18/01/15(月)10:34:52 名前@... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/15(月)10:34:52 No.478846865
名前@お仕事募集中 の人ちらほら見かけるけど、 実際お仕事依頼って来るものなの?
1 18/01/15(月)10:35:20 No.478846918
来るよ
2 18/01/15(月)10:36:42 No.478847068
求められる力量があれば来る
3 18/01/15(月)10:38:00 No.478847195
編集者が適当なオファー先を探す時は仕事を受け付けてるかわからん人より まず募集中と明記してる人の中から探すと言ってた
4 18/01/15(月)10:38:09 No.478847214
その人次第としか言えない
5 18/01/15(月)10:39:45 No.478847388
名前@イベントスペース はただの慣習?
6 18/01/15(月)10:43:50 No.478847870
お仕事っても合同のお誘いとか小説本の表紙描いてくれとか 多々あるからな
7 18/01/15(月)10:44:59 No.478848003
>名前@イベントスペース >はただの慣習? うn ヒとかでもよく見る
8 18/01/15(月)10:46:32 No.478848191
直接赴いて差し入れたい時や胸の内を伝えたい時などに有用
9 18/01/15(月)10:51:04 No.478848674
仕事したいならアピールくらいせにゃ
10 18/01/15(月)10:52:01 No.478848781
べらっぼーに上手いのに、 仕事なんか受けません趣味でやってるだけです同人だって出しません って人もいるんだろうか
11 18/01/15(月)10:53:20 No.478848930
そういう人は個展やったりする
12 18/01/15(月)10:53:36 No.478848954
めっちゃいる
13 18/01/15(月)10:53:42 No.478848975
いるんじゃねえの 趣味を仕事にしたら趣味が死ぬ程嫌いになるのがわかってるって人とか
14 18/01/15(月)10:54:34 No.478849088
小説同人誌の表紙はトラブルの元率高いので2度とやらん 縁切った友人もいるくらいだ…
15 18/01/15(月)11:00:49 No.478849780
@告知でもなんでもないただの一言 も結構見かける
16 18/01/15(月)11:01:26 No.478849859
突然の使用変更とかリテイクの嵐とかそんなん?
17 18/01/15(月)11:02:52 No.478850027
特に何も書いてなくても来る時は来るから ちゃんとそういうのやるよ!って書いてあったらもっと来るんじゃないかしら
18 18/01/15(月)11:03:47 No.478850124
好きなことなのに仕事にしないんだみたいに言われても仕事なんて受けたら好きなことできないからね
19 18/01/15(月)11:03:51 No.478850131
>趣味を仕事にしたら趣味が死ぬ程嫌いになるのがわかってるって人とか これはどっちが正しいとか無くて本当に人によるけど金が絡むと色々変わるからなぁ
20 18/01/15(月)11:04:46 No.478850212
>小説同人誌の表紙はトラブルの元率高いので2度とやらん そうなの? なんかこだわり強くてリテイク多そうではあるけど
21 18/01/15(月)11:09:53 No.478850789
お仕事募集中!(一年待ち)とかざらにある いま発注したい
22 18/01/15(月)11:14:36 No.478851297
同人小説なんていかに有名な絵描きの表紙で騙すかがほぼ全てだしそりゃ大変だろうな
23 18/01/15(月)11:16:58 No.478851557
別に上手く無いし募集してないのにがいじんから依頼メールきた これってやっぱり不特定多数に送ってんのかな
24 18/01/15(月)11:21:21 No.478852054
あわよくばタダでやってもらおうって輩は多いしな
25 18/01/15(月)11:23:36 No.478852318
前金貰おうぜ
26 18/01/15(月)11:36:13 No.478853676
GAIJINはお金払ってリクエストする文化があると聞いた コミッション
27 18/01/15(月)11:40:02 No.478854091
GAIJINからのメールは無差別に送ってるのかなって無視しちゃってる
28 18/01/15(月)11:42:04 No.478854298
日本人でも無差別リク送るバカはいるよ タグ検索すると「◯◯さんからのリクエストで~」がいっぱい出て来てドン引きする
29 18/01/15(月)11:44:02 No.478854517
話は少しそれちゃうけどスケブとかも有料になればいいのにな 相互やりやすくなる気もする
30 18/01/15(月)11:46:57 No.478854822
接点のないGAIJINからのメッセージはいいよ!って言った後にブロックしてファックアンドサヨナラしてる
31 18/01/15(月)11:48:18 No.478854982
お前まだそのレベルじゃねーよって画力の人がいたりするんだけど そういうのは言わないのが優しさなんだろうな
32 18/01/15(月)11:49:27 No.478855113
仕事でやると遅筆だと好きなこと全然できなくなるのがつまんなくて仕事請けないほうが描くのは楽しい
33 18/01/15(月)11:51:37 No.478855352
後ろに@付けなくても来るぐらいじゃないととは自分を戒めている
34 18/01/15(月)11:53:04 No.478855526
絵描きなんて腐るほどいる現代で黙ってても仕事が来るとかそんな幻想は捨てろ
35 18/01/15(月)11:55:23 No.478855792
いやまあ気概としてだよ そもそも本職があるから絵で食っていくような時間取れんし
36 18/01/15(月)11:56:07 No.478855897
こいついつも仕事募集してんな
37 18/01/15(月)11:56:36 No.478855960
ヒでちょろちょろっとRTやいいねもらっても金にならないしお仕事ほしい
38 18/01/15(月)11:57:12 No.478856038
同人系の依頼は途中でバックレる可能性高いから注意しよう 前金で!って言っとくとアレな連中は大概音信不通になる
39 18/01/15(月)11:57:43 No.478856102
ばっくれたあとどうすんの どうやって活動するの
40 18/01/15(月)11:58:53 No.478856249
@仕事募集中とかつけたくらいでまともな仕事来るわけないじゃんと思うんだけどそうでもないんだ
41 18/01/15(月)11:59:28 No.478856338
まあそういうのはもともと認知もされてないやつだから… そもそも認知されるほど活動してたらバックれるリスクの方が高い