虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 俺より... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/01/14(日)21:03:42 No.478744340

    俺より健康で文化的な生活送ってる…

    1 18/01/14(日)21:04:53 No.478744717

    スレッドを立てた人によって削除されました

    2 18/01/14(日)21:05:26 No.478744884

    大抵の人間よりそうだよ!

    3 18/01/14(日)21:06:05 No.478745108

    文化的だから法螺貝も吹けてしまう

    4 18/01/14(日)21:06:14 No.478745162

    ジャダさんはちょっと

    5 18/01/14(日)21:07:13 No.478745478

    モヒカンいいのに…

    6 18/01/14(日)21:08:53 No.478745979

    書き込みをした人によって削除されました

    7 18/01/14(日)21:08:58 No.478746006

    タコ衣装見たい

    8 18/01/14(日)21:09:54 No.478746286

    ちゃんと手に職があって皆に慕われてて…

    9 18/01/14(日)21:13:21 No.478747322

    俺が悔しくて泣いても誰もそばにいない

    10 18/01/14(日)21:13:24 No.478747334

    >大抵の人間がそうだよ! に見えて幻の流れ弾に当たった

    11 18/01/14(日)21:13:24 No.478747336

    やめろやめてくれ

    12 18/01/14(日)21:14:13 No.478747584

    ミコチは裁縫技術凄くて料理上手だけど無職だし…

    13 18/01/14(日)21:14:50 No.478747760

    自営業だろ!

    14 18/01/14(日)21:15:17 No.478747892

    こいつらの居住区に迷い込んだ人間にハクメイが捕まって服脱がされて全身ズリさせられる同人誌が出て欲しいが無理だろうな…

    15 18/01/14(日)21:16:00 No.478748092

    俺もミコチみたいなパーフェクトお嫁さんが来たらがんばるしー

    16 18/01/14(日)21:16:46 No.478748341

    >ミコチは裁縫技術凄くて料理上手だけど無職だし… 夢品商店に卸したりしてるじゃん

    17 18/01/14(日)21:17:01 No.478748411

    二人とも新しいものを取り込む意欲もあって自分から進んで交流するしね 作中でも人脈どんどん広がってる

    18 18/01/14(日)21:18:00 No.478748726

    そういやハクメイのほうは職ありか …嫁じゃん!

    19 18/01/14(日)21:18:46 No.478748987

    熟年夫婦

    20 18/01/14(日)21:20:04 No.478749377

    ミコチも職持ちだ

    21 18/01/14(日)21:21:47 No.478749890

    自営業で全然やってけるぐらいの腕がある無職 そもそもあの世界雇用だとかあるんだろうか

    22 18/01/14(日)21:22:12 No.478750035

    ミコチは型紙から服自作するのだけじゃなくオリジナルの雨合羽を片手間で作ったりする

    23 18/01/14(日)21:22:57 No.478750262

    妖精系のちっちゃい女の子いいよね

    24 18/01/14(日)21:22:59 No.478750276

    入るのに大きさ制限がある町とか面白い

    25 18/01/14(日)21:23:01 No.478750288

    ジャダさん見てるとのんびりしてる世界と思ったが 市場見てると皆しっかり働いてるもんな

    26 18/01/14(日)21:23:12 No.478750351

    一応通貨制度があるのだからなんもしないで食えるというわけでもなさそうだが

    27 18/01/14(日)21:23:38 No.478750500

    サンドイッチとか料理売ったりもしてるな

    28 18/01/14(日)21:24:57 No.478750835

    食い物がでかいから食には困らなそうだね

    29 18/01/14(日)21:26:37 No.478751355

    女二人暮らしで周囲からレズカップルと心の中で思われてそう

    30 18/01/14(日)21:27:47 No.478751700

    ちみっこい奴らは食う量少ないし特に積極的に働かなくていいのかもしれないな

    31 18/01/14(日)21:28:15 No.478751833

    >一応通貨制度があるのだからなんもしないで食えるというわけでもなさそうだが 何もできない奴は死んでくだけの話じゃないの というか何もできないのに食えるのはおかしいからね

    32 18/01/14(日)21:28:20 No.478751863

    お前嫁さんいただろ羽織作ってもらえよ

    33 18/01/14(日)21:28:22 No.478751877

    レズカップルじゃないの?

    34 18/01/14(日)21:30:05 No.478752377

    旅人だったハクメイが落ち着いたのがミコチだからそうだよ

    35 18/01/14(日)21:30:38 No.478752542

    いやでもハクメイにはイワシが…

    36 18/01/14(日)21:31:04 No.478752674

    小さいと重力の影響少ないから落下耐性はありそう

    37 18/01/14(日)21:31:24 No.478752773

    性別も種族も些細なことだわ

    38 18/01/14(日)21:31:30 No.478752805

    割とそこらに食い物落ちてる世界な印象

    39 18/01/14(日)21:31:36 No.478752826

    この世界の謎とか足元の歩き方で解説されてるの?

    40 18/01/14(日)21:31:59 No.478752957

    漬物屋でもしながら暮らしたい

    41 18/01/14(日)21:32:41 No.478753181

    >レズカップルじゃないの? 原作では少なくとも性的な仄めかしは一切ないよ

    42 18/01/14(日)21:32:49 No.478753212

    >一応通貨制度があるのだからなんもしないで食えるというわけでもなさそうだが 盗賊が活動するから自警団まで形成されるしね…

    43 18/01/14(日)21:32:57 No.478753249

    最新刊で大雨で水たまりだらけでそこら中水没した話あったけど ちゃんと住んでる所は水が溜まらない所にしてるんだなと思った と思ったら飯屋が半分水没してた

    44 18/01/14(日)21:33:29 No.478753438

    >割とそこらに食い物落ちてる世界な印象 食い物が落下してきて危険なこともあるから小さいのは気をつけないとな

    45 18/01/14(日)21:34:09 No.478753623

    >>割とそこらに食い物落ちてる世界な印象 >食い物が落下してきて危険なこともあるから小さいのは気をつけないとな (潰されるテント)

    46 18/01/14(日)21:34:32 No.478753731

    >(潰されるテント) (柑橘系の香り)

    47 18/01/14(日)21:35:23 No.478753998

    大雨後の水没の話はそこらじゅうで保存食売りに出して儲けたり流された野菜拾って勝手に売ったりと逞しい小人達だった

    48 18/01/14(日)21:35:26 No.478754015

    あの二人は恋愛とか性的な要素はマジで一切ないよね

    49 18/01/14(日)21:35:34 No.478754058

    >>一応通貨制度があるのだからなんもしないで食えるというわけでもなさそうだが >何もできない奴は死んでくだけの話じゃないの >というか何もできないのに食えるのはおかしいからね 描写されてる部分は結構余裕のある奴らだけで 本当は貧困や恐怖や不安で苦しんでるカス溜まりの存在もいるのかもね

    50 18/01/14(日)21:35:56 No.478754163

    男だと思われて夫婦扱いされてたり 隣人にあの二人どういう関係なんだろう…って思われたりしてる

    51 18/01/14(日)21:36:02 No.478754191

    俺はこの作品でレズとか言い出す奴は本気で許せないと思ってるよ

    52 18/01/14(日)21:36:08 No.478754224

    食い詰め者は蜂蜜館へ!

    53 18/01/14(日)21:36:55 No.478754436

    >俺はこの作品でレズとか言い出す奴は本気で許せないと思ってるよ この作品の作者 俺がこの作品でレズとか言い出す奴は本気で許せないと思ってる作品でレズ描いてたし…

    54 18/01/14(日)21:37:19 No.478754558

    レズ要素があるのはコンジュの隣人くらいだよ

    55 18/01/14(日)21:37:28 No.478754600

    センの衣装回はあるんですよね!?

    56 18/01/14(日)21:37:39 No.478754662

    一緒にお風呂入るのはもう夫婦

    57 18/01/14(日)21:37:50 No.478754704

    恋愛要素はないけどQAでミコチが結婚について聞かれて ハクメイがしたら自分もしようかなって回答にそこはかとない何かを感じた

    58 18/01/14(日)21:38:28 No.478754896

    家族だよね

    59 18/01/14(日)21:38:30 No.478754912

    >食い詰め者は蜂蜜館へ! やだー!

    60 18/01/14(日)21:38:33 No.478754923

    >恋愛要素はないけどQAでミコチが結婚について聞かれて >ハクメイがしたら自分もしようかなって回答にそこはかとない何かを感じた ハクメイのこと娘だと思ってるのかな…

    61 18/01/14(日)21:38:36 No.478754937

    >この作品の作者 >俺がこの作品でレズとか言い出す奴は本気で許せないと思ってる作品でレズ描いてたし… ハクレイのミコかな…

    62 18/01/14(日)21:38:43 No.478754966

    この世界異種婚あるけど子供とかどうなるんだろう…

    63 18/01/14(日)21:39:21 No.478755175

    >この世界異種婚あるけど子供とかどうなるんだろう… 異種で産めなかったら養子貰えばいいじゃんよ

    64 18/01/14(日)21:39:39 No.478755260

    異種族婚は認められてるのに同棲婚は駄目だという…

    65 18/01/14(日)21:39:56 No.478755349

    >この世界異種婚あるけど子供とかどうなるんだろう… そもそも「種族」という概念がすごく希薄っぽい 大きいか小さいかくらいでしか区別してない

    66 18/01/14(日)21:40:13 No.478755449

    違う動物での異種婚はあるけど小人と動物での結婚もあるんだろうか

    67 18/01/14(日)21:40:18 No.478755474

    >異種族婚は認められてるのに同棲婚は駄目だという… ダメだって言ってるんじゃなくてこいつら同性愛者じゃないだろって話なのでは…

    68 18/01/14(日)21:40:54 No.478755653

    イワシジャダキテル…?

    69 18/01/14(日)21:41:45 No.478755914

    レズなの?って言われたらそういう描写はないよとしか言えない いや一緒に住んでるし!仲良いし!気遣いあってるし!夫婦だと思われてるし!って言われてもそうだねとしか

    70 18/01/14(日)21:41:45 No.478755915

    美人ハクメイってねぇ

    71 18/01/14(日)21:42:23 No.478756093

    原作だとこの世界の通貨って円なんだよな アニメだとどうなってるんだろう

    72 18/01/14(日)21:42:43 No.478756205

    恋愛描写も性的な描写も全くないしレズとかカップルとかいうよりは家族

    73 18/01/14(日)21:42:55 No.478756258

    アニメでも円だったような

    74 18/01/14(日)21:42:56 No.478756263

    >原作だとこの世界の通貨って円なんだよな >アニメだとどうなってるんだろう 円だったよ普通に

    75 18/01/14(日)21:43:36 No.478756484

    500円がすごく500円でダメだった

    76 18/01/14(日)21:44:14 No.478756662

    住人になりたい…

    77 18/01/14(日)21:44:22 No.478756704

    ジャ…ジェダさんには小人のイケメンが居るから…

    78 18/01/14(日)21:44:25 No.478756720

    世界観とかサイズ考証については考えられてるようで結構適当なので深く考えない方がいい

    79 18/01/14(日)21:45:07 No.478756944

    最新刊の衣装コンテストの回は良かった 最後の最後まで強がってるけどハクメイの前で泣いちゃうところとか最高

    80 18/01/14(日)21:45:22 No.478757019

    >住人になりたい… 何か一芸があればよい

    81 18/01/14(日)21:45:22 No.478757021

    最新号の回見ればハクミコが家族みたいな感じなのは明らか

    82 18/01/14(日)21:45:54 No.478757194

    >ジャ…ジェダさんには小人のイケメンが居るから… あれ脈あるのかな…

    83 18/01/14(日)21:46:31 No.478757375

    治安はいいよね 生命の危険的なのは少ない気がする フクロウの時ぐらい

    84 18/01/14(日)21:46:42 No.478757430

    お金は大きさが小人基準で大きい種族は米粒つまむみたいになってるのが面白い

    85 18/01/14(日)21:46:44 No.478757442

    >描写されてる部分は結構余裕のある奴らだけで >本当は貧困や恐怖や不安で苦しんでるカス溜まりの存在もいるのかもね 食べていくための技術とその技術を売り込む能力が備わってないようなのはヤバそう ジャダさんなんて営業力なさそうだしハクメイと知り合ってなかったら結構きつかったかも

    86 18/01/14(日)21:46:58 No.478757531

    >いやでもハクメイにはイワシが… イワシさん大好きだけどこれはなんか違うと思う いや大好きだから違うと思うのかもしれん

    87 18/01/14(日)21:47:10 No.478757603

    >>ジャ…ジェダさんには小人のイケメンが居るから… >あれ脈あるのかな… 脈はあるけど付き合っても絶対に長く続かないタイプ

    88 18/01/14(日)21:47:59 No.478757822

    小さいからそもそも食事に困窮しないでしょ 食べ物は人間大だから だから嗜好品の話ばかり

    89 18/01/14(日)21:47:59 No.478757827

    >住人になりたい… じゃあ「」は虫ね

    90 18/01/14(日)21:48:29 No.478757989

    >描写されてる部分は結構余裕のある奴らだけで >本当は貧困や恐怖や不安で苦しんでるカス溜まりの存在もいるのかもね 産業革命直前直後くらいの感じで 社会的な保証も無いし医療も未熟だから動けなくなったらさくっと死ぬんじゃないかな

    91 18/01/14(日)21:48:58 No.478758169

    コクワガタとラブロマンスしてもいいんだな?

    92 18/01/14(日)21:49:03 No.478758185

    >じゃあ「」は虫ね やったー

    93 18/01/14(日)21:49:19 No.478758260

    >じゃあ「」は虫ね 運送業か…

    94 18/01/14(日)21:49:26 No.478758293

    ご近所さんが虫ケラのように死んだしな…

    95 18/01/14(日)21:49:26 No.478758296

    >小さいからそもそも食事に困窮しないでしょ 体が小さいと熱がばんばん外に逃げちゃうから 体重に対して食う量は逆に多いぞ

    96 18/01/14(日)21:49:47 No.478758407

    蜂蜜館は治安悪いらしいけど

    97 18/01/14(日)21:49:53 No.478758433

    虫とかは割と死ぬよね

    98 18/01/14(日)21:50:05 No.478758492

    >じゃあ「」は虫ね イイヨー

    99 18/01/14(日)21:50:18 No.478758548

    >蜂蜜館は治安悪いらしいけど ホントに治安悪かったらコンジュいないと思うの

    100 18/01/14(日)21:50:25 No.478758584

    >運送業か… 樹液ジュース製造販売かも

    101 18/01/14(日)21:51:01 No.478758757

    イラネエイエナンカ トカシチマエ

    102 18/01/14(日)21:51:40 No.478758953

    治安が悪いというより小人に悪人はいないみたいな設定に見える いや悪人のキャラそもそもいないな

    103 18/01/14(日)21:52:12 No.478759102

    「」虫は身体から美味しい液かなにか出せないのか

    104 18/01/14(日)21:52:54 No.478759295

    >>住人になりたい… >じゃあ「」は虫ね てことはコハルちゃんと仲良くなれるかもしれないってことじゃん!

    105 18/01/14(日)21:53:15 No.478759397

    キャラバンを襲撃しようとしていた盗賊とかいなかったっけ

    106 18/01/14(日)21:54:02 No.478759611

    仮に暗い面があったとしてもそういうのを描写する漫画じゃないってことで特に描かなさそう

    107 18/01/14(日)21:54:19 [緑尾狼] No.478759704

    >キャラバンを襲撃しようとしていた盗賊とかいなかったっけ 生きるか死ぬか選ばせてあげる

    108 18/01/14(日)21:54:37 No.478759796

    >治安が悪いというより小人に悪人はいないみたいな設定に見える >いや悪人のキャラそもそもいないな 観光客が小銭盗られるだけで済んだならラッキーな街だよ

    109 18/01/14(日)21:55:08 No.478759939

    >ホントに治安悪かったらコンジュいないと思うの でもスリの縄張りがあったりステージ叩き潰されたり吸うと癖になる葉っぱとかやってたりするし…

    110 18/01/14(日)21:55:08 No.478759940

    まぁ描写してないだけで優しい世界ってわけじゃないよね

    111 18/01/14(日)21:55:59 No.478760192

    ゴライアスハナムグリになれるんですか!

    112 18/01/14(日)21:58:44 No.478761005

    >治安が悪いというより小人に悪人はいないみたいな設定に見える >いや悪人のキャラそもそもいないな 町の自治権でかいから悪人はできるだけ排斥するだろうし 町の外で屯する野盗は狼のおばちゃんがだめだするだろ

    113 18/01/14(日)22:01:31 No.478761751

    歩き方の本に外国の情報ちょっと出てたけど洞の国とか崖の国は治安悪そう

    114 18/01/14(日)22:02:10 No.478761920

    鳥系は意思の疎通ができないみたいね