虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/01/14(日)20:19:21 じゃあ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/14(日)20:19:21 No.478730199

じゃあ何を食べればいいんですか?

1 18/01/14(日)20:20:05 No.478730461

豆だめなの!?

2 18/01/14(日)20:20:20 No.478730534

パレオダイエット(英語:Paleolithic diet)は西洋のダイエット法で、英語では「hunter gatherer diet(狩猟採集社会食事法)」、「caveman diet(穴居人ダイエット)」とも呼ばれる。日本語では旧石器時代食や原始人食と呼ばれる。旧石器時代(Paleolithic Era)の野草と野生動物を中心とした食生活を真似ることをコンセプトとしている。

3 18/01/14(日)20:20:39 No.478730645

消化器病学専門医のウォルター・L・ヴォーグトリン(英語版)[1][2]によって、70年代中期に最初に流行したこのダイエット法は、多くの著者や研究者によって薦められてきた[3]。

4 18/01/14(日)20:21:09 No.478730789

女や!

5 18/01/14(日)20:21:14 No.478730813

腸に穴が開くって寄生虫でも飼ってるのかよ

6 18/01/14(日)20:21:37 No.478730929

こういうのを簡単に信じる子ってある意味幸せだとは思う

7 18/01/14(日)20:21:49 No.478730997

肉と野菜だけ?

8 18/01/14(日)20:21:59 No.478731057

仙人は霧を食うよ

9 18/01/14(日)20:22:03 No.478731078

石器時代に戻されちゃうんだ…

10 18/01/14(日)20:22:47 No.478731323

腸を使わなければ穴が開く心配はないぞ

11 18/01/14(日)20:22:52 No.478731344

原始人はパーフェクト健康体だった という幻想

12 18/01/14(日)20:23:19 No.478731467

オルトレキシアは体に悪いと考える食品を避けることで生じる強迫観念という特徴がある[20]。また、様々な理由で特定のダイエットを選ぶ健康的な人と体に悪い状態やライフスタイルに繋がる強迫観念的な行動をとってしまう人と区別することが重要である。健康的な食事が摂れることを約束できる均衡の手がかりは何かを求めるあまり、食品選びで極端な制限や強迫観念を課してしまうのがオルトレキシアとされ、毎日の行動において、自分を見つけることができなくなる。そして他人の食品や健康観に耐えられず距離をおいてしまう[21]。健康的な食品への強迫観念は家族の習慣、社会トレンド、経済問題、最近の病気に起因することがあり、また食品の種類に関する否定的な情報を聞いただけでも発生してしまい、最終的に自身の食事からそのような食品を排除させることになる[9]。 この症状は女性より男性、また受けた教育水準が低い場合に多く見られるという[16]。

13 18/01/14(日)20:23:50 No.478731595

致命的な病気じゃなければいいから好きなもの食べたい

14 18/01/14(日)20:24:21 No.478731746

食べた人間は今まで例外なく死んでる

15 18/01/14(日)20:25:50 No.478732200

つまりアザラシの肉ばかり食ってるイヌイットは健康…?

16 18/01/14(日)20:25:52 No.478732210

原始時代並みに早死にする!

17 18/01/14(日)20:26:26 No.478732364

限りある資源と言うけれど 紙とインクは有り余っているのだなと本屋で思うよ

18 18/01/14(日)20:29:03 No.478733154

生野菜しか無いのか・・

19 18/01/14(日)20:30:11 No.478733545

ウィキペディア貼られても困る

20 18/01/14(日)20:31:23 No.478733979

>原始時代並みに早死にする! ガンになりにくい食生活!!

21 18/01/14(日)20:32:08 No.478734222

肉を食えってことか

22 18/01/14(日)20:32:11 No.478734237

何を食っても抜けるやつは抜けるのだ

23 18/01/14(日)20:32:31 No.478734328

>ガンになりにくい食生活!! 痴呆症とも無縁! 老眼とも無縁!

24 18/01/14(日)20:33:18 No.478734555

そりゃあ介護施設とも老人医療とも無縁だろうよ!

25 18/01/14(日)20:33:20 No.478734566

退化したけりゃ勝手にしろと

26 18/01/14(日)20:33:30 No.478734612

肉だけで活動できる十分なエネルギー得れるってどんだけ強靭な臓器してるんだ

27 18/01/14(日)20:37:52 No.478735996

xxさえ食べれば/食べなければOK っていう健康法は全てウソと思って良い

28 18/01/14(日)20:40:15 No.478736768

>xxさえ食べれば/食べなければOK >っていう健康法は全てウソと思って良い 食べなければが本当だったら毒売ってることになるしな…

29 18/01/14(日)20:40:43 No.478736921

店の張り紙を見たらどうも健康法にかぶれた様で それによると普段の座り方は正座以外全て駄目らしかったのを思い出した

30 18/01/14(日)20:46:12 No.478738704

なんで平均寿命が短い時代の食事を真似ようとするんだろうな

31 18/01/14(日)20:46:37 No.478738846

Facebookが私はもう十分に儲けたので?みたいな感じで胡散臭すぎて駄目だった

32 18/01/14(日)20:55:27 No.478741700

>それによると普段の座り方は正座以外全て駄目らしかったのを思い出した 正座ってかなり体に悪い座り方じゃ…

33 18/01/14(日)20:59:22 No.478742864

原始時代に戻そうとかポルポトか

34 18/01/14(日)21:04:04 No.478744456

断食が一番良いの?

35 18/01/14(日)21:06:33 No.478745262

この手のは論外だが炭水化物の暴力を毎日して 9%アルコール入った水とカフェインをがぶ飲みしてる「」の食生活が果たしていいかと言うとなぁ

36 18/01/14(日)21:08:07 No.478745743

何も食わないと 死ぬまで生きられるぞ

37 18/01/14(日)21:08:56 No.478745997

昔の人は~系のこと言う人って歯も磨かないのかな

38 18/01/14(日)21:09:00 No.478746013

○○抜きダイエットとか○○だけ食うダイエットは全てエセ科学で信じたやつから先に死んだよ

39 18/01/14(日)21:09:13 No.478746083

豆は体にいいんだ 人間豆だけ食ってりゃ死なねえんだ

40 18/01/14(日)21:10:41 No.478746527

霞でも食ってろ

41 18/01/14(日)21:11:59 No.478746927

まあ白米は現代人には毒だから食わんけどね

42 18/01/14(日)21:12:16 No.478747014

極論は疑った方が良いという事を教えてくれる本だよたぶん

43 18/01/14(日)21:12:20 No.478747036

近年女性の栄養失調が深刻化してきてるからこういうのは一日も早く廃れるべき

44 18/01/14(日)21:13:35 No.478747395

誰も実践しないから問題ない

45 18/01/14(日)21:14:15 No.478747594

無知な人間ならともかく医者になる勉強した人がなんでこういうトンデモ説にはまったりするんだろう

46 18/01/14(日)21:14:23 No.478747636

コンクリートうめええええええええ

47 18/01/14(日)21:14:58 No.478747803

>無知な人間ならともかく医者になる勉強した人がなんでこういうトンデモ説にはまったりするんだろう 肩書き利用すれば簡単に騙して金儲けできるからじゃない?

48 18/01/14(日)21:14:59 No.478747805

嫌だ!醤油と味噌がダメなんて嫌だ!

49 18/01/14(日)21:16:46 No.478748339

現代人と石器人とどっちが寿命長いか考えれば…

50 18/01/14(日)21:18:08 No.478748777

食品添加物てんこ盛り取り続けてるの現代人の方が平気寿命伸びてるからね

↑Top