虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/01/15(月)08:45:03 おはシ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/15(月)08:45:03 No.478836664

おはショーテル

1 18/01/15(月)08:46:19 No.478836750

貴公…

2 18/01/15(月)08:47:07 No.478836796

ていっ

3 18/01/15(月)08:48:04 No.478836867

236+武器でブーメラン攻撃出る奴

4 18/01/15(月)09:07:48 No.478838254

言ったよ 投降しろって

5 18/01/15(月)09:11:28 No.478838560

ダイスンスーン

6 18/01/15(月)09:13:57 No.478838777

ブッピガンする方のショーテルは多分ショーテルの形の意味無いよね…

7 18/01/15(月)09:16:29 No.478838978

クックック…

8 18/01/15(月)09:16:47 No.478839003

内側に刃があるんだ

9 18/01/15(月)09:30:05 No.478840242

盾が邪魔だから盾を避ける形にしたんだよね? 効果あったのかな

10 18/01/15(月)09:31:17 No.478840338

ショテル…

11 18/01/15(月)09:51:28 No.478842309

>盾が邪魔だから盾を避ける形にしたんだよね? >効果あったのかな 対策で兜被ったから特に意味はなかった

12 18/01/15(月)09:54:07 No.478842595

>盾が邪魔だから盾を避ける形にしたんだよね? >効果あったのかな 文献では絶大な効果あったと伝えられてたけど 直剣や曲刀とかの方が人気だった

13 18/01/15(月)09:56:26 No.478842812

膨れてる方で叩き切るサンドロック

14 18/01/15(月)09:56:53 No.478842849

狙いがバレバレでパリィしやすかったんだろう

15 18/01/15(月)09:59:02 No.478843092

サンドロックのはそもそもヒートサーベルなのでエッジ関係ないしな…

16 18/01/15(月)10:01:58 No.478843398

エンドレスワルツくらいまでデカくなるとショーテルがどういうものかなんてどうでもよくなってくるし…

17 18/01/15(月)10:02:15 No.478843433

カタバアアアアン

18 18/01/15(月)10:03:37 No.478843572

コイツ持ってる奴は皆悪人だとソウルシリーズで学んだ

19 18/01/15(月)10:08:15 No.478844104

サンドロックのはヒートしてるから両刃ってことでいいんじゃ

20 18/01/15(月)10:14:48 No.478844793

キャラやロボのシルエットが特徴的になるから外連味があって好きよ

21 18/01/15(月)10:16:42 No.478845011

刺したり切りつけた後の重心悪くてうまくやらないと逸れそうだよね…

22 18/01/15(月)10:17:25 No.478845074

要は鎌と同じ使い方でしょ?

23 18/01/15(月)10:19:32 No.478845326

武器の方の鎌はポールウェポン系で脚払いとかの下段系じゃないn?

24 18/01/15(月)10:21:06 No.478845480

対策は出来るだろうけど初見の盾マンは死ぬかもね

25 18/01/15(月)10:21:43 No.478845560

曲がってるから勝手に引きが出来てよく切れるらしいな

26 18/01/15(月)10:22:22 No.478845641

ウォーピックの方が近いのかな

27 18/01/15(月)10:24:47 No.478845888

猫盾野郎共をぶっ殺せるな

28 18/01/15(月)10:28:20 No.478846224

ぐるんってなって膨らんでる方が前に行っちゃわない?

↑Top