18/01/15(月)08:37:13 まあこ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/15(月)08:37:13 No.478836140
まあこいつの親父が凡人なわけないよね
1 18/01/15(月)08:38:12 No.478836195
地球からの指示なしでよく帰還できたな…
2 18/01/15(月)08:40:11 No.478836315
宇宙飛行士の末裔となるとあの村の人材超スペックの宝庫だわ
3 18/01/15(月)08:41:10 No.478836384
宇宙ステーションとか他にも地球外にいた人間いるんだろうか
4 18/01/15(月)08:42:02 No.478836455
仕方なしに生き残った宇宙飛行士同士で子作りしたんだろうな 唆るぜ…!
5 18/01/15(月)08:43:15 No.478836531
車売って千空に科学の色々買い与えてたのある意味ミスリードになってくれた
6 18/01/15(月)08:45:40 No.478836708
人口が少ないから娘とまた子作りするぜ 唆るじゃねえか
7 18/01/15(月)08:46:21 No.478836752
毎晩嫁を変え中出しし放題 唆るじゃねえか
8 18/01/15(月)08:51:27 No.478837116
エロゲの世界だこれ 唆るじゃねえか
9 18/01/15(月)08:51:47 No.478837141
世界最高のエリートの血だけの村とかそりゃ人外スペックの村人多いよね…
10 18/01/15(月)08:56:03 No.478837427
つーか地味に重要な事実が発覚した気がする 石化って地球上だけで起こってたんだって
11 18/01/15(月)08:56:20 No.478837440
孕め!!石神の子を!!!
12 18/01/15(月)08:56:58 No.478837481
潜在的にこの村天才の血族しかいないってやばいな…
13 18/01/15(月)08:59:44 No.478837681
十数人で百世代も重ねるのはさすがに無理があるし 定期的に石化解除した人取り込んでたのかもしれん
14 18/01/15(月)09:01:19 No.478837795
だけど人口100人いかない村で4000年近くは無理だしまだなんかありそう それとももう衰退期で滅亡間近なときに千空がやってきたのか
15 18/01/15(月)09:05:27 No.478838082
人口40人で割と観客モブが驚いてる描写があったのがちょっと引っ掛かってる まだ描写されてない名有りが騒いでたってことでいいんだよね?
16 18/01/15(月)09:06:29 No.478838161
というかよく滅んだ地球に単独飛行で降下できたな
17 18/01/15(月)09:07:21 No.478838220
復活するかどうか全然見通し立たないけどとりあえずうちの息子すげーだろで「百物語其之100 石神千空」語り継いだのか親父
18 18/01/15(月)09:12:20 No.478838630
現実でも核戦争とか警戒して 地上管制なしで宇宙から降りてくる想定のマニュアル作ってそうではある
19 18/01/15(月)09:12:59 No.478838685
復活者じゃなくて石化しなかった人らの作った村だったのか… よく3700年持ったな
20 18/01/15(月)09:13:56 No.478838774
100もあったら絶対忘れるわ
21 18/01/15(月)09:14:14 No.478838801
>つーか地味に重要な事実が発覚した気がする >石化って地球上だけで起こってたんだって 宇宙船の中で石化してそのまま不時着してなにか別の理由で石化解除の可能性もあるんじゃね? 石化後すぐ戻ってきたなら人はいなくても文明残ってるからすぐ千空の元に行けただろうのに石神村は結構離れたところにあるし
22 18/01/15(月)09:14:56 No.478838841
文明が滅んでないときに地球に戻ってきたのに科学のかの字も引き継がれてないんだな いや3000年も経ったらどうなるかはわかんないけど
23 18/01/15(月)09:15:08 No.478838856
他の国にも村あんかな
24 18/01/15(月)09:18:41 No.478839187
>いや3000年も経ったらどうなるかはわかんないけど 流石に設備維持するのも無理だし千空レベルの努力家が居ないと新たに作り出すのも無理あるしそりゃ風化するんじゃね?
25 18/01/15(月)09:19:33 No.478839275
>宇宙船の中で石化してそのまま不時着してなにか別の理由で石化解除の可能性もあるんじゃね? 宇宙船が石化して落ちたらまず粉々通り越して燃え尽きるんじゃねえかな…
26 18/01/15(月)09:19:40 No.478839283
>現実でも核戦争とか警戒して >地上管制なしで宇宙から降りてくる想定のマニュアル作ってそうではある 「こんなこともあろうかと」は宇宙開発の基本だからな…
27 18/01/15(月)09:20:30 No.478839372
大昔におとんが死んでるのは物悲しいな… でも数千年前から復活してたなら書物から文明再建出来てる気がするけど出来てない理由があるのかな
28 18/01/15(月)09:21:04 No.478839422
宇宙飛行士レベルのエリートだと石化解除薬くらいすぐたどり着きそうだけどな 仲間に石化の犯人側のやつでもいたのか
29 18/01/15(月)09:21:59 No.478839521
おとんはまた宇宙行ってコールドスリープしてるとかで
30 18/01/15(月)09:22:42 No.478839596
千空のことは引き継がれてるけど製鉄どころか農業や石鹸すら失われてるからな だけど数千年はスケールが違い過ぎてどうなってるのか想像もできない
31 18/01/15(月)09:23:08 No.478839643
千空は石化解除サンプルが最初からあった状態だけど親父視点なら中身生きてるのすら判別できないか
32 18/01/15(月)09:24:27 No.478839771
>宇宙飛行士レベルのエリートだと石化解除薬くらいすぐたどり着きそうだけどな >仲間に石化の犯人側のやつでもいたのか 実際に解いてその状況が見れた千空ならともかくそれ以外だと腐蝕液ぶっかけていいか自信持てないし… でもバラバラになってるどう考えても死んでるので実験ぐらいはするかなそしたら有効って分かるか?
33 18/01/15(月)09:24:32 No.478839779
>千空は石化解除サンプルが最初からあった状態だけど親父視点なら中身生きてるのすら判別できないか まあ石化から戻ってないならば生きてるなんて普通は思わんわな
34 18/01/15(月)09:25:53 No.478839889
>千空は石化解除サンプルが最初からあった状態だけど親父視点なら中身生きてるのすら判別できないか 大雑把にやってなんとかなるもんじゃなくて1000年単位の長時間の劣化に加えて 薬品の配合率0.1%でも間違えると効果ない状態だからもう死んでるようなもんだしな
35 18/01/15(月)09:26:15 No.478839919
宇宙人が石化で放射線から守ってくれたパターンかと思ったけど 生きてた人がいるなら違うか… 来るのがこれからならまだ成り立つけど
36 18/01/15(月)09:26:56 No.478839978
側から見たらポンペイの人型石膏みたいなもんだからまず腐蝕液ぶっかけて助けよう!とか思わないだろうし
37 18/01/15(月)09:27:21 No.478840012
全世界石化のあとISSにいた人たち全員で地球に降りたんだろうか そしてその中の男女それぞれ何人いたんだろうか
38 18/01/15(月)09:28:20 No.478840099
>宇宙人が石化で放射線から守ってくれたパターンかと思ったけど >生きてた人がいるなら違うか… まあヒリと人間限定だしな石化自体が
39 18/01/15(月)09:29:27 No.478840196
小学生のころから宇宙目指すとか地球上の人類全てが石化のナレーションとか 序盤のあれこれを忘れかけたころにうまいこと使ってくるわ
40 18/01/15(月)09:29:32 No.478840202
じゃぁ千空は村の人たちの すげぇおじなのか
41 18/01/15(月)09:31:40 No.478840373
宇宙ステーションに女性なんて一人いればいい方だし文字通りイブになったと思うよ
42 18/01/15(月)09:31:59 No.478840407
>じゃぁ千空は村の人たちの >すげぇおじなのか まあ髪が白い人達がそうなんじゃね?
43 18/01/15(月)09:32:13 No.478840427
宇宙飛行士の末裔ならしかたないな
44 18/01/15(月)09:34:20 No.478840613
親父が状態が状態とは言え種付けおじさんになったのはどんな気持ちなんだろう
45 18/01/15(月)09:36:35 No.478840832
>親父が状態が状態とは言え種付けおじさんになったのはどんな気持ちなんだろう まあ千空ならそんな状況なら仕方ねえって思ってくれるだろう 本人もオス二匹ダラダラ生き延びて何になるって思考するし
46 18/01/15(月)09:39:49 No.478841098
父ちゃんの名前かっこよすぎる…
47 18/01/15(月)09:44:02 No.478841528
気になるのは3千年もあの文明レベルだけを保って村を意地できた理由と 地球に降りたのが事象直後なら千空の居場所とかもある程度見当ついてただろうに石像とか回収しとかなかったんかなって 単に身内のエコひいきとか区別をしなかったってだけか
48 18/01/15(月)09:47:34 No.478841903
嫁や子供の安否がわからないまま人類存続のため嫁以外の女性と子供を作らないといけないってなかなかおつらい…
49 18/01/15(月)09:47:41 No.478841916
>気になるのは3千年もあの文明レベルだけを保って村を意地できた理由と >地球に降りたのが事象直後なら千空の居場所とかもある程度見当ついてただろうに石像とか回収しとかなかったんかなって >単に身内のエコひいきとか区別をしなかったってだけか 千空なら自分でなんとかするって確信があったとかだとかっこいいよね…
50 18/01/15(月)09:48:45 No.478842026
>父ちゃんの名前かっこよすぎる… 百夜からの千空は色々考えさせてくれるね…
51 18/01/15(月)09:50:48 No.478842241
いや地球から途絶えたら帰れないだろと思う人は宇宙兄弟読もうぜ!!
52 18/01/15(月)09:51:12 No.478842283
何が凄いって3700年息子の名前を語り継がせたミラクルよ
53 18/01/15(月)09:53:02 No.478842489
石化した息子を発見して信じて待ち続ける為の村と伝承を残したかもしれないし…
54 18/01/15(月)09:54:26 No.478842621
まず3700年経ってるから一旦回収しても失われた可能性だって
55 18/01/15(月)09:55:20 No.478842701
>まず3700年経ってるから一旦回収しても失われた可能性だって また大樹のそばに流されたのがミラクルだな
56 18/01/15(月)09:57:22 No.478842906
>いや地球から途絶えたら帰れないだろと思う人は宇宙兄弟読もうぜ!! あのドラマ超つまんないぜ
57 18/01/15(月)09:58:04 No.478842993
>まず3700年経ってるから一旦回収しても失われた可能性だって 結果的に動かさなかったからこそ助かったしな
58 18/01/15(月)09:59:27 No.478843130
3700年あっても科学文明再興しなかったのか… 科学は難しいな
59 18/01/15(月)10:01:10 No.478843313
一度崩壊した文明を元に戻すのは難しいというしな 千空はチートだけど千空の中にない文化は復活しないだろうし
60 18/01/15(月)10:02:53 No.478843496
3700年も村が続いた事に驚きだよ
61 18/01/15(月)10:02:53 No.478843499
ローマ文明でさえ滅びて廃れたからな
62 18/01/15(月)10:02:58 No.478843509
>3700年あっても科学文明再興しなかったのか… 2000年たって急激に文明進化しはじめたのここ100年くらいだし 要は変態天才ガチャでいつSSR引けるか
63 18/01/15(月)10:04:09 No.478843629
というより単純に文明を興せるだけの数の人間が居なかっただけでは
64 18/01/15(月)10:04:44 No.478843706
現代文明はまず発電所動かせないとどうしようもない
65 18/01/15(月)10:06:43 No.478843933
というか寧ろ意図的に発展させないようにしてた節があるしあの村 現代はともかく村興した直後なんかはまだ周囲に文明が残ってたはずだからわざと隠して伝えないようにしない限りはこうならんような
66 18/01/15(月)10:07:25 No.478844014
この親父なら硫酸池くらいは残すし瓶生成もギリギリだったけど残すよなって…
67 18/01/15(月)10:07:33 No.478844029
少数だときついのは主に食糧確保と病気だから そこさえ何とか出来てしまえば大集団より維持しやすい所はあると思う
68 18/01/15(月)10:07:56 No.478844074
宇宙ステーションにいる人員で石化絡みの実験してたとか
69 18/01/15(月)10:08:17 No.478844112
さすがに近親婚じゃ血が持たないような
70 18/01/15(月)10:08:22 No.478844122
近親婚がどうしても増えるから3700年は長かったろうなぁ 定期的に復活する人類いたのかな
71 18/01/15(月)10:08:49 No.478844161
>>いや地球から途絶えたら帰れないだろと思う人は宇宙兄弟読もうぜ!! >あのドラマ超つまんないぜ し、死んでる…
72 18/01/15(月)10:09:09 No.478844207
つまりゴリラ女は…?
73 18/01/15(月)10:10:35 No.478844366
3700年だと下手したら文明が一周してるとかありそう
74 18/01/15(月)10:11:08 No.478844431
アポロ13でも終盤に交信途絶えた状態で大気圏突入してた気がするな
75 18/01/15(月)10:11:23 No.478844461
>あのドラマ超つまんないぜ 途中まではおもしれーから!
76 18/01/15(月)10:12:12 No.478844548
エジプト文明も3000年以上続いたけどあんなもんだし
77 18/01/15(月)10:12:50 No.478844621
電子機器だって朽ちるから新しいの作らないといけないし科学知識残すより生存優先したんじゃないかな
78 18/01/15(月)10:13:46 No.478844710
極低確率で復活する事例があったんだろうな そうじゃないと親父も流石に息子待てんだろうし
79 18/01/15(月)10:14:13 No.478844750
西洋史だってローマでめっちゃ繁栄したけど腐敗と蛮族の侵略で没落して 技術とか文化は一部を残してなくなったしな
80 18/01/15(月)10:14:58 No.478844821
>つまりゴリラ女は…? まぁ千空とは3親等とかそういうレベルのアレではないことだけは確かだ
81 18/01/15(月)10:16:17 No.478844963
百夜がいつ地球に戻ってきたかだよね
82 18/01/15(月)10:17:40 No.478845097
3700年経ってて言語がほとんど日本語のままだしまだ何かはあるんじゃないかな
83 18/01/15(月)10:17:50 No.478845129
始祖の息子とか巫女と結婚関係なく村長になるべき人物なのでは?
84 18/01/15(月)10:18:05 No.478845157
百物語の中には千空だけが理解できるアナグラム仕込んでたりしそうだな…
85 18/01/15(月)10:22:16 No.478845625
ヘンテコスーツが全く役に立たなかったけど 死んでも泳ぎきらない訳にはいかない…ってなる親父いいよね
86 18/01/15(月)10:22:52 No.478845697
>始祖の息子とか巫女と結婚関係なく村長になるべき人物なのでは? 千空が村長になるこれ以上ない正当性が出来たからルリは心置きなくクロムとくっつけるって寸法よ
87 18/01/15(月)10:23:36 No.478845768
千空の親父がこれなんで 地上最強の高校生との対比は残酷なまでに響くな
88 18/01/15(月)10:24:14 No.478845830
まさか宇宙飛行士とは
89 18/01/15(月)10:25:14 No.478845947
こういうsfえろげいいよね
90 18/01/15(月)10:25:40 No.478845996
人間が数を維持するのに最低千人必要ときいたが、どういう理由だったかな