虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/01/14(日)19:16:00 「始ま... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/14(日)19:16:00 No.478713190

「始まりの最終兵器」はる

1 18/01/14(日)19:17:52 No.478713570

足挫いた…

2 18/01/14(日)19:18:19 No.478713692

>足挫いた… あのポーズ見る度に吹いてしまう

3 18/01/14(日)19:22:47 No.478714621

零一にダメージを与えられるのは零一自身だけと言うことなんだろうか 足くじくの

4 18/01/14(日)19:24:33 No.478715018

アンヌの盛った毒では死んだ

5 18/01/14(日)19:25:17 No.478715162

死という概念がよくわからなくなる

6 18/01/14(日)19:26:15 No.478715392

仮死状態までは持って行けるけど地球と一体化とか緊急回避できるから 正式に死んだワケじゃないんだよね…転生するし

7 18/01/14(日)19:26:30 No.478715458

毒すごい効くよねナンバーズ

8 18/01/14(日)19:27:40 No.478715721

零一の兵器としてのやばさは強さもだけど死なない事にある気がする

9 18/01/14(日)19:29:23 No.478716109

でも最近幼児化が進んでる

10 18/01/14(日)19:29:28 No.478716130

一応武装全部外してるから…

11 18/01/14(日)19:30:37 No.478716390

でも火炎放射器使おうとしてたし…

12 18/01/14(日)19:30:49 No.478716438

ナンバーズには猛毒だけど人間にはやべー効果のブツ多すぎる…

13 18/01/14(日)19:30:52 No.478716453

ナンバーズの異名基本的に格好いいよね 失敗作が本当に失敗作だとは思わなかったけど…

14 18/01/14(日)19:30:55 No.478716461

昨年末にエージ×零一コピー本が出たと聞いた

15 18/01/14(日)19:31:48 No.478716701

ツーは基本性能なら零一並ではあるし…

16 18/01/14(日)19:31:50 No.478716710

完全兵器のお母さんっぷりが好き ペットの世話ミスってたけど

17 18/01/14(日)19:31:57 No.478716737

なるほどね…

18 18/01/14(日)19:33:02 No.478717058

ツー!!

19 18/01/14(日)19:33:30 No.478717176

ハチが最近やばいやつになってきている気がする

20 18/01/14(日)19:34:13 No.478717347

ただのアザラシだったよ…

21 18/01/14(日)19:35:04 No.478717566

ギャグでぶん投げっぱなしにしないで時々いい話で〆るの好きよ

22 18/01/14(日)19:35:09 No.478717585

なんでもわかる妹キャラがなにをしても全くわからないってなるあたり 正体不明の物質と製法で出来てるんだろうな 科学でスペック再現したら2ができた

23 18/01/14(日)19:36:42 No.478717984

そういうのもういいです…

24 18/01/14(日)19:37:05 No.478718079

始まりの最終兵器 失敗作 完全兵器 ? 剣聖 戦艦斬り 神創頭脳 軍神 鳥葬

25 18/01/14(日)19:37:25 No.478718179

>ハチが最近やばいやつになってきている気がする 週末は奥多摩でバーベキューがあるので…

26 18/01/14(日)19:37:39 No.478718247

>ギャグでぶん投げっぱなしにしないで時々いい話で〆るの好きよ パンツは優しいオチ多いのが好きよ

27 18/01/14(日)19:39:06 No.478718644

単行本で読んでるけど4巻読んでNo.2はちょっと微妙かな…と思ったけど5巻読んで好きになったよ… 面白すぎる…

28 18/01/14(日)19:40:29 No.478718998

ハチ一応迷惑かけない程度にシェアハウス生活してるからね…

29 18/01/14(日)19:40:50 No.478719094

最近はNO.9がエージの理解者ポジションになってきた

30 18/01/14(日)19:41:08 No.478719168

ツー!

31 18/01/14(日)19:41:36 No.478719283

>ツー! 2歳か…

32 18/01/14(日)19:42:27 No.478719540

ハチの欠点は零一さまを立てる為にはなりふり構わなくなる点だからね… 9はちゃんと距離を置いてやばいものはやばいと吐き捨てる常識がある

33 18/01/14(日)19:45:02 No.478720246

№9はハチと違ってサイコじゃないのでそりゃ理解者になるよ

34 18/01/14(日)19:45:34 No.478720393

ハチが常識人ポジだったことは なかったかあるいは一瞬のことかと…

35 18/01/14(日)19:46:24 No.478720673

零一の脳内にダイブする話のオチをあんな優しくできるパンツいいよね

36 18/01/14(日)19:46:47 No.478720765

>零一の脳内にダイブする話のオチをあんな優しくできるパンツいいよね ここから出たらブッ殺してやる

37 18/01/14(日)19:47:10 No.478720881

パワーポイントー!

38 18/01/14(日)19:47:38 No.478721005

神創頭脳はかっこいい

39 18/01/14(日)19:48:16 No.478721191

>完全兵器のお母さんっぷりが好き >ペットの世話ミスってたけど たぶんあれ畜生が勝手に外で食ってきたんだと思う その辺含めて飼い主の責任っちゃ責任だけど

40 18/01/14(日)19:49:42 No.478721616

普通のアザラシに人間の食事させたらそりゃ栄養過多になる

41 18/01/14(日)19:49:42 No.478721621

ハチはちゃんと常識あるけど必要とあらば何のためらいもなく常識捨てるから危険すぎる

42 18/01/14(日)19:49:48 No.478721650

アザラシ回は色々と殻を破り過ぎててしゅごかった

43 18/01/14(日)19:51:07 No.478722002

9もそのうち何かウィークポイントが出来てそこで壊れると思う

44 18/01/14(日)19:51:25 No.478722118

鎧脱ぐだけであんな面白い生き物になるなんて

45 18/01/14(日)19:51:52 No.478722256

アザラシは皮下脂肪が多いもんだけどそれを差し引いても脂肪がヤバかったんだろうな…

46 18/01/14(日)19:52:32 No.478722429

このマンガにおけるたった一人の常識人は藤さんだからね…作者公認で

47 18/01/14(日)19:53:35 No.478722705

いえそちらの彼はアザラシです

48 18/01/14(日)19:54:39 No.478723024

初登場から見比べると本当に最近表情が生き生きしてていい… 初期はみんな表情硬かった

49 18/01/14(日)19:54:46 No.478723061

>いえそちらの彼はアザラシです でも二足歩行して喋ってるんですが…アザラシでいいんだろうか

50 18/01/14(日)19:55:59 No.478723407

ご飯忘れても死ぬよね

51 18/01/14(日)19:56:49 No.478723661

話の牽引役をハチに頼りっぱなしだった時期も結構好き 半動か最近はリア充属性が強いけども

52 18/01/14(日)19:57:03 No.478723729

藤さんの表情が2つしかない… 今後も期待できますよ彼女は

53 18/01/14(日)19:57:20 No.478723803

>いえそちらの彼はアザラシです ドクンドクン

54 18/01/14(日)19:57:22 No.478723815

今週またハチがぶっ壊れてた

55 18/01/14(日)19:57:47 No.478723929

漫画回で久々にエージがポンコツ化したのは嬉しかった

56 18/01/14(日)19:58:17 No.478724065

サンタが来るはずないもんな…

57 18/01/14(日)19:59:56 No.478724454

委員長がヒロインかなと最初は思っていたんだけど もしや藤さんが…?

58 18/01/14(日)20:00:24 No.478724565

セリフだけ切り抜くと「ほら来た!」案件多すぎる…

59 18/01/14(日)20:00:46 No.478724672

藤さん以外ヒロインがいない

60 18/01/14(日)20:01:31 No.478724861

藤さんの薄い本は読みたい

61 18/01/14(日)20:01:36 No.478724876

サンタは 何でも お見通し なんだよ…

62 18/01/14(日)20:02:15 No.478725046

>でも二足歩行して喋ってるんですが…アザラシでいいんだろうか 立って歩く犬猫みたいに芸の延長みたいな感覚なんだろう あくまで身体構造はアザラシ

63 18/01/14(日)20:02:15 No.478725048

藤さんでエロ同人とか出されようものなら パンツ野郎大喜びだと思う

64 18/01/14(日)20:02:25 No.478725094

ママーーーーー!!!!

65 18/01/14(日)20:02:41 No.478725163

>漫画回で久々にエージがポンコツ化したのは嬉しかった 零一に気遣われてるってのが面白すぎる…

66 18/01/14(日)20:03:01 No.478725245

>セリフだけ切り抜くと「ほら来た!」案件多すぎる… ためらわないで!! あれは化物です!!

67 18/01/14(日)20:03:43 No.478725445

わしゃアンヌの薄い本でも構わんよ… 委員長はいいや…どうせ逆獣姦本だろうし…

68 18/01/14(日)20:04:37 No.478725692

新編集が案外有能そうで嬉しい

69 18/01/14(日)20:04:42 No.478725712

アンヌとエージは所々で仲良し描写入るのが結構好き

70 18/01/14(日)20:06:14 No.478726133

>セリフだけ切り抜くと「ほら来た!」案件多すぎる… 斎藤さんに言われたんだと思うと爆笑モノだよ…

71 18/01/14(日)20:06:17 No.478726154

>アンヌとエージは所々で仲良し描写入るのが結構好き 学園祭のデートする回実は好きなんだ… 無邪気なアンヌいいよね…エージ可哀想だったけど

72 18/01/14(日)20:06:23 No.478726180

>新編集が案外有能そうで嬉しい 差し入れしてくれるしイケメンで優しいしな

73 18/01/14(日)20:06:57 No.478726361

>アンヌとエージは所々で仲良し描写入るのが結構好き 二人で任務に行ってついでに買い物行こっかみたいなノリになってるのはなんか良かった

74 18/01/14(日)20:07:12 No.478726431

じゃあ俺は梔子先生の薄い本を待っておるよ… 今日子時代のでもいい

75 18/01/14(日)20:07:40 No.478726552

スリーが良いね

76 18/01/14(日)20:08:13 No.478726720

ファッさん…?

77 18/01/14(日)20:08:30 No.478726799

完全兵器はエージの師匠だしな…

78 18/01/14(日)20:08:39 No.478726851

1と2に比べて3はちょっと性能が高すぎると思うの

79 18/01/14(日)20:08:44 No.478726873

なんでオリに…?

80 18/01/14(日)20:08:56 No.478726952

>ファッさん…? なんで檻に…?

81 18/01/14(日)20:08:57 No.478726957

なんでオリに…?

82 18/01/14(日)20:09:04 No.478726991

まだ出ていないナンバーズはどんなやつなんだろうな

83 18/01/14(日)20:09:22 No.478727097

>セリフだけ切り抜くと「ほら来た!」案件多すぎる… なんてこったこれが兵器… 何も生み出す事のできない悲しい存在 二度と人の役に立ちたいなんて思い上がるんじゃねえ

84 18/01/14(日)20:09:30 No.478727135

>1と2に比べて3はちょっと性能が高すぎると思うの 8もそれ以前に比べて優秀過ぎない?

85 18/01/14(日)20:09:36 No.478727179

>まだ出ていないナンバーズはどんなやつなんだろうな まぁ絶対に裏切らない奴だからラスボス と見せかけてわりとすぐに出てきそうな気もする

86 18/01/14(日)20:10:07 No.478727332

とりあえずエージの料理関係が続いてホッとしたよ

87 18/01/14(日)20:10:21 No.478727417

出そうと思えばアルファベットとかドイツ語読みの数字の真ナンバーズとか出せる

88 18/01/14(日)20:11:08 No.478727609

キチガイ三連檻きたな…

89 18/01/14(日)20:11:53 No.478727840

>8もそれ以前に比べて優秀過ぎない? 8は1という重大な欠陥抱えてるから…

90 18/01/14(日)20:11:58 No.478727860

えへへーホメテホメテ

91 18/01/14(日)20:12:14 No.478727949

一人だけ檻に入ってることに戦慄してるのがひどいし他の皆にとっては最早檻に入ってるのが当たり前なのもひどい

92 18/01/14(日)20:12:45 No.478728113

ナナ姉は東君にフラれたし新しい恋とか見つけるんだろうか

93 18/01/14(日)20:13:30 No.478728350

北斗君…?

94 18/01/14(日)20:13:39 No.478728384

>ナナ姉は東君にフラれたし新しい恋とか見つけるんだろうか どうも鍋回見るに全然諦めてない

95 18/01/14(日)20:14:39 No.478728695

鍋回は委員長の狂気がいいよね…

96 18/01/14(日)20:14:45 No.478728726

>ナナ姉は東君にフラれたし新しい恋とか見つけるんだろうか それするには新しいイケメン出さなきゃだけど まあフラれたからといって恋心が消えるわけじゃないパターンが無難かな

↑Top