18/01/14(日)18:45:54 かるか... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/14(日)18:45:54 No.478706643
かるかん買ってきたって言うとだいたい饅頭の方を想像されて 画像の出すとアンコは…?って言われる
1 18/01/14(日)18:46:54 No.478706873
アンコは…?
2 18/01/14(日)18:47:47 No.478707075
俺は画像のがデフォな認識だったな むしろアンコ…?ってなった
3 18/01/14(日)18:48:02 No.478707123
生八つ橋の皮だけの奴出されても物足りないのと一緒だよ…
4 18/01/14(日)18:48:11 No.478707153
純粋なかるかんて食べたことないな
5 18/01/14(日)18:48:15 No.478707172
八ツ橋みたいやな
6 18/01/14(日)18:48:52 No.478707299
ちゅーるではないんぬ?
7 18/01/14(日)18:49:06 No.478707339
かるかんっていってかるかんまんじゅう出されたらがっかりする
8 18/01/14(日)18:51:22 No.478707837
あんこない方が美味しいよね
9 18/01/14(日)18:51:51 No.478707938
あんこないメラミンスポンジ好き
10 18/01/14(日)18:52:06 No.478707998
この激落ちくんうまいよね
11 18/01/14(日)18:53:12 No.478708218
蒸しパンだよね
12 18/01/14(日)18:53:42 No.478708327
地元だけどあんまり好きじゃない
13 18/01/14(日)18:54:05 No.478708397
かるかん初めて知ったけど要するにあんまんの皮みたいなカステラなのかい
14 18/01/14(日)18:54:14 No.478708432
九州の本場のやつが気絶するくらいうまい
15 18/01/14(日)18:54:35 No.478708505
好きじゃないとかいうやつは今後一生あく巻しか食えなく慣ればいいのに
16 18/01/14(日)18:56:13 No.478708883
ちょっと前から生かるかんってのも出たよ
17 18/01/14(日)18:56:26 No.478708939
いや…そもそもかるかんが分からんからあんこがあるとかないとか言われても…
18 18/01/14(日)18:56:55 No.478709030
カルカンと言えば缶詰め
19 18/01/14(日)18:57:21 No.478709126
かるかんって猫の餌以外にもあったんだ…
20 18/01/14(日)18:57:33 No.478709176
あく巻きのがまだマシだし…
21 18/01/14(日)18:58:35 No.478709411
かるかん饅頭はだめだよ かるかんが食べたいからかるかん買ってるのに シベリアみたいなやつも邪道なんだよ
22 18/01/14(日)18:59:13 No.478709549
薩摩銘菓といえばこれ
23 18/01/14(日)18:59:29 No.478709608
大部分の人はぬのえさ連想するよね
24 18/01/14(日)19:00:08 No.478709744
切ってないかるかんと切ってないカステラをそのままたべる大人になりたい…
25 18/01/14(日)19:01:47 No.478710103
やまいも入れる
26 18/01/14(日)19:03:51 No.478710562
かるかん知らなくてかるかん饅頭を饅頭だと思って食べてちょっとがっかりした
27 18/01/14(日)19:08:01 No.478711445
なにこれ どんな食感なの?カリサクッ?
28 18/01/14(日)19:09:01 No.478711656
かるかんてどうやって作ってんの? 寒天にふくらし粉入れて蒸してんの?
29 18/01/14(日)19:09:48 No.478711828
いも不作で危機だとかきいたけどもう大丈夫なの
30 18/01/14(日)19:09:56 No.478711856
まあかるかんなんてういろう並みにガッカリされるお土産だからな
31 18/01/14(日)19:10:01 No.478711879
>なにこれ >どんな食感なの?カリサクッ? 数の子が思いの外バラバラになったと思ったら一個一個がネッチャネッチャしてる感じ 食感はまんじゅう
32 18/01/14(日)19:10:06 No.478711895
原料は米粉と山芋と砂糖 以上!
33 18/01/14(日)19:10:43 No.478712002
九州といえば陣太鼓を食ってみたい
34 18/01/14(日)19:11:43 No.478712218
>どんな食感なの?カリサクッ? めふっ って感じ 粗い蒸しパンで食うともちゃもちゃする
35 18/01/14(日)19:12:35 No.478712421
有楽町にアンテナショップあるよ 色々売ってる
36 18/01/14(日)19:12:43 No.478712457
説明しろと言われると難しい すごいボロボロする白いタイヤキの生地みたいな
37 18/01/14(日)19:13:36 No.478712644
食感としては徳島の小男鹿に似ている
38 18/01/14(日)19:13:56 No.478712716
陣太鼓ってただの餅入り羊羹だぞ
39 18/01/14(日)19:15:23 No.478713047
熊本銘菓といえば朝鮮飴だろ
40 18/01/14(日)19:15:53 No.478713157
シフォンケーキとカステラの間
41 18/01/14(日)19:15:58 No.478713172
>数の子が思いの外バラバラになったと思ったら一個一個がネッチャネッチャしてる感じ >食感はまんじゅう >めふっ >って感じ >粗い蒸しパンで食うともちゃもちゃする なるほど 甘さにもよるだろうけどたしかにアンコ欲しいかもな…
42 18/01/14(日)19:16:55 No.478713382
生地自体がけっこう甘いからあんこなくてもめっちゃうまいゾ!
43 18/01/14(日)19:17:35 No.478713514
猫まっしぐら?
44 18/01/14(日)19:17:55 No.478713588
粉と芋と砂糖がほぼ同量に近いから3割は砂糖だぞ
45 18/01/14(日)19:18:03 No.478713625
あれ・・・思ってたスレと違うんぬ・・・
46 18/01/14(日)19:18:51 No.478713812
ういろう?
47 18/01/14(日)19:20:53 No.478714217
粗くてもちもちするスポンジケーキが近いかもしれない
48 18/01/14(日)19:22:01 No.478714462
ひらがなで書かれると何が何だかなのだが 漢字で書くと軽羹というようにアンコとか足すことは考えてなくてこれ自体で完結してる
49 18/01/14(日)19:23:35 No.478714792
>粉と芋と砂糖がほぼ同量に近いから3割は砂糖だぞ まじか
50 18/01/14(日)19:26:11 No.478715378
薯蕷まんじゅうなら全国どこのお菓子屋でも売ってるから それを買ってきて皮だけ食えばつまりこれの味だ
51 18/01/14(日)19:26:49 No.478715527
まんじゅうのは配分違うからスレ画とは味違うぞ
52 18/01/14(日)19:27:51 No.478715766
かるかんまんじゅうのかるかん生地はあんこ無しのより固く作ってるから全然別物だよゥ
53 18/01/14(日)19:30:02 No.478716270
かるかん饅頭とかすたどんは都内の友人にウケが良かった でもかるかんはだめだった…
54 18/01/14(日)19:32:02 No.478716764
案外高いよね アンテナショップで一切れ200円近くした
55 18/01/14(日)19:32:10 No.478716796
かすたどんって要するに萩の月だし…
56 18/01/14(日)19:32:23 No.478716861
かすたどんは仙台の人と戦争になるからやめとけ
57 18/01/14(日)19:32:33 No.478716902
中にフレッシュフルーツ系の何かが入ってればおいしいと思う
58 18/01/14(日)19:32:42 No.478716960
>まんじゅうのは配分違うからスレ画とは味違うぞ >かるかんまんじゅうのかるかん生地はあんこ無しのより固く作ってるから全然別物だよゥ 同じよ 地域差や製作者で変わるようなものはみんな同種よ インドじん曰くインドじんじゃなきゃサグもサンバルもコルマもみんなカレーよ
59 18/01/14(日)19:33:49 No.478717243
地域差じゃなくてスレ画ののまま饅頭にすると柔らかすぎるから固くしてんだよ
60 18/01/14(日)19:34:02 No.478717301
つまり千鳥饅頭はひよ子
61 18/01/14(日)19:35:08 No.478717582
工場から出来たてのかるかん食うと旨さにビビるゾ 今まで食った事のあるアレは何だったんだ…ってなるゾ
62 18/01/14(日)19:35:25 No.478717650
福岡→通りもん 佐賀→まるぼうろ 長崎→カステラ 熊本→陣太鼓 鹿児島→かるかん 大分と宮崎だけ銘菓が思い浮かばない
63 18/01/14(日)19:36:24 No.478717899
宮崎はなんかサツマイモ系の菓子なかったっけ?
64 18/01/14(日)19:37:22 No.478718168
>工場から出来たてのかるかん食うと旨さにビビるゾ そんなタイミングあるの?
65 18/01/14(日)19:37:41 No.478718253
大分銘菓ざびえる!
66 18/01/14(日)19:37:58 No.478718323
宮崎は日向夏のお菓子ばっか売ってたイメージが
67 18/01/14(日)19:38:03 No.478718347
チーズ饅頭とかどうだろう宮崎
68 18/01/14(日)19:38:41 No.478718519
>佐賀→まるぼうろ 佐賀錦にしておいてくれ うまいのはそっちだ
69 18/01/14(日)19:39:17 No.478718691
>佐賀錦にしておいてくれ なにそれ
70 18/01/14(日)19:40:00 No.478718877
>食感としては徳島の小男鹿に似ている 余計わからん!
71 18/01/14(日)19:40:56 No.478719117
ニチャニチャぼろぼろボソボソな蒸しパンって たしかにその通りだけど文字でそう書かれるとまずそうに見えるな
72 18/01/14(日)19:41:13 No.478719195
かるかんって猫のエサでは
73 18/01/14(日)19:42:20 No.478719501
>そんなタイミングあるの? 工場併設の直営土産物店とかでお出しされてた気がする めっちゃうまかった
74 18/01/14(日)19:42:38 No.478719589
佐賀はマルボウロに決まってるだろ
75 18/01/14(日)19:42:53 No.478719661
>ニチャニチャぼろぼろボソボソな蒸しパンって >たしかにその通りだけど文字でそう書かれるとまずそうに見えるな しっとり歯ごたえのある蒸しパン
76 18/01/14(日)19:43:10 No.478719728
まるぼうろおいしいよね
77 18/01/14(日)19:43:15 No.478719753
なんかねっとりしてる…
78 18/01/14(日)19:44:00 No.478719950
村雨買ってこいって頼んだでしょ!