18/01/14(日)21:34:25 何だよ…... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/14(日)21:34:25 No.478753684
何だよ…結構おもしれえじゃねえか…
1 18/01/14(日)21:35:02 8/qyLPlk No.478753881
思ったより面白い…
2 18/01/14(日)21:35:05 No.478753898
何楽しんでんだよ団長!
3 18/01/14(日)21:36:19 No.478754271
ネタから入ってあまり期待せず見たら楽しめたからよ…
4 18/01/14(日)21:38:23 No.478754876
週一ペースで見てるとすげぇしんどいんだよ…団長!
5 18/01/14(日)21:39:10 No.478755112
へへ…続きが気になるってもんだ…
6 18/01/14(日)21:39:44 No.478755285
リアルタイムで追っかけてキャラに思い入れあるヤツは終盤呆れたかもしれねえがよ… 俺はネタにするために見始めたからこんくらいなんてことはねえ!
7 18/01/14(日)21:39:46 No.478755302
海外でも止まるんじゃねぇぞ…か人気になっててダメだった
8 18/01/14(日)21:39:49 No.478755316
一期で視聴やめたら許さない
9 18/01/14(日)21:40:08 No.478755416
だめだよオルガ まとめ見なんてしたら
10 18/01/14(日)21:40:39 No.478755593
勘弁してくれよミカ… 俺は鉄血ネタシーン集しか見てねえんだよ…
11 18/01/14(日)21:40:54 No.478755651
敵なんてこのくらいサクサク殺してくれていいと思う
12 18/01/14(日)21:41:10 No.478755738
何だよ…あの杭打機あればMSいらねえんじゃねえか…?
13 18/01/14(日)21:41:34 No.478755859
>何だよ…あの杭打機あればMSいらねえんじゃねえか…? あれはMS版ヒットマンだからよ…
14 18/01/14(日)21:42:10 No.478756032
連れて行ってくれるんでしょ 全話視聴したその先に
15 18/01/14(日)21:42:16 No.478756063
一度視聴したら最後まで見ないと筋が通らねぇ…
16 18/01/14(日)21:43:20 No.478756394
止まるわん以外にも面白いはなしあるよね
17 18/01/14(日)21:43:23 No.478756412
>一度視聴したら最後まで見ないと筋が通らねぇ… 俺の首なら晒し者にして笑い飛ばしてくれたっていい! だからもうこれ以上頭がおかしくなりそうな展開はやめてくれ!
18 18/01/14(日)21:43:51 No.478756551
バエルの元に視聴者を束ねる!
19 18/01/14(日)21:43:53 No.478756565
一期で思ったより微妙だな…ってなって 二期のMA編で期待する気持ちが蘇った後のクーデター失敗
20 18/01/14(日)21:44:21 No.478756695
モビルアーマー大戦に期待したけどそんなん無かった
21 18/01/14(日)21:44:45 No.478756840
バエル復活直後はマジ盛り上がったんすよ
22 18/01/14(日)21:45:41 No.478757116
>止まるわん以外にも面白いはなしあるよね 革命だ! 出撃! ガスがない! うわあああああああああああああああああああああああ
23 18/01/14(日)21:45:47 No.478757155
なんだよ…MSよりヒットマンがつええじゃねーかよ…
24 18/01/14(日)21:46:15 No.478757299
ラフタが昭弘に早くこないかなってスレが立ってて毎週落胆してた
25 18/01/14(日)21:46:46 No.478757451
これまでにないMAの脅威の描き方でおおっ!ってなって使い捨てであることを察して盛り下がって あまりに神聖視されてるからバエルに何かあるのか!って盛り上がったらとつげき~!して負けた
26 18/01/14(日)21:46:48 No.478757468
>なんだよ…MSよりヒットマンがつええじゃねーかよ… パイロットがロボに乗ってない時に暗殺すればいいっていう壺の最強議論スレみたいなノリだからよ…
27 18/01/14(日)21:47:02 No.478757558
俺は見ねえからよ…!俺が見ねえ限り…ネタは…続く…
28 18/01/14(日)21:47:25 No.478757666
>海外でも止まるんじゃねぇぞ…か人気になっててダメだった なんで…?
29 18/01/14(日)21:47:38 No.478757730
何だよ…組長ろくに仕事してねえんじゃねえか…
30 18/01/14(日)21:47:41 No.478757746
>>なんだよ…MSよりヒットマンがつええじゃねーかよ… >パイロットがロボに乗ってない時に暗殺すればいいっていう壺の最強議論スレみたいなノリだからよ… 別にMSで倒せないからじゃないのにそういうこと言う人がよくいる
31 18/01/14(日)21:48:19 No.478757933
伊勢神宮から三種の神器奪って天皇宣言しちゃったみたいな感じ?
32 18/01/14(日)21:48:21 No.478757943
>何だよ…あの杭打機あればMSいらねえんじゃねえか…? クロスボウみたいなものだし…
33 18/01/14(日)21:48:26 No.478757968
それでもフリージアは名曲だからカラオケで必ず歌うからよ… 途中のよくわからないパートはオルガのモノマネで乗り切るからよ…
34 18/01/14(日)21:48:42 No.478758074
💃
35 18/01/14(日)21:48:49 No.478758107
>>海外でも止まるんじゃねぇぞ…か人気になっててダメだった >なんで…? シーンだけ切り取っても間抜けだからなあのシーン
36 18/01/14(日)21:48:51 No.478758126
>別にMSで倒せないからじゃないのにそういうこと言う人がよくいる MSもダインスレイブで暗殺するからよ…
37 18/01/14(日)21:49:05 No.478758197
放送終わった後で監督が更に火に脂注ぐような設定ばかり言うのもクソアニメっぽい雰囲気ある
38 18/01/14(日)21:49:10 No.478758224
無音の戦争いいよね
39 18/01/14(日)21:49:23 No.478758278
>それでもフリージアは名曲だからカラオケで必ず歌うからよ… >途中のよくわからないパートはオルガのモノマネで乗り切るからよ… やめろよ…フリージアかかったらもう笑っちまうじゃねえかよ…
40 18/01/14(日)21:49:28 No.478758307
>伊勢神宮から三種の神器奪って天皇宣言しちゃったみたいな感じ? 天皇の血筋が何人か権力争いしてそのうちの一人が神器奪ってかっこよく演説したらアナルホルンの別人だったってばらされた
41 18/01/14(日)21:49:32 No.478758328
当時はチャドの方がネタになってたのに…
42 18/01/14(日)21:49:43 No.478758388
なんだよ…一期のミカって結構感情あんじゃねえか… …成長しないまま死んじまったぞライドォ!
43 18/01/14(日)21:49:53 No.478758441
>やめろよ…フリージアかかったらもう笑っちまうじゃねえかよ… ガノタ仲間でカラオケに行ってフリージア歌えば大体ウケるからよ…
44 18/01/14(日)21:50:07 No.478758496
>放送終わった後で監督が更に火に脂注ぐような設定ばかり言うのもクソアニメっぽい雰囲気ある そして大体がデマか偏向だったという
45 18/01/14(日)21:50:14 No.478758533
真面目に読み解くとテーマは統一性があるし伏線はちゃんと貼ってるけど あっさりお出ししてるし結果はみんな失敗なので仕方ないのだ
46 18/01/14(日)21:50:20 No.478758557
>シーンだけ切り取っても間抜けだからなあのシーン ふらふら歩く団長と止めない団員がシュールすぎる
47 18/01/14(日)21:50:22 No.478758567
ケツ穴に注がれた権力で成り上がった男娼が組織の腐敗を糾弾するというアイロニーな構図は好きだよ俺
48 18/01/14(日)21:50:44 No.478758679
イントロ流れた時点で周りが笑い始めるからよ… マイク持って例のポーズ取るんじゃねえぞ…盛り上がりすぎちまうからよ…
49 18/01/14(日)21:51:03 No.478758769
>なんだよ…一期のミカって結構感情あんじゃねえか… >…成長しないまま死んじまったぞライドォ! 二期のミカは戦闘シーンもパッとしねえじゃねえか…何やってんだミカァ!!
50 18/01/14(日)21:51:18 No.478758842
>真面目に読み解くとテーマは統一性があるし テーマとかないんで…
51 18/01/14(日)21:51:35 No.478758921
>シーンだけ切り取っても間抜けだからなあのシーン つっても最後まで見るとあそこで団長死ぬ意味無くね…?ってなるからなんだかんだみてても間抜けなんだ というか防弾チョッキくらい着ろよ
52 18/01/14(日)21:51:41 No.478758958
なんだよ…オルガってモビルスーツ乗ってねえじゃねえか…
53 18/01/14(日)21:52:01 No.478759044
典型的な視聴者の機体や予測の逆を行けば面白い!と思いこんで作ったパターンなので…
54 18/01/14(日)21:52:06 No.478759067
>真面目に読み解くとテーマは統一性があるし伏線はちゃんと貼ってるけど まあ…これっぽっちもなかったけどな…
55 18/01/14(日)21:52:07 No.478759071
なんか静かですねぇ
56 18/01/14(日)21:52:23 No.478759145
うろおぼえ感がそういうこと言う奴らしくていいスレ
57 18/01/14(日)21:52:30 No.478759189
ぼっちだったまさふみが終盤にはもう定員オーバーだからくるな言っててダメだった
58 18/01/14(日)21:52:35 No.478759209
>というか防弾チョッキくらい着ろよ ジャケット脱げとかいう普通のツッコミをこいつらアホだからって切り捨てるんじゃねえぞ…
59 18/01/14(日)21:52:35 No.478759212
王の椅子がポケモンのプレミアボール程度の商品だとは思わなかったよ
60 18/01/14(日)21:52:43 No.478759242
オルガ「辿り着く場所なんていらない」 フリージア「辿り着くべき場所へと」 ミカ「もう辿り着いてた」 どういうことだったん?
61 18/01/14(日)21:52:43 No.478759243
テーマと言うか監督は最初から全滅させる気でやってたみたいだけど それにしてはキャラの掘り下げとか全然しなかったし ただ鉄華団が全滅するだけのアニメ見て何が面白いのかは甚だ疑問である
62 18/01/14(日)21:52:43 No.478759245
変に立ち膝じゃなく伏せてたらケツに弾くらったくらいですんだかもしれないからなー
63 18/01/14(日)21:53:06 No.478759350
なんだろうミスリードって
64 18/01/14(日)21:53:12 No.478759381
まずオチありきで作ったお話だからな オチちょっと変わったけどさ
65 18/01/14(日)21:53:14 No.478759388
あの王の椅子まじめになくても良かったんじゃねえかな…
66 18/01/14(日)21:53:25 No.478759437
王道から外すこととSEEDやAGEへのアンチテーゼ染みたことには全力かけてた
67 18/01/14(日)21:53:27 No.478759445
なんで敵が潜伏しててもおかしくないところにライドなんか連れてったんだろう ていうかメタ的にもライドがいるせいでまたこいつ庇われるなってみんな察してたもん
68 18/01/14(日)21:53:34 No.478759488
大分参ってたからなマチャアキ… いつもふざけんなよアニキィ…って言ってた…
69 18/01/14(日)21:53:39 No.478759510
鉄華団だけを抜き出して語るとすると 馬鹿が馬鹿なことして死んだ 以外に語る事は何も無い
70 18/01/14(日)21:53:45 No.478759529
どの辺で頭鉄華団とか言い出すかな
71 18/01/14(日)21:53:50 No.478759554
仮にも準主人公の死なのに視聴者投票でアジーさんに負けるってのが凄い いまやれば勝てるだろうけど
72 18/01/14(日)21:53:55 No.478759576
>どういうことだったん? 見解の相違ってやつだ コミュニケーション不足ともいう
73 18/01/14(日)21:53:57 No.478759583
>なんで敵が潜伏しててもおかしくないところにライドなんか連れてったんだろう >ていうかメタ的にもライドがいるせいでまたこいつ庇われるなってみんな察してたもん 特にかばう必要もないんだよねあれ…
74 18/01/14(日)21:53:57 No.478759585
>なんだよ…オルガってモビルスーツ乗ってねえじゃねえか… 最初に謎のMSみたいにお出しされた火星の王の椅子が 最終回直前で急にプレミアムボールだと説明された時はビビったからよ… 説明するタイミングからして途中路線変更したとしか思えねえけど疑うんじゃねえぞ…
75 18/01/14(日)21:54:08 No.478759655
>オルガ「辿り着く場所なんていらない」 >フリージア「辿り着くべき場所へと」 >ミカ「もう辿り着いてた」 > >どういうことだったん? 最後までなんも分かり合えなかったんやな
76 18/01/14(日)21:54:18 No.478759703
>オルガ「辿り着く場所なんていらない」 >フリージア「辿り着くべき場所へと」 >ミカ「もう辿り着いてた」 >どういうことだったん? 方向性の違いにより解散
77 18/01/14(日)21:54:27 No.478759741
アニキって この同性愛に寛容な世界でホモは気持ち悪い奴らって直球で言ったレイシストだろ
78 18/01/14(日)21:54:43 No.478759824
>特にかばう必要もないんだよねあれ… 護衛対象が護衛を守るという
79 18/01/14(日)21:54:47 No.478759839
>>シーンだけ切り取っても間抜けだからなあのシーン >つっても最後まで見るとあそこで団長死ぬ意味無くね…?ってなるからなんだかんだみてても間抜けなんだ >というか防弾チョッキくらい着ろよ 何だよ…指名手配されてんじゃねえかよ… ロゴ入ったジャケット着て突っ立ってんじゃねえぞ…チャドォ!!
80 18/01/14(日)21:54:53 No.478759862
マッキーの奇行見るのが楽しかったからよ… 死んだ時はちょっと悲しくなったじゃねえか
81 18/01/14(日)21:55:10 No.478759944
>なんで敵が潜伏しててもおかしくないところにライドなんか連れてったんだろう >ていうかメタ的にもライドがいるせいでまたこいつ庇われるなってみんな察してたもん MS乗れるライドが向こうに言ったから戦力減ったとか余計に行く意味無いよねチャドは爺さんのコネ関係で出てもいいけど
82 18/01/14(日)21:55:18 No.478759985
>王道から外すこととSEEDやAGEへのアンチテーゼ染みたことには全力かけてた SEEDはともかくAGE?
83 18/01/14(日)21:55:19 No.478759987
>ロゴ入ったジャケット着て突っ立ってんじゃねえぞ…チャドォ!! 肩いてえよお…
84 18/01/14(日)21:55:19 No.478759988
壁トークのために溜め込んだ情報吐き出してそう
85 18/01/14(日)21:55:20 No.478759992
新選組モチーフで全滅エンドって発想が古いよ…終わってから思いついたんだろうけど
86 18/01/14(日)21:55:28 No.478760039
なんだよ…バエルって特殊装備ねえじゃねえか…どうやって肉おじ相手のする気だったんだよ…ライドォ!
87 18/01/14(日)21:55:28 No.478760043
わりと好きだったけど監督と脚本は頼むから後付で変な事言うのやめて… ネタにされてるのは面白いからいいけどそれは面白かったところ台無しにされるからやめて…
88 18/01/14(日)21:55:33 No.478760071
海馬みたいなコート着て敵の包囲網見て「ふっ…」とか言っちゃうマッキー最高にロック
89 18/01/14(日)21:55:53 No.478760160
鉄華団頑張ってるのに本編並みに相手にされてなくてダメだった
90 18/01/14(日)21:55:56 No.478760181
マッキーとその周囲は面白かった
91 18/01/14(日)21:56:07 No.478760228
そろそろ一周年になるからよ…
92 18/01/14(日)21:56:08 No.478760239
ちゃんとあの花じゃなくて鉄血のオルフェンズ脚本の岡田麿里って紹介しろよ…ライドォ!!
93 18/01/14(日)21:56:13 No.478760265
変なポーズがなければここまでネタにならなかったと思うんだけどな 最初にネタにされたのがサタデーナイトフィーバーだし
94 18/01/14(日)21:56:17 No.478760291
>海馬みたいなコート着て敵の包囲網見て「ふっ…」とか言っちゃうマッキー最高にロック ※別に何も勝算は無い
95 18/01/14(日)21:56:18 No.478760297
3話くらいまでなら名作
96 18/01/14(日)21:56:20 No.478760307
ガエリオ関連やりたかったなら外伝とかでやって欲しかったという感想
97 18/01/14(日)21:56:25 No.478760335
>なんだよ…バエルって特殊装備ねえじゃねえか…どうやって肉おじ相手のする気だったんだよ…ライドォ! (ガエリオいないと止められなさそうな程度に剣二本で大暴れ)
98 18/01/14(日)21:56:28 No.478760355
>アニキって >この同性愛に寛容な世界でホモは気持ち悪い奴らって直球で言ったレイシストだろ アニメの情報をすべて整理するとそういうことになっちまうんだ 後イオクのテイワズに対するダインスレイヴ所持疑惑も正しかったってことになっちまう
99 18/01/14(日)21:56:38 No.478760395
ひとつでもネタになるところがあってまだ救われたとすら思ってる
100 18/01/14(日)21:56:42 No.478760421
>オルガ「辿り着く場所なんていらない」 >フリージア「辿り着くべき場所へと」 >ミカ「もう辿り着いてた」 >どういうことだったん? オルガは鉄華団全体の話でミカはオルガの横に着いた時点で辿り着いてた
101 18/01/14(日)21:56:48 No.478760446
最終盤の錯乱し切ったマッキーはネタ抜きで魅力的だよね 個人的にはイ様に匹敵する逸材だと思う
102 18/01/14(日)21:56:57 No.478760481
マリーはWIXOSS書いてくれねえかな…
103 18/01/14(日)21:56:59 No.478760491
>3話くらいまでなら名作 1話だけなら名作の予感したよ
104 18/01/14(日)21:57:02 No.478760506
一話一話の見せ場と引きだけ考えて間を適当に埋めたような脚本だなと思ったらその通りの作り方だった
105 18/01/14(日)21:57:08 No.478760542
>(ガエリオいないと止められなさそうな程度に剣二本で大暴れ) ラスタルがあえて決着を付けさせようとタイマンさせてたからよ…
106 18/01/14(日)21:57:11 No.478760557
キーボウノハナー
107 18/01/14(日)21:57:30 No.478760641
一話は本当に出来良いよね
108 18/01/14(日)21:57:31 No.478760648
放送当時は毎回毎回頭抱えたオルガのスレ立ってたよね…
109 18/01/14(日)21:57:54 No.478760752
>>(ガエリオいないと止められなさそうな程度に剣二本で大暴れ) >ラスタルがあえて決着を付けさせようとタイマンさせてたからよ… アインが視界に入った奴も巻き込むしマクギリスは武器取り放題だからよ…
110 18/01/14(日)21:57:55 No.478760759
バエルはよみがえった!あたりのネタ的な狂熱は忘れられないよ
111 18/01/14(日)21:57:56 No.478760768
スレ画がいなかったら未だに荒れネタになってたろうし体を張ったダンスで鉄血のオルフェンズを守ったスレ画に感謝しないといけない
112 18/01/14(日)21:58:04 No.478760809
>ラスタルがあえて決着を付けさせようとタイマンさせてたからよ… ガエリオ出るまでやられまくりじゃん
113 18/01/14(日)21:58:27 No.478760923
>ラスタルがあえて決着を付けさせようとタイマンさせてたからよ… でもあれガエリオがいなかったら止められたかというと微妙じゃねえかな
114 18/01/14(日)21:58:31 No.478760942
>一話は本当に出来良いよね 無料だから今でも観ちゃう 「あ」がいいよね…
115 18/01/14(日)21:58:31 No.478760947
>二期のミカは戦闘シーンもパッとしねえじゃねえか…何やってんだミカァ!! 手間取ってスーパーギャラクシーキャノン失敗の原因作ったりトドメ刺せる場所でトドメ刺さなかったり果てには目立ってる敵ガン無視して雑魚狩り始めたりなんか言われてたほどさすミカ感ねぇなって...むしろ弱くねって...
116 18/01/14(日)21:58:34 No.478760959
>ラスタルがあえて決着を付けさせようとタイマンさせてたからよ… タイマン前に大暴れしてません?
117 18/01/14(日)21:58:34 No.478760963
CGSにクーデター起こす辺りまでは最高に面白い
118 18/01/14(日)21:58:39 No.478760985
「バエルだ!」「うおおおお!!!!!」 って言ってた人たちどこいっちゃったんだろ…
119 18/01/14(日)21:58:41 No.478760993
本筋が悲惨なことになったのはおいといて 途中から面白MAがいっぱい出てくる話だと俺も勝手に思い込んでたからよ…
120 18/01/14(日)21:58:48 No.478761024
二期は鉄華団が添え物過ぎて… 一期の後鉄華団は火星で民間になりましたってフェードアウトさせて 完全にマッキーとガエリオ主軸にしちまえばよかったんじゃねえかな…
121 18/01/14(日)21:58:51 No.478761035
>スレ画がいなかったら未だに荒れネタになってたろうし体を張ったダンスで鉄血のオルフェンズを守ったスレ画に感謝しないといけない 俺の首を晒して笑い者にしていいっつった団長の思いを受け継いだんだ!
122 18/01/14(日)21:59:02 No.478761084
>スレ画がいなかったら未だに荒れネタになってたろうし体を張ったダンスで鉄血のオルフェンズを守ったスレ画に感謝しないといけない 俺のことなら何度殺しても言いといったせいで オルガだけネットで何億回も殺されることに
123 18/01/14(日)21:59:05 No.478761096
>ガエリオ関連やりたかったなら外伝とかでやって欲しかったという感想 そうは言うけどガリガリ君が出張らなかったら マッキー関連は確実にあれよりつまらなくなってたぞ 他に因縁のあるキャラが全くいないし
124 18/01/14(日)21:59:08 No.478761110
なんだよ…不快なバカかと思ってたら結構成長するじゃねえかイオク様… …死んじまったぞミカァ!
125 18/01/14(日)21:59:08 No.478761111
飛虎が死ぬシーンの実況止まるんじゃねえぞで埋まるんだろうな… いや止めようとしたキャラなんだけど
126 18/01/14(日)21:59:11 No.478761119
当時鉄血感動した!ガエリオ主人公!ラスタル様は正しい!!とか言ってた人達は 鉄華団は死んで当然のゴミクズ監督が言ってたから受け入れろとか言ってたので これからどんな扱いされても文句は言わないでね
127 18/01/14(日)21:59:23 No.478761171
でも鉄華団トップをちゃんと殺したところは評価する こういう踊らされた少年兵の末路みたいなの好き
128 18/01/14(日)21:59:35 No.478761229
(肩痛いよぉ…)
129 18/01/14(日)21:59:36 No.478761230
>オルガだけネットで何億回も殺されることに MADとかでオルガが攻撃食らうたびにフリージア流すのはずるいからよ…
130 18/01/14(日)21:59:52 No.478761304
>当時鉄血感動した!ガエリオ主人公!ラスタル様は正しい!!とか言ってた人達は >鉄華団は死んで当然のゴミクズ監督が言ってたから受け入れろとか言ってたので >これからどんな扱いされても文句は言わないでね 「」なんて毎週手のひら返すのでは…?
131 18/01/14(日)21:59:55 No.478761319
>スレ画がいなかったら未だに荒れネタになってたろうし体を張ったダンスで鉄血のオルフェンズを守ったスレ画に感謝しないといけない そういうこと言われるとちょっと腹立つ
132 18/01/14(日)21:59:56 No.478761325
死後もネットで踊らされ続けるとは
133 18/01/14(日)22:00:04 No.478761356
>なんだよ…不快なバカかと思ってたら結構成長するじゃねえかイオク様… >…死んじまったぞミカァ! 最後の最後でやっぱバカだったからよ… 死後も誰も口にしねえぞ…
134 18/01/14(日)22:00:31 No.478761490
本当に話題にならないのは鉄血のオルフェンズ主人公三日月オーガス
135 18/01/14(日)22:00:31 No.478761492
>それにしてはキャラの掘り下げとか全然しなかったし マジであのダブル主人公なんであんな歪な関係になってんの ガキの頃何したの…
136 18/01/14(日)22:00:38 No.478761526
どうしてアルミリアに阿頼耶識しなかったんですか? その為のキャストじゃなかったんですか?
137 18/01/14(日)22:00:45 No.478761551
封神演義でも 止まるんじゃねえぞ…
138 18/01/14(日)22:00:50 No.478761575
まああれだ ロボアニメだからロボットは毎週活躍しましょう
139 18/01/14(日)22:00:55 No.478761590
>なんだよ…不快なバカかと思ってたら結構成長するじゃねえかイオク様… >…死んじまったぞミカァ! あれが成長したってのだけは本当にわかんない 書道してただけで行動は変わってないし
140 18/01/14(日)22:00:55 No.478761594
>なんだよ…不快なバカかと思ってたら結構成長するじゃねえかイオク様… >…死んじまったぞミカァ! 成長っつっても何か分かった気になってただけで中身変わってないよねあのバカ
141 18/01/14(日)22:01:10 No.478761651
>本当に話題にならないのは鉄血のオルフェンズ主人公三日月オーガス 悪い意味で主人公らしさなかったし…
142 18/01/14(日)22:01:16 No.478761672
>本当に話題にならないのは鉄血のオルフェンズ主人公三日月オーガス お嬢アトラとの関係性がかなり気持ち悪かったからよ…
143 18/01/14(日)22:01:16 No.478761673
何悩んでんだ…ヤマギィ! この世界は同性婚OKだ…ホモくらいなんてこたぁねえ! いいから行くぞ!シノに…告んだろうがよ…
144 18/01/14(日)22:01:17 No.478761687
>本当に話題にならないのは鉄血のオルフェンズ主人公三日月オーガス って毎回言うやつがいるだけ
145 18/01/14(日)22:01:20 No.478761698
>当時鉄血感動した!ガエリオ主人公!ラスタル様は正しい!!とか言ってた人達は >鉄華団は死んで当然のゴミクズ監督が言ってたから受け入れろとか言ってたので >これからどんな扱いされても文句は言わないでね 何と戦ってるんだこいつは
146 18/01/14(日)22:01:21 No.478761703
>まああれだ >ロボアニメだからロボットは毎週活躍しましょう これやるだけでもっと人気出たと思う
147 18/01/14(日)22:01:22 No.478761710
色んなところで見るからほんと流行ってるんだなオルガ 何割ぐらいがちゃんと見たんだ
148 18/01/14(日)22:01:23 No.478761715
子供作って死んだのにここまで空気な主人公ってすげえよミカは
149 18/01/14(日)22:01:23 No.478761716
本編やってる時は肉おじが人格者扱いされてたけど 脚本叩きで回せるようになって人気無くなっちゃったね
150 18/01/14(日)22:01:33 No.478761759
>最後の最後でやっぱバカだったからよ… >死後も誰も口にしねえぞ… おまえかー!というアキヒロに対してえ?え?誰?みたいな感じのイオク様が最高に笑えたけど 作品での接点無いじゃないですか!という中川の顔しか浮かばなかった
151 18/01/14(日)22:01:36 No.478761784
イオクって何か成長した…?イオク様に限らないけどさ
152 18/01/14(日)22:01:38 No.478761791
ペチャン公がとりあえずガンダムホルダーだったらまだいつもの展開だった
153 18/01/14(日)22:01:55 No.478761856
始まりである1話目が名作で 終わりであるマッキーとガエリオの最終決戦が名作だから 実質名作では?
154 18/01/14(日)22:01:56 No.478761862
>お嬢アトラとの関係性がかなり気持ち悪かったからよ… 何やってんだミカアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!!!!!!!
155 18/01/14(日)22:01:59 No.478761870
>成長っつっても何か分かった気になってただけで中身変わってないよねあのバカ 少なくとも鉄火団の残党どもよりはよっぽど生きる価値あったよ
156 18/01/14(日)22:02:05 No.478761901
>子供作って死んだのにここまで空気な主人公ってすげえよミカは だって本当にただの戦闘マシーンだもの 虚無だよ
157 18/01/14(日)22:02:15 No.478761941
>これやるだけでもっと人気出たと思う 当時はGレコと比較して無理やり戦闘シーン入れるよりテンポがいいと言われてたんで
158 18/01/14(日)22:02:17 No.478761951
ここでは叩きの流れは隙見てたまにしかできなくなったね
159 18/01/14(日)22:02:20 No.478761965
>本当に話題にならないのは鉄血のオルフェンズ主人公三日月オーガス 不自由になってくのなんか意味があるのかと思ったら結局最後まで特に意味なかった…
160 18/01/14(日)22:02:30 No.478762008
封神が終わったらベルトルト…止まるんじゃねえぞ…も待ってる
161 18/01/14(日)22:02:33 No.478762027
>本当に話題にならないのは鉄血のオルフェンズ主人公三日月オーガス 2期途中までの存在感が嘘みたいに影薄くなったね…
162 18/01/14(日)22:02:35 No.478762034
>実質名作では? それはない
163 18/01/14(日)22:02:36 No.478762041
イオク様あのタイミングで殺すなら書道シーンとかいらないと思う ヘイト役としても賞味期限切れてたし何させたかったのか意味不明すぎる
164 18/01/14(日)22:02:40 No.478762065
でもイオクが死んだおかげでセブンスターズの体勢が完全に崩れたから死んで役に立った奴だぞ
165 18/01/14(日)22:02:41 No.478762068
>何悩んでんだ…ヤマギィ! >この世界は同性婚OKだ…ホモくらいなんてこたぁねえ! >いいから行くぞ!シノに…告んだろうがよ… なんで名瀬さん男同士で気持ち悪いなって言ったの...?
166 18/01/14(日)22:02:46 No.478762089
>って毎回言うやつがいるだけ むしろ三日月は空気ってレスでしか名前出ないよな
167 18/01/14(日)22:02:47 No.478762094
>ここでは叩きの流れは隙見てたまにしかできなくなったね クソアニメだとは思う でも作品としては好き
168 18/01/14(日)22:03:04 No.478762182
MADに他作品と一緒に使われてるの見ると本当に作画いいよね鉄血…
169 18/01/14(日)22:03:09 No.478762208
>当時はGレコと比較して無理やり戦闘シーン入れるよりテンポがいいと言われてたんで チンポの間違いかな
170 18/01/14(日)22:03:14 No.478762236
>ここでは叩きの流れは隙見てたまにしかできなくなったね じゃあオルガがネタにされ続けるのがいいと?
171 18/01/14(日)22:03:19 No.478762248
何も無くなってしまったのが悲しいとかはあるけど何も無くなってしまったから語ることも無い感じな三日月
172 18/01/14(日)22:03:19 No.478762250
ミカは自我があればもう少し目立ったんだろうけど雑魚狩りと子作りができる鉄華団の便利な道具止まりで…
173 18/01/14(日)22:03:20 No.478762254
>なんで名瀬さん男同士で気持ち悪いなって言ったの...? レイシストだから…かな
174 18/01/14(日)22:03:26 No.478762277
Gレコ終盤は好きだからよ
175 18/01/14(日)22:03:32 No.478762292
ヘイト集めのためのイオク様が死んでも全然溜飲が下がらなかったからよ…
176 18/01/14(日)22:03:35 No.478762307
>そういうこと言われるとちょっと腹立つ 腹立つ!ネタにせず本編見ろ!→本編の話になって反省会 の流れ何回も見た
177 18/01/14(日)22:03:35 No.478762309
>なんで名瀬さん男同士で気持ち悪いなって言ったの...? ヤクザでレイシストだからだろ
178 18/01/14(日)22:03:37 No.478762318
>>ここでは叩きの流れは隙見てたまにしかできなくなったね >クソアニメだとは思う >でも作品としては好き AGEと同じだこれ!
179 18/01/14(日)22:03:44 No.478762349
バルバトスルプスレクスデザインとかはガンダムの主役では結構攻めてる部類だと思うけど 戦闘少なすぎて全然印象ないからな
180 18/01/14(日)22:03:44 No.478762352
バエル一人で宇宙に行くの会とかなんか作風変わった感じの動画だったしなあれ
181 18/01/14(日)22:03:46 No.478762366
>なんで名瀬さん男同士で気持ち悪いなって言ったの...? 同性婚OKでも差別意識がゼロになるとは言ってねえからよ…
182 18/01/14(日)22:03:49 No.478762385
なんだよ…ラフタの死無常で悲しいじゃねえか… …なんで俺の死はこんな長回しなんだ…ライドォ!
183 18/01/14(日)22:03:53 No.478762402
>ここでは叩きの流れは隙見てたまにしかできなくなったね いつも自然に反省会と思い出話が始まって伸びると信者が口汚く横槍を入れてくるけど
184 18/01/14(日)22:03:56 No.478762414
>じゃあオルガがネタにされ続けるのがいいと? ネタにしてるっていうか生きてる時があまりに八方ふさがりだったから 死んだ時もうお疲れ様ってなってしまって悲しい気持ちがわかない
185 18/01/14(日)22:03:57 No.478762422
ミカは一応作品の顔のバルバトスの中身ではあるから…と思ったけどもう団長が顔だよねこのアニメ
186 18/01/14(日)22:04:13 No.478762500
マッキーが単騎で挑んだことが馬鹿にされてたけどよ… 意外と肉おじ殺せそうだったじゃねぇか…
187 18/01/14(日)22:04:14 No.478762508
何だよ…結構語られるんじゃねえか…
188 18/01/14(日)22:04:17 No.478762521
>当時はGレコと比較して無理やり戦闘シーン入れるよりテンポがいいと言われてたんで 入れても入れなくてもダメなんじゃねえか…
189 18/01/14(日)22:04:28 No.478762565
せっかく悪魔の名前使ったんだしもっとガンダム見たかった
190 18/01/14(日)22:04:32 No.478762582
>バルバトスルプスレクスデザインとかはガンダムの主役では結構攻めてる部類だと思うけど >戦闘少なすぎて全然印象ないからな 種死より戦闘してないと思う
191 18/01/14(日)22:04:33 No.478762594
イオクはヘイト集めが露骨すぎて見てて冷めたからよ… なんだよ…結構イオク様反省部屋つまんねぇじゃねぇか…
192 18/01/14(日)22:04:37 No.478762606
グレンラガンのパクリみたいにすぐ止まるよりはまだましだったのかもしれん
193 18/01/14(日)22:04:37 No.478762607
ミカはバトル部分しかいいとこ無いのに性格がいいわけでもなければ成長したわけでも無いから本当になんでいたのって感じで終わった
194 18/01/14(日)22:04:46 No.478762652
イオク様説教部屋とか設けた公式に慈悲は無いよ
195 18/01/14(日)22:04:54 No.478762700
団長と言うか例のシーンが顔 むしろ本体まである
196 18/01/14(日)22:04:54 No.478762701
人を笑顔にするのと人に笑われるのは天と地程も違うからよ...
197 18/01/14(日)22:05:27 No.478762875
>人を笑顔にするのと人に笑われるのは天と地程も違うからよ... 大事なのは自分のスタンスではなく人の笑顔だって気がつけば成長だからよ…
198 18/01/14(日)22:05:30 No.478762894
ピンク色のガンダムは枠に立ったシーンが思い出せないくらい活躍してない…
199 18/01/14(日)22:05:31 No.478762902
>いつも自然に反省会と思い出話が始まって伸びると信者が口汚く横槍を入れてくるけど スレ管理頑張れよ
200 18/01/14(日)22:05:35 No.478762921
ミカは最後までライバルキャラ不在だったのがなあ… 斬新な試みだったけどロボットアニメとしてはちょっと…
201 18/01/14(日)22:05:37 No.478762927
>人を笑顔にするのと人に笑われるのは天と地程も違うからよ... 俺は体を張った持ちネタでガンダム業界を笑顔にするからよ…
202 18/01/14(日)22:05:38 No.478762929
>人を笑顔にするのと人に笑われるのは天と地程も違うからよ... ARC-Vじゃねぇか…
203 18/01/14(日)22:05:39 No.478762938
>なんで名瀬さん男同士で気持ち悪いなって言ったの...? 俺達離れたらやっていけない…みたいなナヨっとした馴れ合いが気持ち悪いって言っただけじゃないのかあれ 男同士を否定するなら家族扱いもしないだろう
204 18/01/14(日)22:05:48 No.478762987
俺が死ぬシーンしか残らなかったからよ…
205 18/01/14(日)22:05:50 No.478762993
一期はまだしも二期はもうバイブ付いたコンピュータユニットでも大して問題ないもんミカ…
206 18/01/14(日)22:06:01 No.478763038
>人を笑顔にするのと人に笑われるのは天と地程も違うからよ... なんだよ…俺が作ったランサーズの部下いるじゃねぇか…
207 18/01/14(日)22:06:03 No.478763046
フラウロスはゲームにも出れねぇからよ…
208 18/01/14(日)22:06:04 No.478763056
ミカは負けてる時に悪態つくのが情けなくてダメ
209 18/01/14(日)22:06:09 No.478763084
坂道を血が下りていく演出良かったと思うんですけお!!
210 18/01/14(日)22:06:09 No.478763092
>>ここでは叩きの流れは隙見てたまにしかできなくなったね >いつも自然に反省会と思い出話が始まって伸びると信者が口汚く横槍を入れてくるけど 変な事言う子が突っ込まれてるだけじゃん
211 18/01/14(日)22:06:13 No.478763109
人間味のない少年兵といいとこのお嬢様が任務を通じて触れ合うなんて成長の予感しかしないのにな… 殺しを楽しんでんだろ?で引っかかるのも何の意味もなかった
212 18/01/14(日)22:06:28 No.478763175
>ミカはバトル部分しかいいとこ無いのに性格がいいわけでもなければ成長したわけでも無いから本当になんでいたのって感じで終わった 少年兵のクズとしては過不足ない描写だと思う あいつが格好良かったりいいやつだったりしちゃダメだ
213 18/01/14(日)22:06:38 No.478763230
なんだよ…ヤクザ物の割に結構死なねえじゃねえか…
214 18/01/14(日)22:06:38 No.478763240
>フラウロスはゲームにも出れねぇからよ… トライエイジ…
215 18/01/14(日)22:06:44 No.478763259
>坂道を血が下りていく演出良かったと思うんですけお!! 何か意地でも止まらねえやつが血も前のめりみたいで面白いからよ…
216 18/01/14(日)22:06:45 No.478763264
成長しろってわけじゃ無いけど変化がないのは見ててつまんないってわかった存在
217 18/01/14(日)22:06:47 No.478763271
>>バルバトスルプスレクスデザインとかはガンダムの主役では結構攻めてる部類だと思うけど >>戦闘少なすぎて全然印象ないからな >種死より戦闘してないと思う 戦闘自体の回数はそうだけどレクスの出番だけならストフリより多いと思う
218 18/01/14(日)22:07:03 No.478763356
敵がトド程度の知性を保持して欲しかった
219 18/01/14(日)22:07:06 No.478763372
ミカは完成された主人公だから成長なんていらねぇんだ
220 18/01/14(日)22:07:15 No.478763414
いやミカは天涯孤独だったのに家族作ったって結果残したじゃん…
221 18/01/14(日)22:07:16 No.478763416
>バルバトスルプスレクスデザインとかはガンダムの主役では結構攻めてる部類だと思うけど >戦闘少なすぎて全然印象ないからな 短かったけどヴィダールとの戦闘が一番良かった やっぱりモブ相手に無双してるより強敵とタイマン張ってる方が映えるよあれ
222 18/01/14(日)22:07:18 No.478763423
>バルバトスルプスレクスデザインとかはガンダムの主役では結構攻めてる部類だと思うけど >戦闘少なすぎて全然印象ないからな いや戦闘自体は結構あったよルプスレクス ザコ狩りだったりネームドには結果してやられたりが多いのが残念
223 18/01/14(日)22:07:18 No.478763426
>戦闘自体の回数はそうだけどレクスの出番だけならストフリより多いと思う 出番を数えるだけなのは悲しくなるよ 100回の出番より1回の名シーンだ
224 18/01/14(日)22:07:24 No.478763448
グレイズアイン戦で刀の使い方分かったのに二期で鈍器一本なのは何やってんだミカァァァァ!!1!!1
225 18/01/14(日)22:07:25 No.478763462
そういやトドが最終的に勝つとかああいうのは最初から予見されてたな
226 18/01/14(日)22:07:32 No.478763493
イオク様そんなあっさり死ぬん?ってなりました
227 18/01/14(日)22:07:33 No.478763495
なんだよ…結構荒れるじゃねえか…
228 18/01/14(日)22:07:49 No.478763561
バルバトス…フラウロス…ベイマックス…終わったよ…
229 18/01/14(日)22:07:49 No.478763562
作品への愚痴に対してかみついてくるのは鉄華団ってやつなのかなあ
230 18/01/14(日)22:07:57 No.478763601
>いやミカは天涯孤独だったのに家族作ったって結果残したじゃん… 歴代初のガンダムのコクピットで種を残した主人公になったからよ… すげえよミカは…
231 18/01/14(日)22:08:16 No.478763691
少年兵のもがきも底辺が既存社会に対して抱いてる不満も00の方がまだ描けてない?
232 18/01/14(日)22:08:17 No.478763694
>>本当に話題にならないのは鉄血のオルフェンズ主人公三日月オーガス >2期途中までの存在感が嘘みたいに影薄くなったね… 半身不随になってろくに身動き取れないし更に目立たなくなったけど それを利用したイベントが特にあるわけじゃなくて機体と接続すれば普通に身体動かせるから特に意味がないんだよね
233 18/01/14(日)22:08:24 No.478763726
>ミカは負けてる時に悪態つくのが情けなくてダメ 一期は良かったけど二期は小物感が上回ってダメだった
234 18/01/14(日)22:08:24 No.478763727
>グレイズアイン戦で刀の使い方分かったのに二期で鈍器一本なのは何やってんだミカァァァァ!!1!!1 鈍器の方が使いやすいからよ…
235 18/01/14(日)22:08:25 No.478763737
>グレイズアイン戦で刀の使い方分かったのに二期で鈍器一本なのは何やってんだミカァァァァ!!1!!1 MA戦でテイワズのMS工房が新ポン刀届けに来たじゃねぇか…忘れたのかよ「」カァ…
236 18/01/14(日)22:08:32 No.478763765
そう書かれると種死ってツレぇワードだからよ…
237 18/01/14(日)22:08:32 No.478763768
>なんだよ…結構荒れるじゃねえか… 次のガンダムが出るまで止まんねぇからよ…
238 18/01/14(日)22:08:33 No.478763774
基本的にミカは雑魚専の初心者狩り野郎だからよ… なんだよ…ちょくちょくネームド倒してたけど活躍回数少ねぇし逃がしまくりじゃねぇか…
239 18/01/14(日)22:08:35 No.478763785
なんだよ…自分はちゃっかり子供残してるミカの視線にビビってた俺が馬鹿みてえじゃねえか…
240 18/01/14(日)22:08:35 No.478763788
ガンダムいっぱい出せる設定なのに ライバルキャラすらいないって斬新すぎる
241 18/01/14(日)22:08:39 No.478763805
止まるんじゃねぇぞ…進み続けたその先に俺がいるからよ…俺死んだけどよ…
242 18/01/14(日)22:08:40 No.478763822
ミカは農業やりたいとか言ってた一面もうちょっとクローズアップしてほしかった
243 18/01/14(日)22:08:50 No.478763857
>出番を数えるだけなのは悲しくなるよ >100回の出番より1回の名シーンだ レクスの最終決戦いいよね
244 18/01/14(日)22:08:53 No.478763869
刀はゲームの方で主力になってるからよ・・・
245 18/01/14(日)22:08:54 No.478763875
>少年兵のもがきも底辺が既存社会に対して抱いてる不満も00の方がまだ描けてない? そもそもちゃんと描けてる物が無いし…
246 18/01/14(日)22:08:56 No.478763888
>グレイズアイン戦で刀の使い方分かったのに二期で鈍器一本なのは何やってんだミカァァァァ!!1!!1 補給が安定してるなら使いやすい方使う方が楽だし…
247 18/01/14(日)22:09:16 No.478763990
>スレ管理頑張れよ 君のレス消せばいいんだよね?
248 18/01/14(日)22:09:23 No.478764014
サタデーナイトフィーバーとか言い出した壺の連中が悪いからよ…
249 18/01/14(日)22:09:26 No.478764039
>作品への愚痴に対してかみついてくるのは鉄華団ってやつなのかなあ 鉄華団はむしろ作品全体の被害者感が強い
250 18/01/14(日)22:09:29 No.478764058
>グレイズアイン戦で刀の使い方分かったのに二期で鈍器一本なのは何やってんだミカァァァァ!!1!!1 ミカは成長なんてしない!っていう監督様のご意向じゃねえかな
251 18/01/14(日)22:09:29 No.478764060
>刀はゲームの方で主力になってるからよ・・・ 何刀投げてんだぁ赤枠と被るじゃねえかミカァァァァ!!1!!1
252 18/01/14(日)22:09:43 No.478764132
>>ミカは負けてる時に悪態つくのが情けなくてダメ >一期は良かったけど二期は小物感が上回ってダメだった ぼそぼそしゃべりながら悪態ついてるミカは完全にうるさくないタイプだけど口悪いエクバやってる猿
253 18/01/14(日)22:09:43 No.478764134
メインの死に際がどいつもこいつも過剰演出過ぎるからよ… 慣れてネタにしか見えなくなるじゃねえか…
254 18/01/14(日)22:09:43 No.478764135
>止まるんじゃねぇぞ…進み続けたその先に俺がいるからよ…俺死んだけどよ… 俺は死後もMADとしてお前らの先にいるからよ…
255 18/01/14(日)22:09:45 No.478764142
>いやミカは天涯孤独だったのに家族作ったって結果残したじゃん… アトラは母になって別の人になってません? もうちょっと視聴者が自然に子作り結果認定できるように子供のままのアトラに赤ちゃん抱いていてほしかったんですけど!!!
256 18/01/14(日)22:09:49 No.478764159
なんだよ…結局愚痴スレじゃねぇかよ…
257 18/01/14(日)22:09:52 No.478764173
>鉄華団はむしろ作品全体の被害者感が強い そう言われたらそうである
258 18/01/14(日)22:09:56 No.478764195
>鉄華団はむしろ作品全体の被害者感が強い じゃあアリアンロッド艦隊…?
259 18/01/14(日)22:09:55 No.478764196
>基本的にミカは雑魚専の初心者狩り野郎だからよ… >なんだよ…ちょくちょくネームド倒してたけど活躍回数少ねぇし逃がしまくりじゃねぇか… ジュリエッタ以外に逃がしたっけ…
260 18/01/14(日)22:10:03 No.478764231
鉄華団は噛み付いてる暇なんかあったら人気投票やってるからよ…
261 18/01/14(日)22:10:08 No.478764257
>サタデーナイトフィーバーとか言い出した壺の連中が悪いからよ… でもそうとしか見えねえからよ…
262 18/01/14(日)22:10:18 No.478764312
ミカが殺した名前つきのキャラって何人くらいいたっけ 終盤に手頃な敵キャラいない感はあった
263 18/01/14(日)22:10:21 No.478764337
なんだよ…ガリマキ戦結構かっこいいじゃねえか…でも主役じゃねえからよ…最終戦が雑魚狩りって何やってんだルプスレクスァァァァ!!!1!1!11!!
264 18/01/14(日)22:10:23 No.478764346
>メインの死に際がどいつもこいつも過剰演出過ぎるからよ… キボオノハナー
265 18/01/14(日)22:10:27 No.478764353
二期のミカはネームド倒す機会が全然なかったからよ…
266 18/01/14(日)22:10:29 No.478764367
マッキーのIQ急激に下げたあたりから終わりの始まりって感じ
267 18/01/14(日)22:10:32 No.478764385
>何刀投げてんだぁ赤枠と被るじゃねえかミカァァァァ!!1!!1 投げてんのはメイスだからよ…
268 18/01/14(日)22:10:36 No.478764404
>>グレイズアイン戦で刀の使い方分かったのに二期で鈍器一本なのは何やってんだミカァァァァ!!1!!1 >ミカは成長なんてしない!っていう監督様のご意向じゃねえかな 二期で敢えて刀を使うべきタイミングあったか?
269 18/01/14(日)22:10:38 No.478764411
>鉄華団はむしろ作品全体の被害者感が強い 好き勝手パンパンやって勝手に自滅しただけなのに被害者面されても…
270 18/01/14(日)22:10:38 No.478764416
>メインの死に際がどいつもこいつも過剰演出過ぎるからよ… >慣れてネタにしか見えなくなるじゃねえか… 兄貴とラフタと続けてオルガで似たような死に方したからただの天丼みたいになってるからよ…
271 18/01/14(日)22:10:45 No.478764442
無理に作中人物に例えなくていいからよ… 荒らしは荒らしで止まるんだぞ…
272 18/01/14(日)22:10:48 No.478764453
ミカに関してはクランクニーパンパンしたときから好感度低かったけど それが最後まで尾を引いた
273 18/01/14(日)22:10:51 No.478764466
デスマンがネタにしまくったからよ…
274 18/01/14(日)22:10:52 No.478764472
>>鉄華団はむしろ作品全体の被害者感が強い >そう言われたらそうである 死なすこと決まってるから殺すか~って雑な処理
275 18/01/14(日)22:11:08 No.478764559
真面目に見たら酷評 ネタとしてみたらポプテに匹敵する面白さ
276 18/01/14(日)22:11:10 No.478764563
ニコデスマンで脱糞したせいでここまで流行ってしまった
277 18/01/14(日)22:11:12 No.478764577
>マッキーのIQ急激に下げたあたりから終わりの始まりって感じ 展開の都合っていうのが見え見えだからよお…
278 18/01/14(日)22:11:29 No.478764657
ミカの所業をいくら言われても俺はやっぱりミカは最後まで生き残るべきだったと思ってるよ
279 18/01/14(日)22:11:29 No.478764658
戦闘シーンが少ないからよ… MSが印象に残ってねぇぞ…
280 18/01/14(日)22:11:33 No.478764680
>マッキーのIQ急激に下げたあたりから終わりの始まりって感じ 急激ではないぞ ちゃんと二期を通して描写してる
281 18/01/14(日)22:11:38 No.478764698
>ミカに関してはクランクニーパンパンしたときから好感度低かったけど >それが最後まで尾を引いた あそこから変わるんだろうなっていう前提の描写かと思ったらマジでなんも変わんないからな ただの鉄砲玉
282 18/01/14(日)22:11:40 No.478764706
雑なレスを止めるじゃねぇぞ…
283 18/01/14(日)22:11:41 No.478764710
岡田が最後のほういじったことでめちゃくちゃになった
284 18/01/14(日)22:11:56 No.478764774
むしろネタにできる部分が残って良かったねって感じだからよ…
285 18/01/14(日)22:12:00 No.478764796
ミカの目がこういってるんだ…次はどうすればいい…誰を殺せばいいって… あの目は裏切れねぇ… の回で「」がみんなエミュして遊んでたけど本当にミカがキチガイだったらエミュ鎮まったの忘れてねぇからよ…
286 18/01/14(日)22:12:03 No.478764816
当時「」の予想してた展開の方がまだ理屈取ってたからよ… まさかマクギリスがあんな楽観的だとは思ってなかったからよ…
287 18/01/14(日)22:12:05 No.478764824
同時期に俺がメガネかけてたアニメよりはおもしれえからよ…
288 18/01/14(日)22:12:12 No.478764861
>真面目に見たら酷評 >ネタとしてみたらポプテに匹敵する面白さ いまいち上手く言えてねえぞ!
289 18/01/14(日)22:12:13 No.478764865
>ガンダムいっぱい出せる設定なのに >ライバルキャラすらいないって斬新すぎる ミカにとって一応あの金髪女がそういうポジションっぽいんだけどぶっちゃけ敵のエース級以上でも以下でもなかった
290 18/01/14(日)22:12:14 No.478764868
フリージア無しの方が良いシーンに見えるからよ…
291 18/01/14(日)22:12:17 No.478764890
>岡田が最後のほういじったことでめちゃくちゃになった 全滅ルートならマッキー売る必要もなくなるし あのライドかばって死ぬルートもなくなるからね まだ胸糞アニメで済んだのかもしれない
292 18/01/14(日)22:12:19 No.478764900
早くスパロボでオルガがロンドベルを売り渡すところが見たい
293 18/01/14(日)22:12:21 No.478764910
>岡田が最後のほういじったことでめちゃくちゃになった 脚本だけじゃねーだろ監督とかコアスタッフ全員悪いよここまでダメになるのは 岡田がダメじゃないとは言わないが
294 18/01/14(日)22:12:22 No.478764916
>ジュリエッタ以外に逃がしたっけ… ガリガリ君とか 当のガリガリ君がミカのこと眼中になかったから あんまりバルバトスから逃げたって感じじゃなかったけど
295 18/01/14(日)22:12:28 No.478764939
当時もうんこ付いたやつが50レスくらいしてて笑ったからよ… 止まるんじゃねぇぞ…
296 18/01/14(日)22:12:31 No.478764964
バンクシーン祭りはねぇからよ… 結構頑張ってるじゃねぇか…
297 18/01/14(日)22:12:40 No.478765009
りゃ>いまいち上手く言えてねえぞ! ホプテのステマを止めるんじゃねえぞ・・・
298 18/01/14(日)22:12:57 No.478765087
色々言われてるフラウロスの最後の突撃俺好きだよ 切なくて
299 18/01/14(日)22:12:57 No.478765091
>同時期に俺がメガネかけてたアニメよりはおもしれえからよ… どっちも同じくらいだからよ…
300 18/01/14(日)22:13:03 No.478765124
>ランドマロン結構頑張ってるじゃねぇか…
301 18/01/14(日)22:13:05 No.478765140
>ミカにとって一応あの金髪女がそういうポジションっぽいんだけどぶっちゃけ敵のエース級以上でも以下でもなかった 人間のまま成長するみたいなこと言ってたけどよくわかんなかったからよ…
302 18/01/14(日)22:13:06 No.478765142
>バンクシーン祭りはねぇからよ… >結構頑張ってるじゃねぇか… 戦闘シーン自体が無くなってるじゃねえかよぉ…
303 18/01/14(日)22:13:09 No.478765161
ただのタイアップのオープニングの曲たちの方がよっぽどクリエイティブを感じた
304 18/01/14(日)22:13:13 No.478765182
>岡田が最後のほういじったことでめちゃくちゃになった なにもいじらなければオルガは火星で自販機で缶コーヒー買ってる所を後ろから撃たれて終わりだからよう 火星に自販機あるの!?って監督が気がついたのがラスト4話前だからよう
305 18/01/14(日)22:13:21 No.478765218
なんだよ…ハシュマル結構こえぇじゃねえか…こんなのがどんどん出てくるとかワクワクするからよ… …あの一機だけじゃねえかミカァァァァァァ!1!!!1!111!
306 18/01/14(日)22:13:28 No.478765244
>バンクシーン祭りはねぇからよ… >結構頑張ってるじゃねぇか… 作画ガタガタじゃねえか! 何やってんだミカァ!
307 18/01/14(日)22:13:31 No.478765256
>どっちも同じくらいだからよ… お前ごときが榊遊矢に勝てると思うな
308 18/01/14(日)22:13:31 No.478765257
子供が大人の都合で使い潰される話とか胸糞わるいから流石に無いよねって思ってたらそんなかんじで終わってしまった
309 18/01/14(日)22:13:32 No.478765260
>フリージア無しの方が良いシーンに見えるからよ… フリージアのお陰で泣けるからよ…
310 18/01/14(日)22:13:36 No.478765280
>バンクシーン祭りはねぇからよ… >結構頑張ってるじゃねぇか… 戦闘自体がないじゃねえか…
311 18/01/14(日)22:13:37 No.478765285
>バンクシーン祭りはねぇからよ… >結構頑張ってるじゃねぇか… 戦闘自体が少なすぎるからよ…
312 18/01/14(日)22:13:40 No.478765296
殊更悪くいうつもりはないからAGEと一緒にすんのはやめてほしいかな
313 18/01/14(日)22:13:48 No.478765341
>>同時期に俺がメガネかけてたアニメよりはおもしれえからよ… >どっちも同じくらいだからよ… なんだよ…不快感なら鉄血の方が低いじゃねぇか…
314 18/01/14(日)22:13:51 No.478765354
戦闘シーンもあんまりねえからよ… ドルトコロニー編飛ばすんじゃねえぞ…
315 18/01/14(日)22:13:59 No.478765388
>戦闘自体がないじゃねえか… >戦闘自体が少なすぎるからよ… 被るんじゃねえぞ…
316 18/01/14(日)22:13:59 No.478765390
>作画ガタガタじゃねえか! >何やってんだミカァ! ひどかったねバルバトス第一形態の顔がたっぷりあるの
317 18/01/14(日)22:14:04 No.478765406
>なにもいじらなければオルガは火星で自販機で缶コーヒー買ってる所を後ろから撃たれて終わりだからよう >火星に自販機あるの!?って監督が気がついたのがラスト4話前だからよう 仮に自販機で死んでてもこのスレの流れ大して変わってねーんじゃねーか?
318 18/01/14(日)22:14:08 No.478765427
>なんだよ…不快感なら鉄血の方が低いじゃねぇか… 気のせいだからよ…
319 18/01/14(日)22:14:10 No.478765442
>脚本だけじゃねーだろ監督とかコアスタッフ全員悪いよここまでダメになるのは >岡田がダメじゃないとは言わないが 多様性を増すためにガンダムを一本書いたベテラン脚本家黒田先生をお呼びしよう …同じ脚本家で同じ展開がもう一回出た!
320 18/01/14(日)22:14:12 No.478765448
>なんだよ…一期のミカって結構感情あんじゃねえか… 使い捨てだと思うとあそこまでダークな方向に振り切ったガンダム主人公もアリだと思ったよ
321 18/01/14(日)22:14:36 No.478765556
まあ…これっぽっちも面白くなかったけどな…
322 18/01/14(日)22:14:37 No.478765570
フリージア自体はほんとにいい曲だからよ… だけど前奏で笑うようになった人達の事も責められえからよ…
323 18/01/14(日)22:14:39 No.478765584
>ミカが殺した名前つきのキャラって何人くらいいたっけ 一期だとクダルカルタアイン倒してガエリオともいい勝負何回かしたけど 二期は最初の方に名前思い出せない人倒したぐらい
324 18/01/14(日)22:14:44 No.478765612
流石にAVと比較して愚痴るのは露骨すぎるからよ…
325 18/01/14(日)22:14:50 No.478765643
>多様性を増すためにガンダムを一本書いたベテラン脚本家黒田先生をお呼びしよう >…同じ脚本家で同じ展開がもう一回出た! (突然性格が変わるイオク)
326 18/01/14(日)22:14:50 No.478765644
一期の時ミカとオルガも今のままではいられないとか言ってたけどそんなことはなかったからよ…
327 18/01/14(日)22:14:55 No.478765674
なんだよ…粋がったガキの末路自体は書けてるじゃねえか… ただそれが面白いかどうかは別問題だからよ…
328 18/01/14(日)22:15:03 No.478765704
いい感じにジュリエッタ辺りとガチバトルして最後は半壊したバルバトスを背にいい感じのさよならのセリフを言って自爆させて昭弘と坑道を逃げてエンディングにへで良かったんじゃねぇか……
329 18/01/14(日)22:15:05 No.478765713
明弘は死んじゃダメなキャラじゃないのかって今でも思ってるからよ…
330 18/01/14(日)22:15:09 No.478765732
メカデザインは掛け値なしに良い仕事したと思う もっとゲテモノガンダム色々出してほしかったよ…
331 18/01/14(日)22:15:18 No.478765776
イキんのを…止めるんじゃねぇぞお!
332 18/01/14(日)22:15:19 No.478765777
su2194925.gif うんこ投げるからよ…
333 18/01/14(日)22:15:22 No.478765780
暗殺の危険があるのに顔も制服も隠さず出歩いてたマヌケぶりはかわらねぇからよ…
334 18/01/14(日)22:15:23 No.478765789
>子供が大人の都合で使い潰される話とか胸糞わるいから流石に無いよねって思ってたらそんなかんじで終わってしまった 最初は大人の支配から脱する話と思ってたけど ヤクザの参加に入ってそういう話じゃないんだと理解した
335 18/01/14(日)22:15:24 No.478765790
>なんだよ…粋がったガキの末路自体は書けてるじゃねえか… >ただそれが面白いかどうかは別問題だからよ… 粋がった挙句新しい会社作れました!はそういう末路じゃねえよ…
336 18/01/14(日)22:15:25 No.478765799
AVはまず物量が違うからよ…
337 18/01/14(日)22:15:26 No.478765804
>子供が大人の都合で使い潰される話とか胸糞わるいから流石に無いよねって思ってたらそんなかんじで終わってしまった まあマッキーもアナルとガタイだけ大人な子供だし…
338 18/01/14(日)22:15:29 No.478765820
グレイズアインみたいなヤベエやつが二期でいっぱい出るかと思ったらそんなことはなかったよ…
339 18/01/14(日)22:15:38 No.478765847
RAGE OF DUSTはカッコイイけどよ…その次のOPは正直歌自体どうかと思ったぞ…ライドォ!
340 18/01/14(日)22:15:57 No.478765938
>RAGE OF DUSTはカッコイイけどよ…その次のOPは正直歌自体どうかと思ったぞ…ライドォ! カチトリタイ!
341 18/01/14(日)22:16:05 [アニメーター] No.478765977
>メカデザインは掛け値なしに良い仕事したと思う >もっとゲテモノガンダム色々出してほしかったよ… なんだよ…結構線多いじゃねぇか…
342 18/01/14(日)22:16:06 No.478765983
お前ごときが榊遊矢に勝てると思うな
343 18/01/14(日)22:16:07 No.478765995
>二期で敢えて刀を使うべきタイミングあったか? ハシュマルのガンプラに付属してたんだからバスターソードより素直にそっちを使った方がよかったのでは
344 18/01/14(日)22:16:08 No.478766001
>なんだよ…一期のミカって結構感情あんじゃねえか… 敵とコミュとらない印象だったけど二期と比べるとアレでもまだ相手してる方だったからよ…
345 18/01/14(日)22:16:11 No.478766024
>RAGE OF DUSTはカッコイイけどよ…その次のOPは正直歌自体どうかと思ったぞ…ライドォ! 敵エースと因縁少ないから何と戦ってるのかよくわからんOPだったな
346 18/01/14(日)22:16:29 No.478766107
マッキー引き取ったホモが精神崩壊してるのは訳分かんなかったからよ
347 18/01/14(日)22:16:31 No.478766113
ノリで適当に展開してる話だからよ…
348 18/01/14(日)22:16:39 No.478766148
>>ミカが殺した名前つきのキャラって何人くらいいたっけ >一期だとクダルカルタアイン倒してガエリオともいい勝負何回かしたけど >二期は最初の方に名前思い出せない人倒したぐらい ピコ太郎も始末しただろ!?
349 18/01/14(日)22:16:45 No.478766170
冗談ではなく本当にライブ感で作られていた
350 18/01/14(日)22:16:50 No.478766189
オルガはさぁ…カナブゥ~ンの歌は許せる人?
351 18/01/14(日)22:16:53 No.478766200
ミカが感情を顔に出さないとこをそんなに徹底しなくていいからよ…
352 18/01/14(日)22:16:57 No.478766220
>su2194925.gif 最初の動きがうんこ漏れそうに見えてきてしまったじゃねえかよ…
353 18/01/14(日)22:17:03 No.478766235
OPはだいたい好きだよ俺 だいたいというかあいあいあいあいあいあい以外
354 18/01/14(日)22:17:05 No.478766246
ミカはマジで何一つ名台詞とか名場面 ない
355 18/01/14(日)22:17:07 No.478766253
封神演義はまだ始まったばかりだからよ…まだあんまり叩くんじゃねぇぞ…
356 18/01/14(日)22:17:17 No.478766299
カナブーン以外のOPEDは大体好きだからよ…
357 18/01/14(日)22:17:18 No.478766302
>オルガはさぁ…カナブゥ~ンの歌は許せる人? なんだよ…結構ボーカル以外はいい曲じゃねぇか…
358 18/01/14(日)22:17:20 No.478766314
脚本も途中から明らかにミカ持て余してたからよ…
359 18/01/14(日)22:17:41 No.478766396
1期最終回は不自然にみんな生きてたからよ… 2期終盤は雑に殺して帳尻合わせんだよ…
360 18/01/14(日)22:17:43 No.478766406
>OPはだいたい好きだよ俺 >だいたいというかあいあいあいあいあいあい以外 2と3が好きだ 映像はあんまり盛り上がらないなぁと思ったけど曲は好き
361 18/01/14(日)22:17:43 No.478766407
>ミカはマジで何一つ名台詞とか名場面 >ない ゲームやってるとなんとなく本編より名セリフ言ってる気がするからよ… ゲームのミカはそれっぽくてすげえよ
362 18/01/14(日)22:17:44 No.478766416
>ピコ太郎も始末しただろ!? なんで昭弘に始末させないのか本気で分からねえからよ…
363 18/01/14(日)22:17:45 No.478766418
>>岡田が最後のほういじったことでめちゃくちゃになった >なにもいじらなければオルガは火星で自販機で缶コーヒー買ってる所を後ろから撃たれて終わりだからよう >火星に自販機あるの!?って監督が気がついたのがラスト4話前だからよう 数種類ある没になったシーン適当に言ったのにそれが本筋だと思ってるのひどいよね
364 18/01/14(日)22:17:47 No.478766432
>ミカはマジで何一つ名台詞とか名場面 >ない 俺の仲間を、馬鹿にしないでくれ!!!!!1111
365 18/01/14(日)22:17:50 No.478766445
一応作中でも愚かな愚連隊上がりって設定だからよ… 大局的な見方や組織的な動きができないのは矛盾してないから責めるんじゃねぇぞ…
366 18/01/14(日)22:17:55 No.478766475
ラフタが死んだ時のアジーさんの演技は凄かったからよ…
367 18/01/14(日)22:18:00 No.478766506
>ミカはマジで何一つ名台詞とか名場面 >ない 何を壊せばいい?とか…
368 18/01/14(日)22:18:01 No.478766513
今たぶんミカのこと謝ったら許さないの人としか認識してねぇやつの方が多いからよ...
369 18/01/14(日)22:18:01 No.478766517
>ミカはマジで何一つ名台詞とか名場面 >ない 扱いとしてはシンとどっちがマシかな
370 18/01/14(日)22:18:04 No.478766534
>封神演義はまだ始まったばかりだからよ…まだあんまり叩くんじゃねぇぞ… いきなり他作品の名前を出すのは好まれねえからよ…
371 18/01/14(日)22:18:07 No.478766540
クダルってだれだよ…マジで顔でてこねぇからよ
372 18/01/14(日)22:18:08 No.478766542
>su2194925.gif >うんこ投げるからよ… なんでこんなに陸戦ロディに力入れたんだ
373 18/01/14(日)22:18:12 No.478766558
物笑いにされてる48話より最終話の狙撃スレイヴでいいかげんにしろって腰が抜けたからよ…
374 18/01/14(日)22:18:16 No.478766573
なんだよ…ルプスの活躍が少ないじゃねえか…
375 18/01/14(日)22:18:20 No.478766588
1期のラスボスが0k2dのfuckin noobだからよ…
376 18/01/14(日)22:18:23 No.478766600
今ネタ化を嫌がったら酷い事になるってわかり切ってるのになぜ理解できんのだ
377 18/01/14(日)22:18:33 No.478766634
個人的にはカナブーンの歌も嫌いじゃないからよ… ただアニメーション自体はつまらなかったからよ…
378 18/01/14(日)22:18:34 No.478766639
正直結末よりもテイワズあたりの本気なのかどうかよくわからないヤクザ映画ごっこのほうがキツかったからよ… 当時それ言ったらめっちゃ怒られたからよ…
379 18/01/14(日)22:18:38 No.478766661
なんだよ…グレイズアインこええじゃねえか…これは結構死んで今後やべえんじゃねえか… …誰も死んでないぞ…ライドォ!
380 18/01/14(日)22:18:39 No.478766667
NARUTOのカナブーンはいいOPだからよ…
381 18/01/14(日)22:18:48 No.478766715
スパロボマジックに期待しようみたいな感じ
382 18/01/14(日)22:18:50 No.478766724
>数種類ある没になったシーン適当に言ったのにそれが本筋だと思ってるのひどいよね ちゃんとしたインタビューで適当に答えるんじゃねぇぞ…
383 18/01/14(日)22:18:54 No.478766744
>何を壊せばいい?とか… オルガを立ち直らせるシーンとかあるからよ…
384 18/01/14(日)22:18:55 No.478766745
殺すにしても街中で銃パンパンは地味すぎるからよ… 死ぬならMSに握りつぶされるくらいしてほしかったからよ…
385 18/01/14(日)22:18:56 No.478766752
素バルバトスのミカキャラ違うじゃねえか 何言ってんだミカァァァァァァァァ1!!1!11!!
386 18/01/14(日)22:18:57 No.478766754
>扱いとしてはシンとどっちがマシかな 昔はともかく今はいろんなところで救済されてる印象
387 18/01/14(日)22:19:07 No.478766810
エクバのクール風熱血主人公三日月さんはかっこいいからよ…
388 18/01/14(日)22:19:15 No.478766846
こんなだけブームになってるけど公式はこのブームには絶対のれねぇからよ...
389 18/01/14(日)22:19:25 No.478766889
>エクバのクール風熱血主人公三日月さんはかっこいいからよ… そうなの!?
390 18/01/14(日)22:19:27 No.478766893
>物笑いにされてる48話より最終話の狙撃スレイヴでいいかげんにしろって腰が抜けたからよ… 宇宙で戦ってた時に射線上にいたマッキーがどう避けたのか知りてえからよ…
391 18/01/14(日)22:19:28 No.478766901
シンに関しては「悪夢」の回のバトルがあるからよ…
392 18/01/14(日)22:19:32 No.478766917
>昔はともかく今はいろんなところで救済されてる印象 つまり十年後くらいには俺らもゲームオリジナルで救済されてっからよ…
393 18/01/14(日)22:19:44 No.478766976
>こんなだけブームになってるけど公式はこのブームには絶対のれねぇからよ... バリが乗ってるじゃねえか…
394 18/01/14(日)22:19:51 No.478767017
>su2194925.gif やっぱマロン格好いいじゃねぇか…
395 18/01/14(日)22:19:56 No.478767033
…だな!
396 18/01/14(日)22:20:02 No.478767062
最後のOPはアーティストがよぉ…ミカも二人に手を出してたしまっいっか
397 18/01/14(日)22:20:04 No.478767067
>扱いとしてはシンとどっちがマシかな シンはなんかキレたり突っかかったりしてるところが印象に残るから 名場面とかではないけどなんとなく台詞だけ覚えてたりする
398 18/01/14(日)22:20:06 No.478767077
>こんなだけブームになってるけど公式はこのブームには絶対のれねぇからよ... 公式が乗ってしたらカイロスどころじゃすまねぇからよ…
399 18/01/14(日)22:20:16 No.478767116
ただでさえミカのキャラ持て余してたのに半身不随で更に動かしにくそうになったからよ…
400 18/01/14(日)22:20:18 No.478767120
王の椅子ってあれでしょ?王の柱的な特別な力があるんでしょ?
401 18/01/14(日)22:20:20 No.478767127
最期のミカのセリフ好きだよ…最期の最期に気にするのそこかよミカァ!!
402 18/01/14(日)22:20:20 No.478767133
ハシュマルみたいなのがラスボスと思ってました
403 18/01/14(日)22:20:21 No.478767146
マロンに文句言う「」昔から居ねぇんじゃねぇか…?
404 18/01/14(日)22:20:22 No.478767149
なぜ悪い子に育っちゃいけないかその理由を! 嘘つき、卑怯者、そういう悪い子供こそホントに悪い大人の格好の餌食になるからさ!
405 18/01/14(日)22:20:26 No.478767170
AGEもがんばってたしケンオーも頑張らないと!からのケンオーが止まったのは面白かったからよ…
406 18/01/14(日)22:20:30 No.478767187
>NARUTOのカナブーンはいいOPだからよ… あのOPで完結するかと思ってたからよ…
407 18/01/14(日)22:20:31 No.478767194
イオク様擁護部屋 説教部屋 なんてのを公式がやってたからよ…
408 18/01/14(日)22:20:31 No.478767195
童貞号に活躍予定があったとかの裏話すら聞かないからよ…
409 18/01/14(日)22:20:34 No.478767215
>…だな! …ああ!
410 18/01/14(日)22:20:35 No.478767216
一期のミカは少なくとも仲間のことに対してはかなり饒舌にしゃべってたからよ…
411 18/01/14(日)22:20:35 No.478767219
>ラフタが死んだ時のアジーさんの演技は凄かったからよ… 聴いてるこっちまでしんどくなる凄い声だったからよ…
412 18/01/14(日)22:20:35 No.478767220
設定のワクワク具合は凄いからよ… オルガとミカの過去とか埋蔵されたガンダムの謎とか…
413 18/01/14(日)22:20:37 No.478767228
>ただでさえミカのキャラ持て余してたのに半身不随で更に動かしにくそうになったからよ… 手足が動かないからよ…
414 18/01/14(日)22:20:45 No.478767260
>ただでさえミカのキャラ持て余してたのに半身不随で更に動かしにくそうになったからよ… 物理的な意味になってんぞミカァ!
415 18/01/14(日)22:20:47 No.478767269
シン!!1!!!11!この鉄華団野郎!!!1!1!1
416 18/01/14(日)22:20:50 No.478767288
>>…だな! >…ああ! ラララー
417 18/01/14(日)22:20:51 No.478767293
>最後のOPはアーティストがよぉ…ミカも二人に手を出してたしまっいっか なんだっけフォーゼのヒロインの子関係だっけ…
418 18/01/14(日)22:20:52 No.478767302
>扱いとしてはシンとどっちがマシかな キャラとしては主人公降格って唯一無二の個性がある時点で振り切ってるからよ… ミカも一応TVシリーズ初の戦死主人公ではあるんだけどよ…
419 18/01/14(日)22:20:58 No.478767333
スパロボでの救済にはわりと期待してるぞミカァ…
420 18/01/14(日)22:20:58 No.478767338
>王の椅子ってあれでしょ?王の柱的な特別な力があるんでしょ? ただのプレミアボール
421 18/01/14(日)22:21:00 No.478767351
>正直結末よりもテイワズあたりの本気なのかどうかよくわからないヤクザ映画ごっこのほうがキツかったからよ… >当時それ言ったらめっちゃ怒られたからよ… ガンダムな世界観に和製ヤクザは完全にギャグだからよ… 誰か止めろよ…
422 18/01/14(日)22:21:07 No.478767383
厄祭戦は設定があるのかないのかわからないからよ…
423 18/01/14(日)22:21:34 No.478767481
どうでもいいハッシュが死んでどうでもいい殺ドカ以下鉄華団メンバーが生き残れた理由がわからねえからよ…
424 18/01/14(日)22:21:35 No.478767486
>王の椅子ってあれでしょ?王の柱的な特別な力があるんでしょ? ルーパチはダメよスガタくん!
425 18/01/14(日)22:21:37 No.478767497
>厄祭戦は設定があるのかないのかわからないからよ… ちゃんと設定作ったら面白そうだからよ…
426 18/01/14(日)22:21:44 No.478767538
>シンに関しては「悪夢」の回のバトルがあるからよ… シンちゃんは初登場と大気圏突入と初種割れとローエングリンとデストロイとえーと挙げればキリがないくらいには語れるシーンがあるから……
427 18/01/14(日)22:21:45 No.478767544
>そうなの!? https://www41.atwiki.jp/gundam-vs-gnsk/sp/pages/1083.html なんだよ…結構いいキャラじゃねぇか…
428 18/01/14(日)22:21:53 No.478767583
生きててもただの置物と言われるけどハッシュ君の始末は雑すぎて可哀想だったからよ…
429 18/01/14(日)22:22:01 No.478767625
尻尾は作画にも優しいし雑魚散らしにも使えるからよ…
430 18/01/14(日)22:22:08 No.478767654
>設定のワクワク具合は凄いからよ… >オルガとミカの過去とか 何も考えてねえからよ… >埋蔵されたガンダムの謎とか… ただの骨董品だからよ…
431 18/01/14(日)22:22:16 No.478767687
最終決戦でアラヤシキ積んだMS部隊がでると思ってたからよ… ダインスレイブ使うんじゃねえぞ…
432 18/01/14(日)22:22:19 No.478767697
>一期のミカは少なくとも仲間のことに対してはかなり饒舌にしゃべってたからよ… 序盤くらいだな
433 18/01/14(日)22:22:20 No.478767699
>こんなだけブームになってるけど公式はこのブームには絶対のれねぇからよ... ノッたバリにファンが文句言ってたからよ…
434 18/01/14(日)22:22:26 No.478767733
>ランドマロン結構頑張ってるじゃねぇか… 一般販売予定の無い機体を暴れさせてんじゃねえぞ…
435 18/01/14(日)22:22:28 No.478767750
殺人ドカベンがどうなったか思い出せないからよ…
436 18/01/14(日)22:22:42 No.478767820
>>正直結末よりもテイワズあたりの本気なのかどうかよくわからないヤクザ映画ごっこのほうがキツかったからよ… >>当時それ言ったらめっちゃ怒られたからよ… >ガンダムな世界観に和製ヤクザは完全にギャグだからよ… >誰か止めろよ… (急に始まって急に終わったアバンのポエム)
437 18/01/14(日)22:22:42 No.478767821
>一期のミカは少なくとも仲間のことに対してはかなり饒舌にしゃべってたからよ… 二期はそういう細かい機微も無くなってあ、脚本飽きたな…って思ったからよ…
438 18/01/14(日)22:22:49 No.478767851
>シン!!1!!!11!この鉄華団野郎!!!1!1!1 アスランはどっちかというと途中で鉄華団に入る もちろん最終的に鉄華団も裏切る
439 18/01/14(日)22:22:54 No.478767875
なんだよ…ボロクソに言う程つまらなくはないじゃねえか…
440 18/01/14(日)22:22:56 No.478767886
>一般販売予定の無い機体を暴れさせてんじゃねえぞ… なんだよ…結構描きやすいじゃねぇか…
441 18/01/14(日)22:22:58 No.478767896
>マロンに文句言う「」昔から居ねぇんじゃねぇか…? あれはところどこで出てくるのがいいんじゃねえか… そこまでプッシュするんじゃねえぞ…
442 18/01/14(日)22:23:01 No.478767908
厄災戦の話なんも考えてねぇからよ…外伝が止まんねぇかぎり…その先に本編はいるぞ!
443 18/01/14(日)22:23:01 No.478767911
イメージとそぐわないからそれきりだったけど太刀持って人間みたいな気持ち悪い脚運びするのまた見たかったからよ…
444 18/01/14(日)22:23:03 No.478767918
ハッシュは外伝でガンダムアスタロトに乗ってるからよ…
445 18/01/14(日)22:23:03 No.478767922
雑魚狩りラブホとかいうレクスのあだ名が酷すぎて笑ったけど否定できねぇからよ…
446 18/01/14(日)22:23:09 No.478767940
販売を…止めるんじゃねぇぞ…
447 18/01/14(日)22:23:09 No.478767942
イオク様殺すことはなかったと思ってるからよ… どうせなら徹底的に何もできずに死んだほうがよかったと思ってるからよ
448 18/01/14(日)22:23:18 No.478767977
>>こんなだけブームになってるけど公式はこのブームには絶対のれねぇからよ... >ノッたバリにファンが文句言ってたからよ… なんだよ… 結構止まらねえじゃねえか鉄華団…
449 18/01/14(日)22:23:20 No.478767984
何の成果も挙げられずただ騙されて理不尽な目にあって死ぬのはヤクザ映画じゃねえからよ… 鉄血のことをヤクザ映画って言うんじゃねえぞ…
450 18/01/14(日)22:23:24 No.478767999
急に児童連続殺人鬼が身内に湧いてきたからよ…
451 18/01/14(日)22:23:31 No.478768040
イオク様周りはあんだけやらかしてるのに必死にイオク様を擁護する部下が不気味に見えたからよ… カリスマって言っておけば納得すると思ってんじゃねえぞ…ライドォ!
452 18/01/14(日)22:23:32 No.478768045
タカキは年中無休で頑張ってるからよ…
453 18/01/14(日)22:23:40 No.478768088
>殺人ドカベンがどうなったか思い出せないからよ… ルーパチで全部無かった事になったからこれからも殺し放題だからよ…
454 18/01/14(日)22:23:43 No.478768114
>ただのプレミアボール 色も白で一緒だからよ…
455 18/01/14(日)22:23:45 No.478768124
>雑魚狩りラブホとかいうレクスのあだ名が酷すぎて笑ったけど否定できねぇからよ… 直接戦闘してくれる奴が雑魚しかいねぇからよ…
456 18/01/14(日)22:23:51 No.478768166
>厄災戦の話なんも考えてねぇからよ…外伝が止まんねぇかぎり…その先に本編はいるぞ! 何だよ…思い切ったデザインのガンダムフレームでおもしれえじゃねえか…
457 18/01/14(日)22:23:52 No.478768172
>なんだよ…結構描きやすいじゃねぇか… バルバトスは描きにくいからやめろつってるじゃねえか!
458 18/01/14(日)22:23:57 No.478768202
>二期はそういう細かい機微も無くなってあ、脚本飽きたな…って思ったからよ… メインに飽きてサブキャラにご執心になるのは岡田の十八番だからよ…
459 18/01/14(日)22:24:01 No.478768221
バリは止まるんじゃねぇぞけっこう気に入ってるからよ…
460 18/01/14(日)22:24:03 No.478768230
バルバトスのデザインは好きだからよ… 何だよ…線多すぎて全然動かねぇじゃねぇか…
461 18/01/14(日)22:24:11 No.478768261
なんだよ…結局名前変えるくらいガラッとボディ変えるなら一機の第何形態とか分かりづれえマイナーチェンジいらねえじゃねえか…
462 18/01/14(日)22:24:14 No.478768273
>急に児童連続殺人鬼が身内に湧いてきたからよ… 何最終回で社会復帰してんだドカァァァァァァ!!!!!!!!!!
463 18/01/14(日)22:24:17 No.478768288
>>最後のOPはアーティストがよぉ…ミカも二人に手を出してたしまっいっか >なんだっけフォーゼのヒロインの子関係だっけ… ゲスの極みと同じと同じじゃねえか…
464 18/01/14(日)22:24:41 No.478768425
イオク様はあそこまで長生きさせたらな最後まで生き残らせとくべきだったと思うからよ…
465 18/01/14(日)22:24:47 No.478768459
シノがホモ容認だったのが本当に気持ち悪かった
466 18/01/14(日)22:24:48 No.478768469
>バリは止まるんじゃねぇぞけっこう気に入ってるからよ… 他に印象に残る台詞がねえからよ…止まるんじゃねえぞ…
467 18/01/14(日)22:24:50 No.478768479
竿役おじさんハジくよりもっとハジくべき奴が居ると思うからよ…
468 18/01/14(日)22:24:53 No.478768494
>イオク様周りはあんだけやらかしてるのに必死にイオク様を擁護する部下が不気味に見えたからよ… >カリスマって言っておけば納得すると思ってんじゃねえぞ…ライドォ! はたから見て本気で慕う理由がわからなかったからよ…
469 18/01/14(日)22:24:56 No.478768506
>殺人ドカベンがどうなったか思い出せないからよ… ID書き換えたことで連続殺人という前科が消えて真っ白な人間になれたよ
470 18/01/14(日)22:24:57 No.478768513
>なんだよ…ボロクソに言う程つまらなくはないじゃねえか… 一期とか好きなところはあるからよ……でも可愛さあまって憎さ百倍なのはちょっと否定できないからよ……
471 18/01/14(日)22:24:59 No.478768524
>>急に児童連続殺人鬼が身内に湧いてきたからよ… >何最終回で社会復帰してんだドカァァァァァァ!!!!!!!!!! ミカや俺よりよっぽどやばい奴が野放しにされてるじゃねえか…
472 18/01/14(日)22:25:07 No.478768561
ダインスレイブ撃つとMSが急に動き止めるからよ… 止まるんじゃねぇぞ…
473 18/01/14(日)22:25:10 No.478768580
>>二期はそういう細かい機微も無くなってあ、脚本飽きたな…って思ったからよ… >メインに飽きてサブキャラにご執心になるのは岡田の十八番だからよ… こればっかりは成長NG出した監督のせいでもあるからよ…
474 18/01/14(日)22:25:16 No.478768604
00のガンダムのっぺりしててダサいけど動かしやすかったんだろうな
475 18/01/14(日)22:25:16 No.478768606
(ダンダリオン見て)なんだよ…この世界おもしれぇガンダムいっぱいいるじゃねぇか…
476 18/01/14(日)22:25:21 No.478768624
>>雑魚狩りラブホとかいうレクスのあだ名が酷すぎて笑ったけど否定できねぇからよ… >直接戦闘してくれる奴が雑魚しかいねぇからよ… なんだガンソの馬鹿兄貴と同じじゃねえか…
477 18/01/14(日)22:25:25 No.478768645
何だよ…結構語れんじゃねえか…
478 18/01/14(日)22:25:28 No.478768653
イオク様持て余されてたし、俺も持て余されないと!
479 18/01/14(日)22:25:30 No.478768664
つまらないっていうより 展開についていけない納得できないの声の方が大きいからよ…
480 18/01/14(日)22:25:31 No.478768669
やっぱビスケットには生きてて欲しかったからよ…
481 18/01/14(日)22:25:42 No.478768709
>00のガンダムのっぺりしててダサいけど動かしやすかったんだろうな あれでも2期は線減らしたからよ…
482 18/01/14(日)22:25:45 No.478768724
普通につまんねえからよ…
483 18/01/14(日)22:25:47 No.478768732
ライドォ…せっかくルーパチして真っ新に生き残ったのにあんなテロリストみてえな事してちゃ意味ねえんじゃねえのか…ライドォ!
484 18/01/14(日)22:25:47 No.478768735
>なんだよ…ボロクソに言う程つまらなくはないじゃねえか… タービンズが出るまでは面白いからよ…
485 18/01/14(日)22:25:52 No.478768763
何だよ…折れた錨が鎌になってるのカッコイイじゃねえか…
486 18/01/14(日)22:26:07 [アニメーター] No.478768832
>>00のガンダムのっぺりしててダサいけど動かしやすかったんだろうな >あれでも2期は線減らしたからよ… 何線減らしてんだァァァァ!!!!
487 18/01/14(日)22:26:11 No.478768851
ビームバンバン打ってるほうがやっぱり派手だからよぉ…
488 18/01/14(日)22:26:16 No.478768872
>やっぱビスケットには生きてて欲しかったからよ… なんだよ…意外とミスばっかりじゃねぇかミカ…
489 18/01/14(日)22:26:21 No.478768892
>シノがホモ容認だったのが本当に気持ち悪かった あの世界は同性愛に寛容だからよ…気持ち悪い方がマイノリティなんだからよ…
490 18/01/14(日)22:26:27 No.478768908
>あれでも2期は線減らしたからよ… なんだよ…スタッフが勝手に線増やすじゃねえか…
491 18/01/14(日)22:26:34 No.478768940
>何だよ…結構語れんじゃねえか… 語り出したら文句しかでねえだけだからよ…
492 18/01/14(日)22:26:42 No.478768981
>あれでも2期は線減らしたからよ… アニメーターが勝手に線足してくるからよ…
493 18/01/14(日)22:26:43 No.478768984
竿おじも災難だよな 部下が独断でオルガ撃ったら逆恨みされるって
494 18/01/14(日)22:26:50 No.478769024
ホモいいよねって未だに思ってるからよ…
495 18/01/14(日)22:27:01 No.478769086
オルガの口調ならなんでも言えるからよ…
496 18/01/14(日)22:27:02 No.478769092
王道は面白いから王道だからよ… 逆張りするんじゃねぇぞ…
497 18/01/14(日)22:27:05 No.478769111
>>00のガンダムのっぺりしててダサいけど動かしやすかったんだろうな >あれでも2期は線減らしたからよ… 00は太陽炉のスッーっと動くムーブも作画の簡略化のためだからよぉ…
498 18/01/14(日)22:27:27 No.478769206
キボウノハナー
499 18/01/14(日)22:27:28 No.478769211
>バルバトスのデザインは好きだからよ… >何だよ…線多すぎて全然動かねぇじゃねぇか… ぶっちゃけ放送前のデザイン公開された時点でわかってたからよ… それでも何とかしてくると思ったら何だよ…結局できねぇじゃねえか…
500 18/01/14(日)22:27:30 No.478769216
>あの世界は同性愛に寛容だからよ…気持ち悪い方がマイノリティなんだからよ… ホモがOKで阿頼耶識がダメってのは設定的に仕方ないけど何か笑えるからよ…
501 18/01/14(日)22:27:31 No.478769224
俺たち日5を殺した原因と3スタが今死にかけてる原因だからよ…
502 18/01/14(日)22:27:33 No.478769226
ゲームの方のバルバトスは動かしてて楽しいからよ…
503 18/01/14(日)22:27:37 No.478769242
鉄血の面白いところも王道に則った部分だからよ…
504 18/01/14(日)22:27:43 No.478769275
視聴前は泥臭いガンダムって聞いてたから宇宙戦は無いと思ってたからよ… 何話かしたら普通に宇宙でメイスぽこぽこしてて噴いたからよ…
505 18/01/14(日)22:27:45 No.478769283
>つまらないっていうより >展開についていけない納得できないの声の方が大きいからよ… 俺もこれだからよ……まだどうにか出来たんじゃねぇかと惜しい気持ちがあるからよ……
506 18/01/14(日)22:27:48 No.478769301
>>何だよ…結構語れんじゃねえか… >語り出したら文句しかでねえだけだからよ… 俺は見てるからよ…お前たちが語るのをやめない限り…その先にスレはあるぞ!!!
507 18/01/14(日)22:27:54 No.478769327
あんだけ倫理観が後退してる世界で同性愛だけユートピア化してるの意味わからねぇからよ…
508 18/01/14(日)22:28:02 No.478769365
>俺たち日5を殺した原因と3スタが今死にかけてる原因だからよ… 日5を殺したのは鉄血2期の1年前のアニメだからよ…
509 18/01/14(日)22:28:07 No.478769389
何だよ…ビーム兵器縛りしてたからダインスレイブの威圧感は良い感じじゃねえか… だからといって対策不能なくらい強力にするのはひでえからよ…
510 18/01/14(日)22:28:13 No.478769415
>あの世界は同性愛に寛容だからよ…気持ち悪い方がマイノリティなんだからよ… でもそれを見る俺たちはよ…普通の人間だからよ…
511 18/01/14(日)22:28:14 No.478769417
俺は劇場版諦めてねぇからょ…止まるんじゃねぇぞ…
512 18/01/14(日)22:28:15 No.478769423
00はアニメーターの士気めっちゃ高いのに どうして鉄血で後の作品にまで支障出るほどアニメーター出て行っちゃったの…
513 18/01/14(日)22:28:28 No.478769474
作画力がないのに作画節約のためのビームやバンクとか嫌ったあげく作画がきつくなってしっぽぶんぶんし始めるからよ…
514 18/01/14(日)22:28:31 No.478769490
>あの世界は同性愛に寛容だからよ…気持ち悪い方がマイノリティなんだからよ… LGBTが気持ち悪いんじゃなくシノはあくまでノンケで片思いするホモって構図の方のが好きなんだよ…
515 18/01/14(日)22:28:32 No.478769493
>やっぱビスケットには生きてて欲しかったからよ… アイツもなんだかんだイエスマンだから関係ねぇからよ…
516 18/01/14(日)22:28:34 No.478769505
視聴者の母数が増えるほど面白いと思った人の絶対数は増えるからよ…
517 18/01/14(日)22:28:37 No.478769518
>ホモいいよねって未だに思ってるからよ… 時間かけて描写できた人間関係ってあのホモくらいだからな… 大体のキャラが急に死亡フラグ立ててその話で死んでいくからよ…
518 18/01/14(日)22:28:40 No.478769532
>どうして鉄血で後の作品にまで支障出るほどアニメーター出て行っちゃったの… 止まるんじゃねえぞ…
519 18/01/14(日)22:28:40 No.478769533
ビームでMSも戦艦もポンポン沈むのはリアリティねえからよ… だからデカい杭でポンポン沈めりゃなんてことはねえ…
520 18/01/14(日)22:28:41 No.478769538
一挙でもやってたのか? 転がり落ちてく展開一気に見るのきつそう
521 18/01/14(日)22:28:48 No.478769566
>なんだよ…スタッフが勝手に線増やすじゃねえか… 公式だ。デザイナーに確認したからよ…
522 18/01/14(日)22:28:50 No.478769571
>何だよ…ビーム兵器縛りしてたからダインスレイブの威圧感は良い感じじゃねえか… >だからといって対策不能なくらい強力にするのはひでえからよ… 一方的に撃たれて避けられないのは結局ビーム兵器と何も変わらねえからよ…
523 18/01/14(日)22:28:52 No.478769580
>ぶっちゃけ放送前のデザイン公開された時点でわかってたからよ… >それでも何とかしてくると思ったら何だよ…結局できねぇじゃねえか… 尻尾を追加したからよ…
524 18/01/14(日)22:28:53 No.478769589
壁トークやりたいときはあんま伸ばしすぎるんじゃねぇぞ… 浮いてるからな…
525 18/01/14(日)22:28:55 No.478769595
>日5を殺したのは鉄血2期の1年前のアニメだからよ… 鉄血1期だからよ…
526 18/01/14(日)22:28:56 No.478769600
>>俺たち日5を殺した原因と3スタが今死にかけてる原因だからよ… >日5を殺したのは鉄血2期の1年前のアニメだからよ… なんだよ…鉄血1期じゃねぇか…
527 18/01/14(日)22:28:57 No.478769608
>>俺たち日5を殺した原因と3スタが今死にかけてる原因だからよ… >日5を殺したのは鉄血2期の1年前のアニメだからよ… 何だよ 鉄血1期じゃねぇか…
528 18/01/14(日)22:28:57 No.478769609
>鉄血の面白いところも王道に則った部分だからよ… 実際一期の流れとかMA戦はそんなに文句ねえからよ….なんで逆張り展開した
529 18/01/14(日)22:28:58 No.478769614
>00はアニメーターの士気めっちゃ高いのに >どうして鉄血で後の作品にまで支障出るほどアニメーター出て行っちゃったの… そんなのはアニメーターの勝手だからよ…
530 18/01/14(日)22:28:59 No.478769618
…ああ
531 18/01/14(日)22:29:07 No.478769639
一期一話のバルバトス登場シーンはマジで最高だからよ… 俺たちはもう一話でたどり着いてたからよ…
532 18/01/14(日)22:29:13 No.478769669
ちょくちょくフリージアの歌い出しが聞こえてくるじゃねえか… なんだ…結構覚えてるじゃねえか…
533 18/01/14(日)22:29:15 No.478769679
>何だよ…ビーム兵器縛りしてたからダインスレイブの威圧感は良い感じじゃねえか… >だからといって対策不能なくらい強力にするのはひでえからよ… 一流パイロット相手には命中率低い設定だからよ…
534 18/01/14(日)22:29:15 No.478769682
従来作品のビームも一発直撃すれば戦艦沈むからよ… ダインスレイブ止めるんじゃねえぞ…
535 18/01/14(日)22:29:16 No.478769687
00二期見直すと戦闘の盛り上がりてんこ盛りすぎてよ...やっぱロボアニメは多少ヒロイックでいいじゃねえか...
536 18/01/14(日)22:29:18 No.478769697
何だよ…阿頼耶識特有の動きが一番わかりやすいのタカキとアストンのマロンだったじゃねえか…
537 18/01/14(日)22:29:25 No.478769737
>日5を殺したのは鉄血2期の1年前のアニメだからよ… 何やってんだ鉄血2期の1年前のアニメァァァァァァァァァァ!!!!
538 18/01/14(日)22:29:27 No.478769743
何並列化してんだよ!団長!
539 18/01/14(日)22:29:33 No.478769770
>00はアニメーターの士気めっちゃ高いのに >どうして鉄血で後の作品にまで支障出るほどアニメーター出て行っちゃったの… メカ描きたくて仕方ない人たちをろくに戦闘無いロボアニメに拘束したらどうなるかなんて言わなくても分かるだろう
540 18/01/14(日)22:29:37 No.478769786
見返すと散華おじさんが散るのすげえはえぇからよ…
541 18/01/14(日)22:29:39 No.478769809
>…ああ …そうだ
542 18/01/14(日)22:29:43 No.478769823
ガンダムのメディアミックスが単純に同時展開しすぎだからよ…
543 18/01/14(日)22:29:43 No.478769825
あの貴重な終盤の尺をホモで半パートも使ったのは許してねぇからな…
544 18/01/14(日)22:29:45 No.478769834
>鉄血の面白いところも王道に則った部分だからよ… 1期とか底辺にいたやつらが苦労して成り上がるってとこがストーリー的によかったとこだったからよ…
545 18/01/14(日)22:29:48 No.478769847
リアルタイムで振り回されて楽しかったし 良かった所しか見返さないからよ…
546 18/01/14(日)22:29:54 No.478769879
>00はアニメーターの士気めっちゃ高いのに >どうして鉄血で後の作品にまで支障出るほどアニメーター出て行っちゃったの… 余力があるから線足すのと線が多すぎて余力がないのに減らせないのは全然違うからよ…
547 18/01/14(日)22:30:01 No.478769896
書き込みをした人によって削除されました
548 18/01/14(日)22:30:02 No.478769906
俺たちが語る限り…褒める所は…続く…! だからよぉ…ディスるんじゃねえぞ…
549 18/01/14(日)22:30:05 No.478769924
なんか静かですねぇ
550 18/01/14(日)22:30:33 No.478770050
キボウノハナー
551 18/01/14(日)22:30:33 No.478770051
>ハシュマル倒したところで止まってるんだけど >こっから先見るのが怖くてずっと止まってる 見るんじゃねえぞ… いや団長が死ぬ回だけ見てくれ…
552 18/01/14(日)22:30:33 No.478770053
タカキは頑張ってたし
553 18/01/14(日)22:30:33 No.478770054
ヒットマンにやられたオルガもサーシェスにやられたミハ兄もどっちも間抜けだからってネタにするんじゃねえぞ…
554 18/01/14(日)22:30:35 No.478770067
>00はアニメーターの士気めっちゃ高いのに >どうして鉄血で後の作品にまで支障出るほどアニメーター出て行っちゃったの… ダブルオーはせいじたちががんばってたし小川の兄貴たちもがんばらないと!
555 18/01/14(日)22:30:38 No.478770071
タカキも頑張ってるし!
556 18/01/14(日)22:30:44 No.478770093
>俺は劇場版諦めてねぇからょ…止まるんじゃねぇぞ… もくマクロスFみたく一から作り直してくれた方がいいからよ…
557 18/01/14(日)22:30:46 No.478770102
なんだよ…フミタンリベイクフルシティは裏切ってねぇんじゃねぇか…
558 18/01/14(日)22:30:59 No.478770153
>なんか静かですねぇ 火星の戦力は軒並み向こうに回してるからよ…!
559 18/01/14(日)22:31:05 No.478770186
明日月曜日だから 火星の戦力皆寝てるのかもな
560 18/01/14(日)22:31:08 No.478770194
>あの世界は同性愛に寛容だからよ…気持ち悪い方がマイノリティなんだからよ… だったらそれで延々片思いしてる奴出す意味…尚更ねえじゃねえか…ライドォ!
561 18/01/14(日)22:31:08 No.478770196
>なんか静かですねぇ スレの中には過激派アンチもいないし mayちゃんちとは偉い違いだ
562 18/01/14(日)22:31:12 No.478770217
ダブルオーを線増やしてるし!俺も線増やさないと!
563 18/01/14(日)22:31:14 No.478770226
>もくマクロスFみたく一から作り直してくれた方がいいからよ… その無駄な予算で新作作ってくれた方が嬉しいからよ…
564 18/01/14(日)22:31:17 No.478770241
異世界オルガのほうがおもしれえからよ…
565 18/01/14(日)22:31:20 No.478770249
imgの戦力は軒並みTSJKに回してんのかもな
566 18/01/14(日)22:31:21 No.478770256
あのホモは最後までスタッフ間でもブラコンを拗らせたモノで恋愛感情ではないと思われてたからよ… スタッフ間の連携ガバガバじゃねーかミカァ!
567 18/01/14(日)22:31:30 No.478770307
変装ぐらいした方が良かったよ団長ォ!
568 18/01/14(日)22:31:31 No.478770308
>止まらないオルガのほうがおもしれえからよ…
569 18/01/14(日)22:31:35 No.478770323
ハシュマル辺りからはイオク様が本格的に不快キャラになるからよ…
570 18/01/14(日)22:31:35 No.478770325
ナニココ
571 18/01/14(日)22:31:39 No.478770335
>スパロボオルガのほうがおもしれそうだからよ…
572 18/01/14(日)22:31:40 No.478770346
オルガ・イツカを…覚えてますかよ…
573 18/01/14(日)22:31:47 [ケンオー] No.478770374
>ダブルオーを線増やしてるし!俺も線増やさないと! 何やってんだ小川ァァァァ!!!!!!!!!!
574 18/01/14(日)22:31:47 No.478770377
デスマンが悪いからよ…
575 18/01/14(日)22:31:48 No.478770380
なんだよ結局放送終了直後と感想変わってねえじゃねえか
576 18/01/14(日)22:31:49 No.478770385
何だよ…サービスシーンはアキヒロが一番多いじゃねえか…
577 18/01/14(日)22:31:50 No.478770393
上機嫌だなあ…
578 18/01/14(日)22:31:52 No.478770404
>リアルタイムで振り回されて楽しかったし >良かった所しか見返さないからよ… 止まるんじゃねえぞ…のシーンは見返す方に入ってるんだろうか
579 18/01/14(日)22:31:52 No.478770406
団長ーーー!!!
580 18/01/14(日)22:31:54 No.478770411
スペシャルエディション出るって信じるのをやめるんじゃねえぞ…
581 18/01/14(日)22:31:57 No.478770428
この口調で話さないとすぐけおる奴出てくるからよ…
582 18/01/14(日)22:31:58 No.478770429
>異世界オルガのほうがおもしれえからよ… オルガの孫とオルガ院にも期待してるからよ…
583 18/01/14(日)22:31:59 No.478770439
>オルガピピックのほうがおもしれえからよ…
584 18/01/14(日)22:32:02 No.478770450
なにスレ終わり際に加速してんだよ…団長!
585 18/01/14(日)22:32:11 No.478770490
今や当時鉄血見てないでMADなり見てるやつのが口調エミュうめぇからよ…
586 18/01/14(日)22:32:12 No.478770498
>ハシュマル辺りからはイオク様が本格的に不快キャラになるからよ… 後半自体不快の塊みたいなもんだからよ…
587 18/01/14(日)22:32:13 No.478770502
>なにスレ終わり際に加速してんだよ…団長! 止まるんじゃねぇぞ…
588 18/01/14(日)22:32:18 No.478770523
俺もガンバラナイト!
589 18/01/14(日)22:32:22 No.478770542
チャドォ!お前もなんか喋れ!
590 18/01/14(日)22:32:27 No.478770558
オルガは荒らしから「」イドを守るからよ…
591 18/01/14(日)22:32:30 No.478770569
赤字になったら暴れんのも団長の仕事だ…
592 18/01/14(日)22:32:35 No.478770596
>止まるんじゃねえぞ…のシーンは見返す方に入ってるんだろうか 見返さなくてもネット見てると端々で目に入るからよ…
593 18/01/14(日)22:32:37 No.478770601
足を止めるなァ!あと少し…あと少しで!
594 18/01/14(日)22:32:37 No.478770602
細谷くんは売り出し中の声優だからよ‥ 止まるんじゃねえぞ…
595 18/01/14(日)22:32:38 No.478770615
スレが消えないかぎり俺はその先に居るからよ…
596 18/01/14(日)22:32:43 No.478770635
(泣いてるチャド)
597 18/01/14(日)22:32:50 No.478770661
>チャドォ!お前もなんか喋れ! (肩痛いから手当てもしゃべることもできないよぉ…)
598 18/01/14(日)22:32:54 No.478770670
>チャドォ!お前もなんか喋れ! 痛いよぉ…
599 18/01/14(日)22:32:55 No.478770681
演技は良かったと思うからよ そのせいで逆に浮いちまったからよ…
600 18/01/14(日)22:32:57 No.478770688
スレが終わらない限り…道は続く…!
601 18/01/14(日)22:32:58 No.478770689
肩痛いよぉ…
602 18/01/14(日)22:33:01 No.478770702
キボウノハナー
603 18/01/14(日)22:33:02 No.478770708
肩痛くてタイピングできないよぉ…
604 18/01/14(日)22:33:03 No.478770713
>細谷くんは売り出し中の声優だからよ‥ >止まるんじゃねえぞ… 結構いい年だからよ… あんまり無茶やらせるんじゃねぇぞ…
605 18/01/14(日)22:33:04 No.478770720
一期でゴールでいいじゃねえか…
606 18/01/14(日)22:33:04 No.478770721
💃… 😭😭😭😭
607 18/01/14(日)22:33:07 No.478770737
>細谷くんは売り出し中の声優だからよ‥ もういい歳だからよ…
608 18/01/14(日)22:33:09 No.478770752
オルガ…
609 18/01/14(日)22:33:10 No.478770760
(流れ出すピアノ)
610 18/01/14(日)22:33:12 No.478770774
キーボーウノハナー
611 18/01/14(日)22:33:14 No.478770784
キボウノハナー
612 18/01/14(日)22:33:15 No.478770788
多順の先に俺はいるぞォ!!!
613 18/01/14(日)22:33:15 No.478770792
>細谷くんは売り出し中の声優だからよ‥ >止まるんじゃねえぞ… ライナーを演じ切るまで…止まるんじゃねぇぞ…
614 18/01/14(日)22:33:17 No.478770804
オルガ で検索するとサジェストにかばんちゃんが出てくるからよ…
615 18/01/14(日)22:33:22 No.478770825
肩痛くてようやく書き込めたよぉ…
616 18/01/14(日)22:33:24 No.478770841
謝ったら許さない
617 18/01/14(日)22:33:33 No.478770877
今更だけど時期が近いAGEやBFと比較せずダブルオーと比較してる理由がよく分からねえからよ…
618 18/01/14(日)22:33:34 No.478770887
俺たちは辿り着いてたんだ
619 18/01/14(日)22:33:38 No.478770909
オルガ…
620 18/01/14(日)22:33:40 No.478770917
>スペシャルエディション出るって信じるのをやめるんじゃねえぞ… Gレコみたいに劇場版がやるまで止まらねぇからよ
621 18/01/14(日)22:33:41 No.478770925
なんだよ結構人気じゃねぇか…
622 18/01/14(日)22:33:44 No.478770941
💃
623 18/01/14(日)22:33:44 No.478770945
>>細谷くんは売り出し中の声優だからよ‥ >>止まるんじゃねえぞ… >ライナーを演じ切るまで…止まるんじゃねぇぞ… 2クール以上放送した先に…俺の出番はあるぞ…!
624 18/01/14(日)22:33:45 No.478770949
>細谷くんは売り出し中の声優だからよ‥ >止まるんじゃねえぞ… オルガっぽい声でキャラ登場すると吹くからよ…
625 18/01/14(日)22:33:48 No.478770967
落ちるんじゃねえぞ…
626 18/01/14(日)22:33:59 No.478771018
スペシャルエディションで新規シナリオになった先に俺はいるぞ!
627 18/01/14(日)22:34:01 No.478771025
>オルガ >で検索するとサジェストにかばんちゃんが出てくるからよ… 止まるんじゃねぇぞ…のサジェストに俺はいねぇからよ…