虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • まさか... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/01/15(月)01:18:03 No.478808165

    まさかの出番カット

    1 18/01/15(月)01:18:21 No.478808211

    消し去りたい過去だからね…

    2 18/01/15(月)01:18:50 No.478808293

    一応背中だけ出た

    3 18/01/15(月)01:20:46 No.478808613

    石琵琶はフラグ関係ないので…

    4 18/01/15(月)01:21:41 No.478808757

    まあそういうところも貴人ちゃんかなって…

    5 18/01/15(月)01:22:36 No.478808897

    この人関連で一番意外だったのはダッキちゃんが本当に姉妹の情を持っていたこと てっきり胡喜媚ともども使い勝手のいい道具その1その2ぐらいの認識だと思ってた

    6 18/01/15(月)01:22:55 No.478808945

    負けキャラ属性に出番すら消えるという新たな偉業を成し遂げたと思えば…

    7 18/01/15(月)01:24:33 No.478809207

    何か役目あったっけ? ぜんぜん覚えてない

    8 18/01/15(月)01:24:46 No.478809238

    100歩譲って石琵琶はいいとして 火竜票はどうすんだよ

    9 18/01/15(月)01:25:30 No.478809344

    天化が最初っから所持してればいいし…

    10 18/01/15(月)01:25:45 No.478809384

    おのれ太公望!

    11 18/01/15(月)01:26:42 No.478809509

    コウモリとかモグラとか絶対出ないな…

    12 18/01/15(月)01:26:52 No.478809529

    ちんとうは火竜鏢よりもアイツの出番で 妖怪仙人という存在 人間の仙人と妖怪仙人の対立 封神システム の説明してたことがカットの問題になってる

    13 18/01/15(月)01:27:07 No.478809568

    太公望はこいつを倒して妲己の怒りを買うわけだから役割はちゃんとある

    14 18/01/15(月)01:28:44 No.478809783

    太公望と妲己という二大キャラクターの掘り下げがなくなるという

    15 18/01/15(月)01:29:28 No.478809881

    手練手管尽くしても自力じゃ妲己狩り無理だなって敗北イベントの尽くす手練手管をカット

    16 18/01/15(月)01:30:24 No.478810013

    >太公望と妲己という二大キャラクターの掘り下げがなくなるという >太公望 主人公誰だっけ… ああ楊ゼンか

    17 18/01/15(月)01:30:47 No.478810066

    どうせ負けイベントなんだから最速で終わらせるために逃げる連打するみたいなやつだろ

    18 18/01/15(月)01:31:42 No.478810210

    チュートリアルを最短にしてるあたり本当にRTA感あるな

    19 18/01/15(月)01:33:02 No.478810407

    >火竜票はどうすんだよ 使うはずだった敵をださないという手段

    20 18/01/15(月)01:34:26 No.478810612

    イベマス踏まないでスキップするやつ

    21 18/01/15(月)01:34:40 No.478810633

    どうせ石兄弟はカットだろうし 天化来た時に標準装備させとけばいい

    22 18/01/15(月)01:34:58 No.478810679

    >火竜票はどうすんだよ 岩石兄弟 四聖 虫みたいの …カットとナレ死でいけるな!

    23 18/01/15(月)01:35:55 No.478810825

    ようスース!セミみたいなやつは倒しといたさ!

    24 18/01/15(月)01:36:20 No.478810880

    >…カットとナレ死でいけるな! 何を見せたいアニメなんだ…

    25 18/01/15(月)01:36:28 No.478810892

    カタ天化 開いて石琵琶

    26 18/01/15(月)01:36:53 No.478810949

    こんなはちゃめちゃなRTAしてるのに普賢はアニオリでしっかり出す

    27 18/01/15(月)01:37:27 No.478811018

    石兄弟との戦いって慣れない宝貝は疲れるって説明回でもあったよね

    28 18/01/15(月)01:37:31 No.478811031

    >>…カットとナレ死でいけるな! >何を見せたいアニメなんだ… せ…仙界大戦…

    29 18/01/15(月)01:37:39 No.478811045

    原作だと紂王が絶倫すぎて妲己ちゃん一人だとチン負けしてしまうので妹たちを呼び寄せたと聞いて興奮した ソースは「」

    30 18/01/15(月)01:38:40 No.478811189

    貴人ちゃん琵琶から復活してから何したっけ…ロリは妲己ちゃんに化けたり終盤楊戩と戦ってたけど…

    31 18/01/15(月)01:38:43 No.478811201

    火竜票はデニムのコスプレしたやつのところで使ってた気がする

    32 18/01/15(月)01:39:03 No.478811279

    原作の妲己ちゃんはもっと小物だからね

    33 18/01/15(月)01:39:28 No.478811358

    >何か役目あったっけ? >ぜんぜん覚えてない 一応妲己が太公望を本気で潰すようになる切っ掛け

    34 18/01/15(月)01:39:38 No.478811388

    物語として成立していると言えるのか怪しいものをRTAと言うのはなんか違う気がしてならない

    35 18/01/15(月)01:39:46 No.478811403

    多分仙界大戦どころか聞仲見せたいの一点のみだと思うよ

    36 18/01/15(月)01:39:54 No.478811422

    ロリはスープーと絡んだりあるけど貴人ちゃんは…

    37 18/01/15(月)01:39:57 No.478811427

    貴人ちゃんはおのれ太公望!!してたくらいしか記憶にない

    38 18/01/15(月)01:41:00 No.478811596

    >物語として成立していると言えるのか怪しいものをRTAと言うのはなんか違う気がしてならない 成立してないからRTAなんじゃない?

    39 18/01/15(月)01:41:43 No.478811736

    >貴人ちゃん琵琶から復活してから何したっけ…ロリは妲己ちゃんに化けたり終盤楊戩と戦ってたけど… 一応重武装哪吒倒しただろ! カウンター悪知恵食らってまた負けたけど

    40 18/01/15(月)01:42:05 No.478811806

    >貴人ちゃんはおのれ太公望!!してたくらいしか記憶にない 超パワーアップして哪吒を完封したこともあったぞ!

    41 18/01/15(月)01:42:08 No.478811818

    ここに移動してこのアイテムを使えばイベントが発生します的なRTAだな

    42 18/01/15(月)01:42:24 No.478811860

    >多分仙界大戦どころか聞仲見せたいの一点のみだと思うよ 普賢と望ちゃんの絡みも描きたいんだと思うよ

    43 18/01/15(月)01:42:30 No.478811868

    >物語として成立していると言えるのか怪しいものをRTAと言うのはなんか違う気がしてならない マザー2のRTAとか10分くらいで終わるし…

    44 18/01/15(月)01:43:03 No.478811954

    やべえ哪吒と戦ったとか全然覚えてねえ…読み返すか…

    45 18/01/15(月)01:43:12 No.478811985

    >マザー2のRTAとか10分くらいで終わるし… なんなんだよこの念レスは…

    46 18/01/15(月)01:43:35 No.478812047

    ジャンプ+で読み返したけど記憶よりアホな負け方してたな…

    47 18/01/15(月)01:43:38 No.478812060

    妲己の最初の人乗っ取り計画を逆手にとったRTA

    48 18/01/15(月)01:44:31 No.478812215

    石琵琶を持ってかなくても宮廷音楽家にして欲しいと言えばイベントが進むので王喜人は飛ばします

    49 18/01/15(月)01:45:04 No.478812305

    まさかのって言うほどこの人出番ないからね

    50 18/01/15(月)01:45:10 No.478812330

    今丁度サイのケツ蹴って壁抜け試してるあたりだろう

    51 18/01/15(月)01:45:13 No.478812343

    あのよくわかんない起こし方の火に負けるとか通天教主は寝ながらあの羽衣作ったの?

    52 18/01/15(月)01:45:28 No.478812382

    ちんとう倒さなければ貴人ちゃんが出張ってこないってのは目から鱗だった

    53 18/01/15(月)01:45:42 No.478812425

    ゼルダRTAだって本来必要なイベントすっ飛ばせるだろ あれと同じだ

    54 18/01/15(月)01:45:53 No.478812451

    >まさかのって言うほどこの人出番ないからね ビジュアル人気的にはまさかじゃね

    55 18/01/15(月)01:45:59 No.478812467

    これだと太公望→妲己の意識はあっても妲己→太公望の印象がただの有象無象にならない?

    56 18/01/15(月)01:46:12 No.478812497

    通常は王貴人との戦闘フラグが無いと門兵から追い出されますが 武成王との会話イベントを利用して城へ入ることが可能です

    57 18/01/15(月)01:46:28 No.478812541

    >これだと太公望→妲己の意識はあっても妲己→太公望の印象がただの有象無象にならない? ならないよ 王天君いるのに

    58 18/01/15(月)01:47:13 No.478812669

    >ちんとう倒さなければ貴人ちゃんが出張ってこないってのは目から鱗だった 申公豹は強制イベントだし打神鞭とスープー取り返すためにカットできないってのも目から鱗だった

    59 18/01/15(月)01:47:20 No.478812681

    脚本が悪いというよりはなんというか もっと完全ダイジェストにしとけばよかったような

    60 18/01/15(月)01:47:28 No.478812697

    カットしまくってるけど一応の辻褄は合わせてるのが興味深いんだよなこのクソアニメ

    61 18/01/15(月)01:48:10 No.478812786

    >あのよくわかんない起こし方の火に負けるとか通天教主は寝ながらあの羽衣作ったの? 火弱点あるとはいえ飛べで広範囲に読まいてとっさの防御力も高いとか相当殺意高くないか

    62 18/01/15(月)01:48:51 No.478812898

    まだ1話だから今後の展開で辻褄合わせられるかわかんないぞ

    63 18/01/15(月)01:49:08 No.478812925

    書き込みをした人によって削除されました

    64 18/01/15(月)01:49:09 No.478812928

    要するに太公望がイベント起こせばいいだけだからな 人物描写などあろうがなかろうが同じことよ

    65 18/01/15(月)01:49:23 No.478812968

    脚本はこれでいいよ最低限ないとつじつま会わないイベントは起こしてるし ぶっちゃけ問題は監督の方だろハオライナーズのやつがコンテ切ったのかと思ったわ

    66 18/01/15(月)01:49:29 No.478812986

    王天君も仙界大戦だけだとよくわからんよな

    67 18/01/15(月)01:49:36 No.478813004

    ちんとうと貴人ちゃんに勝ったからこそ姜族皆殺しイベントのつらさが増すと思う

    68 18/01/15(月)01:49:41 No.478813019

    まだ見てないけどもう普賢が出てるって時点でわけがわからんぞ!

    69 18/01/15(月)01:50:00 No.478813087

    本来は何日かしないと起きないスープー誘惑イベントも 紂王の会話イベントを発生させることで直ぐに起こせます

    70 18/01/15(月)01:50:02 No.478813093

    次週いきなりちんとーぶっ飛ばしてブーメランゲットかもしれない 楊戩あたりのデフォ装備かもしれない

    71 18/01/15(月)01:50:06 No.478813105

    >あのよくわかんない起こし方の火に負けるとか通天教主は寝ながらあの羽衣作ったの? 高性能だけどすぐ破ける羽衣ってエッチじゃない?

    72 18/01/15(月)01:50:26 No.478813156

    実力が無いのに蜂の巣をつつく真似をするからこんなことになるんだって言葉が本当に身に刺さる

    73 18/01/15(月)01:50:31 No.478813170

    火竜鏢を後で回収するのかあれが必要なボスはカットしたり裏ワザで倒していくのか注目が集まる所だ

    74 18/01/15(月)01:50:40 No.478813198

    そういやちんとうカットしたら最初に封神されるのって誰だっけ ハンバーグ?

    75 18/01/15(月)01:50:46 No.478813217

    >まだ1話だから今後の展開で辻褄合わせられるかわかんないぞ 現時点で結構破綻気味だよ!

    76 18/01/15(月)01:51:05 No.478813265

    40話無料だから今のうちに各々が保管してねと言う ささやかな心配り

    77 18/01/15(月)01:51:32 No.478813333

    >そういやちんとうカットしたら最初に封神されるのって誰だっけ >ハンバーグ? 武成王の嫁じゃなかったか

    78 18/01/15(月)01:51:37 No.478813347

    ナタクも火を噴く槍持ってた気がするからそれを譲り受けてセミ撃破とか…

    79 18/01/15(月)01:51:54 No.478813393

    >火竜鏢を後で回収するのかあれが必要なボスはカットしたり裏ワザで倒していくのか注目が集まる所だ 四聖やってる余裕はないだろうな…

    80 18/01/15(月)01:51:54 No.478813395

    >そういやちんとうカットしたら最初に封神されるのって誰だっけ >ハンバーグ? 武成王の妻かな

    81 18/01/15(月)01:52:02 No.478813415

    原作知ってる人も知らない人も困る導入だったと思う

    82 18/01/15(月)01:52:32 No.478813470

    原作でもダガーを急に手に入れたし ブーメランの出所はそこまで拘らなくてもいいだろ

    83 18/01/15(月)01:52:40 No.478813482

    最初に元始天尊が妲己だけを倒したら全土が混乱するから新しい王に革命をさせろってアドバイスさせたから 太公望の妲己倒せばいいじゃん発言がかなりアレなことになる

    84 18/01/15(月)01:52:55 No.478813518

    火竜?は崑崙製でいいんじゃない

    85 18/01/15(月)01:53:47 No.478813655

    確認したら武成王じゃなくて紂王の正室だったけどこれもカットされそうだな…

    86 18/01/15(月)01:54:16 No.478813719

    奥さんも封神の対象としてはあの時点ではイレギュラーだよね

    87 18/01/15(月)01:54:23 No.478813743

    ちんとうカットの問題は封神システムや妖怪仙人の説明が飛ばされることなのでブーメランはそこまで重要じゃない

    88 18/01/15(月)01:54:29 No.478813762

    ちんとういないと人間ばっか封神されてんな序盤!

    89 18/01/15(月)01:54:38 No.478813786

    誰も封神せずに進めるとPエンドが見れるから

    90 18/01/15(月)01:54:48 No.478813813

    火竜ヒョウが必要なのは石兄弟と四聖とセミくらいだから石兄弟と四聖をカットすれば 天化が最初から持っていたことにすれば大丈夫

    91 18/01/15(月)01:54:51 No.478813818

    ジョカにリセットされるギリギリの綱渡りしてる感強いな

    92 18/01/15(月)01:55:55 No.478813949

    石兄弟カットって事は太子達もカットじゃねえか…

    93 18/01/15(月)01:56:05 No.478813966

    >火竜ヒョウが必要なのは石兄弟と四聖とセミくらいだから石兄弟と四聖をカットすれば >天化が最初から持っていたことにすれば大丈夫 石兄弟をカットとなると王太子兄弟もカットできるな!

    94 18/01/15(月)01:56:14 No.478813985

    お前が合わせないとリセットされるぞ?と妲己を脅すことで乗り切るソリューション

    95 18/01/15(月)01:56:22 No.478814001

    ブーメランないと困るのは王子の脱走イベントかな まあ二人とも存在抹消すればいいけど

    96 18/01/15(月)01:57:34 No.478814204

    >石兄弟をカットとなると王太子兄弟もカットできるな! ぶっちゃけ大して出番ないしあのあたりつまらないからカットは英断じゃないだろうか

    97 18/01/15(月)01:57:42 No.478814219

    そもそも2クールで何とか出来るわけないし 前提から崩壊してんだから総集編ノリで楽しむしかなかろう

    98 18/01/15(月)01:57:45 No.478814227

    考えれば考える程最適解とバグ技で乗り切るRTAにしか見えなくなってくる

    99 18/01/15(月)01:57:46 No.478814231

    仙界大戦までってことは革命までいかずに人間界のこと掘り下げないだろうし 紂王の掘り下げもなくなって太子はカットできる

    100 18/01/15(月)01:57:48 No.478814235

    王子が適当に逃げて太公望が助けて申公豹がキレて元始天尊が回収すればそれっぽいから大丈夫

    101 18/01/15(月)01:58:08 No.478814274

    え…番天印見たい…けど最初から敵として出てくればいいか

    102 18/01/15(月)01:58:23 No.478814307

    大戦開始まで何話くださるんです?

    103 18/01/15(月)01:58:25 No.478814310

    流石に武成王と紂王の一騎打ちはやるだろうから そうなると初封神は奥さんか妹ちゃん辺りになるのか…

    104 18/01/15(月)01:58:37 No.478814338

    四聖は仙界大戦的にはあまりいらないけど聞仲の肉付け的には欲しい やはり火竜ヒョウは天化の初期装備…

    105 18/01/15(月)01:58:54 No.478814376

    手ぶらで宮廷音楽家になりにいくのは行き当たりばったりのアホ感すごい

    106 18/01/15(月)01:59:15 No.478814426

    いやだいいやだい番天印は絶対にアニメで見たいんだい… ホーミングヘッドショットの部分絶対無理だこれ…

    107 18/01/15(月)01:59:27 No.478814446

    >え…番天印見たい…けど最初から敵として出てくればいいか 聞仲に十二仙特攻するとこで見られるよ

    108 18/01/15(月)01:59:28 No.478814448

    >そうなると初封神は奥さんか妹ちゃん辺りになるのか… 同時に落ちたら耐えられない

    109 18/01/15(月)01:59:57 No.478814505

    >手ぶらで宮廷音楽家になりにいくのは行き当たりばったりのアホ感すごい これにはだっきちゃんもさっさとお仕置きする

    110 18/01/15(月)02:00:05 No.478814521

    >手ぶらで宮廷音楽家になりにいくのは行き当たりばったりのアホ感すごい イベント進めるのに石琵琶のフラグ必要なかったとかむしろIQ高いし!

    111 18/01/15(月)02:00:06 No.478814523

    十二仙も赤ちゃん辺りは存在抹消されてそう

    112 18/01/15(月)02:00:09 No.478814534

    つまり姜妃が死ななければ太子二人の殷脱出イベントも起きず石兄弟を大胆カットできるから 少なくとも黄飛虎脱出イベントまで誰も封神されないと予想できるわけだ

    113 18/01/15(月)02:00:31 No.478814573

    妲己ちゃんも尺やべーのわかってるから付き合ってやってるフシすらある

    114 18/01/15(月)02:00:49 No.478814599

    まあ原作でも音楽家なってからは無策だったし

    115 18/01/15(月)02:01:44 No.478814709

    初封神がほんとに人間だったらすごい

    116 18/01/15(月)02:01:49 No.478814719

    いかに女カにダメよされないギリギリの範囲で歴史の道標の途中まで再現出来るか望ちゃんと妲己ちゃんでチキンレースやってる感じ

    117 18/01/15(月)02:02:21 No.478814785

    石琵琶をもっていかないことで妲己の姉妹説明回想が発生しません 少なからずちんとう戦カットによって大分時間を縮めることに成功しました

    118 18/01/15(月)02:02:23 No.478814792

    >妲己ちゃんも尺やべーのわかってるから付き合ってやってるフシすらある この人誘拐犯な気がしまーす!で乗り切ったからな…

    119 18/01/15(月)02:02:34 No.478814818

    ちんとうがちんとうなんて弱っちそうだったばっかりに…

    120 18/01/15(月)02:03:00 No.478814854

    >いかに女カにダメよされないギリギリの範囲で歴史の道標の途中まで再現出来るか望ちゃんと妲己ちゃんでチキンレースやってる感じ リセット回数すごそう

    121 18/01/15(月)02:03:01 No.478814856

    >初封神がほんとに人間だったらすごい ヘタしたら妃どころかあの関所の役人になる可能性すらあるぞ!

    122 18/01/15(月)02:03:12 No.478814872

    最初の哪吒・女装野郎・蝙蝠の三人の内 蝙蝠だけは省略されても仕方ないかなとは思う

    123 18/01/15(月)02:03:23 No.478814889

    チュートリアル戦闘で飛ばせないのは申公豹戦くらいか…

    124 18/01/15(月)02:03:29 No.478814902

    >ちんとうがちんとうなんて弱っちそうだったばっかりに… あいつ結構上位の妖怪仙人なんだけどね…

    125 18/01/15(月)02:03:36 No.478814918

    >まあ原作でも音楽家なってからは無策だったし 画家と仲良くなったし

    126 18/01/15(月)02:03:43 No.478814924

    このRTAどんどん気になってきた 来週も見るわ

    127 18/01/15(月)02:03:47 No.478814935

    >ちんとうがちんとうなんて弱っちそうだったばっかりに… 旧アニメだとCV:童子やぞ

    128 18/01/15(月)02:04:03 No.478814951

    俺の嫁春名

    129 18/01/15(月)02:04:14 No.478814970

    今の時代にこれだけ火竜票について語られることがあるとは

    130 18/01/15(月)02:04:15 No.478814973

    >ヘタしたら妃どころかあの関所の役人になる可能性すらあるぞ! その前にハンバーグ… 諸々の事情でカットされそうだな!

    131 18/01/15(月)02:04:38 No.478815020

    >チュートリアル戦闘で飛ばせないのは申公豹戦くらいか… なので台詞をカットする

    132 18/01/15(月)02:04:53 No.478815046

    少なくとも国立アンニュイ学園がカットされるのは俺にだって分かる

    133 18/01/15(月)02:05:23 No.478815103

    人間界は人間でケリつけさせるし人間界がけりついたら仙人はこぞって自主退場するだろうと見越した高IQプレイだよ

    134 18/01/15(月)02:05:47 No.478815153

    ハンバーグカットしたら文王の立つ動機がなくなるだろ!

    135 18/01/15(月)02:05:58 No.478815175

    >ヘタしたら妃どころかあの関所の役人になる可能性すらあるぞ! 誰だっけって思ったら 妖怪仙人からあいつ魂飛んだぞって言われたおっさんか…

    136 18/01/15(月)02:06:03 No.478815183

    >少なくとも国立アンニュイ学園がカットされるのは俺にだって分かる ってか本筋マトモにやらないのに有名とはいえギャグだけちゃんとやりまーすとかされたらそっちの方がキレる

    137 18/01/15(月)02:06:04 No.478815189

    モツシーンはやったしハンバーグは意地でもやると思うぞ ネット受けいいし

    138 18/01/15(月)02:06:08 No.478815193

    >少なくとも国立アンニュイ学園がカットされるのは俺にだって分かる いいや超絶クオリティのヘタレ絵でやってもらう

    139 18/01/15(月)02:06:32 No.478815238

    国立アンニュイ学園はOPアバンとかでやりそう

    140 18/01/15(月)02:06:34 No.478815242

    >ハンバーグカットしたら文王の立つ動機がなくなるだろ! そこはこう…ワシが説得で頑張れば…

    141 18/01/15(月)02:07:00 No.478815281

    最終回でリセットすれば原作と矛盾しないから好き放題できるな

    142 18/01/15(月)02:08:10 No.478815408

    初見の人たちがなんでこのおっさんハンバーグ食って泣いてんの…状態になるのではとか言われててダメだった

    143 18/01/15(月)02:09:09 No.478815508

    まあ神界住人は仙界大戦で稼げるからスーパー宝貝の使用者確保して易姓革命成功させればどうとでもなるよ

    144 18/01/15(月)02:09:23 No.478815540

    それはありそうだ… シーン再現だけして経緯がカットされるから何も響かないやつ

    145 18/01/15(月)02:09:24 No.478815546

    どうせ原作未読置いてけぼりのRTAなら 途中の巻からスタートで原作準拠でよかったんじゃ…

    146 18/01/15(月)02:09:36 No.478815565

    クイーンジョーカー号に着いたら即三姉妹戦が始まりそうだ…

    147 18/01/15(月)02:10:08 No.478815631

    ロリの方はともかくスレ画って仙界大戦までだと この先媚び媚びしてた奴がワインにコクを与えてるくらいしか登場シーンないのでは…?

    148 18/01/15(月)02:10:25 No.478815662

    聞仲いいよねしたかっただけじゃねーかテメーと女媧にリセットされる最終回とか面白すぎる…

    149 18/01/15(月)02:10:40 No.478815684

    >クイーンジョーカー号に着いたら即三姉妹戦が始まりそうだ… 三姉妹カットされそう

    150 18/01/15(月)02:10:56 No.478815722

    まあ途中でアニオリ挟むらしいけどね…

    151 18/01/15(月)02:10:58 No.478815726

    こういうのもアニオリ展開と言うべきなんだろうか

    152 18/01/15(月)02:11:20 No.478815756

    >まあ途中でアニオリ挟むらしいけどね… うn…?

    153 18/01/15(月)02:11:28 No.478815771

    >三姉妹カットされそう 仙界大戦に支障出るし…

    154 18/01/15(月)02:12:18 No.478815861

    >まあ途中でアニオリ挟むらしいけどね… やってる場合かー!

    155 18/01/15(月)02:13:11 No.478815994

    何かのインタビューで書いてあったらしいね 途中でオリジナル要素も挟むとかなんとか

    156 18/01/15(月)02:13:33 No.478816034

    クソアニメ過ぎる…

    157 18/01/15(月)02:13:40 No.478816047

    今更だけど仙界大戦までだと太極図出てこないからずっと打神鞭だけで戦う事になるんだよね?

    158 18/01/15(月)02:13:50 No.478816063

    >うn…? 櫻井がコメントでオリジナル展開楽しかったですって…

    159 18/01/15(月)02:14:21 No.478816122

    >まあ途中でアニオリ挟むらしいけどね… いや今がオリジナル展開だろ原作読んだことある?

    160 18/01/15(月)02:14:23 No.478816125

    三姉妹が出ないと金咬剪が手に入らないしvs十天君も変更が必要になるな

    161 18/01/15(月)02:14:44 No.478816164

    オリジナル挟まず圧縮した結果がこれだからオリジナル挟んだ方がまだマシな進行になるのかもしれない…

    162 18/01/15(月)02:14:46 No.478816171

    逆にオリジナルじゃない部分がどこだよ

    163 18/01/15(月)02:14:51 No.478816179

    ポプテピピックが制作遅れたせいで本物のクソアニメとぶつけられてしまった

    164 18/01/15(月)02:15:32 No.478816265

    失礼なちゃんと読んだわよ安能版を!

    165 18/01/15(月)02:15:56 No.478816302

    しらじらしいこと言ってる他のインタビューも見てると…そのとてもつらい

    166 18/01/15(月)02:16:03 No.478816321

    >このRTAどんどん気になってきた >来週も見るわ ナタクとヨウゼンでたっぷり尺を取って困惑する未来が見える

    167 18/01/15(月)02:16:46 [女カ] No.478816405

    (あれ…?なんか所々予想と違…でも大筋は合ってるし…?)

    168 18/01/15(月)02:16:52 No.478816420

    >ナタクとヨウゼンでたっぷり尺を取って困惑する未来が見える そこは尺使うだろ 蝙蝠野郎はカットな

    169 18/01/15(月)02:17:58 No.478816538

    ソフトがエラーメッセージ吐かなきゃセーフ理論

    170 18/01/15(月)02:18:03 No.478816553

    http://www.tvhoushin-engi.com/special/index00660000.html#sakuraisan どうして…

    171 18/01/15(月)02:18:06 No.478816560

    >ポプテピピックが制作遅れたせいで本物のクソアニメとぶつけられてしまった 連続2時間視聴できて楽しかったぞ昨日は

    172 18/01/15(月)02:18:14 No.478816577

    まぁ雷震子はいいよね

    173 18/01/15(月)02:19:04 No.478816677

    >>まあ原作でも音楽家なってからは無策だったし >画家と仲良くなったし もしかしてフラグ足りなくて趙公明戦で積んでない?大丈夫?

    174 18/01/15(月)02:19:45 No.478816757

    ニコデスマンで本当にRTAっぽくした動画上がっててダメだった

    175 18/01/15(月)02:20:05 No.478816798

    悪徳ロリータ居ないと太公望が封神されないからな

    176 18/01/15(月)02:20:10 No.478816804

    雷震子はな…うん…

    177 18/01/15(月)02:20:22 No.478816830

    オリジナルか 美人三姉妹を美人三姉妹にしよう

    178 18/01/15(月)02:20:23 No.478816831

    雷震子ってたしか仙界大戦に出てこなかったしな

    179 18/01/15(月)02:22:02 No.478817028

    もうナツコとこの番組のプロデューサー首にしろ!

    180 18/01/15(月)02:22:04 No.478817033

    >テレビアニメならではのテンポの良い展開。 他のコメントも見たけど物は言いようだな…

    181 18/01/15(月)02:22:16 No.478817055

    雷震子って前アニメ版だとメインレギュラーだった気するけどサトシだし なんで影薄くなっていってしもうたん

    182 18/01/15(月)02:22:17 No.478817056

    >やってる場合かー! カットだけじゃ無理からアニオリで色々まとめて処理するんだろ

    183 18/01/15(月)02:22:49 No.478817120

    >>やってる場合かー! >カットだけじゃ無理からアニオリで色々まとめて処理するんだろ めっちゃ楽しみ ポプテピピックじゃなくこういう本物のクソアニメこそが楽しいんだ

    184 18/01/15(月)02:22:50 No.478817126

    作者が忘れていたとかありそう

    185 18/01/15(月)02:23:07 No.478817154

    放送期間取れないのに強行したプロデューサーはクビでいいけど脚本は限られた条件の中でよくやってるよ今のところ 批判したいだけなら余所でやってくれ

    186 18/01/15(月)02:24:46 No.478817348

    >もうナツコとこの番組のプロデューサー首にしろ! ナツコは頑張ってる方だよ

    187 18/01/15(月)02:26:00 No.478817482

    赤字で怒濤のナツコ援護自演

    188 18/01/15(月)02:26:13 No.478817516

    ナツコだけのせいとは言わないけどナツコは悪くないとまで言うのはさすがに無理ある

    189 18/01/15(月)02:26:14 No.478817517

    頑張ってるのかこれ?雑にシナリオ省いた結果がこれなんじゃないの?

    190 18/01/15(月)02:26:37 No.478817552

    >めっちゃ楽しみ >ポプテピピックじゃなくこういう本物のクソアニメこそが楽しいんだ まず制作スタジオが2クールもの初めてだからTVで完走できるかが問題だしな

    191 18/01/15(月)02:26:51 No.478817580

    じゃあおまえはナツコ以上にうまくRTAできんのかよ

    192 18/01/15(月)02:27:20 No.478817649

    ほならね 自分で走ってみろってことですよ

    193 18/01/15(月)02:27:58 No.478817731

    RTAプレイヤーとしては優秀かもしれん

    194 18/01/15(月)02:28:04 No.478817747

    オリジナル…1話から推してるみたいだし普賢絡みかなあ 修業時代の思い出みたいな

    195 18/01/15(月)02:28:11 No.478817761

    ガバに再走要求しちゃいかんのか

    196 18/01/15(月)02:28:27 No.478817788

    考えれば考えるほど効率的なイベント消化してるからな

    197 18/01/15(月)02:28:29 No.478817791

    あの一話を見て脚本と構成と監督を擁護するのは無理だわ 尺が短いからで許される内容じゃない

    198 18/01/15(月)02:28:31 No.478817795

    まず何で叩かれてるのかわからねえ 変なのに目つけられたのか