虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/01/14(日)21:51:53 明日も... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/14(日)21:51:53 No.478759013

明日も観なくちゃ…

1 18/01/14(日)21:53:09 No.478759365

もうオープニングで興奮しちゃったよ…

2 18/01/14(日)21:53:16 No.478759402

クソコテ大満足っすね……

3 18/01/14(日)21:53:19 No.478759413

毎日見る気か

4 18/01/14(日)21:53:53 No.478759568

グレートマジンガーもめちゃくちゃかっこよかったですね!

5 18/01/14(日)21:54:03 No.478759616

このクソコテ朝から晩まで映画館にいる…

6 18/01/14(日)21:54:06 No.478759646

グレートのアクションと4DXのフラッシュが最高にマッチしてたよ

7 18/01/14(日)21:54:40 No.478759813

家族連れとか女子大生多くてびっくりだよ

8 18/01/14(日)21:54:45 No.478759834

増えるな

9 18/01/14(日)21:54:51 [ZERO] No.478759857

>グレートマジンガーもめちゃくちゃかっこよかったですね! Zの引き立て役として十分に働いたね すごくかっこよかったよ! まぁZが一番ですけどね

10 18/01/14(日)21:55:00 No.478759899

クソコテ昨日公開したばかりなのわかってます?

11 18/01/14(日)21:55:07 No.478759938

>グレートのアクションと4DXのフラッシュが最高にマッチしてたよ そこもいいけどやっぱりパイルダーオンでしょ マジンガーの目が光るのが一番大事

12 18/01/14(日)21:55:14 No.478759962

グレートは最高だな… ちょっとヒロインっぽかったけど…

13 18/01/14(日)21:55:24 No.478760016

http://www.toei-eshop.com/shopbrand/ct153/ パンフとか買えなかった人もまだ通販あるぞ!

14 18/01/14(日)21:55:43 No.478760121

CGなのにボロボロになるZで駄目だった 凄い手間掛かってんな?!

15 18/01/14(日)21:56:36 No.478760387

グレートは強い!でも機械獣の数の前に勝てない! そんな機械獣軍団相手に無双するマジンガーZ最高! え?陽動?

16 18/01/14(日)21:56:37 No.478760389

公開するまでは余り気味だったメタルビルドだかの立体が即効で無くなっているのが笑える

17 18/01/14(日)21:56:37 No.478760392

>パンフとか買えなかった人もまだ通販あるぞ! パンフ売り切れてる!

18 18/01/14(日)21:56:40 No.478760401

>CGなのにボロボロになるZで駄目だった >凄い手間掛かってんな?! そこまでしないとCG作らせないっていうし…

19 18/01/14(日)21:57:06 No.478760529

>パンフとか買えなかった人もまだ通販あるぞ! 品切れじゃねーか!

20 18/01/14(日)21:57:15 No.478760571

サザンクロスナイフ大好きだからいっぱい活躍して嬉しい

21 18/01/14(日)21:57:39 No.478760683

あんまりマジンガーZ知らないしYouTubeに1話があったので 明日見に行くから観ておこうと 軽い気分で観たけど大正解だった オープニングで興奮したよ

22 18/01/14(日)21:57:56 No.478760765

プリンセスキー見たいに刺さってるグレートで耐えられない

23 18/01/14(日)21:58:00 No.478760788

この人ずっと映画館こもってるけどスパロボの収録大丈夫なの?

24 18/01/14(日)21:58:05 No.478760815

>サザンクロスナイフ大好きだからいっぱい活躍して嬉しい 何だよあの対空性能!

25 18/01/14(日)21:58:09 No.478760836

>CGなのにボロボロになるZで駄目だった >凄い手間掛かってんな?! ダイナミックが「マジンガーは壊れてなんぼだからねCG使って壊せませんでしたは無しね」って言ったら 監督が「CG使ってグリグリ動かします!損壊程度ごとにCG作ります!」って言って スタッフがやった結果

26 18/01/14(日)21:58:16 No.478760879

毎日通った挙句にちゃんと円盤も買いそうなスレ画

27 18/01/14(日)21:58:24 No.478760907

通販も初日で消えたから安心してほしい

28 18/01/14(日)21:58:39 No.478760981

>スタッフがやった結果 できらあ!できた

29 18/01/14(日)21:59:01 No.478761075

劇中で大暴れするのが最大の販促ですよね

30 18/01/14(日)21:59:16 No.478761138

動かすとき胸の放熱板邪魔ですねってぶっちゃけるスタッフ

31 18/01/14(日)21:59:21 No.478761162

>毎日通った挙句にちゃんと円盤も種類別に買いそうなスレ画

32 18/01/14(日)21:59:34 No.478761221

CG班はマジェプリとかやってたとこか そりゃ動くわ

33 18/01/14(日)22:00:13 No.478761405

OPで豪ちゃん出てきて駄目だった

34 18/01/14(日)22:00:15 No.478761412

ボロットと重戦車Z改の動きも狂ってる…

35 18/01/14(日)22:00:17 No.478761423

権利元が「壊さないで」というのはよく聞くけど ボコボコにして壊れないとダメと言い出すのは珍しいな

36 18/01/14(日)22:00:32 No.478761498

 永井 50 だ 17?39 上手いなぁ…

37 18/01/14(日)22:00:40 No.478761541

メタルビルド即予約してしまった 販促すぎる…

38 18/01/14(日)22:01:14 No.478761663

>この人ずっと映画館こもってるけどスパロボの収録大丈夫なの? ぶっちゃけ前回収録した分の流用が8割なんで暇なんだ あと収録行ったらズババンズババンうるせえ奴と会うから嫌なんだ

39 18/01/14(日)22:01:23 No.478761714

今日2回目見に行こうと思ったけど一日中スレ立ってるから「」とずっと駄弁ってたな…

40 18/01/14(日)22:01:26 No.478761729

(^皿^)

41 18/01/14(日)22:01:27 No.478761734

直近の作品でマジンガーを女の子にして一番大事なのがボコボコにすることだったからな…

42 18/01/14(日)22:01:29 No.478761744

イチナナ式大好きになっちゃったよ…めっちゃカッコいい

43 18/01/14(日)22:01:33 No.478761762

>権利元が「壊さないで」というのはよく聞くけど >ボコボコにして壊れないとダメと言い出すのは珍しいな ZERO「いいよねきずついてもたたかうまじん」

44 18/01/14(日)22:01:46 No.478761822

ボロットはいっそ手描きでよかったんでは?と思うほどぐにゃぐにゃしてた

45 18/01/14(日)22:01:49 No.478761833

ドクターヘルの動機が好奇心だって説明するシーンで 地球とは…宇宙とは…の後にゲッターとは…って付け足したくなった

46 18/01/14(日)22:02:02 No.478761887

こいつ巨大不明生物ばりにカタログに居座ってるな!?

47 18/01/14(日)22:02:18 No.478761955

久々に次のスパロボ買うか~って思った

48 18/01/14(日)22:02:55 No.478762139

>久々に次のスパロボ買うか~って思った ヤマト出てるやつやってなかったから買ってきてしまった…

49 18/01/14(日)22:03:08 No.478762199

遺影とはいえもりもり博士もでてきて泣くわこんなん

50 18/01/14(日)22:03:12 No.478762226

何が酷いって 去年の今頃もカタログに居座ってたからなこのクソコテ

51 18/01/14(日)22:03:37 No.478762317

グレート無双気持ちよすぎる

52 18/01/14(日)22:03:41 No.478762341

いい年こいたおっさんというかほぼおじいさんに入ってるような人がボロボロ泣いて出てきた初日だけど これなんというかやっとマジンガーZが終わった感慨か

53 18/01/14(日)22:03:45 No.478762355

「はぁ…どれだけダメージを負っても勝利を信じて戦うとか尊い…」

54 18/01/14(日)22:03:45 No.478762363

ヤマトのやつも面白いぞ!

55 18/01/14(日)22:03:50 No.478762388

ここを見て見に行ったけどネタバレ見なきゃよかった…ってなった くやしいからもう一回頭空っぽにして見ないと

56 18/01/14(日)22:03:51 No.478762391

>ボロットはいっそ手描きでよかったんでは?と思うほどぐにゃぐにゃしてた CGでここまでできてるんだ……と驚いた

57 18/01/14(日)22:04:08 No.478762482

ドクターヘルは兜博士の孫と戦いたいだけに見えてきた

58 18/01/14(日)22:04:32 No.478762581

>ヤマト出てるやつやってなかったから買ってきてしまった… サクサク終わるからX出るまでのつなぎにするといい

59 18/01/14(日)22:04:38 No.478762619

>ヤマトのやつも面白いぞ! 初っ端のDVEでなぜか無音の南部でダメだった

60 18/01/14(日)22:04:40 No.478762629

(表情パターンが3ページあるボスボロット)

61 18/01/14(日)22:04:49 No.478762674

観客が画像の人とかじゃなくてリアルでおじいちゃんばっかりだったと聞く

62 18/01/14(日)22:05:01 No.478762733

しかしこの年になってデビルマンとマジンガーZって永井豪のアニメの新作が見られるとはな…

63 18/01/14(日)22:05:19 No.478762828

毎年年始にカタログを占拠しだすZEROさん

64 18/01/14(日)22:05:21 No.478762843

作画リアル系だしリサが出てくる時に同行したこの人たちが三博士なのかな一応… そのまんまの姿で出てきた…

65 18/01/14(日)22:05:26 No.478762870

>観客が画像の人とかじゃなくてリアルでおじいちゃんばっかりだったと聞く 半々くらいだったな 半々でも凄いけど

66 18/01/14(日)22:05:35 No.478762917

>観客が画像の人とかじゃなくてリアルでおじいちゃんばっかりだったと聞く 小学生くらいの子どもも見かけたし三世代で見られるいい映画だよ

67 18/01/14(日)22:05:36 No.478762922

>遺影とはいえもりもり博士もでてきて泣くわこんなん しかも出てくるタイミングが遺作のスクランダーカッターでぶったぎったシーンだ

68 18/01/14(日)22:05:37 No.478762928

>観客が画像の人とかじゃなくてリアルでおじいちゃんばっかりだったと聞く 日本に10万いるスパロボ世代も多いと思うけどなあ

69 18/01/14(日)22:05:54 No.478763005

初日に見られてよかった…おかげでなんとかMB予約間に合った

70 18/01/14(日)22:06:00 No.478763030

三十路丁度の俺が観客の中で浮いてたレベルの客層ってなんなの

71 18/01/14(日)22:06:01 No.478763037

>ここを見て見に行ったけどネタバレ見なきゃよかった…ってなった 俺もここの評判見なければこんなに早く見てなかったけど リサのネタバレは知らずに見たかった…

72 18/01/14(日)22:06:02 No.478763042

>しかも出てくるタイミングが遺作のスクランダーカッターでぶったぎったシーンだ オイオイオイ 泣くわ俺

73 18/01/14(日)22:06:20 No.478763138

女性グループとか家族連れ多くて意外だった ちっちゃい子がマジンガーで興奮してるの嬉しい

74 18/01/14(日)22:06:35 No.478763210

遺作ってアイアンカッターじゃないの?

75 18/01/14(日)22:06:59 No.478763341

結構さやかさん目線でも見れるからなこの映画 女性に向かない映画ではない

76 18/01/14(日)22:07:05 No.478763366

あれから何十年も立って大人になったけど たまにはみんなで子供みたいに大暴れしてさ 最後は大人に戻って、さあ家に帰ろう…思い出と一緒にね みたいな映画だからこりゃオッサンは泣くよな…と思いながら見てた

77 18/01/14(日)22:07:25 No.478763463

「」は髪にも悪魔にもなれるのかい

78 18/01/14(日)22:07:25 No.478763464

>日本に10万いるスパロボ世代も多いと思うけどなあ スパロボで知ってるくらいだとまだ泣くにはいけない アニメを当時見てたとかそういう人はもう耐えれんだろうな

79 18/01/14(日)22:07:31 No.478763485

もうスクリーン狭しと暴れまわるZがね……かっこよすぎてね……

80 18/01/14(日)22:07:55 No.478763591

Zの愛され具合を再認識できてスレ画もにっこり さーてあのズババンうるせえ奴をしばきに行くか!!

81 18/01/14(日)22:08:07 No.478763645

メタルビルドまだ予約できるところある?

82 18/01/14(日)22:08:24 No.478763730

世代ではないけどなんか全部終わったんだってなって最後目から光子力溢れそうになりましたよ私は

83 18/01/14(日)22:08:26 No.478763739

女性たちも甲児くんの子作り発言に笑ってたわ

84 18/01/14(日)22:08:46 No.478763839

クソコテが暴れるのは今の激マンだと思う

85 18/01/14(日)22:08:52 No.478763865

プロは女性ファン多いしな

86 18/01/14(日)22:09:00 No.478763902

そうか分かったぞ!世界とは…宇宙とは…!

87 18/01/14(日)22:09:07 No.478763944

>メタルビルドまだ予約できるところある? たぶん店頭なら行ける

88 18/01/14(日)22:09:07 No.478763945

>>日本に10万いるスパロボ世代も多いと思うけどなあ >スパロボで知ってるくらいだとまだ泣くにはいけない >アニメを当時見てたとかそういう人はもう耐えれんだろうな スパロボだけの知識でも泣いたぞ!!

89 18/01/14(日)22:09:21 No.478764007

>さーてあのズババンうるせえ奴をしばきに行くか!! 今回はズババンいって叩きのめしてやれると期待してるぜ!

90 18/01/14(日)22:09:26 No.478764037

着物着た上品そうな老婦人が見ててビックリしたわ 上映前日に予約した時に埋まってた席だったからなおさら

91 18/01/14(日)22:09:33 No.478764074

カイザー「いやあ!マジンガーってやっぱ最高だねぇ!」

92 18/01/14(日)22:09:34 No.478764086

>メタルビルドまだ予約できるところある? ビックカメラもヨドバシも気がついたら予約終了してる… 昨日まで余裕あったのに

93 18/01/14(日)22:09:37 No.478764100

>スパロボで知ってるくらいだとまだ泣くにはいけない ほぼスパロボ知識のみだったけど機械獣相手に大暴れするシーンとか 世界中の光子力集めるシーンで泣いたよ

94 18/01/14(日)22:09:43 No.478764133

マジンガールズ出てきた瞬間これ惨たらしく死ぬヤツだと思った… なんもなかった

95 18/01/14(日)22:09:56 No.478764194

当時の演出そのまんまだ!って意味では泣けないだろうけど こういう決意の出動とか人間として幸せに再生するアンドロイドとか スパロボやるような王道好きなら泣かないわけがないじゃない

96 18/01/14(日)22:09:57 No.478764198

ヤマト2199の時も思ったけれど 凄まじい勢いでグッズを籠に突っ込んでいく夫婦 そして空になっていく棚に唖然とした 大人にっていいなあ

97 18/01/14(日)22:09:58 No.478764202

アクション部分は凄い良かったけどちょっと会話パート長めで退屈な時間が多かったかなーという気もする

98 18/01/14(日)22:10:11 No.478764279

夕方の上映で見たけど親子連れが多くて終わった後子供が興奮してたのが印象深かった

99 18/01/14(日)22:10:29 No.478764363

老人と子供連れを襲う突然のおっぱいミサイル!

100 18/01/14(日)22:10:30 No.478764376

相変わらず宮迫は声優上手えなって

101 18/01/14(日)22:10:43 No.478764433

吉川晃司の歌でもう耐えられなんだ 泣くわあんなん

102 18/01/14(日)22:11:04 No.478764529

>カイザー「いやあ!マジンガーってやっぱ最高だねぇ!」 ZEROさんがネットでめっちゃ意気投合して会った瞬間乱闘になるやつだこれ

103 18/01/14(日)22:11:05 No.478764538

やっぱ溜めが上手いよ プールが割れてマジーンゴー!はまさに満を持してって感じだったし

104 18/01/14(日)22:11:14 No.478764587

>マジンガールズ出てきた瞬間これ惨たらしく死ぬヤツだと思った… >なんもなかった まさかボスボロットよりIQ下げてくるとは…

105 18/01/14(日)22:11:37 No.478764693

>吉川晃司の歌でもう耐えられなんだ >泣くわあんなん もう配信してる?曲名なんだっけ…

106 18/01/14(日)22:11:37 No.478764694

ここまで昔の作品だと子供も落ち着いてきて懐に余裕があるのが直撃世代だからねえ…

107 18/01/14(日)22:11:41 No.478764707

メタルビルドのマジンガーZが販売ランキング1位になっててダメだった

108 18/01/14(日)22:11:47 No.478764739

>着物着た上品そうな老婦人が見ててビックリしたわ >上映前日に予約した時に埋まってた席だったからなおさら グレンダイザーとかゲッター見てても当時から女性ファンの層は厚いよ

109 18/01/14(日)22:11:54 No.478764763

パンフレット「実はこの遠くの地面歩いてる機械獣はアニメーターのこだわりで一つ一つ判別できるようになっていますが 小さすぎるので今回は表記は断念します」

110 18/01/14(日)22:12:06 No.478764827

>まさかボスボロットよりIQ下げてくるとは… 声がおかずクラブとか知りたくなかった

111 18/01/14(日)22:12:08 No.478764838

>メタルビルドのマジンガーZが販売ランキング1位になっててダメだった ZERO「うんうん」

112 18/01/14(日)22:12:09 No.478764845

>マジンガールズ出てきた瞬間これ惨たらしく死ぬヤツだと思った… >スタッフロールでこっちが殺された

113 18/01/14(日)22:12:38 No.478765002

>アクション部分は凄い良かったけどちょっと会話パート長めで退屈な時間が多かったかなーという気もする マジンカーネルのあたりはまた喋るのか…ってちょっとなっちゃった

114 18/01/14(日)22:12:41 No.478765016

ロボアニメ映画にしては会話のテンポ随分良い方だと思う 無駄は切って細かいとこまで演出つめてんなって印象

115 18/01/14(日)22:12:50 No.478765056

スクランダー斧クラッシュはちょっとかっこよすぎる

116 18/01/14(日)22:12:52 No.478765067

吉川のいい感じの歌は仮面ライダーカブトの気軽な隕石特攻とか Wのスローモーションでやられつづけるアクセルとか思い出してしまって

117 18/01/14(日)22:13:04 No.478765133

>声がおかずクラブとか知りたくなかった 俺はお前を許さない

118 18/01/14(日)22:13:10 No.478765163

でも正直あのオッパイミサイルカッコいいと思っちゃったんだ…

119 18/01/14(日)22:13:19 No.478765211

>メタルビルドのマジンガーZが販売ランキング1位になっててダメだった 予約し損ねたから出るというプラモを待つよ…楽しみ

120 18/01/14(日)22:13:21 No.478765223

4DXだと戦闘かなり揺れるから たまに休憩挟んでくれてたすかる…

121 18/01/14(日)22:13:25 No.478765233

スパロボ的な話をすると今のスパロボでオリジナル声優で初期マジンガーとか絶望的だろうから この声優でなんとかまたやらないかなって

122 18/01/14(日)22:13:33 No.478765263

おかずクラブをころあずとみっくで中和する

123 18/01/14(日)22:13:34 No.478765269

土煙の中から黄色い目が光って光子力ビーム!はもうちょっと褒められていいと思う かっこいい…

124 18/01/14(日)22:13:39 No.478765293

カイザーでもやってたな スクランダーブン回し

125 18/01/14(日)22:13:40 No.478765295

今後はこれがスパロボに参戦する基本のマジンガーになるのん?今で言う真みたいな

126 18/01/14(日)22:14:06 No.478765420

>おかずクラブをころあずとみっくで中和する 中和できてねえよ毒物は毒物として存在しててなおたちが悪いよ

127 18/01/14(日)22:14:13 No.478765447

100点満点の出来だったのでOPでサラッと流されたミケーネ編も見たい…間違いなくZEROさんがブチ切れる映画になるけど

128 18/01/14(日)22:14:32 No.478765541

森久保甲児君良いよね…良い…ってなった

129 18/01/14(日)22:14:44 No.478765615

>100点満点の出来だったのでOPでサラッと流されたミケーネ編も見たい…間違いなくZEROさんがブチ切れる映画になるけど (燃える仲良さそうな集合写真)

130 18/01/14(日)22:14:49 No.478765637

>>まさかボスボロットよりIQ下げてくるとは… >声がおかずクラブとか知りたくなかった ころあずとか若い子もいたし…

131 18/01/14(日)22:14:50 No.478765649

音楽が渡辺宙明先生のご子息の大ベテラン 渡辺俊幸先生なのだけども あの方も勇者シリーズや今のシンカリオンなどロボットアニメの曲沢山作ってるので全然違和感なくて

132 18/01/14(日)22:14:51 No.478765653

>メタルビルドのマジンガーZが販売ランキング1位になっててダメだった ランキングってどこの?

133 18/01/14(日)22:14:56 No.478765678

白髪を気にするプロ良いよね…

134 18/01/14(日)22:14:59 No.478765685

マジンガーの戦闘も見せたい 甲児君とさやかさんの色恋の決着もつけたい 両方やろう!ってやったらすごい尺との戦いになってる

135 18/01/14(日)22:15:04 No.478765707

あの集合写真誰が撮ったんだよ

136 18/01/14(日)22:15:10 [SKL] No.478765741

>今後はこれがスパロボに参戦する基本のマジンガーになるのん?今で言う真みたいな そうかな

137 18/01/14(日)22:15:12 No.478765752

>(燃える仲良さそうな集合写真) 今の悪魔超人みたいになりそうな一枚だった

138 18/01/14(日)22:15:34 No.478765833

ずっとマジンガーのファンで最後まで信じてくれていた聞き覚えのある声している空母の艦長

139 18/01/14(日)22:15:39 No.478765851

>ランキングってどこの? ビックカメラ

140 18/01/14(日)22:15:49 No.478765900

あの集合写真構図とか凝っててどうしても吹く

141 18/01/14(日)22:15:50 No.478765909

リサが登場するスパロボ楽しみですね

142 18/01/14(日)22:15:53 No.478765928

鉄也さん周りもこれっきりじゃもったいないぐらいいい感じだったからなー

143 18/01/14(日)22:16:02 No.478765962

それで宇宙円盤戦争編は…

144 18/01/14(日)22:16:03 No.478765966

SKLは変化球みたいなもんだし…

145 18/01/14(日)22:16:37 No.478766139

横でガリガリのおじいちゃんがエンドロール始まった途端眼鏡外してハンカチ目に当ててたのが強烈だった 上映中普通にすかしっ屁をこいたの後悔した

146 18/01/14(日)22:16:39 No.478766149

>アクション部分は凄い良かったけどちょっと会話パート長めで退屈な時間が多かったかなーという気もする 最初からグレート無双でテンションマックスになった後で結構な尺でIQ上げられちゃったからな…

147 18/01/14(日)22:16:45 No.478766169

時間軸的にはダイザーもやってるんだよねこの世界

148 18/01/14(日)22:16:58 No.478766222

今日初めて見て甲児はあっ結構あってるって思って良かったけど 鉄也はちょっと無いかもって思ってしまった…好きだからの補正かなぁ… あと数回見たら違和感消えるだろうか… どうせならグレート新作作ってめっちゃ喋って上書きしてほしい

149 18/01/14(日)22:17:13 No.478766278

>そうかな ゲッターでいうと新とかNEOぐらいの立ち位置に収まりつつある作品来たな…

150 18/01/14(日)22:17:19 No.478766310

キャラデザインも最近のアニメのシュッとした感じではなく 濃厚なのが良かったね

151 18/01/14(日)22:17:20 No.478766312

>それで宇宙円盤戦争編は… ZERO「それはいいかな」

152 18/01/14(日)22:17:46 No.478766423

>声がおかずクラブとか知りたくなかった この前のイベントであの格好してたぞ

153 18/01/14(日)22:17:48 No.478766433

プリズムのきらめきを受けた者としては 3年連続で森久保と綺麗な関の声を何度も映画館で聞くはめに

154 18/01/14(日)22:17:48 No.478766434

プロはビッテンフェルトのイメージが強すぎるから 後任はきついな…

155 18/01/14(日)22:17:55 No.478766473

>時間軸的にはダイザーもやってるんだよねこの世界 TVアニメから10年後だから恐らく

156 18/01/14(日)22:17:55 No.478766476

インフィニティのロボガ化をリサちゃんのコスプレ状態で早く

157 18/01/14(日)22:18:08 No.478766544

でも続編作ってほしくないようなもっとこいつらの物語覗かせてほしいような 兜夫妻の子育て記をスピンオフ漫画で!!

158 18/01/14(日)22:18:12 No.478766563

>濃厚なのが良かったね (OPや回想でさらに上がる濃度)

159 18/01/14(日)22:18:25 No.478766603

ボスラーメン美味そうだったな

160 18/01/14(日)22:18:31 No.478766629

>この前のイベントであの格好してたぞ 猟銃どこにしまったっけな…

161 18/01/14(日)22:18:39 No.478766666

>公開するまでは余り気味だったメタルビルドだかの立体が即効で無くなっているのが笑える 予約開始時:なんだこのパネルラインアレンジキモいな誰得だよ 映画公開後:ぼくらのマジンガーZ! まさに掌大車輪ロケットパンチ

162 18/01/14(日)22:18:48 No.478766714

>>声がおかずクラブとか知りたくなかった >この前のイベントであの格好してたぞ 絶対に 許さねえ

163 18/01/14(日)22:18:48 No.478766717

リサめっちゃかわいい

164 18/01/14(日)22:18:53 No.478766738

>ボスラーメン美味そうだったな しゅごいいいい♡ ってリサがエロすぎた

165 18/01/14(日)22:19:01 No.478766773

>そうかな SKLで野郎の二人乗りパイルダーに慣れてたから美少女と二人乗りパイルダーでドキドキしたよ

166 18/01/14(日)22:19:06 No.478766802

終盤の鉄也とシローでグってきましたよ私は…

167 18/01/14(日)22:19:08 No.478766811

OPは、旧作のレイアウトそのまんま新作に書き起こしててわらっちゃったよ

168 18/01/14(日)22:19:08 No.478766812

マジ泣きしちゃう映画だった

169 18/01/14(日)22:19:18 No.478766861

本家スパロボで真じゃないマジンガーZ使いたくなったけど最後に出たのZなんだよね…

170 18/01/14(日)22:19:25 No.478766886

グレート主役のアニメをOVAでもいいから作ってくれ

171 18/01/14(日)22:19:38 No.478766945

見たことないんだけど映画見ても面白い?

172 18/01/14(日)22:19:42 No.478766966

>本家スパロボで真じゃないマジンガーZ使いたくなったけど最後に出たのZなんだよね… スパクロで…

173 18/01/14(日)22:19:45 No.478766985

鉄也はあのグレート無双に負けない叫びが出来る人選としてはベスト

174 18/01/14(日)22:19:48 No.478766996

脚本クソコテとか冗談で言われてるけど オリキャラとして甲さやの娘ぶち込んだり グレートに活躍の機会与えたりクソコテにしては穏当すぎない…?

175 18/01/14(日)22:19:53 No.478767025

スタッフ全員がノリノリだったらしいからね製作現場 幸せな作品だ

176 18/01/14(日)22:20:13 No.478767108

真と普通のマジンガーの違いって顔のラインに赤が入ってるかどうか程度じゃないの

177 18/01/14(日)22:20:14 No.478767112

>本家スパロボで真じゃないマジンガーZ使いたくなったけど最後に出たのZなんだよね… 石丸マジンガーまで戻すとさらに

178 18/01/14(日)22:20:43 No.478767252

>真と普通のマジンガーの違いって顔のラインに赤が入ってるかどうか程度じゃないの 大きな違いとしては手足の色

179 18/01/14(日)22:20:50 No.478767284

ノリノリというか… あの機械獣軍団襲来はもはやどうかしてる人達なのでは とおもいはじめた…

180 18/01/14(日)22:20:50 No.478767285

真じゃない無印系列のマジンガーの完結編として完璧な出来だったね…

181 18/01/14(日)22:20:53 No.478767306

若い女性グループがグレート無双に大興奮してて 甲児くんよりプロ派なんだ!?ってなった

182 18/01/14(日)22:20:55 No.478767319

それがお前達のやり方かあああああああ!!!!!

183 18/01/14(日)22:20:59 No.478767345

>見たことないんだけど映画見ても面白い? スパロボ知識くらいでも目から光子力あふれるくらいには良かったよ

184 18/01/14(日)22:21:02 No.478767361

そもそも監督が一番クソコテゆえ…

185 18/01/14(日)22:21:19 No.478767413

http://eiga.com/news/20180110/17/ ZEROさんは見ないでください

186 18/01/14(日)22:21:24 No.478767436

これの甲児くんが自軍で頼れる大人やってるところ見たいからスパロボに出してください 権利関係とか難しそうだけども東映に頼めばいいのかしら

187 18/01/14(日)22:21:27 No.478767447

>スタッフ全員がノリノリだったらしいからね製作現場 >幸せな作品だ その中に加わったなら深夜までガリガリ描いてるな俺… なんで監査しか出来ないんだ俺

188 18/01/14(日)22:21:28 No.478767455

ところで客席に光ってる人多くない?

189 18/01/14(日)22:21:35 No.478767485

プロはかっこいいからな…

190 18/01/14(日)22:21:41 No.478767519

>グレートに活躍の機会与えたりクソコテにしては穏当すぎない…? 光がマジンガーに戻ってくるところは間違いなくZEROさん

191 18/01/14(日)22:21:47 No.478767551

あしゅら男爵宮迫だったのは驚きだ うますぎるんじゃないの

192 18/01/14(日)22:21:48 No.478767565

>>本家スパロボで真じゃないマジンガーZ使いたくなったけど最後に出たのZなんだよね… >石丸マジンガーまで戻すとさらに いやZが東映TV版マジンガーだよ

193 18/01/14(日)22:22:24 No.478767721

>これの甲児くんが自軍で頼れる大人やってるところ見たいからスパロボに出してください スパクロでなら誰でもオート放置でシナリオだけ読めるぞ!

194 18/01/14(日)22:22:24 No.478767723

ゼロさんがどんだけけおるんだろうなとか不安だったのに公開当日からゼロさんが感涙しててびっくりだったよ 実際いい映画だったね…

195 18/01/14(日)22:22:29 No.478767755

>グレートに活躍の機会与えたりクソコテにしては穏当すぎない…? あぁ!?仮にもマジンガーだぞ!? Zには敵わないにしても糞強いに決まってんだろうが!!11!1!!!!

196 18/01/14(日)22:22:48 No.478767845

おかずクラブは声に違和感なかったから許すよ…

197 18/01/14(日)22:22:50 No.478767856

>あしゅら男爵宮迫だったのは驚きだ >うますぎるんじゃないの 宮迫は実は声優経験豊富でしかも上手い

198 18/01/14(日)22:23:00 No.478767902

>見たことないんだけど映画見ても面白い? 大丈夫だと思う でも1話だけでも見ると少し変わるかも

199 18/01/14(日)22:23:13 No.478767959

>Zには敵わないにしても糞強いに決まってんだろうが!!11!1!!!! 面倒くせえな古参ファン

200 18/01/14(日)22:23:23 No.478767994

昔っから女性ファン多いよねプロ

201 18/01/14(日)22:23:25 No.478768008

宮迫は悪役がすっかりに板についたな…

202 18/01/14(日)22:23:27 No.478768014

デルトロ監督も見たのかな向こうはまだやってないか

203 18/01/14(日)22:23:27 No.478768023

宮迫は悪役演技が板についてるな ベリアル閣下から上手かったけど

204 18/01/14(日)22:23:31 No.478768039

>おかずクラブは声に違和感なかったから許すよ… 言われなければ気づかないよね まあしゃべらないおかげでもあるんだけど

205 18/01/14(日)22:23:33 No.478768052

宮迫はもうあれ声優だから…

206 18/01/14(日)22:23:35 No.478768066

あしゅら男爵自体が声合わせなきゃいけないから結構難しいキャラだと聞く

207 18/01/14(日)22:23:37 No.478768073

女性ファンにもキャラ萌えじゃなくてロボ燃えの人はいるからな…

208 18/01/14(日)22:23:42 No.478768100

ちょくちょく声優やっててやる度に上手いって驚かれてるからな宮迫

209 18/01/14(日)22:23:50 No.478768157

宮迫は世代からね しかもあしゅらなんて興奮しないわけにはいかないって

210 18/01/14(日)22:23:50 No.478768159

リサ大立ち回りシーンがキューティーハニー過ぎる…

211 18/01/14(日)22:23:56 No.478768194

リサちゃん看病編だけでも見せて小説でもいい

212 18/01/14(日)22:24:13 No.478768268

乱闘シーンがマジンガーの武器総動員で滅茶苦茶楽しい 大車輪までやってくれて嬉しいけど強化型ロケットパンチはそこかよ!

213 18/01/14(日)22:24:21 No.478768316

「」!入場者特典?でミニスタンディとかいうのもらえた!!1!1!!

214 18/01/14(日)22:24:23 No.478768324

オカズクラブって言ってるけど見ると本当に違和感ないよ… マジンガールズであっちゃんと永井色だって嬉しくなるくらいだし あと宮迫も全く気にならない…

215 18/01/14(日)22:24:32 No.478768379

マジンパワーとスクランダークロスの時に全身のパネルラインから光が漏れるのいいよね…

216 18/01/14(日)22:24:35 No.478768399

ジュンがエロすぎてちんちんふっくらする

217 18/01/14(日)22:25:01 No.478768529

>あしゅら男爵自体が声合わせなきゃいけないから結構難しいキャラだと聞く いつものオカッパより朴さんとの方がずっと息が合ったってコメントしってだめだった

218 18/01/14(日)22:25:04 No.478768547

おかずクラブホントに素人なの…

219 18/01/14(日)22:25:28 No.478768655

>いつものオカッパより朴さんとの方がずっと息が合ったってコメントしってだめだった それは朴ネーサンがいい女すぎるからだよ…

220 18/01/14(日)22:25:52 No.478768768

あしゅらの半分がパクロミだったのも驚いた ブロッケンは復活したひろしだし

221 18/01/14(日)22:25:54 No.478768778

それでグレートとグレンダイザーは?

222 18/01/14(日)22:25:55 No.478768785

宮迫、声優はやったので次の夢の アニソン歌手になるのを叶えるためにアニキに相談してるそうだな…

223 18/01/14(日)22:26:01 No.478768806

なんか興行収入ランキングとかフィギュアの売上とか全部ZEROさんの望んだ世界になりそうで怖い…

224 18/01/14(日)22:26:14 No.478768865

>ジュンがエロすぎてちんちんふっくらする 小清水ジュンさんえっち過ぎたね…

225 18/01/14(日)22:26:16 No.478768871

>「」!入場者特典?でミニスタンディとかいうのもらえた!!1!1!! 4DXならポストカードもついてくるぞ!

226 18/01/14(日)22:26:19 No.478768884

>ブロッケンは復活したひろしだし エンドロールで驚いた一つだった

227 18/01/14(日)22:26:27 No.478768910

コントやる芸人は割と声優上手いよね

228 18/01/14(日)22:26:34 No.478768939

>オカズクラブって言ってるけど見ると本当に違和感ないよ… >マジンガールズであっちゃんと永井色だって嬉しくなるくらいだし 違和感があるとか無いとかじゃなくておかずクラブである事が問題なんだ

229 18/01/14(日)22:26:44 No.478768989

スパロボKもテレビ版マジンガーのはず 声無いけど

230 18/01/14(日)22:27:10 No.478769137

>あしゅら男爵宮迫だったのは驚きだ >うますぎるんじゃないの 毎週のラジオで勝手にアニメの吹き替えやってたくらいには情熱あるし

231 18/01/14(日)22:27:11 No.478769141

宮迫の将来の夢はアニソン歌手だから…

232 18/01/14(日)22:27:13 No.478769152

娘になったのって立方体に触ったせいでいいんだよね

233 18/01/14(日)22:27:14 No.478769154

>>「」!入場者特典?でミニスタンディとかいうのもらえた!!1!1!! >4DXならポストカードもついてくるぞ! 県跨がないといけないんですけお…

234 18/01/14(日)22:27:25 No.478769196

>コントやる芸人は割と声優上手いよね 聞いているのかナンチャン

235 18/01/14(日)22:27:36 No.478769237

何を言ってるんだと思っておかずクラブでぐぐったら理解した つれぇわ

236 18/01/14(日)22:27:39 No.478769252

ペーパースタンドも良いけど おれは「決戦!マジンガーZ対機械獣軍団」と書かれてる 紙の帽子でも良かったのに…被ってみちゃう…

237 18/01/14(日)22:27:41 No.478769262

別に宮迫さんスパロボの収録に呼んだら来そうではある

238 18/01/14(日)22:28:05 No.478769379

>なんか興行収入ランキングとかフィギュアの売上とか全部ZEROさんの望んだ世界になりそうで怖い… バンダイの頂点に君臨するガンダムを倒せるかだな… 向こうもちょうど映画の真っ最中だし

239 18/01/14(日)22:28:10 No.478769399

藤原啓治さんは単発での仕事ならできるんだよな クレヨンしんちゃんはまだ無理だろうけど

240 18/01/14(日)22:28:15 No.478769422

>娘になったのって立方体に触ったせいでいいんだよね あれは1つの可能性の世界であれ自体は関係ないんじゃ?

241 18/01/14(日)22:28:18 No.478769432

>娘になったのって立方体に触ったせいでいいんだよね さっき見てきたけど甲児が触れてリサが選択したからだって

242 18/01/14(日)22:28:20 No.478769441

>スパロボKもテレビ版マジンガーのはず >声無いけど Kは主人公が…

243 18/01/14(日)22:28:23 No.478769456

でもオカリナでシコる「」もいるし…

244 18/01/14(日)22:28:47 No.478769559

マジンガールズは声がどうより動きがマンガで見たことある感じすぎてシコるより先に笑っちゃう…

245 18/01/14(日)22:29:00 No.478769626

ドクターヘル軍団はどうして蘇ったんですかね…

246 18/01/14(日)22:29:01 No.478769628

>何を言ってるんだと思っておかずクラブでぐぐったら理解した >つれぇわ ネタの方も是非見て欲しい シコりたくてもあの叫び声が頭に響く

247 18/01/14(日)22:29:07 No.478769641

冷凍ビームで機械獣倒したよ!

248 18/01/14(日)22:29:08 No.478769645

>>娘になったのって立方体に触ったせいでいいんだよね >さっき見てきたけど甲児が触れてリサが選択したからだって 言ってたな

249 18/01/14(日)22:29:19 No.478769706

>別に宮迫さんスパロボの収録に呼んだら来そうではある ウルトラマンでベリアル皇帝続投しなかったのも収録の関係だしね 単発で終わる仕事なら来てくれそう

250 18/01/14(日)22:29:26 [弓総理] No.478769739

いいんだ…

251 18/01/14(日)22:29:40 No.478769812

4DXはグレート無双でボコボコにされる機械獣の気持ちが味わえていいぞ

252 18/01/14(日)22:29:44 No.478769828

>ドクターヘル軍団はどうして蘇ったんですかね… 時空の歪み云々 永井は説明が冗長でやめたってさ

253 18/01/14(日)22:29:47 No.478769842

>スパロボKもテレビ版マジンガーのはず >声無いけど あれにはちょっと色々言いたい それどころの問題じゃなかったけど

254 18/01/14(日)22:29:58 No.478769885

>いいんだ… いいんだ

255 18/01/14(日)22:30:06 No.478769927

今日仮面ライダーとハシゴして観てきたんだけど観た後に東映まんがまつりだこれってなった

256 18/01/14(日)22:30:08 No.478769942

>ドクターヘル軍団はどうして蘇ったんですかね… スタッフ「やっぱ敵出したいよね~キャラ立ってるヘルやあしゅらやブロッケンがいいよね~」で細かいことはいいんだよ!だしな…

257 18/01/14(日)22:30:10 No.478769950

>シコりたくてもあの叫び声が頭に響く >それがお前達のやり方かあああああああ!!!!!

258 18/01/14(日)22:30:13 No.478769965

>いいんだ… …いいんだ

259 18/01/14(日)22:30:20 No.478769994

>真と普通のマジンガーの違いって顔のラインに赤が入ってるかどうか程度じゃないの 胸部放熱板や腹部の出っ張りの有無とか実は結構違う あと個人的にはジェットパイルダー派なんで映画自体は満足だけどちょっと寂しかった

260 18/01/14(日)22:30:58 No.478770145

さやかさんパイスーまで着たのに変な乗り物に乗っただけだ…

261 18/01/14(日)22:31:02 No.478770171

ぶっちゃけ溶けようが灰になろうが 来週には戻ってきそうだもんあいつら

262 18/01/14(日)22:31:10 No.478770207

…いいんだで後ろの人吹き出してたけど「」だよね?

263 18/01/14(日)22:31:15 No.478770232

>日仮面ライダーとハシゴして観てきたんだけど観た後に東映まんがまつりだこれってなった (機械図)

264 18/01/14(日)22:31:23 No.478770268

じゃあ「大」に触れてたら金髪ツインテールになってたって言うんですか!?

265 18/01/14(日)22:31:23 No.478770270

スパロボでネオゲッターあたりと相性良さそう

266 18/01/14(日)22:31:24 No.478770275

>あと個人的にはジェットパイルダー派なんで映画自体は満足だけどちょっと寂しかった ジェットパイルダーもパイルダーの発進のとこの奥にあったよ ガラクタみたいになってたけど

267 18/01/14(日)22:31:27 No.478770289

本編未完の真を無理矢理スパロボオリジナル展開繰り広げて完結させるのにもそろそろ無理が出てきたし 割と真面目に今後のスパロボのマジンガー枠に収まってほしい

268 18/01/14(日)22:31:28 No.478770292

来週の映画ランキングみたいのを祝日に見てマジンガー一位だったらZEROの世界に迷い込んだのかと錯覚してしまう…

269 18/01/14(日)22:31:28 No.478770295

>さやかさんパイスーまで着たのに変な乗り物に乗っただけだ… アフロダイA出るのかと思ったのに!

270 18/01/14(日)22:31:41 No.478770351

倒れても捕まっても落とされてもぶん殴られても 必ずどこかに武器があって的確に反撃する兜甲児って すごいな…

271 18/01/14(日)22:31:46 No.478770373

あしゅらとブロッケンは見た目からインパクトあるしな

272 18/01/14(日)22:32:17 No.478770519

>じゃあ「大」に触れてたら金髪ツインテールになってたって言うんですか!? 東映的にはフェイオープンするよ

273 18/01/14(日)22:32:31 No.478770573

ベリアル ホークアイ あしゅら ゲストにしてもやる役が割りとビッグすぎない? これ全部やって全部ちゃんと適合するのは本職でもハードル結構高いのでは?

274 18/01/14(日)22:32:31 No.478770577

ところでさ あしゅら男爵ってどのあたりに阿修羅要素が

275 18/01/14(日)22:32:33 No.478770584

>倒れても捕まっても落とされてもぶん殴られても >必ずどこかに武器があって的確に反撃する兜甲児って >すごいな… 世界一回救ってるので 一回じゃねえな

276 18/01/14(日)22:32:33 No.478770587

>じゃあ「大」に触れてたら金髪ツインテールになってたって言うんですか!? つまり大空寺ガミア

277 18/01/14(日)22:32:38 No.478770614

>本編未完の真を無理矢理スパロボオリジナル展開繰り広げて完結させるのにもそろそろ無理が出てきたし >割と真面目に今後のスパロボのマジンガー枠に収まってほしい もうこの声優でTV版シナリオやってほしい

278 18/01/14(日)22:32:51 No.478770662

>スパロボでネオゲッターあたりと相性良さそう 引退したゲッターチームとの絡みとか見たいな

279 18/01/14(日)22:32:55 No.478770680

あしゅらとブロッケンは抜け駆けするとかじゃなく協力して追い詰めていくのがかっこよかった

280 18/01/14(日)22:33:08 No.478770744

みっく! ころあず! お・か・ず・ク・ラ・ブ!!!

281 18/01/14(日)22:33:50 No.478770973

>さやかさんパイスーまで着たのに変な乗り物に乗っただけだ… あの変な乗り物70話などで出てるぞ

282 18/01/14(日)22:34:24 No.478771122

大車輪ロケットパンチまで使ってくれるとは…

283 18/01/14(日)22:34:46 No.478771220

甲児くんとさやかさんが結婚しただけでも涙腺が緩みまくってだめだった

284 18/01/14(日)22:34:49 No.478771225

いつもの真ゲッターでも十分合うことは合う ドクターヘルと月面決戦が同期とかなら

285 18/01/14(日)22:34:57 No.478771262

4DXはブロッケンの気持ちも味わえるぞ

286 18/01/14(日)22:35:01 No.478771280

>あしゅら男爵ってどのあたりに阿修羅要素が 顔2人分あるだろ?

287 18/01/14(日)22:35:02 No.478771284

あしゅらとブロッケンはかなり強くて追い詰められたのに負ける時はコミカルで笑う

288 18/01/14(日)22:35:04 No.478771297

別に誰が声優やってても関係ないだろ オカズクラブでシコるんじゃないマジンガールズでシコるんだ

289 18/01/14(日)22:35:11 No.478771330

完全に消えてたのはフィンガーミサイルやバリアだな

290 18/01/14(日)22:35:20 No.478771355

>ところでさ >あしゅら男爵ってどのあたりに阿修羅要素が それ言ったらブロッケンもピグマンもゴーゴンも…

291 18/01/14(日)22:35:25 No.478771376

あしゅらとブロッケンやられるときは コミカルで面白くて「おのれ!マジンガーZおぼえておれえー!!」みたいなやられ方するのが「そうそう東映のまんが映画こんな感じ!」って思った

292 18/01/14(日)22:35:37 No.478771433

>4DXはブロッケンの気持ちも味わえるぞ リサちゃんのフランケンシュタイナー味わえるの!?

293 18/01/14(日)22:35:38 No.478771442

>完全に消えてたのはフィンガーミサイルやバリアだな バリア貼ってなかった?

294 18/01/14(日)22:35:38 No.478771444

>あの変な乗り物70話などで出てるぞ 重戦車Zは覚えてたけどあれも原作メカだったか…

295 18/01/14(日)22:35:57 No.478771520

>別に誰が声優やってても関係ないだろ >オカズクラブでシコるんじゃないマジンガールズでシコるんだ キャラでシコる際に忘れられないほどのインパクトを放つのはダメだよう…

296 18/01/14(日)22:36:00 No.478771542

>スパロボでネオゲッターあたりと相性良さそう 全世界に普及した光子力と危険すぎるから駄目よされたゲッター線で対比にもなるな

297 18/01/14(日)22:36:23 No.478771658

>別に誰が声優やってても関係ないだろ >オカズクラブでシコるんじゃないマジンガールズでシコるんだ おかずクラブ知らないからそんな事言えるんだ

298 18/01/14(日)22:36:27 No.478771673

さやかさんパイスーはうわキツ感が…歳か…

299 18/01/14(日)22:36:36 No.478771721

続編作って欲しいけど完璧な終わり方だったので甲児達にはもう戦ってほしくない気持ちもある

300 18/01/14(日)22:36:40 No.478771734

>さやかさんパイスーはうわキツ感が…歳か… めっちゃエロかった

301 18/01/14(日)22:36:42 No.478771742

今回はインフィニティ―のブレストファイアーに耐えきる大活躍だったじゃないかバリア

302 18/01/14(日)22:36:46 No.478771763

>リサちゃんのフランケンシュタイナー味わえるの!? 背中とか蹴り入ったぞ

303 18/01/14(日)22:36:50 No.478771780

>キャラでシコる際に忘れられないほどのインパクトを放つのはダメだよう… いいか 飛影でオナニーしてる女子だっていっぱいいるんだ

304 18/01/14(日)22:36:55 No.478771800

ルストハリケーンでの散り際がそうそうこれ!って感じだった

305 18/01/14(日)22:37:04 No.478771848

>続編作って欲しいけど完璧な終わり方だったので甲児達にはもう戦ってほしくない気持ちもある 続編より前日譚が望まれる

306 18/01/14(日)22:37:12 No.478771885

でもシコるなら一瞬のマジンガールズよりずっとかわいいリサちゃんだなって

307 18/01/14(日)22:37:28 No.478771967

>>スパロボでネオゲッターあたりと相性良さそう >全世界に普及した光子力と危険すぎるから駄目よされたゲッター線で対比にもなるな でもラストで「光子力危険じゃね?水力火力原子力考え直したら?」って言われるようになったな

308 18/01/14(日)22:37:29 No.478771974

>続編作って欲しいけど完璧な終わり方だったので甲児達にはもう戦ってほしくない気持ちもある は?暇だったでしょ?戦ってる時生き生きしてるしこっち側の人間だよね?

309 18/01/14(日)22:38:19 No.478772202

おかずクラブに心を凌辱された「」ちょくちょく見るな…

310 18/01/14(日)22:38:22 No.478772212

前日譚はマンガででておるよ…

311 18/01/14(日)22:38:38 No.478772273

ギャグやお色気のボスボロットとマジンガールズ観てて 「いいかげんにしろ!真面目にやれ~」と思わずツッコミたくなるところも すごくマジンガーZ的な感じしたな

312 18/01/14(日)22:38:47 No.478772313

いつも井口裕香の水着の尻でシコってるくせにめんどくせえな「」EROは

313 18/01/14(日)22:38:54 No.478772337

グレートの承認マークで音声認識か!?今風だな!と思ったらグレートブースターで人が承認してたのかよ!と笑った 軍隊は色々めんどくさいな…

314 18/01/14(日)22:39:00 No.478772363

>でもラストで「光子力危険じゃね?水力火力原子力考え直したら?」って言われるようになったな 次はもっとがんばります!!

315 18/01/14(日)22:39:29 No.478772470

インターバルピースで国連軍に入ったプロとか政界に進出する弓教授とか見れるよ

316 18/01/14(日)22:39:39 No.478772514

>は?暇だったでしょ?戦ってる時生き生きしてるしこっち側の人間だよね? Drヘルかえれや!

317 18/01/14(日)22:40:03 No.478772611

>いつもの真ゲッターでも十分合うことは合う >ドクターヘルと月面決戦が同期とかなら 更に逆シャアのアクシズ落としでサイコフレームが見せた光ともイベントとして相性抜群だと思う

318 18/01/14(日)22:40:10 No.478772646

フィンガーミサイルや電磁波攻撃の仲間なのでアンチウェーブバリアを知るものは少ない…

319 18/01/14(日)22:40:17 No.478772684

最後のリサちゃんの鼻歌を聴くとこのまま完結で良いんじゃないかと思いつつ 闇の帝王との決着や監督がやりたがってるトリプルマジンガーを観たかったりもしつつ…

320 18/01/14(日)22:40:27 No.478772724

カイザー「いい映画だったね!スパロボの新作でともに戦えることに期待しているよ甲児君!」

321 18/01/14(日)22:40:31 No.478772741

4DXはグレートにボコられリサちゃんにボコられマジンガーにボコられる気分が味わえるぞ

322 18/01/14(日)22:41:00 No.478772862

>フィンガーミサイルや電磁波攻撃の仲間なのでアンチウェーブバリアを知るものは少ない… 最後の追加装備なんだけどあれも一度っきりだしな…

323 18/01/14(日)22:41:10 No.478772894

>でもラストで「光子力危険じゃね?水力火力原子力考え直したら?」って言われるようになったな あそこマスコミはいつでも無責任なことを好き勝手に言うなとなりつつも 従来型のエネルギーで全世界に広がった光子力ネットワークの代替は無理じゃね?って思ったよ

324 18/01/14(日)22:41:12 No.478772899

>軍隊は色々めんどくさいな… 昔は射出してくだちっつったらすぐ来たのにな…

325 18/01/14(日)22:41:14 No.478772908

ヘル「兜甲児はそういう奴だ」 甲児「Drヘルはそういう奴だ」 お前らは...

326 18/01/14(日)22:41:53 No.478773097

グレートマジンガーの武装は承認制だから鉄也が使いたいタイミングよりコンマ秒くらい遅れて発動することになるんだな

327 18/01/14(日)22:41:58 No.478773126

>4DXはグレートにボコられリサちゃんにボコられマジンガーにボコられる気分が味わえるぞ 地下帝国だったのか観客…

328 18/01/14(日)22:41:59 No.478773132

宇宙ルートでシャアが落としたアクシズを地上ルートで甲児君が乗ったinfinityのブレストファイヤーでなんとかするスパロボが見たいわ!

329 18/01/14(日)22:42:32 No.478773270

>>娘になったのって立方体に触ったせいでいいんだよね >さっき見てきたけど甲児が触れてリサが選択したからだって ヘルが娘になる世界線も…?

330 18/01/14(日)22:42:33 No.478773275

>>軍隊は色々めんどくさいな… >昔は射出してくだちっつったらすぐ来たのにな… 昔は良かったなんて言うもんか…

331 18/01/14(日)22:42:43 No.478773309

>4DXはグレートにボコられリサちゃんにボコられマジンガーにボコられる気分が味わえるぞ 実際そうだった… 俺今倒されてる…ってなる

332 18/01/14(日)22:42:45 No.478773317

マジンガーZもグレートマジンガーもその気になれば 世界征服出来る超兵器だからなあ 物理的や法的なものでも縛りを与えておかないと危険視されるよね

333 18/01/14(日)22:42:48 No.478773329

鼻歌やめろや!!!!! 露骨なお涙頂戴やめろや!!!!(ボロ泣きしながら)

334 18/01/14(日)22:42:48 [ZERO] No.478773330

>宇宙ルートでシャアが落としたアクシズを地上ルートで甲児君が乗ったinfinityのブレストファイヤーでなんとかするスパロボが見たいわ! …すぞ

335 18/01/14(日)22:42:49 No.478773339

>ヘル「兜甲児はそういう奴だ」 >甲児「Drヘルはそういう奴だ」 >お前らは... 現に甲児も「高揚感ありました」って言ってたしな…

336 18/01/14(日)22:42:55 No.478773361

>闇の帝王との決着や監督がやりたがってるトリプルマジンガーを観たかったりもしつつ… リサちゃんと鉄也さんの子にマジンガーに乗って貰って同世代として大介さんを出して三角関係にした話にしよう

337 18/01/14(日)22:43:11 No.478773419

弓弦之助が非常に情けない役割だった

338 18/01/14(日)22:43:17 No.478773441

INFINITYのサイズはあれスパロボオリジナルとの比較だとどのくらいなんだ なんか最後の戦いのスケールでかすぎて実寸が脳に入ってこない

339 18/01/14(日)22:43:21 No.478773461

>全世界に普及した光子力と危険すぎるから駄目よされたゲッター線で対比にもなるな イチナナ式のシローとネオゲッターの號達との絡みとか見たい

340 18/01/14(日)22:43:35 No.478773523

>弓弦之助が非常に情けない役割だった いいんだ…

341 18/01/14(日)22:43:56 No.478773609

弓教授もたいへんね

342 18/01/14(日)22:44:00 No.478773622

>INFINITYのサイズはあれスパロボオリジナルとの比較だとどのくらいなんだ >なんか最後の戦いのスケールでかすぎて実寸が脳に入ってこない スパロボなんて大きさの概念が真っ先に失われるジャンルじゃん!

343 18/01/14(日)22:44:02 No.478773627

さやかさんぶっちゃけ美人になりすぎじゃね

344 18/01/14(日)22:44:04 No.478773632

>弓弦之助が非常に情けない役割だった そういう役割でも いいんだ

345 18/01/14(日)22:44:05 No.478773642

>ヘルが娘になる世界線も…? ヘルさんにはロボガ機械獣軍団の孫たちに囲まれてる展開で

346 18/01/14(日)22:44:11 No.478773665

>>弓弦之助が非常に情けない役割だった >いいんだ… いいんだ...

347 18/01/14(日)22:44:13 No.478773678

インフィニティデカすぎてこの前見たアニメ版ゴジラかな?と思ってしまった 大規模破壊とかも

348 18/01/14(日)22:44:14 No.478773684

>4DXはグレートにボコられリサちゃんにボコられマジンガーにボコられる気分が味わえるぞ いいよねサザンクロスナイフに合わせた風とルストハリケーンに合わせた霧吹き やめろや!観客もマジンガーに乗せろや!

349 18/01/14(日)22:44:21 No.478773718

>>弓弦之助が非常に情けない役割だった >いいんだ… いいんだ…

350 18/01/14(日)22:44:22 No.478773726

4DXみたいな特殊な形式のってすぐに上映終了したりする? 今月忙しくて月末まで見に行けなさそうなんだ

351 18/01/14(日)22:44:25 No.478773739

>宇宙ルートでシャアが落としたアクシズを地上ルートで甲児君が乗ったinfinityのブレストファイヤーでなんとかするスパロボが見たいわ! 誕生直後の真ゲッタードラゴンにぶつけてもいいぞ!

352 18/01/14(日)22:44:34 No.478773764

>INFINITYのサイズはあれスパロボオリジナルとの比較だとどのくらいなんだ >なんか最後の戦いのスケールでかすぎて実寸が脳に入ってこない インフィニティが600mとかだからヴァルザカードの三倍

353 18/01/14(日)22:44:38 No.478773783

>グレートの承認マークで音声認識か!?今風だな!と思ったらグレートブースターで人が承認してたのかよ!と笑った >軍隊は色々めんどくさいな… グレートブースターは水爆並の破壊力だし国が管理すればな…

354 18/01/14(日)22:44:41 No.478773794

>さやかさんぶっちゃけ美人になりすぎじゃね >いいんだ…

355 18/01/14(日)22:44:47 No.478773823

>>>弓弦之助が非常に情けない役割だった >>いいんだ… >いいんだ... マジいいシーンなのに笑ってしまって本当にすまない……

356 18/01/14(日)22:45:04 No.478773898

でもマジンガー発進は俺今このプールサイドにいる!って思えたのでよし

357 18/01/14(日)22:45:12 No.478773941

甲児くんがさやかさん抱きしめてるシーンでいけ!!押し倒せ!!ブチュッとやれ!!!ってなった

358 18/01/14(日)22:45:28 No.478774019

>甲児くんがさやかさん抱きしめてるシーンでいけ!!押し倒せ!!ブチュッとやれ!!!ってなった だまれ気ぶり総理!

359 18/01/14(日)22:45:36 No.478774054

>インフィニティが600mとかだからヴァルザカードの三倍 家並?と思ってたらもっとでけえのか!というかヴァルザカードがそんなもんだったの!?

360 18/01/14(日)22:45:37 No.478774058

>4DXみたいな特殊な形式のってすぐに上映終了したりする? >今月忙しくて月末まで見に行けなさそうなんだ 2週間位で終わっちゃうことが多い 次に4DX対応作品があれば人気あってもスケジュール的に

361 18/01/14(日)22:45:55 No.478774148

わざわざ肩に手を置きながら二度も言うんだもの…

362 18/01/14(日)22:45:58 No.478774157

インフィニティって富士との比較しても7~800mくらいだと思ってた

363 18/01/14(日)22:46:27 No.478774306

ルストハリケーン相変わらず強すぎ

364 18/01/14(日)22:46:43 No.478774369

4DXはSWと併映してたりするから1日2回ぐらいしかなくてマジで困る

365 18/01/14(日)22:47:04 No.478774458

>>INFINITYのサイズはあれスパロボオリジナルとの比較だとどのくらいなんだ >>なんか最後の戦いのスケールでかすぎて実寸が脳に入ってこない >インフィニティが600mとかだからヴァルザカードの三倍 アニメ版ゴジラの2倍か… デカすぎる

366 18/01/14(日)22:47:13 No.478774501

ヘルと甲児くんは相思相愛すぎる…

367 18/01/14(日)22:47:17 No.478774512

>甲児くんがさやかさん抱きしめてるシーンでいけ!!押し倒せ!!ブチュッとやれ!!!ってなった 気軽に気ぶりじじい量産しすぎだよあそこのシーン… さやかさんが最高に艶っぽかったから気持ちは痛いほど分かるけど

368 18/01/14(日)22:47:28 No.478774557

>インフィニティが600mとかだからヴァルザカードの三倍 ダンガードAの3倍か

369 18/01/14(日)22:47:34 No.478774581

>4DXはSWと併映してたりするから1日2回ぐらいしかなくてマジで困る 東映直営系のシネコンで4DX対応のところがもっとあれば良いんだけどねえ としまえんが最寄りだわ…

370 18/01/14(日)22:47:40 No.478774602

さやかさん抱きしめたらめっちゃ柔らかいんだろうなとか思ってた 見てる俺は童貞のおっさんでつらい

371 18/01/14(日)22:47:42 No.478774606

ボスがちゃんといい奴だし見せ場もあったのがわかってる奴が作ってるな感ある

372 18/01/14(日)22:47:46 No.478774619

>アニメ版ゴジラの2倍か… 大御所が実際に大きくなるの流行ってるのかな…

373 18/01/14(日)22:47:48 No.478774630

>4DXはSWと併映してたりするから1日2回ぐらいしかなくてマジで困る 平日はやってる時間お仕事だし休日は予約取れなさそうでお辛い

374 18/01/14(日)22:47:58 No.478774673

弓教授情けないけどいいんだ…で許してしまう

375 18/01/14(日)22:48:07 No.478774721

問題は抱けーっ!となってもすでに抱いていることだ

376 18/01/14(日)22:48:18 No.478774759

マジンガーZの多くの必殺武器は 最後の必殺武器を出すための牽制とかじゃなくて全部必殺なんだな… 一撃で粉砕してたりしてすごかった

377 18/01/14(日)22:48:18 No.478774760

>問題は抱けーっ!となってもすでに抱いていることだ 子供を作ろう!

378 18/01/14(日)22:48:33 No.478774827

>わざわざ肩に手を置きながら二度も言うんだもの… いいシーンなんだけど笑いをこらえるので大変だった…

379 18/01/14(日)22:48:50 No.478774896

4DXはグレート無双はじまってすぐあっ俺いま機械獣なんだなって分かったよ ボコボコに倒されるの楽ちい!

380 18/01/14(日)22:48:52 No.478774903

ボロボロになるのはいつも中のパイロットだけという

381 18/01/14(日)22:48:52 No.478774906

倒した後にも念入りに残党探して見つからなかったのに今頃機械獣が出て来るとかおかしい! とか生きていたのか!一度死んだに決まってるジャン!みたいな事言ってたりしたけど なんで今回復活したのか本編で語られなかったよね?

382 18/01/14(日)22:48:55 No.478774918

>問題は抱けーっ!となってもすでに抱いていることだ 俺はあのピピピ!が朝チュンのアラームかと

383 18/01/14(日)22:49:22 No.478775023

>倒した後にも念入りに残党探して見つからなかったのに今頃機械獣が出て来るとかおかしい! >とか生きていたのか!一度死んだに決まってるジャン!みたいな事言ってたりしたけど >なんで今回復活したのか本編で語られなかったよね? 隣接次元論じゃないの?

384 18/01/14(日)22:49:31 [永井豪] No.478775061

>なんで今回復活したのか本編で語られなかったよね? 蛇足感あったので

385 18/01/14(日)22:49:48 No.478775123

相対的に今回はブレストファイヤーがそんなに目立ってなかったな

386 18/01/14(日)22:49:53 No.478775143

あれだけ単機で無双していたらさすがに米艦隊とタメはれるのはまんざらでもないなと

387 18/01/14(日)22:50:20 No.478775263

>相対的に今回はブレストファイヤーがそんなに目立ってなかったな 今回はやっぱロケットパンチだと思う

388 18/01/14(日)22:50:35 No.478775330

グレートもちゃんとニーインパルスキックとバックスピンキックは使わせてもらってるよね

389 18/01/14(日)22:50:47 No.478775372

>>軍隊は色々めんどくさいな… >グレートブースターは水爆並の破壊力だし国が管理すればな… でも結局グレートが捕まったのってあのせいだよね… 光子力炉の爆発もあったとはいえ

390 18/01/14(日)22:50:57 No.478775403

>マジンガーZの多くの必殺武器は >最後の必殺武器を出すための牽制とかじゃなくて全部必殺なんだな… >一撃で粉砕してたりしてすごかった 気力で使用制限される武器が無い代わりに気力上がるとマジンパワーで全部必殺武器になりますってスパロボαの解釈は完璧だと思う

391 18/01/14(日)22:51:04 No.478775424

>今回はやっぱロケットパンチだと思う アイアンカッター+手刀いいよね…

↑Top