18/01/14(日)21:52:11 強いこ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/14(日)21:52:11 No.478759098
強いことは強いはずなんだけどパッとないボス貼る
1 18/01/14(日)21:54:21 No.478759713
他が聖遺物で強化されている中こいつは強化どころか弱体化しているから 素の力なら他のボスより強くてもおかしくないんだけどね
2 18/01/14(日)21:54:28 No.478759750
公式でボロクソに言われすぎだよ…
3 18/01/14(日)21:54:55 No.478759876
好きなタイプだよラスボスらしく第2形態あるし 否定できないけどね割とネタよりなのは
4 18/01/14(日)21:55:16 No.478759970
そもそも歴代ボス全てフィーネ以下の雑魚だからな
5 18/01/14(日)21:55:21 No.478759999
すごい帽子さえ失わなければ…
6 18/01/14(日)21:56:09 No.478760242
最初から真っ裸で出た割にはパッとしなかったな
7 18/01/14(日)21:56:13 No.478760268
完成されてるがゆえに決して発展しないというのがひどい
8 18/01/14(日)21:58:54 No.478761043
自慢の火力も米国の核より劣るからな…
9 18/01/14(日)22:00:33 No.478761501
パッとしなかったとか大物じゃなかったのを残念がる人をやたら目にしたけど キャラの魅力がちゃんと出てるんなら良いことなのでは?ってずっと思ってる 掘り下げもラスボス相応の強さもあったし
10 18/01/14(日)22:02:17 No.478761952
ラスボスは依り代になった響きじゃなかったのか
11 18/01/14(日)22:03:09 No.478762211
巨人ビッキーは完全にイベントバトルだし最後の敵でもないじゃん
12 18/01/14(日)22:03:14 No.478762235
パヴァリアの3人よりは分かりやすい悪役で好きだよ
13 18/01/14(日)22:03:33 No.478762297
こいつ他のボスと比べても何かを為したってわけでもないからなぁ
14 18/01/14(日)22:04:51 No.478762684
倒置法いいよね
15 18/01/14(日)22:05:30 No.478762890
目的のために頑張る担当は他のボスと違って錬金トリオがやった アダムは自分が頑張る時もちょっとだけあったけど基本美味しいとこだけ取ろうとしてたからね
16 18/01/14(日)22:05:33 No.478762910
カストディアンが悪いよー
17 18/01/14(日)22:06:17 No.478763132
すごい帽子も他人が作ってくれたものでこいつ何も成してないらしいな
18 18/01/14(日)22:10:10 No.478764272
スレ画は悪っちゃ悪なんだけど出自がね… 結局は自分を捨てたカストディアン見返したかっただけなんだよな…
19 18/01/14(日)22:12:44 No.478765028
OTONAを退けるくらいのインパクトは欲しかった
20 18/01/14(日)22:13:18 No.478765208
でも最終決戦の擬似XD→全部乗せ→黄金錬成の流れは最高だったよ
21 18/01/14(日)22:13:25 No.478765231
まずフィーネがチートすぎる
22 18/01/14(日)22:13:38 No.478765288
出自と創造主見返してやるーってのだけ見るとちょっと同情してしまいそうになるが コンプレックスから来る俺はお前ら人間とは違うんだよバーカ平伏せ!っていう腐った性根もあるから邪悪
23 18/01/14(日)22:15:12 No.478765753
OTONA退ける描写はやっちゃいかんでしょ フィーネですら負けそうなとこを隙ついてようやくだったのに
24 18/01/14(日)22:15:44 No.478765872
すごくああミキシンだなってキャラ
25 18/01/14(日)22:16:11 No.478766018
初期案の全員黄金ギアvsスレ画もちょっと見てみたかったな…
26 18/01/14(日)22:16:41 No.478766157
1クールで片づけるにはもったいなかったと思う
27 18/01/14(日)22:18:05 No.478766537
>すごくああミキシンだなってキャラ ザマスとアダムで無様なイケメン成分過多すぎた去年
28 18/01/14(日)22:19:24 No.478766884
シンフォギアは騒動や事件が毎回1クール解決だから そのクール内で退場するキャラはもっと見たかったーってなるのが辛いね
29 18/01/14(日)22:20:56 No.478767322
発展性がない それでも今でも超強いってことは大昔はもっと脅威だったんだろうな
30 18/01/14(日)22:21:41 No.478767518
最近007ゴールドフィンガー見て あっ凄い帽子の元ネタってこれだったんだってなった
31 18/01/14(日)22:21:58 No.478767604
電話設置
32 18/01/14(日)22:22:29 No.478767758
第二形態で電話召喚するとは思わなかった
33 18/01/14(日)22:22:40 No.478767808
イケメン辞めたら自己デバフ消えるのもあるからな… 聖遺物とか無しであれだし単独の強さは相当なもん
34 18/01/14(日)22:23:12 No.478767957
今までの恒例の流れだと5期でも何かしら出るだろ
35 18/01/14(日)22:24:13 No.478768264
フィーネなんて完全聖遺物ふたつだからな…
36 18/01/14(日)22:24:26 No.478768344
腕ソードとかテレフォンパンチとか小技が光ったね
37 18/01/14(日)22:25:19 No.478768614
全く知らなかったからマギのおじさんかと思ってた
38 18/01/14(日)22:25:24 No.478768638
>今までの恒例の流れだと5期でも何かしら出るだろ 何故か残っていた電話からアダムのメッセージが
39 18/01/14(日)22:25:42 No.478768711
>フィーネなんて完全聖遺物ふたつだからな… 三つだよ!
40 18/01/14(日)22:26:02 No.478768808
>フィーネなんて完全聖遺物ふたつだからな… ただその前にOTONAにやられかけたっていうのがちょっと…
41 18/01/14(日)22:26:34 No.478768936
5期だと神の依り代VS神の依り代でゴジラVSスペースゴジラみたいになるんじゃない
42 18/01/14(日)22:26:39 No.478768965
腕に神の力取り込む時のヤプール式異次元移動良いよね
43 18/01/14(日)22:26:41 No.478768975
デュランダルはさっさと取られる…
44 18/01/14(日)22:26:46 No.478768997
テレフォンパンチが小狡過ぎて好き
45 18/01/14(日)22:26:48 No.478769008
OTONAと真正面からサシでやりあったらそりゃ負けるよ フィーネは何も悪くねえよ
46 18/01/14(日)22:26:51 No.478769026
>三つだよ! 鎧と剣と他にあったっけ?
47 18/01/14(日)22:26:55 No.478769049
OTONAには勝てんて…
48 18/01/14(日)22:27:21 No.478769181
フィーネも本部に一切ダメージが無い程度に加減したOTONAパンチでヒビだらけになって隙も晒すくらいの防御力だから とにかく死なないだけで直接的な戦闘力はそんなでもない気がする
49 18/01/14(日)22:27:23 No.478769187
>鎧と剣と他にあったっけ? どうして黄金に光ってる痴女鎧を忘れるんですか?
50 18/01/14(日)22:27:39 No.478769249
ラスボス393もOTONAでどうにかしよう
51 18/01/14(日)22:27:41 No.478769256
バキシム登場は何だったの…? 錬金術ってそんなことできるの?
52 18/01/14(日)22:27:49 No.478769304
神の力取り込もうとして悉く失敗するのもそういう運命なんだろうな
53 18/01/14(日)22:28:24 No.478769458
>>鎧と剣と他にあったっけ? >どうして黄金に光ってる痴女鎧を忘れるんですか? 間違えた杖の方だ
54 18/01/14(日)22:28:35 No.478769511
ソシャゲのほうでは遂にOTONAが聖遺物らしき手甲を装備すると聞いた
55 18/01/14(日)22:28:44 No.478769546
>今までの恒例の流れだと5期でも何かしら出るだろ 4期で今までの恒例パターンかなり外してたしなぁ ボス再登場で言うとキャロルちゃんも出てないし 体は出てるとかそういうのじゃなく
56 18/01/14(日)22:28:49 No.478769568
>ラスボス393もOTONAでどうにかしよう OTONAは浄化とかできないから殺しちゃうし…
57 18/01/14(日)22:29:02 No.478769630
これからやられますって感じの喋り方ではかなり優秀なボスだったと思います
58 18/01/14(日)22:29:34 No.478769773
5期で再登場はなさそうでな せいぜい回想かな…
59 18/01/14(日)22:29:39 No.478769803
ネフシュタンで固めてデュランダルで永久エネルギーを取り出してソロモンの杖でノイズを自由に操れる 負けるはずがなかったのに
60 18/01/14(日)22:29:40 No.478769814
>ソシャゲのほうでは遂にOTONAが聖遺物らしき手甲を装備すると聞いた (主にノイズが)アカン
61 18/01/14(日)22:30:57 No.478770138
過去にアダムがフィーネにやられたっていうのも フィーネとの戦闘でティキが海の底に沈んだせいで 計画が長い事止まってしまってぐぬってたっていうのがでかいからなあ 純粋な戦闘云々のあれじゃないと思うし
62 18/01/14(日)22:31:02 No.478770165
>5期で再登場はなさそうでな >せいぜい回想かな… アダムの兄弟達(プロトタイプのさらに失敗作)いっぱい出そうぜ
63 18/01/14(日)22:31:11 No.478770213
ソシャゲってさすがに戦闘に参加するのは奏者だけなんですよね?
64 18/01/14(日)22:32:24 No.478770547
>ソシャゲってさすがに戦闘に参加するのは奏者だけなんですよね? 今なら英雄がガチャで引けるぞ
65 18/01/14(日)22:32:31 No.478770570
>ソシャゲってさすがに戦闘に参加するのは奏者だけなんですよね? ウィル博士が使える
66 18/01/14(日)22:33:20 No.478770821
テレフォンパンチ(本物)にはまいったね…
67 18/01/14(日)22:33:42 No.478770939
キャロルちゃんが使えるのも時間だろうけどスコアラー達はどうなるかな
68 18/01/14(日)22:33:58 No.478771009
>ウィル博士が使える 使う使わないの前にエネミーとして出てくる時点で何で…?って感じだよね… 直接戦闘とかマリアをバシィする以外してないのに…
69 18/01/14(日)22:33:59 No.478771016
ソシャゲはゲームオリジナル奏者が一人か二人欲しいところ
70 18/01/14(日)22:34:56 No.478771254
スレ画がプレイアブル化することはあるかな…
71 18/01/14(日)22:35:27 No.478771383
2期3期みたいなポッとでの怪獣に頼るんじゃなく最後は自分で戦ったのは良かったよ 変身はダサかったけど
72 18/01/14(日)22:35:43 No.478771459
要望が多ければスコアラーも使えそうだし ヘタすりゃアダムとかまで使える可能性も無きにしも非ず それがギャラルホルンの平行世界システム!
73 18/01/14(日)22:36:26 No.478771669
ウィル博士ってちゃんと右向きと左向きでグラフィック違うんだよな
74 18/01/14(日)22:37:02 No.478771839
千切った腕で戦うのかっこいいよね
75 18/01/14(日)22:37:14 No.478771895
XDの味方化してるフィーネや博士はギャラルホルンリニンさんが平行世界から連れてきてるみたいだしアダムもいけるって!!
76 18/01/14(日)22:37:31 No.478771986
人間のプロトタイプとして作って性能がアレだったから捨てたって アダムのデザイン自体は問題なかったんかいカストディアンってなった 本当の姿あれだぞ!
77 18/01/14(日)22:37:33 No.478771996
"装"者ーーーーーー!!!!!!
78 18/01/14(日)22:38:08 No.478772141
ウェールー!!!!
79 18/01/14(日)22:38:09 No.478772146
フィーネも仲間なるの!?
80 18/01/14(日)22:38:11 No.478772155
>"ウェ"ルーーーーーー!!!!!!
81 18/01/14(日)22:38:39 No.478772279
ウェルキンゲトリクスだぞ
82 18/01/14(日)22:38:39 No.478772280
デザインも問題だったのかもしれない
83 18/01/14(日)22:39:22 No.478772446
次のイベントでXDモードっぽくなったネフシュタンの鎧を纏ったフィーネがガチャに!!
84 18/01/14(日)22:39:42 No.478772525
奏のバリエーションなんかもう既にオリ装者レベルじゃ…
85 18/01/14(日)22:40:34 No.478772758
>デザインも問題だったのかもしれない じゃあなんでそもそもそんな風に作った過ぎる…
86 18/01/14(日)22:40:43 No.478772786
しかし聖遺物も歌の力も無いフィーネがどうやってこいつに圧勝してたんだ?
87 18/01/14(日)22:40:45 No.478772805
XDの運営はそろそろセレナという装者がいたことを思い出して欲しい…
88 18/01/14(日)22:41:00 No.478772865
>フィーネも仲間なるの!? 左様
89 18/01/14(日)22:41:16 No.478772913
誕生日にセレナ来るんじゃないかとか言われてたな…
90 18/01/14(日)22:41:35 No.478773016
汚絶唱顔もしたキャラなんだけどな
91 18/01/14(日)22:41:37 No.478773021
>しかし聖遺物も歌の力も無いフィーネがどうやってこいつに圧勝してたんだ? 聖遺物も歌の力も錬金術も全部フィーネがオリジナルだぞ
92 18/01/14(日)22:41:44 No.478773063
ガリィちゃん使える?
93 18/01/14(日)22:41:45 No.478773068
次回イベントのフィーネはネフシュタンXDで痴女度アップ
94 18/01/14(日)22:41:46 No.478773071
海賊フィーネもそのうち来るのかな 正直ドストライクなデザインなのでマジで欲しい
95 18/01/14(日)22:41:50 No.478773087
聖遺物っぽい物を装備したOTONAもプレイアブル化するぞ
96 18/01/14(日)22:42:00 No.478773138
>アダムのデザイン自体は問題なかったんかいカストディアンってなった だから後続のルルアメルは今のヒトになったよ
97 18/01/14(日)22:42:26 No.478773242
>ガリィちゃん使える? 来てない でも博士来てるからそのうち来るんじゃないかな…
98 18/01/14(日)22:42:27 No.478773248
>しかし聖遺物も歌の力も無いフィーネがどうやってこいつに圧勝してたんだ? 聖遺物集めて対抗策作ったんじゃないの だから海賊やってたとか
99 18/01/14(日)22:42:59 No.478773379
OGAWAさんが実装されるのも時間の問題だよな
100 18/01/14(日)22:43:18 No.478773445
きれいなアダムとかちょっと想像しづらい
101 18/01/14(日)22:43:25 No.478773480
ネエサン…ネエサン…
102 18/01/14(日)22:44:19 No.478773706
>ネエサン…ネエサン… フィーネはまだしもなんてウェル博士に抜かされてるの…
103 18/01/14(日)22:44:22 No.478773727
カストディアンはプロトタイプとは言え適当に作り過ぎじゃないか…?
104 18/01/14(日)22:44:46 No.478773822
帽子は間違いなく強い
105 18/01/14(日)22:45:07 No.478773919
フィーネはともかくウィル博士とかオートスコアラーの技捏造するの大変そうだなゲーム
106 18/01/14(日)22:45:27 No.478774008
アダム綺麗にするとか出自ごっそり変えるとかしないと無理では…
107 18/01/14(日)22:45:33 No.478774043
>カストディアンはプロトタイプとは言え適当に作り過ぎじゃないか…? ちゃんと作ったし… その結果性能は最強だけど成長性ゼロになっただけだし…
108 18/01/14(日)22:45:41 No.478774081
su2194991.jpg
109 18/01/14(日)22:45:49 No.478774123
フィーネの錬金術開発の恩恵もスレ画は受けてるからね
110 18/01/14(日)22:46:17 No.478774257
>きれいなアダムとかちょっと想像しづらい 英雄…?面倒臭いですね…それよりアイドルプロデュースだッ!! な博士もいたくらしだし余裕余裕
111 18/01/14(日)22:46:19 No.478774267
もう一体綺麗なアダムが作られてたことにすれば良いのだ
112 18/01/14(日)22:46:42 No.478774368
>su2194991.jpg マエバリ通るのか…
113 18/01/14(日)22:46:51 No.478774400
>英雄…?面倒臭いですね…それよりアイドルプロデュースだッ!! >な博士もいたくらしだし余裕余裕 あれは他にやることがあっただけで根っこは変わってないような…
114 18/01/14(日)22:47:48 No.478774628
アダムに対しては現時点でちょっと同情的な感情があるが 恐らく5期で出て来るであろうカストディアンが 今出てる情報以上に邪悪だったらさらに同情するかもしれない
115 18/01/14(日)22:47:55 No.478774664
"ウェ"ールー!1!!!!
116 18/01/14(日)22:48:00 No.478774685
ちなみにアダムの正体のバフォメットはターバンマンのもじりと考えられているのでこいつの光の存在が出てきたらXD運営が死ぬ
117 18/01/14(日)22:48:08 No.478774727
本当に足を引っ張られた稀有なボス
118 18/01/14(日)22:49:00 No.478774935
世界を統治したいから倒置法で話すってレスに笑った
119 18/01/14(日)22:49:03 No.478774955
>>英雄…?面倒臭いですね…それよりアイドルプロデュースだッ!! >>な博士もいたくらしだし余裕余裕 >あれは他にやることがあっただけで根っこは変わってないような… でも2課もfisも無い和装世界の博士は間違いなく英雄だと思う
120 18/01/14(日)22:49:29 No.478775053
下手したらテレフォンパンチも誰かの技なんだろうか
121 18/01/14(日)22:50:08 No.478775204
>世界を統治したいから倒置法で話すってレスに笑った CVが東地宏樹だったら危なかった
122 18/01/14(日)22:50:11 No.478775219
そのうちNINJYAとかも使えるようになったりしてな
123 18/01/14(日)22:50:14 No.478775231
>でも2課もfisも無い和装世界の博士は間違いなく英雄だと思う あの世界の博士多分フォニックゲインの秘密解き明かして装者発掘してアイドルプロデュースする