバンさんは 後から考えてもだいぶおかしい
201 18/01/15(月)14:14:41 No.478874526
こうなるとルーくんはザンザよりの人格なのか父様よりの人格なのか気になるな
202 18/01/15(月)14:14:42 No.478874530
>全力で水が出てるホースを根元を掴んで制御するというかんたんなおはなしらしいよ… 根本で制御て
203 18/01/15(月)14:15:15 No.478874593
>アデルの意思が反映された結果があれなんで >アデルは巨乳ツンデレ好き じゃあなんでヒカリちゃん負けたんです!? ホムラのモデルはアデルと結ばれた幼なじみとかだったりするんだろうか
204 18/01/15(月)14:15:23 No.478874604
>>かなり序盤でラインがモナドに触って暴走させるけど >>常にあの状態を振り回してたダンバンさんは控えめに言っておかしい >全力で水が出てるホースを根元を掴んで制御するというかんたんなおはなしらしいよ… そこに全身に迸る激痛も追加だ!!
205 18/01/15(月)14:15:37 No.478874628
>>ア射精る >ひどすぎる誤変換でダメだった この変換なんども見たことありますも
206 18/01/15(月)14:15:38 No.478874633
残った二人はアルストオンラインの鯖として調整されてるから 石田は別にブレイドの仕組みには当てはまらない その分好き勝手したけど
207 18/01/15(月)14:15:49 No.478874656
後遺症がある状態でもあの強さだし本当に英雄すぎる
208 18/01/15(月)14:15:59 No.478874667
>じゃあなんでヒカリちゃん負けたんです!? 理想を超えた巨乳に出会ったんじゃないか
209 18/01/15(月)14:16:11 No.478874686
>そこに全身に迸る激痛も追加だ!! 三日三晩鼻血が吹き出したりはしなかったのかな…
210 18/01/15(月)14:16:41 No.478874728
バンダムさんは同調失敗してるけど無理やり使ってたってことか
211 18/01/15(月)14:16:48 No.478874740
多分一番不思議に思ってたのはディクソンだよね…
212 18/01/15(月)14:16:52 No.478874747
鼻血がとまらないダンバンさんは嫌だな…
213 18/01/15(月)14:17:01 No.478874755
ゲートの制御が本来の目的だっけトリニティプロセッサ だとしたらゲートの力使えてもおかしくはないけど
214 18/01/15(月)14:17:04 No.478874765
最初から嫁がいたパターンが一番それっぽい まるでニアちゃんのように
215 18/01/15(月)14:17:06 No.478874773
俺達にはこのモナドがある!
216 18/01/15(月)14:17:54 No.478874870
>ゲートの制御が本来の目的だっけトリニティプロセッサ >だとしたらゲートの力使えてもおかしくはないけど というか形的にあれ自体もゲートの力を使って作られてるんじゃ無いかな…
217 18/01/15(月)14:18:23 No.478874911
掴もうぜ未来!
218 18/01/15(月)14:18:45 No.478874960
ゲートはエネルギー枯渇した地球に突如現れた 別次元からエネルギー取り出せる夢のマシンという扱いだよね まぁゼノブレイドでそういう話はないしそんな設定ではないかもしれないけど
219 18/01/15(月)14:19:10 No.478875008
トリニティプロセッサによる会議が後にあるとしたら 僕だけ1人で本当に大変だったよー とか言いそうな石田
220 18/01/15(月)14:19:54 No.478875082
>鼻血がとまらないダンバンさんは嫌だな… ベジータがよく呻いてる時みたいな声で鼻血出してるところを想像してしまった
221 18/01/15(月)14:20:01 No.478875096
ゼノブレイドでは宇宙作り出せる!凄い!で世界崩壊再構築だからな
222 18/01/15(月)14:20:09 No.478875109
>最初から嫁がいたパターンが一番それっぽい >まるでニアちゃんのように しっかりいたせー
223 18/01/15(月)14:20:11 No.478875115
トリニティ会議に参加したくなかったので成仏するクラウス
224 18/01/15(月)14:20:42 No.478875180
もし石田は父様状態のクラウスと再会したらどんな反応するだろう
225 18/01/15(月)14:21:18 No.478875250
これが因果の流れだぁーとか言っちゃってさ
226 18/01/15(月)14:21:20 No.478875252
>ゼノブレイドでは宇宙作り出せる!凄い!で世界崩壊再構築だからな こんなとんでもないことがこんなあっさりと!?ってなるなった
227 18/01/15(月)14:22:16 No.478875363
>>アルヴィースは死とかあるんです? >世界が崩壊したら一緒に消える >消えたくないからシュルクに世界の先を選択させた そういえばエンディングの時点でもうこの世界は限界だとか言ってたね
228 18/01/15(月)14:22:23 No.478875378
>トリニティ会議に参加したくなかったので成仏するクラウス プロセッサは誰も責めはしないだろう ゴッドバズーカとか呟いて反応を見たりはするけど
229 18/01/15(月)14:24:27 No.478875599
>トリニティプロセッサによる会議が後にあるとしたら ポンコツ枠のメツとヒカリ 苦労人枠のアルヴィースとホムラ みたいなイメージになった
230 18/01/15(月)14:25:33 No.478875707
厳密にはトリニティプロセッサではあるけど天の聖杯ではないよね
231 18/01/15(月)14:27:49 No.478875973
一つのプロセッサが分割されて機神と巨神のモナドになったけどプロセッサ自体が更にモナド生み出せるみたいだしよくわからない