さおり... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/15(月)09:22:17 No.478839552
さおりんゼクシィはやっぱり重いって
1 18/01/15(月)09:23:02 No.478839631
苦い顔しててダメだった
2 18/01/15(月)09:24:13 No.478839747
ゼクシィは凶器になるからな
3 18/01/15(月)09:25:27 No.478839853
よくわからんけど同棲してる彼女なのに結婚するのは怖いもんなのかな
4 18/01/15(月)09:26:28 No.478839937
責任伴うし…
5 18/01/15(月)09:28:10 No.478840082
結婚する気があるけど部屋帰ってきてテーブルにゼクシィ置いてあったら引くという
6 18/01/15(月)09:36:53 No.478840858
じゃあなんですか直球で結婚しろって女から言えばいいんですか
7 18/01/15(月)09:40:48 No.478841195
圧力が強いのは結婚情報誌としてい良いことなのかな…?
8 18/01/15(月)09:42:33 No.478841377
たまごクラブひよこクラブよりは良いんじゃない?
9 18/01/15(月)09:44:21 No.478841555
https://m-78.jp/wp-content/uploads/2017/12/post-4685-kaiju-05-.jpg
10 18/01/15(月)09:49:47 No.478842143
特撮オタ+声優オタとか絶対関わりたくない人種だな
11 18/01/15(月)09:52:05 No.478842369
>圧力が強いのは結婚情報誌としてい良いことなのかな…? 結婚といえばゼクシィ!と言う強烈なイメージは唯一無二のものだよな きっと他にも似たような雑誌があるのかもしれないが比べ物にならない
12 18/01/15(月)10:21:00 No.478845473
ゼクシィの功績は付き合っている彼氏に読んでいるまたは興味を示すことで彼女側から早期の結婚に関するアピールをそんなに重苦しく無言で掛けられるようになったことだ
13 18/01/15(月)10:22:13 No.478845613
>そんなに重苦しく無言で掛けられるようになったことだ そこに功はあるかな?
14 18/01/15(月)10:27:18 No.478846122
結婚アピールとしては確かに強い
15 18/01/15(月)10:29:31 No.478846328
未だに結婚といえばゼクシィという位の強さがあってブライダル業界では新規業者を差し押さえての王者だからな
16 18/01/15(月)10:29:54 No.478846365
ゼク部
17 18/01/15(月)10:30:22 No.478846412
結婚と全く縁のない人でもゼクシィの名前ぐらいは知ってるもんな
18 18/01/15(月)10:30:36 No.478846436
リクルートって怖い会社だな
19 18/01/15(月)10:32:32 No.478846611
さおりんは同棲もしてないのに読んでるけど それはどういうことなの
20 18/01/15(月)10:32:38 No.478846619
そもそもゼクシィは結婚決まった人が読む雑誌で 結婚したい人が読むものじゃないし……
21 18/01/15(月)10:36:15 No.478847016
>そもそもゼクシィは結婚決まった人が読む雑誌で >結婚したい人が読むものじゃないし…… ブランドコラボの付録目当てに買う人結構いるぞ 付録だけ目的だからお安く売ってる地域のバージョンを通販で買う
22 18/01/15(月)10:38:14 No.478847227
>よくわからんけど同棲してる彼女なのに結婚するのは怖いもんなのかな そりゃそうだろ…
23 18/01/15(月)10:39:51 No.478847395
結婚は怖くないけど結婚を急かそうとするのは怖いだろ 判断を誤らせようとする何か理由があるんじゃないかってなる
24 18/01/15(月)10:42:22 No.478847693
>よくわからんけど同棲してる彼女なのに結婚するのは怖いもんなのかな バイト先に正社員で就職するのは怖いみたいなもんだよ