虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/01/15(月)10:09:37 これで... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/15(月)10:09:37 No.478844250

これで値段がほとんど違わないとガッカリする せめて500円が400円程度にはなっててほしい 値段を3割下げるのは店側にとってはとても厳しいのは知っているが

1 18/01/15(月)10:11:29 No.478844481

500円→400円 2割じゃないの?

2 18/01/15(月)10:12:27 No.478844575

2,3割の2を忘れた

3 18/01/15(月)10:12:45 No.478844609

甘ちゃんはこれが貼ってあると買っちゃうのだ 通常時の価格も知らずに

4 18/01/15(月)10:14:44 No.478844791

いつも出してる値段だけど広告を目当てに買いに来る人はいるからなスマホでチラシアプリでわざわざその商品か確認して買うお客さんはいるしスマホ画面みせてコレ欲しいと言ってくるおきゃくさんもいる

5 18/01/15(月)10:15:08 No.478844843

>甘ちゃんはこれが貼ってあると買っちゃうのだ >通常時の価格も知らずに めくると400円が370円に下がっただけだったりすよねたまに

6 18/01/15(月)10:15:45 No.478844909

最近はピロッとめくれない棚札ばかりで困る

7 18/01/15(月)10:15:58 No.478844927

150円が100になるとでかい 3割はでかい

8 18/01/15(月)10:23:46 No.478845782

最終値下げって書いてあるけどいくらが元値なの?って言われて値札めくったら本来もっと安くて気まずくなった

9 18/01/15(月)10:26:16 No.478846050

本当の最終値下げはえげつないよどれくらいかというと元値の8割引きとかあるから

10 18/01/15(月)10:29:17 No.478846311

スーパーの冷凍食品しょっちゅう半額で どうなのと思ったけどそもそも定価が設定されていない

11 18/01/15(月)10:35:40 No.478846953

西友はこれやりすぎて何も欲しくない

12 18/01/15(月)10:41:39 No.478847606

おすすめ品!という全然安くないデコイ表示

13 18/01/15(月)10:45:04 No.478848020

ほんとに安くなってるのは在庫処分か仕入れ量間違ったなってなる 広告の品とか予定されてたやつは全然安くなってない

14 18/01/15(月)10:45:17 No.478848044

ドラッグストアや業務スーパーの類は 年中冷凍半額だからな…

15 18/01/15(月)10:46:05 No.478848135

われわれは色に釣られちまうんだ

16 18/01/15(月)10:48:37 No.478848410

>値段を3割下げるのは店側にとってはとても厳しいのは知っているが 厳しいんじゃねぇ赤だよ 普段利益を取ってる店ならともかく 競合店が乱立してると大手以外2割取ってたらいい方なんだぞ

17 18/01/15(月)10:51:33 No.478848732

豚肉グラム88円が地元の限界

18 18/01/15(月)11:06:57 No.478850451

500円が480円くらいで特価とか付けたりする 俺はそんなスーパーには行かなくなった

19 18/01/15(月)11:11:41 No.478850995

普段よりそれなり引いてるのは 単体での利益は捨てた基本客寄せなわけでしょう

20 18/01/15(月)11:23:54 No.478852351

駅前のスーパーが日替わりで冷凍食品3割引とか挽肉3割引やってて大丈夫なのかと他人事ながら不安になる

21 18/01/15(月)11:26:06 No.478852590

冷凍食品なんて探せば毎日半額なとこたくさんあるよ

↑Top