ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/01/15(月)09:43:41 No.478841491
みんなーおあよー
1 18/01/15(月)09:44:25 No.478841565
近所の人達が世話してるやつだこれ
2 18/01/15(月)09:45:10 No.478841641
子供達の人気者だこれ
3 18/01/15(月)09:45:16 No.478841651
この剣を抜く事が出来る者のみがお世話をなさい
4 18/01/15(月)09:45:51 No.478841726
名前からして剣の方はただのリード結ぶだけのものか
5 18/01/15(月)09:46:27 No.478841774
成戌
6 18/01/15(月)09:46:52 No.478841819
刃ついてたら危なくない?
7 18/01/15(月)09:46:54 No.478841825
さぞ運動不足だろう
8 18/01/15(月)09:47:06 No.478841849
ちょっとかしこい犬ならリード切って逃げるよね
9 18/01/15(月)09:47:28 No.478841889
これリード切ったら成犬成分無くならない?
10 18/01/15(月)09:47:40 No.478841913
>名前からして剣の方はただのリード結ぶだけのものか リードが伸び縮みするやつ
11 18/01/15(月)09:47:59 No.478841959
魔犬もあるんだ...
12 18/01/15(月)09:48:16 No.478841983
成長すると獅子にすら立ち向かう勇敢な愛犬になるだろう
13 18/01/15(月)09:48:50 No.478842036
>これリード切ったら成犬成分無くならない? 逆じゃねぇかな
14 18/01/15(月)09:48:54 No.478842045
これをそうびするのか…
15 18/01/15(月)09:48:55 No.478842049
こういう魔王戦で悲しくなるような設定はダメ
16 18/01/15(月)09:49:03 No.478842062
>成長すると獅子にすら立ち向かう勇敢な愛犬になるだろう 勝てるわけではないのか
17 18/01/15(月)09:49:15 No.478842081
この剣を引き抜きしものはごすたる資格を持つものなり
18 18/01/15(月)09:49:58 No.478842171
もっと見た目がゴールデンかラブラドール寄りだったら完璧だった
19 18/01/15(月)09:50:20 No.478842196
平和に暮らしてたけどこの剣が争乱のタネになるんだよね…
20 18/01/15(月)09:50:42 No.478842233
>この犬をお世話出来る者のみが抜きなさい
21 18/01/15(月)09:50:50 No.478842246
ネジを回すと剣の周りをトコトコ歩くやつ
22 18/01/15(月)09:50:56 No.478842258
平和な村に剣を求めて蛮族が!
23 18/01/15(月)09:51:01 No.478842265
幼剣むらまさ
24 18/01/15(月)09:51:07 No.478842276
最終的に自分で抜く成犬
25 18/01/15(月)09:51:36 No.478842323
ごすじゃないと抜けないやつ
26 18/01/15(月)09:52:36 No.478842429
これをぬけるものにはおれをさんぽするちからがあらえられるぞ
27 18/01/15(月)09:53:16 No.478842510
コンビニの前によく刺さってる
28 18/01/15(月)09:54:04 No.478842593
マーキングエクスカリバー
29 18/01/15(月)09:54:46 No.478842650
ああ^~シフがぴょんぴょんするんじゃぁ^~
30 18/01/15(月)09:55:19 No.478842700
子犬の頃から繋がれてて抜けないと思ってるけど実際は簡単に抜ける
31 18/01/15(月)09:55:35 No.478842729
ごすはアーサー王
32 18/01/15(月)09:56:09 No.478842782
駄犬エクスカリパーもいる
33 18/01/15(月)09:56:45 No.478842838
剣より犬の方が価値がある
34 18/01/15(月)09:57:31 No.478842923
駄剣
35 18/01/15(月)09:57:35 No.478842933
>子犬の頃から繋がれてて抜けないと思ってるけど実際は簡単に抜ける 動物のお医者さんだっけ
36 18/01/15(月)09:57:53 No.478842968
魔犬ガブリイヌ
37 18/01/15(月)09:58:29 No.478843031
>これリード切ったら成犬成分無くならない? 名前もエクスカリバーちゃんだし!
38 18/01/15(月)09:58:55 No.478843081
>コンビニの前によく刺さってる セブンにある奴!
39 18/01/15(月)09:59:09 No.478843101
堕犬
40 18/01/15(月)09:59:16 No.478843109
よく考えたらただの名前がかっこいい犬だこれ
41 18/01/15(月)09:59:17 No.478843112
エレベーターから降りたときに剣が挟まって上昇する事でエクスカリバーは抜ける
42 18/01/15(月)09:59:20 No.478843116
大丈夫?名前負けしてない?
43 18/01/15(月)09:59:39 No.478843160
だくそにいるあれだぞごす
44 18/01/15(月)10:00:16 No.478843213
>大丈夫?名前負けしてない? 普段は言いづらいからカリちゃんで
45 18/01/15(月)10:00:19 No.478843217
左の部分何…?
46 18/01/15(月)10:01:34 No.478843357
>左の部分何…? >セブンにある奴!
47 18/01/15(月)10:01:50 No.478843385
お店にあるペットとめとくポールでしょこれ
48 18/01/15(月)10:02:41 No.478843483
かつて魔王や魔神と戦った勇敢な犬
49 18/01/15(月)10:03:17 No.478843537
>この剣を抜く事が出来る者のみがお世話をなさい シュポーン
50 18/01/15(月)10:03:53 No.478843599
>これをぬけるものにはおれをさんぽするちからがあらえられるぞ 抜かない
51 18/01/15(月)10:04:02 No.478843617
店の前でこうやって待ってて飼い主が戻ってきたらめちゃくちゃ嬉しそうにするだけんをみてると何かよくわからないが泣きそうになる
52 18/01/15(月)10:04:22 No.478843653
意外と誰でも気楽に抜いてまた戻す
53 18/01/15(月)10:06:04 No.478843856
カタシフ
54 18/01/15(月)10:08:52 No.478844175
剣抜こうとしたら犬の首も抜いちゃいそうだな なんちて
55 18/01/15(月)10:10:38 No.478844371
抜いたらなんか犬のおしっこくさい…
56 18/01/15(月)10:13:21 No.478844671
前の持ち主の話をする
57 18/01/15(月)10:13:25 No.478844678
実は剣の柄を掴むのでなく犬の心を掴むことで剣が抜ける仕組み
58 18/01/15(月)10:14:16 No.478844754
すまない…この剣の導きで足が病院に向いてしまうんだ
59 18/01/15(月)10:15:26 No.478844878
やめろごす!
60 18/01/15(月)10:16:07 No.478844946
乱発されはじめる成犬伝説シリーツ
61 18/01/15(月)10:16:44 No.478845014
>実は剣の柄を掴むのでなく犬の心を掴むことで剣が抜ける仕組み (入手方法:ジャーキーあげてナデナデする)
62 18/01/15(月)10:18:28 No.478845198
散歩し易いように柄の部分だけ抜けるようになってる筈
63 18/01/15(月)10:20:17 No.478845399
大猿を退治する話を思い出す 何々が怖いって話を聞いて 探したら猟犬だったって奴
64 18/01/15(月)10:20:39 No.478845437
剣が幅広なのは、フンの片付け用スコップの用途も兼ねているため
65 18/01/15(月)10:21:46 No.478845567
>ちょっとかしこい犬ならリード切って逃げるよね 剣の持ち主をここでずっと待っているので
66 18/01/15(月)10:23:36 No.478845763
雨の日は柄が広がって雨宿りもできる聖剣
67 18/01/15(月)10:24:42 No.478845880
▷おて おかわり おすわり ふせ ちんちん
68 18/01/15(月)10:24:48 No.478845895
本当の危機には剣咥えて戦うんでしょ?
69 18/01/15(月)10:25:20 No.478845956
気軽に朝晩村の中を散歩して戻ってくる聖犬
70 18/01/15(月)10:26:26 No.478846063
名犬ラッシーが欲しい
71 18/01/15(月)10:27:00 No.478846102
魔犬ダインスレイヴはそこら中にマーキングするぞ
72 18/01/15(月)10:27:51 No.478846173
神犬とかもいる
73 18/01/15(月)10:31:34 No.478846525
刃引きしてあるので安全です
74 18/01/15(月)10:31:34 No.478846526
だけんのフリして人を見定めようとしてるだけで 実はすごく頭が良かったりする
75 18/01/15(月)10:32:43 No.478846629
>幼剣むらまさ 幼剣むらまさは血を欲しているようだ…(甘嚙み)
76 18/01/15(月)10:33:34 No.478846720
闇に堕ちると駄犬エクスカリバーになる
77 18/01/15(月)10:33:35 No.478846723
ママーあれ抜いていい?
78 18/01/15(月)10:38:45 No.478847273
近所の人が一日一回抜いて散歩してくれる
79 18/01/15(月)10:38:59 No.478847297
合体犬はかぶさのつるぎは親犬の入手から大変らしい
80 18/01/15(月)10:39:53 No.478847401
カヴァスやん
81 18/01/15(月)10:43:10 No.478847787
抜けるというか取れるという表現が正しい
82 18/01/15(月)10:43:47 No.478847864
この犬が聖剣の場所を教えてくれるキーなんですよね 聖剣見えてる...
83 18/01/15(月)10:44:23 No.478847922
剣で抜くのは難易度高いけど 犬で抜くくらいなら余裕
84 18/01/15(月)10:45:34 No.478848082
昨夜居。近所の酒屋の前通ったらスレ画いたわ あの寒空でめっちゃ姿勢よく 飲んだくれのごすが出てくるの待ってた
85 18/01/15(月)10:45:40 No.478848099
遠くに離れて耳栓をしてから犬を呼ぶと抜けるんでしょう?
86 18/01/15(月)10:46:23 No.478848166
あら?居酒屋ね
87 18/01/15(月)10:46:52 No.478848223
草薙さんちの犬
88 18/01/15(月)10:47:43 No.478848316
たまに側溝に落ちたりする成犬
89 18/01/15(月)10:48:45 No.478848427
>遠くに離れて耳栓をしてから犬を呼ぶと抜けるんでしょう? …犬はどうなる?
90 18/01/15(月)10:49:57 No.478848552
>…犬はどうなる? 嬉ションする
91 18/01/15(月)10:51:27 No.478848717
ほらエクスカリバーもメイン機能は鞘にあるわけだしつまりだけんがだな
92 18/01/15(月)10:52:40 No.478848850
だけんを鞘として運用するってつまり剣をだけんに…
93 18/01/15(月)10:53:26 No.478848938
成犬電設
94 18/01/15(月)10:57:31 No.478849409
>大猿を退治する話を思い出す >何々が怖いって話を聞いて >探したら猟犬だったって奴 しっぺい太郎?
95 18/01/15(月)10:58:08 No.478849495
su2195609.jpg 選ばれし駄犬
96 18/01/15(月)10:58:15 No.478849506
魔王は洋犬を携えてるんだな・・・?
97 18/01/15(月)11:00:55 No.478849787
>魔王は洋犬を携えてるんだな・・・? 犬同士の殺し合いってあんま見たくないな・・・
98 18/01/15(月)11:02:33 No.478849978
実は近所の人はみんな抜ける
99 18/01/15(月)11:05:52 No.478850329
配達のお兄さんにも気軽に抜ける
100 18/01/15(月)11:11:19 No.478850945
犬同士の戦い方と言えば ほねっこを目の前に置いて「待て」で勝負だろう