ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/01/15(月)09:02:42 No.478837897
ぬ ドラゴンボールに出てくるスカウターは旧型 現行型 新型の3種類があるんぬ このキャラはどのタイプを装着しているかな?と見ると楽しみが増えるんぬ
1 18/01/15(月)09:04:40 No.478838022
ぬ フリーザ軍の着ていた戦闘ジャケットも形が4種類あるんぬ
2 18/01/15(月)09:06:12 No.478838135
ぬ 中盤の王子が着てた肩パットのないアーマーは廉価版なんぬ
3 18/01/15(月)09:06:40 No.478838175
ぬ ドラゴンボールの人造人間は完全に機械で出来たメカ型 生身の人間を改造した改造型 バイオテクノロジーで機械部品無しで作られたバイオ型の3種類がいるんぬ
4 18/01/15(月)09:10:02 No.478838424
ぬ 機械型の初期モデルはいわゆるピラフマシンなんぬ
5 18/01/15(月)09:11:13 No.478838534
ぬ 劇場版に出てくる人造人間13号はドクターゲロの作品で一番完成度の高い人造人間なんぬ でも新技術として搭載したほかの人造人間の一部を吸収して出力を上げる機能の制御に失敗して暴走してしまう欠陥があったんぬ
6 18/01/15(月)09:15:10 No.478838859
今日はなんか比較的普通の知識だな!(ブォォォォォオオオオ
7 18/01/15(月)09:16:44 No.478839000
ぬ 人造人間10号~12号のどれかはメカ桃白白なんぬ
8 18/01/15(月)09:17:43 No.478839098
ぬ ゲロとブリーフ博士と則巻博士が存在する地球の技術レベルまじヤベーんぬ
9 18/01/15(月)09:18:16 No.478839151
もっと教えてくれ!
10 18/01/15(月)09:20:39 No.478839384
ぬ 元気玉に協力する一コマは18号でなく ランチさんの予定だったんぬ
11 18/01/15(月)09:21:03 No.478839420
ぬ 作者曰くセル編は敵役が担当の横槍でコロコロ変わって大変だったらしいんぬ 最初は19号20号をボスにしたらマシリトにジジイが相手じゃ人気出ないから変えろと言われて17号18号出したらガキじゃ迫力無いと言われてセルを出したら第1形態はデザインがイマイチだから変身させろと言われて第二形態にしたらこいつもダサいと言われて完全体を出したら言動がイマイチ強そうじゃないなと言われたからパーフェクトセルを出したんぬ
12 18/01/15(月)09:21:59 No.478839520
大体知ってる珍しくもない知識だぞどうしたもっと頑張れ!(ブォォォォォオオオオ
13 18/01/15(月)09:23:14 No.478839654
ぬ ドラゴンボールの作者は仕事場から脱走しようとして窓から飛び降りて病院送りになったことがあるんぬ
14 18/01/15(月)09:24:05 No.478839733
ぬ ドラゴンボールが一番流行っていた時は入稿までの時間が3日しか無かったんぬ 作者は過労で血尿出したんぬ
15 18/01/15(月)09:24:28 No.478839772
ぬ とびきりZENKAIパワーのイントロの謎歌詞をスロー逆再生すると メッセージが収録されるんぬ
16 18/01/15(月)09:25:42 No.478839871
ぬ ドラゴンボールの執筆は凄まじい激務だったんぬ こち亀の作者があんなことしていたら死ぬぞ!と集英社に怒鳴り込んだこともあるんぬ
17 18/01/15(月)09:27:52 No.478840060
ぬ ちなみにドラゴンボールの執筆が激務だったのはある意味作者のせいもあるんぬ 名古屋から引っ越さなかったからこんなに激務になったんぬ
18 18/01/15(月)09:27:58 No.478840068
ぬ 鳥山先生は田舎者だからオシャレな恋愛が描けないんぬ
19 18/01/15(月)09:28:57 No.478840150
ぬ 名古屋の自治体も鳥山先生を引っ越しさせまいと必死だったんぬ
20 18/01/15(月)09:29:07 No.478840166
>名古屋から引っ越さなかったからこんなに激務になったんぬ 清須は名古屋じゃねえぞ!
21 18/01/15(月)09:29:14 No.478840176
ぬ 過労のあまり記憶障害を起こして作者本人が描いた記憶が無い回がちらほらあるらしいんぬ セル編の中盤あたりなんぬ
22 18/01/15(月)09:30:06 No.478840243
ぬ 鳥山先生の徹夜記録は驚きの6徹なんぬ
23 18/01/15(月)09:30:48 No.478840304
>鳥山先生の徹夜記録は驚きの6徹なんぬ よく生きてたな…鳥山先生
24 18/01/15(月)09:31:30 No.478840356
ぬ 背表紙のヤジロベーに代表されるいい加減っぷりは 先生の生来のギャグ漫画家性を象徴してるんぬ
25 18/01/15(月)09:32:25 No.478840449
ぬ 鳥山明先生のアシスタントはドクタースランプからドラゴンボールのサイヤ人編までは松山孝司1人だけだったんぬ
26 18/01/15(月)09:35:21 No.478840716
ぬ 鳥さはドラゴンボールからネームを描かないでいきなり下書きをするようになったんぬ 3回も描きたくない!って担当に言って認められたからなんぬ フリーザ編のあたりは下書き無しでいきなりペン入れしていたんぬ
27 18/01/15(月)09:37:36 No.478840925
ぬ セルの模様は全部手書きなんぬ なんでこんなデザインにしたんだと滅茶苦茶後悔したらしいんぬ
28 18/01/15(月)09:37:50 No.478840940
ずっとギャグ漫画枠で15Pしか無かったぬ
29 18/01/15(月)09:38:21 No.478840985
ぬ アニメでタイトル代わるのは広告会社の都合ぬ ワンピースも変わる予定あったけどポシャッたぬ
30 18/01/15(月)09:38:45 No.478841021
>鳥山明先生のアシスタントはドクタースランプからドラゴンボールのサイヤ人編までは松山孝司1人だけだったんぬ この人がひすゎし?
31 18/01/15(月)09:39:28 No.478841070
ぬ NARUTOの作者は連載が3周年を迎えたら鳥山明のサイン色紙を貰う約束を会社としていたんぬ
32 18/01/15(月)09:41:25 No.478841266
ミル貝だと星矢のスタッフにやって貰いたいから Zにしたって
33 18/01/15(月)09:41:43 No.478841304
ぬ 鳥山先生は愛煙家なんぬ セル編のころには1日に200本吸っていてニコチン中毒で朦朧としながら描いていましたと言ってるんぬ
34 18/01/15(月)09:44:26 No.478841567
>セル編のころには1日に200本吸っていてニコチン中毒で朦朧としながら描いていましたと言ってるんぬ 愛煙…?
35 18/01/15(月)09:44:33 No.478841581
ぬ アニメのドラゴンボールZのフリーザ編でナメック星の爆発までの5分間に10話も使ったのはもはや伝説なんぬ
36 18/01/15(月)09:46:19 No.478841760
そりゃ40代っていう一番油乗ってそうな頃からあんまり書かなくなっちゃうわ
37 18/01/15(月)09:48:10 No.478841979
ぬ 御飯や御殿はもちろん悟空はおめぇぶっ殺すぞなんて一言も言ってないんぬ
38 18/01/15(月)09:49:23 No.478842097
ぬ 悟空はぶっ殺してやる!なら1回言っているんぬ
39 18/01/15(月)09:51:21 No.478842297
ぬ 悟空が明らかに殺意を抱いたのはタンバリン戦とフリーザ戦 つまりクリリンが殺された時だけなんぬ
40 18/01/15(月)09:52:21 No.478842395
ぬ TOKYOMXで放送しているDBZは今のペースだと 東京オリンピックの直前に最終回を迎えるんぬ
41 18/01/15(月)09:54:04 No.478842592
ぬ 最初から最後まで本当に男友達と言える描写されてるキャラはクリリンだけなんぬ
42 18/01/15(月)09:57:38 No.478842937
ぬ ドラゴンボールの当時の集英社はめちゃくちゃ羽振りが良くて 末端の少女マンガ家なんかにもお歳暮で高級シャンパンと胡蝶蘭を送ってたんぬ
43 18/01/15(月)09:57:52 No.478842966
ぬ 鳥さが愛知から離れないのは極近しい身内とだけで生活したいレベルの 極度の人付き合い苦手な性格が原因なんぬ メディア露出も大の苦手なのにこの前タックスヘイブンの件で フライデーだかどこかの雑誌に家の前で突撃取材を受けてしまって余計に悪化したんぬ
44 18/01/15(月)10:02:06 No.478843416
そりゃああのドラゴンボールが連載してたら羽振りよかっただろうなあ
45 18/01/15(月)10:04:24 No.478843654
ドラゴンボールの時期は他にも 幽遊白書にターちゃんにジョジョ3部ダイの大冒険スラムダンクが被ってたからなぁ
46 18/01/15(月)10:05:27 No.478843780
たしか今でも人気のある作品が全部終わってから急激に失速したんだよね売上が
47 18/01/15(月)10:06:47 No.478843938
ドラゴンボール終わってから急失速して更にスラムダンクが終わってマガジンに抜かれて その時期を支えたのがるろ剣とぬ~べ~
48 18/01/15(月)10:07:04 No.478843978
ぬ 鳥山先生の母校にはセンベイさんのモデルになった教師がいるんぬ まだ未婚らしいんぬ
49 18/01/15(月)10:09:42 No.478844262
>最初から最後まで本当に男友達と言える描写されてるキャラはクリリンだけなんぬ あれ?ブルマは?
50 18/01/15(月)10:09:58 No.478844295
>あれ?ブルマは? ブルマが男に見えたのかお前は!
51 18/01/15(月)10:11:13 No.478844441
>あれ?ブルマは? 男友達っつってんだろ
52 18/01/15(月)10:11:46 No.478844511
>ぬ >TOKYOMXで放送しているDBZは今のペースだと >東京オリンピックの直前に最終回を迎えるんぬ ちなみに二週目なんぬ 一週目やる間に後の30分でやってるガンダムシリーズの再放送が ガンダム全作品の7割くらい放送できたんぬ
53 18/01/15(月)10:13:19 No.478844665
>男友達っつってんだろ ごくうさのブルマの扱いって男じゃ
54 18/01/15(月)10:14:57 No.478844816
幼いころにきんたま無いの確認して女だって認識してただろ! 悟空は女の扱いなんか知らんだけだ
55 18/01/15(月)10:17:37 No.478845090
>ごくうさのブルマの扱いって男じゃ 覚えてないなら先に調べろよ
56 18/01/15(月)10:18:44 No.478845229
>悟空は女の扱いなんか知らんだけだ キスすらしたことないしな…
57 18/01/15(月)10:19:06 No.478845278
初代孫悟飯はホモなんぬ えっちな本で出てきたから本当なんぬ ハッテン場レポートとかしてるんぬ
58 18/01/15(月)10:19:35 No.478845333
ぬ ドラゴンボールの作者は特撮ヒーロー大好きなのは有名なんぬが ギニュー特戦隊は地球戦隊ファイブマンのポーズを参考にしたらしいんぬ
59 18/01/15(月)10:20:59 No.478845472
>ぬ >ドラゴンボールの作者は特撮ヒーロー大好きなのは有名なんぬが >ギニュー特戦隊は地球戦隊ファイブマンのポーズを参考にしたらしいんぬ 桂正和の協力だろ!(ブオオオオオオオ)
60 18/01/15(月)10:22:20 No.478845638
鳥さ結構自作品のこと覚えてなくて愛がないタイプなんやなと思ってたけど激務だったんやな悲劇なんやな
61 18/01/15(月)10:25:18 No.478845954
>ドラゴンボールの時期は他にも >幽遊白書にターちゃんにジョジョ3部ダイの大冒険スラムダンクが被ってたからなぁ ジャンプのヤンキー漫画としては大ヒットしたろくでなしブルースもあったし奇才・漫画太郎もジャンプデビューしたのその頃だしアウターゾーンとかも面白かったし読むの多くて大変でした
62 18/01/15(月)10:27:01 No.478846105
ぬ ドラゴンボールが連載終了が決定する際に関連会社の役員が多数集まり大会議が行われて大騒動になったんぬ
63 18/01/15(月)10:27:21 No.478846125
ぬ 初期のドラゴンボールは人気が振るわず打ち切りの話もあったんぬ ならば人気を上げてやろうと始めたのが天下一武道編なんぬ その後連載終了までアンケ一位から陥落する事はなかったんぬ
64 18/01/15(月)10:27:56 No.478846182
ぬ ピッコロ大魔王のモデルは作者の嫁なんぬ
65 18/01/15(月)10:29:12 No.478846302
ドクタースランプの時から人気が落ちた?じゃあレースやるって具合に既存のキャラ使ったバトルものが受けるのは分かってたんだよね
66 18/01/15(月)10:29:48 No.478846355
バトルトーナメント編が始まると天下一武道会と呼ばれる所以だよね
67 18/01/15(月)10:30:03 No.478846376
>>ドラゴンボールの時期は他にも >>幽遊白書にターちゃんにジョジョ3部ダイの大冒険スラムダンクが被ってたからなぁ >ジャンプのヤンキー漫画としては大ヒットしたろくでなしブルースもあったし奇才・漫画太郎もジャンプデビューしたのその頃だしアウターゾーンとかも面白かったし読むの多くて大変でした ぬ 電影少女のページだけはさけてたんぬ ちょっとでも開こうものならクラス中からエッチ扱いの危機なんぬ
68 18/01/15(月)10:34:13 No.478846792
ドラゴンボール載ってた時代は学校に最新号のジャンプ持ちこんで友達に貸してたらまた次のともだちへ…を繰り貸して先生に没収されたけど先生が続き読みたくてその先生達まで回し読みされて職員室に呼ばれてようやく返してもらったら回し読みされ続けてボロボロとかよくあったんぬ
69 18/01/15(月)10:34:34 No.478846834
ぬ 強さを示す指標の力(りき)が最後に登場したのは 悟空がナッパを倒した後に界王拳の説明をした時なんぬ
70 18/01/15(月)10:36:22 No.478847035
>ぬ >強さを示す指標の力(りき)が最後に登場したのは >悟空がナッパを倒した後に界王拳の説明をした時なんぬ 魔神ブゥ編でも出ただろ!()ブオオオオオオオ
71 18/01/15(月)10:39:54 No.478847402
ぬ ファミコンの最初のドラゴンボールには ゼルダの回転斬りのようなオリジナル技の棒術からまん棒があるんぬ からまん棒は当時売られてた洗濯物がからまない日立の洗濯機の名前なんぬ
72 18/01/15(月)10:41:27 No.478847585
鳥山明は高額納税者なんぬ 引っ越してしまわぬように空港と直通できる道路が作られたなんて都市伝説もあるんぬ
73 18/01/15(月)10:42:49 No.478847742
ぬ 鳥さはデビュー当事 近所に信号が出来たと聞いて わざわざ見に行ったんぬ