虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

これど... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/14(日)18:27:32 No.478702580

これどんな話なの?

1 18/01/14(日)18:29:06 No.478702900

性処理係のくろんぼの所有権をかけて変態どもとか暴れカンガルーと毎回決闘する話

2 18/01/14(日)18:30:06 No.478703104

王子様にはなれなかったけど友達の心を救うことはできた 王子様は無様に捨てられる

3 18/01/14(日)18:30:23 No.478703164

子安くんの妹が牛になる

4 18/01/14(日)18:30:50 No.478703257

女の子じゃ王子様にはなれないね

5 18/01/14(日)18:31:05 No.478703313

誰もが振り向く女になって世界を変える話

6 18/01/14(日)18:31:08 No.478703318

男よりも女の友情を取る話

7 18/01/14(日)18:31:25 No.478703375

小杉十郎太

8 18/01/14(日)18:32:38 No.478703625

王子様が主人公とヒロインの心を奪うが両者から捨てられるお話

9 18/01/14(日)18:32:58 No.478703691

いっそ劇場版だけ見た方が早いぞ

10 18/01/14(日)18:33:41 No.478703857

王子になれず友も救えず終いに終いに弾き出し世界の果てすら弾き出し 実に空虚じゃないのかね

11 18/01/14(日)18:34:10 No.478703971

劇場版は車にトランスフォームして大脱走する話

12 18/01/14(日)18:35:11 No.478704189

そもそもあいつは王子様の出涸らしであって王子様ではないな

13 18/01/14(日)18:35:17 No.478704217

いい年してimgにはまった引きこもり達のうちの二人が手を取り合って現実社会に復帰する みたいな話

14 18/01/14(日)18:35:40 No.478704305

劇場版わけがわからんが面白いCATSみたいな作品 本編見てからもう一度見るとサクサク頭に入ってくるぞ

15 18/01/14(日)18:36:21 No.478704463

19歳で大学生で婚約中 大人のようでいて実はどれも中途半端な位置にいる小杉十郎太

16 18/01/14(日)18:36:26 No.478704483

昔の話にすがる大人には言い訳が似合う 選ばれない天使たちに羽根さえもいらない

17 18/01/14(日)18:37:07 No.478704636

本当に楽しかったなabema実況の日々

18 18/01/14(日)18:38:05 No.478704882

どうして胸元をはだけるんですか?

19 18/01/14(日)18:38:23 No.478704941

>19歳で大学生で婚約中 >大人のようでいて実はどれも中途半端な位置にいる小杉十郎太 しかも実年齢は最低でも30歳以上でおそらくは人外で長い時を生きている

20 18/01/14(日)18:38:27 No.478704954

メインキャラクターの一人が全39話の最終回で今までの展開は遊びだったなと断じちゃう話

21 18/01/14(日)18:38:37 No.478704998

主人公がバイクになってヒロインを跨らせて荒野に旅立つロードムービーだよ

22 18/01/14(日)18:38:49 No.478705056

アベマで初めてみたがむちゃくちゃ面白くてビビった

23 18/01/14(日)18:39:16 No.478705172

>本当に楽しかったなabema実況の日々 あいつウテナの事になると早口で気持ち悪いよな…ってレスが大量で楽しかった

24 18/01/14(日)18:39:24 No.478705197

王子様ポイントを稼ぎすぎるとそれはそれで世界から強制退場されるシステムしかも大抵死亡する

25 18/01/14(日)18:39:28 No.478705219

主人公はレイプされる

26 18/01/14(日)18:40:10 No.478705400

こいつ怖すぎるっていう七実様の言葉に激しく同意する

27 18/01/14(日)18:40:44 No.478705528

当時はいきなり降って湧いた衝撃作という印象だった

28 18/01/14(日)18:40:48 No.478705541

最終的にメガネが外される部分は「」に不評

29 18/01/14(日)18:40:53 No.478705556

お互いを虐めたり虐められたり何も言ってないのに関係修復したりする女の子がいっぱい居る作品

30 18/01/14(日)18:41:08 No.478705609

>最終的にメガネが外される部分は「」に不評 メガネ派の俺もあそこはいいと思う

31 18/01/14(日)18:41:19 No.478705657

インドに行って辛さ爆発木っ端みじん幻の象がパオーン超辛9000億倍カレー粉を手に入れる物語だよ

32 18/01/14(日)18:41:31 No.478705691

見たことないけど仮想世界でペルソナが殺し合うみたいな話なの?

33 18/01/14(日)18:41:44 No.478705745

多分生徒会が卒業しても暁生はずっといるよね

34 18/01/14(日)18:41:47 No.478705753

>見たことないけど仮想世界でペルソナが殺し合うみたいな話なの? 見ろ 本当に

35 18/01/14(日)18:42:10 No.478705818

>見たことないけど仮想世界でペルソナが殺し合うみたいな話なの? 7割くらいはあってるかな…すごく面白いのでみて欲しい

36 18/01/14(日)18:42:13 No.478705833

ナナミ回がもれなくハーブ 更にナナミ総集編もあるという狂気

37 18/01/14(日)18:42:18 No.478705842

段々露出度増えるよ!って言われて女の子の話かと思ったら男の話だったアニメ

38 18/01/14(日)18:42:26 No.478705878

OPあんなんだけどメインの2人ってあくまで友情なんだよね?

39 18/01/14(日)18:42:41 No.478705934

>多分生徒会が卒業しても暁生はずっといるよね 大人ごっこができる場所から出ていけない悲しい元王子様

40 18/01/14(日)18:43:17 No.478706086

大丈夫…!夕方に放送されるアニメですよ

41 18/01/14(日)18:43:18 No.478706094

ウテナが扉開けようとしてる最中にのんびりジュース飲んでるのがダメすぎる

42 18/01/14(日)18:43:18 No.478706096

メガネいらねぇんじゃねえかな…髪下ろしたらいいんじゃねぇかな… 超絶美少女できた!

43 18/01/14(日)18:43:45 No.478706180

なんとなく舞台劇っぽい

44 18/01/14(日)18:43:53 No.478706213

石蕗!

45 18/01/14(日)18:43:56 No.478706225

理事長室のアレでしたみたいな感じだけどどこまでオカルトなのかわからない

46 18/01/14(日)18:44:16 No.478706291

エヴァやナデシコあたりまでは語れる友達がいたけどウテナには誰もついてこなかったからここでいっぱい語れて楽しかったなabema実況

47 18/01/14(日)18:44:29 No.478706336

まとめてみても樹璃先輩の一連のエピソードは最高すぎた

48 18/01/14(日)18:44:51 No.478706420

>OPあんなんだけどメインの2人ってあくまで友情なんだよね? 百合的なものを期待すると逆にしぬぞ

49 18/01/14(日)18:44:51 No.478706421

>ウテナが扉開けようとしてる最中にのんびりジュース飲んでるのがダメすぎる あのジュースは若さを吸い取ってる暗喩だとイクニ監督が言ってたって「」が言ってた

50 18/01/14(日)18:44:57 No.478706449

>多分生徒会が卒業しても暁生はずっといるよね 去年20年記念にアニメのその後が漫画になったらしいけど 「」によると冬芽達が大人になっているのに暁生はそのままで学園にいるらしい

51 18/01/14(日)18:45:20 No.478706526

映画見て映画の脚本読んで画集見ればだいたいわかる

52 18/01/14(日)18:45:29 No.478706555

>去年20年記念にアニメのその後が漫画になったらしいけど >「」によると冬芽達が大人になっているのに暁生はそのままで学園にいるらしい やめろォ!

53 18/01/14(日)18:45:30 No.478706562

映画は初見サッパリすぎて そのあともう一度テレビアニメ見てまた映画見てやっとわかった

54 18/01/14(日)18:45:59 No.478706667

超絶面白いよね しかもちゃんと完結してるし

55 18/01/14(日)18:46:19 No.478706741

>「」によると冬芽達が大人になっているのに暁生はそのままで学園にいるらしい oh...

56 18/01/14(日)18:46:42 No.478706818

いいですよねプラネタリウム

57 18/01/14(日)18:46:51 No.478706858

>なんとなく舞台劇っぽい そりゃまあねえ

58 18/01/14(日)18:47:12 No.478706942

>あのジュースは若さを吸い取ってる暗喩だとイクニ監督が言ってたって「」が言ってた 最後の「」が言ってたのせいですげえ嘘くさくなるな…

59 18/01/14(日)18:47:15 No.478706949

かしらかしら?

60 18/01/14(日)18:47:35 No.478707027

>なんとなく舞台劇っぽい 音楽からもうそっち人だし

61 18/01/14(日)18:47:49 No.478707079

時に愛は

62 18/01/14(日)18:47:53 No.478707089

黒薔薇編で玉ねぎ王子が追い返されるのが好き

63 18/01/14(日)18:47:55 No.478707096

ウテナでJAシーザー知ってめったに演らない公演まで見に行った

64 18/01/14(日)18:48:19 No.478707186

なんか考察?とか批評?とかでのビッグネームすぎて 周りの人らもそういう話ばっかりしてたから うっかり見ちゃっていいのだろうかという感じで見ないままになってる

65 18/01/14(日)18:48:28 No.478707215

ところでそろそろ劇場版verのフィアンセになりたいの音源販売されませんかね…

66 18/01/14(日)18:48:33 No.478707231

若葉との決闘は一言一句最高すぎる

67 18/01/14(日)18:49:01 No.478707327

暁生とアンシーは人外だろうからいつまでも自称大学生やったりできるのだ キャラデザの人の劇場版漫画だと最低でも数世紀は生きているし

68 18/01/14(日)18:49:07 No.478707342

卵の殻を破る話

69 18/01/14(日)18:49:19 No.478707391

潔くかっこよく生きていこうとした話だよ

70 18/01/14(日)18:49:28 No.478707429

>なんか考察?とか批評?とかでのビッグネームすぎて >周りの人らもそういう話ばっかりしてたから >うっかり見ちゃっていいのだろうかという感じで見ないままになってる 何も考えずに見ても楽しいぞ

71 18/01/14(日)18:50:04 No.478707570

書き込みをした人によって削除されました

72 18/01/14(日)18:50:18 No.478707612

明日のお弁当何にしようかなってところいいよね

73 18/01/14(日)18:50:22 No.478707633

百合かと思ったら終盤で死にかけて 映画でまた生き返れた

74 18/01/14(日)18:50:57 No.478707769

(ボンネットの上に乗ってどや顔)

75 18/01/14(日)18:50:58 No.478707771

>まとめてみても樹璃先輩の一連のエピソードは最高すぎた 1演出家の細田守はホント最高の仕事をする

76 18/01/14(日)18:51:53 No.478707947

ちゃんと当時全話見たんだけどモラトリアム期からの脱出を比喩したアニメだとは当時まったく気が付かなかった もちろん激情版見てもわからなかった ネット社会になってから知ったわ

77 18/01/14(日)18:51:59 No.478707964

少女を革命するお話

78 18/01/14(日)18:52:09 No.478708017

>1演出家の細田守はホント最高の仕事をする カツヨなんですけお! 劇場版のBパートかCパートか忘れたけど時に愛はの部分の演出は細田史上最高だと思う

79 18/01/14(日)18:52:16 No.478708039

4話に1回くらい細田回あるよね

80 18/01/14(日)18:52:26 No.478708063

邪悪そのものだけど何一つ思い通りにならない枝織すき

81 18/01/14(日)18:52:36 No.478708092

こち亀でパロディキャラを先に知ったせいでチクショウ!!

82 18/01/14(日)18:52:42 No.478708113

若葉繁れるみたらまあ細田守天才だと思うよね

83 18/01/14(日)18:53:00 No.478708174

妹キャラおかしいの多くない?

84 18/01/14(日)18:53:07 No.478708205

アンシーでシコれた男子もいるんだろうか

85 18/01/14(日)18:53:27 No.478708269

映画はちょっと理解が追いつかない

86 18/01/14(日)18:53:47 No.478708338

幹の妹がブラコンすぎるのいいよね

87 18/01/14(日)18:54:08 No.478708409

TV版だけなら友情の範疇だよね

88 18/01/14(日)18:54:13 No.478708426

>妹キャラおかしいの多くない? 確かに…って思ったけど兄もおかしいの多いわ

89 18/01/14(日)18:54:18 No.478708444

病み上がりなんでね

90 18/01/14(日)18:54:30 No.478708486

ホモにレズに近親に

91 18/01/14(日)18:54:43 No.478708535

ありがとうあんたは本当に…僕の王子様だったんだ… いいよね…

92 18/01/14(日)18:54:47 No.478708551

キレッキレの演出ってのはこの作品のためにあるって言ってもいいくらいキレ味すごい

93 18/01/14(日)18:55:02 No.478708609

そもそもおかしくないキャラが少ない

94 18/01/14(日)18:55:17 No.478708661

>そもそもおかしくないキャラが少ない それもそうだ

95 18/01/14(日)18:55:38 No.478708740

エグみが強すぎるけどみんな自分に正直で嫌いになれない

96 18/01/14(日)18:55:47 No.478708779

毎回あるバンクが露骨に時間稼ぎだろうにすごく楽しみ

97 18/01/14(日)18:56:01 No.478708843

小説版だとミッキーと冬芽が肉体関係あったな

98 18/01/14(日)18:56:31 No.478708955

かしらかしらー?

99 18/01/14(日)18:56:32 No.478708958

>小説版だとミッキーと冬芽が肉体関係あったな マジで!?

100 18/01/14(日)18:56:51 No.478709018

これがあったからピンドラ始まった時絶対近親相姦なんでしょ?そういうの分かっちゃうって思った 違った

101 18/01/14(日)18:56:52 No.478709022

たまねぎ王子はまともだった まともすぎて追い返されるくらいまとも

102 18/01/14(日)18:56:53 No.478709026

おかしくないキャラも根室記念館送りにされるからな…

103 18/01/14(日)18:57:05 No.478709064

>かしらかしらー? ヘイ頭!

104 18/01/14(日)18:57:14 No.478709093

唯一?の良心玉ねぎ王子

105 18/01/14(日)18:57:18 No.478709117

階段上るバンクがそれそのものはちょいと微妙だけど そこからの後半のエレベーターが凄く良いんだ

106 18/01/14(日)18:57:31 No.478709169

興味があって決闘シーンだけちょっと見てみたら?!!!の嵐だった 本編みるのは二の足を踏んでいる

107 18/01/14(日)18:57:45 No.478709224

暁生編でようやく本気になってウテナを求める冬芽があまりに辛かった

108 18/01/14(日)18:57:48 No.478709239

子安くんの妹いいよね…二刀流好き…

109 18/01/14(日)18:58:29 No.478709387

これ見てないのは本気でもったいなかったってなる

110 18/01/14(日)18:58:34 No.478709408

ウテナ視点で見るとあんまりにもあんまりな悲惨な結末なんだけど それでいてラストはすげぇ爽やかなんだ

111 18/01/14(日)18:58:40 No.478709431

>アンシーでシコれた男子もいるんだろうか アンシーの邪悪さまだ把握しきれてないからアンシーのめちゃしこ画像が出ればいけるかもしれない

112 18/01/14(日)18:59:14 No.478709552

異常すぎる人に囲まれて困惑する七実様

113 18/01/14(日)18:59:29 No.478709609

さいとうちほ絵うまいことアニメに落とし込んだなと キャラ原案のチョイスセンスいいよね

114 18/01/14(日)18:59:42 No.478709656

>ウテナ視点で見るとあんまりにもあんまりな悲惨な結末なんだけど >それでいてラストはすげぇ爽やかなんだ だから今度はアンシーが助けてあげなきゃねって終わりが最高

115 18/01/14(日)18:59:55 No.478709696

後半になると七実様が清涼剤と化すからな

116 18/01/14(日)19:00:13 No.478709773

へめみや!

117 18/01/14(日)19:00:27 No.478709820

>異常すぎる人に囲まれて困惑する七実様 異常さに気づいて一抜けたしちゃう七実様マジ大人

118 18/01/14(日)19:00:38 No.478709857

劇場版はエグみが大分マイルドになってるからテレビより好き

119 18/01/14(日)19:00:45 No.478709872

なのに牛にされる…

120 18/01/14(日)19:00:58 No.478709921

アンシーが助けてくれて最終回後は楽しく過ごすのかなと思ってる

121 18/01/14(日)19:01:05 No.478709947

>異常すぎる人に囲まれて牛化する七実様

122 18/01/14(日)19:01:42 No.478710092

友情っていいな な話だった

123 18/01/14(日)19:02:03 No.478710171

30代が中心となりつつある今 一昔前のうる星くらいの位置にあるのではないかと思う 教科書的というかパロディ元というかアニオタなら見てて当たり前的な

124 18/01/14(日)19:02:07 No.478710189

七実はアンシーと暁生の仲を知って一番最初に抜けた人なのかな

125 18/01/14(日)19:02:23 No.478710250

一見一番ヤバそうなキャラが後半でまともっぽくなるのは苹果ちゃんもそうだったな...

126 18/01/14(日)19:02:26 No.478710263

これ見てからエコールを見ると両方の作品がまたよく分かってくると思う

127 18/01/14(日)19:02:40 No.478710322

劇場版のラストでまだ城が後ろに控えてるけどもうアンシーもウテナもお互いのことしか見えていないから走り続けられたって所が本当に好き

128 18/01/14(日)19:02:44 No.478710336

劇場版は今度はアンシーがウテナを助けるために学園で待ってた説が好き

129 18/01/14(日)19:03:39 No.478710523

ところで激情版ラストはレズですよね?

130 18/01/14(日)19:04:05 No.478710611

>暁生編でようやく本気になってウテナを求める冬芽があまりに辛かった 冬に芽生えるんだよね 遅いよ遅すぎるよ

131 18/01/14(日)19:04:26 No.478710705

広義の意味では百合かもしれんが 恋愛ではなくあくまで友情だし友情が恋愛突き破ってるようなもの

132 18/01/14(日)19:04:47 No.478710767

劇場版の映像の美しさはもう一つの到達点だった

133 18/01/14(日)19:04:49 No.478710781

プレイボーイ

134 18/01/14(日)19:06:11 No.478711035

ウテナが車になるって言われてスタッフに声優までああなるほどねって簡単に納得したらしいな

135 18/01/14(日)19:06:18 No.478711059

>ところで激情版ラストはレズですよね? まぁ…あっちは…レズ…

136 18/01/14(日)19:07:23 No.478711310

TV版の鳳学園が暁生の世界だったみたいに 劇場版の学園はウテナがTV版最終回で得た王子様の力で作った世界だと思うんだよ だから二人は王子様を殺した共犯者で暁生だけ声が違う

137 18/01/14(日)19:10:22 No.478711936

樹璃は枝織のどこに惚れたの 惚れる要素あるか?あのクソ女

138 18/01/14(日)19:10:30 No.478711961

考察サイトが知らない間に閉鎖してていっぱい悲しい

139 18/01/14(日)19:10:48 No.478712020

>ところで激情版ラストはレズですよね? 乳首描かなかったことを数年単位で後悔したって

140 18/01/14(日)19:11:05 No.478712082

暁生さんはテレビ版最終回でみんなそれぞれ前に進んでるのに相変わらずなのが情けなさすぎる… だから暁生さんなんだけど

141 18/01/14(日)19:11:37 No.478712194

昔は可愛かったのかもしれない枝織

142 18/01/14(日)19:12:10 No.478712331

就職できずに大学のサークル棟に通う先輩って感じだ

143 18/01/14(日)19:12:23 No.478712376

>樹璃は枝織のどこに惚れたの >惚れる要素あるか?あのクソ女 クソ女フェチだったんだろう

144 18/01/14(日)19:13:09 No.478712539

俺ユリ熊が物足りなかったのはせんせーとか暁生さんとかスタドラの石田みたいな情けない男が出てこなかったからだと思ってる

145 18/01/14(日)19:13:15 No.478712568

超絶胸糞野郎かと思ったら本物の王子様だった

146 18/01/14(日)19:13:25 No.478712602

>就職できずに大学のサークル棟に通う先輩って感じだ スーフリの和田サンなのか…

147 18/01/14(日)19:14:17 No.478712793

>暁生さんはテレビ版最終回でみんなそれぞれ前に進んでるのに相変わらずなのが情けなさすぎる… >だから暁生さんなんだけど サネトシ先生といい情けない大人描くの上手いよね

148 18/01/14(日)19:14:45 No.478712897

>サネトシ先生といい情けない大人描くの上手いよね そして今見ると胸が痛くなる

149 18/01/14(日)19:14:55 No.478712938

>暁生さんはテレビ版最終回でみんなそれぞれ前に進んでるのに相変わらずなのが情けなさすぎる… >だから暁生さんなんだけど 設定とライブ感の犠牲者だから勘弁してあげて欲しい みんなを助けてボロボロになったって過去と 小杉の演技がねちっこ過ぎたので黒幕にすることにしたとか可哀想ってもんじゃない

150 18/01/14(日)19:16:16 No.478713248

卵を産むような女の子はだめ

151 18/01/14(日)19:16:56 No.478713386

小杉声いいよね…ヘッドフォンで聞いてるとうっかり妊娠してしまいそうになる

152 18/01/14(日)19:17:00 No.478713403

Zガンダムの小杉ならラスボスにならなかったかもしれない

153 18/01/14(日)19:17:59 No.478713605

100万本の剣はトラウマになっているらしく未だに高熱を出すと夢に見るんだ…

154 18/01/14(日)19:18:44 No.478713790

ウテナにおける王子様が何なのか理解してないと 本当にさっぱりな映画

155 18/01/14(日)19:20:45 No.478714193

卵回がチュチュが死んだってのを知って辛かった

156 18/01/14(日)19:21:15 No.478714292

チュチュと暁生とディオスの霊が合体して王子復活する予定だったんだろうか

157 18/01/14(日)19:21:37 No.478714371

ベストオブ小杉十郎太だよ 劇場版でミッチーになって最初は許せねえ!と思ったけどアンジーが眠ってなかったことを知ったときのクソ情けない演技がやたらと嵌まってたから許したよ…

158 18/01/14(日)19:23:02 No.478714684

>劇場版でミッチーになって最初は許せねえ!と思ったけどアンジーが眠ってなかったことを知ったときのクソ情けない演技がやたらと嵌まってたから許したよ… 俺も当時ふざけんな!って思ったけど大人になってから見返したらミッチーしかないと思ったよ 間違いなく王子様だった… 鍵の無い車は…

159 18/01/14(日)19:23:05 No.478714695

劇場版のミッチーははまり役だった あんなにヘタレ度がアップしてダメ野郎ぶりが分かりやすくなるとは

160 18/01/14(日)19:23:20 No.478714746

お前らはジュリの事なんもわかってねぇって周りにキレてコンテ書くカツヨには参るね

161 18/01/14(日)19:25:37 No.478715245

>鍵の無い車は… 童貞だから妹の寝顔でシコってバレて自殺!

162 18/01/14(日)19:25:47 No.478715287

個人の些細な問題を大げさに…それこそ世界の中心に係わる一大事のように演出する手腕が凄い作品 波長の合う人にはとことん受ける造りになってる名作

↑Top