虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/01/14(日)17:57:18 日曜日... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1515920238812.gif 18/01/14(日)17:57:18 No.478696648

日曜日はレスしづらい最強MA

1 18/01/14(日)17:58:56 No.478697030

アルファジールか

2 18/01/14(日)17:59:39 No.478697182

バズーカシュート!

3 18/01/14(日)18:00:28 No.478697342

まずは首回りを破損させるじゃろ? そしてとどめのグレネードをぶち込んで粉砕だ!

4 18/01/14(日)18:00:52 No.478697414

頭隠してる状態だと乗り込みにくそう

5 18/01/14(日)18:01:38 No.478697560

本編見るまでは好きだったMA榛名

6 18/01/14(日)18:02:42 No.478697764

>アルファジールか なんだあてめえ

7 18/01/14(日)18:03:28 No.478697922

デカさの割に武器が多くはない

8 18/01/14(日)18:03:52 No.478697990

Iフィールドあるぱ?

9 18/01/14(日)18:03:52 No.478697991

人型じゃないけどちょっと人型な気持ち悪さがいいよね

10 18/01/14(日)18:03:58 No.478698008

>本編見るまでは好きだったMA榛名 ゲームから入った時は凄く圧倒的な存在に見えた

11 18/01/14(日)18:05:13 No.478698242

アクシズの脅威Vで使うと強いけど こいつの開発終了してるような時点だと大体消化試合

12 18/01/14(日)18:05:22 No.478698272

やっぱりロボットの魅力ってデザインやスペックよりも作中での活躍が大半だよねという事を教えてくれる

13 18/01/14(日)18:05:25 No.478698283

いくら人材不足とはこいつを クェスに任せるって聞いたら軍抜けたくなりそう

14 18/01/14(日)18:05:47 No.478698363

映画だと足タンクはずしちゃうのでなんか寂しい

15 18/01/14(日)18:05:50 No.478698373

ネオジオングにしろスレ画にしろわかりやすく無双できる 相手のいない状況で巨大MA出してもしょうがないよねってなる

16 18/01/14(日)18:07:03 No.478698581

いい機体だなハサウェイ! クスィー降りてこっちに乗れよ!

17 18/01/14(日)18:07:12 No.478698608

ザコ落としてなかったっけ? アームビームが面白いのは覚えてる

18 18/01/14(日)18:08:23 No.478698841

ジェガンぐらいしか落とすものないのでどうしても みみっちい戦いになる

19 18/01/14(日)18:08:43 No.478698906

Iフィールド搭載してる派としてないよ派の争い

20 18/01/14(日)18:09:21 No.478699017

い…一応アムロ落としかけたし!

21 18/01/14(日)18:09:59 No.478699169

あのクソつよいνガンダムに善戦くらいはしたのでかなりのもんではあったよ

22 18/01/14(日)18:10:49 No.478699344

よく見るとジオングにファンネルつけたみたいな機体だったりする

23 18/01/14(日)18:11:08 No.478699404

>映画だと足タンクはずしちゃうのでなんか寂しい アムロにぶち抜かれて誘爆狙われそう

24 18/01/14(日)18:11:39 No.478699509

ガンコレ版で2度目のプラモ化してたの今知った

25 18/01/14(日)18:12:00 No.478699581

このなんともいえないカラーリングがすげえ好き グシオンリベイクも好きなのだ…

26 18/01/14(日)18:12:07 No.478699605

アイフィールドついてたらジェガンのビームで落とされるとかいうマヌケな事態にはならないはずだし…

27 18/01/14(日)18:12:31 No.478699676

PSの逆シャアだと近接完全拒否でつまらない

28 18/01/14(日)18:12:44 No.478699710

大型機を気軽に流していくνガンダムが強すぎる

29 18/01/14(日)18:12:47 No.478699723

Gジェネでこいつに無双させるの好きだった

30 18/01/14(日)18:12:49 No.478699730

このファンネルめちゃくちゃでかくない?

31 18/01/14(日)18:12:51 No.478699738

顔がね…

32 18/01/14(日)18:12:55 No.478699758

>アイフィールドついてたらジェガンのビームで落とされるとかいうマヌケな事態にはならないはずだし… 何の話…?

33 18/01/14(日)18:13:34 No.478699902

Iフィールドついてようがサイコもそのmk-Ⅱもクインマンサも 頭ぶち抜かれて死んだよ

34 18/01/14(日)18:13:51 No.478699954

手も足もない サイコザクのようだ

35 18/01/14(日)18:14:13 No.478700015

宇宙ナメクジ

36 18/01/14(日)18:14:30 No.478700086

肝心な時にまもってくれないIフィールドなんかやめちまえ

37 18/01/14(日)18:15:06 No.478700200

収納式の腕はあるけど武器が内蔵されてないので 近づいたやつ振り払う程度の芸当しかできない

38 18/01/14(日)18:15:14 No.478700232

設定上は初期からIフィールド持ってるはずなのでゲームでも数年前までは再現してたんだよ 数年前に映像に準拠してIフィールドやめるようになった

39 18/01/14(日)18:16:16 No.478700432

ゲームだとラスボス戦が2形態でこいつの中から黒いEWゼロが出てきたのびっくりしたな

40 18/01/14(日)18:16:42 No.478700502

映像に準拠しちゃったら機能してるか微妙すぎる V2アサルトのIフィールドも無くなっちゃう

41 18/01/14(日)18:16:55 No.478700537

どんなゲームだ・・・

42 18/01/14(日)18:17:23 No.478700624

>映像に準拠しちゃったら機能してるか微妙すぎる >V2アサルトのIフィールドも無くなっちゃう ついでに映像準拠だとザンネックとアドラステアにIフィールドが搭載される

43 18/01/14(日)18:17:40 No.478700681

基本ゲームだと敵だしフィールドない方がいいわ

44 18/01/14(日)18:17:56 No.478700721

具体的にはGジェネのオーバーワールドからIフィールドつけなくなった プロフィールも書き直されてる

45 18/01/14(日)18:18:08 No.478700759

扱いやすい量産機のギラドーガ NT・強化人間用のヤクトドーガ さらに一騎当千巨大MAαアジールと 総帥専用の最強MSサザビー この布陣でよくロンドベル相手に負けることができたな

46 18/01/14(日)18:18:23 No.478700812

ネクプラでバリア張ってなかったっけザンネック

47 18/01/14(日)18:18:58 No.478700898

Iフィールド積んでる設定自体はノイエジールが出て来るより前からあるはず なんでそんな設定をしたかはわからない…

48 18/01/14(日)18:19:01 No.478700909

>ゲームだとラスボス戦が2形態でこいつの中から黒いEWゼロが出てきたのびっくりしたな トゥルーオデッセイ好きだけど人には絶対オススメできない

49 18/01/14(日)18:19:17 No.478700960

>扱いやすい量産機のギラドーガ >NT・強化人間用のヤクトドーガ >さらに一騎当千巨大MAαアジールと >総帥専用の最強MSサザビー 全部倒した伝説のMSとNTがいるらしいな

50 18/01/14(日)18:19:25 No.478700987

νガンダムにビームライフル直撃に耐えられるんだからIフィールドはあるかもしれんぞ

51 18/01/14(日)18:19:45 No.478701057

負けてねーよサイコフレームがいらんことしただけだよ

52 18/01/14(日)18:20:14 No.478701148

>この布陣でよくロンドベル相手に負けることができたな ロンド・ベルには僅差で勝ったんじゃない? アクシズ落としは敢行出来たし サイコフレームの共振が想定外すぎだけど

53 18/01/14(日)18:20:20 No.478701162

ファンネルの出力はものすごい

54 18/01/14(日)18:20:40 No.478701230

機銃でやられるギラドーガ(エース) 恋愛脳しか乗ってないヤクトドーガ サイコしすぎたαアジール 情けないMSと渡り合うサザビー ううn…

55 18/01/14(日)18:20:42 No.478701232

ビグザム以降ジオンの大型機はIフィールド標準装備だと思ってた所にこれだ

56 18/01/14(日)18:20:53 No.478701274

シャアがサイコフレーム技術横流ししなければ 普通に完勝できたってことじゃん!

57 18/01/14(日)18:21:54 No.478701467

映像基準だとジェガンのビームを完全に防いでνのビームもクビがちょっと変になる程度のダメージだし…

58 18/01/14(日)18:21:55 No.478701471

シャアはいらんことするのにかけては一級品だからな… アナハイムにはありがたいが

59 18/01/14(日)18:22:01 No.478701496

ロンドベルはしょせん連邦の一部隊に過ぎないので数の上でもネオジオンが勝ってるという

60 18/01/14(日)18:22:47 No.478701624

>この布陣でよくロンドベル相手に負けることができたな 実際「貴様らの頑張りすぎだ!」の時点で勝ってるようなもんだよ 人の心の光はあれはノーカンだ

61 18/01/14(日)18:22:47 No.478701625

シャアがやらなくてもアナハイムが何かしらやってサイコフレーム連邦に回してたと思う

62 18/01/14(日)18:23:10 No.478701699

あの映画サザビーもヤクトドーガもメチャクチャ強く描写されてるのに あれらで物足りなく思えるくらいνガンダムが強すぎる

63 18/01/14(日)18:23:12 No.478701704

パッと見で弱点くさい喉元狙われてその後同じとこに正確無比なグレネードとか そんな相手とやりあっちまったのが不運

64 18/01/14(日)18:23:15 No.478701718

アクシズ落としは遂行されて謎のサイコパワーがなければ確実に落ちてた シャアがアムロとの対決にこだわらなければもっとスムーズに行けただろうけど

65 18/01/14(日)18:23:22 No.478701746

νガンダムのライフルは戦艦の砲撃みたいなのを気軽にぶっ放してくるからなぁ

66 18/01/14(日)18:23:57 No.478701838

そもそもアクシズのスパイのはずだったのに ガンダリウムガンマまき散らしてアクシズに歯向かうしなシャア

67 18/01/14(日)18:24:17 No.478701916

アムロとチェーンのラブラブアタック喰らったからな

68 18/01/14(日)18:24:25 No.478701941

>そもそもアクシズのスパイのはずだったのに >ガンダリウムガンマまき散らしてアクシズに歯向かうしなシャア それはハマーンが悪い

69 18/01/14(日)18:24:55 No.478702047

基本性能は中々だと思うんであとは武装かなあ… 台所事情のせいとはいえあの時代のこのサイズの兵器にしてはあまりに寂しい

70 18/01/14(日)18:24:56 No.478702048

あるいは頭部は口の粒子砲を撃つからその分Iフィールド弱めだったのかもしれない

71 18/01/14(日)18:25:05 No.478702082

年下の女に手を出しておいて ハマーンが悪いはないと思うよ・・・

72 18/01/14(日)18:25:14 No.478702103

機銃でやられたなんて馬鹿にされてるレズンさんも 単純な技量だと最強クラスという ジェガンだとアムロは遊ばれてしまう

73 18/01/14(日)18:25:37 No.478702183

ギュネイは最初の5thルナ攻防戦の時点で大佐の援護がなかったら死んでたと思う

74 18/01/14(日)18:25:55 No.478702245

アムロいなきゃ圧勝だったからなシャア もっといえばサイコフレームさえやらなきゃそのアムロにも圧勝だった 本気になればマジで簡単に勝てる男

75 18/01/14(日)18:26:00 No.478702261

>基本性能は中々だと思うんであとは武装かなあ… >台所事情のせいとはいえあの時代のこのサイズの兵器にしてはあまりに寂しい 数は少ないけどそれぞれの威力は相当なはずだぞ

76 18/01/14(日)18:26:03 No.478702271

>それはハマーンが悪い 好き放題やって出ていったのはシャアのほうじゃねぇか

77 18/01/14(日)18:26:11 No.478702298

一応両肩のところには五連装ビーム砲あるし

78 18/01/14(日)18:26:12 No.478702300

武装を絞ってその分エネルギーを機動性に回したんじゃなかったっけ? そういう解説動画こないだ見たよ

79 18/01/14(日)18:26:13 No.478702305

そもそも戦艦の機銃食らったら大抵のMSは死ぬよ!

80 18/01/14(日)18:26:31 No.478702362

レズンがやられた機銃は機銃だけどいろんな補正がのってるし

81 18/01/14(日)18:26:34 No.478702375

リガズィがあんまサザビー相手に好戦したと思えないんだけどなあ ライフルは斬られたけど挨拶みたいなもんだし

82 18/01/14(日)18:26:45 No.478702420

火力的にはビグザムやクインマンサよりはるかに高いぞα

83 18/01/14(日)18:26:53 No.478702441

大佐の下半身事情は北爪先生のせいでにどいことになってるな

84 18/01/14(日)18:26:57 No.478702456

そもそも殲滅戦じゃないから戦力差で一概にどうこう言えん 隕石落とせば勝ちor隕石守り切れば勝ち の勝負だし どんだけ優勢だろうとギュネイが核落とし漏らしてたら終わりだった

85 18/01/14(日)18:27:11 No.478702497

サイコフレームに好かれないシャアが悪いよ

86 18/01/14(日)18:27:25 No.478702552

>人の心の光はあれはノーカンだ 最後さえなければアムロに塩送った結果負けたとしても作戦は完遂出来てたからな…

87 18/01/14(日)18:27:27 No.478702561

>ギュネイは最初の5thルナ攻防戦の時点で大佐の援護がなかったら死んでたと思う アムロのリガズィにやられてただろうね そのリガズィも見逃してもらわなかったらサザビーにやられてたけど

88 18/01/14(日)18:27:55 No.478702667

メガアーム砲の一本一本がメガバズーカランチャークラスとかなんとか昔見た記憶がある

89 18/01/14(日)18:28:06 No.478702701

>リガズィがあんまサザビー相手に好戦したと思えないんだけどなあ リ・ガズィはサザビーにははっきりと苦戦してるよね ただギュネイ機のヤクトは余裕でお手玉だった

90 18/01/14(日)18:28:26 No.478702769

>パッと見で弱点くさい喉元狙われてその後同じとこに正確無比なグレネードとか >そんな相手とやりあっちまったのが不運 喉元にビームライフル受けてもなお動けてたからアルパは実際すごい

91 18/01/14(日)18:28:28 No.478702772

ファンネルも一機一機がメガバズ級だよ

92 18/01/14(日)18:28:29 No.478702778

シャアが私情絡めてなかったら上手く行ってたこと多すぎない?

93 18/01/14(日)18:28:46 No.478702836

でもメガバズって当たらないし…

94 18/01/14(日)18:28:59 No.478702871

そもそもリガズィ戦はファンネルわざと使ってないし完全に遊んでるよ そのサザビー相手にマジでやってアムロは押されてる

95 18/01/14(日)18:29:02 No.478702881

人間は感情の生き物だし…

96 18/01/14(日)18:29:26 No.478702978

>そもそもリガズィ戦はファンネルわざと使ってないし完全に遊んでるよ >そのサザビー相手にマジでやってアムロは押されてる そうやって人を見下して!

97 18/01/14(日)18:29:31 No.478702992

シャアが完全に拘りをなくしたらアムロは瞬殺される

98 18/01/14(日)18:29:32 No.478702994

ガンコレ超かっこいい

99 18/01/14(日)18:29:35 No.478703002

msの胴体くらいあるサイズのファンネルがメガバズみたいなのバカスカ撃ってくるとか頭おかしいよね

100 18/01/14(日)18:30:02 No.478703093

こだわらなかったら暗殺して終わりだったか

101 18/01/14(日)18:30:05 No.478703100

両肩についてるメガアーム砲は 5門のビーム砲が同じターゲットねらえばZZのハイメガ上回るし

102 18/01/14(日)18:30:17 No.478703138

シャアがいなければ逆シャアじたいおこってないので私情からめる権利はある

103 18/01/14(日)18:30:31 No.478703192

>シャアが完全に拘りをなくしたらアムロは瞬殺される まずMS戦なんかせずに政治的に殺されるからな

104 18/01/14(日)18:30:34 No.478703200

でも本音を言えば、おそらくシャア自身すらも本当に地球を滅ぼしたかったわけじゃなかったのかもなぁって思う

105 18/01/14(日)18:30:46 No.478703241

バルカンでMS落ちるのに過剰

106 18/01/14(日)18:30:49 No.478703255

>シャアが完全に拘りをなくしたらアムロは瞬殺される パイロット能力がアップするとかいう話ではなくて アムロを暗殺して終わりって意味だぞそれ

107 18/01/14(日)18:30:56 No.478703281

暴力はよくないな

108 18/01/14(日)18:31:20 No.478703357

su2194496.jpg でも最後は負けるシャア

109 18/01/14(日)18:31:22 No.478703364

まあこだわってなければ二人で草原をゴロゴロしないしね アムロは卑怯だから銃使ってくるしバズーカも使ってくるけど 鍛えてる奴には当たらないしね

110 18/01/14(日)18:31:23 No.478703369

同等のMSで戦いたいならギラドーガでも使えよな

111 18/01/14(日)18:31:36 No.478703416

νガンダムができてしまったらもう負けるしかない大佐

112 18/01/14(日)18:31:50 No.478703464

>でも本音を言えば、おそらくシャア自身すらも本当に地球を滅ぼしたかったわけじゃなかったのかもなぁって思う まあ最後のトリガーが目にかけてたカミーユが廃人になったから絶望したわけで人の可能性を見たかったのはあるとおもう

113 18/01/14(日)18:31:53 No.478703477

>でもメガバズって当たらないし… それとアルパの武器威力に何か関係あんの?

114 18/01/14(日)18:32:58 No.478703695

アムロとの最後の会話が録音されてるかどうかで戦後のシャアの評価が変わる

115 18/01/14(日)18:33:00 No.478703704

>νガンダムができてしまったらもう負けるしかない大佐 ラストバトル紙一重だったからそうでもない

116 18/01/14(日)18:33:09 No.478703730

サイコフレーム流したのも本当は止めてほしかったからって聞いたぞ

117 18/01/14(日)18:33:18 No.478703762

カミーユが治ったって情報はシャアにはいってなかったんか

118 18/01/14(日)18:33:25 No.478703792

カミーユもお前がメンタルケアちゃんとやってなかったのも悪いとこあるかんな! ロザミア殺した時とかあきらかに壊れてんのに「カミーユも立派になったなぁ」みたいな呑気な事言ってたの忘れないかんな!

119 18/01/14(日)18:33:49 No.478703887

>サイコフレーム流したのも本当は止めてほしかったからって聞いたぞ 誰に

120 18/01/14(日)18:33:58 No.478703918

サザビーのコクピットが胸にあったり脱出装置が作動しなければあの戦いはまた違ったかもしれない

121 18/01/14(日)18:34:05 No.478703946

ラストバトルでサザビーが負けたのはナナイが男同士の間に入ってきたからだし…

122 18/01/14(日)18:34:27 No.478704026

>>サイコフレーム流したのも本当は止めてほしかったからって聞いたぞ >誰に アナハイムの社員に

123 18/01/14(日)18:34:41 No.478704084

>誰に 小説版だとそういう描写があるって「」が…

124 18/01/14(日)18:34:51 No.478704126

やはりグラサン時代は弱すぎるのでシャアもだいぶパワーアップしたというか昔の能力に戻った印象はあるんだ

125 18/01/14(日)18:35:18 No.478704221

ギラドーガですら最後は止めに行ったから認めて欲しかっただけだったのかもなぁ

126 18/01/14(日)18:35:40 No.478704304

そんなに勝ちたきゃシャアがこれ乗ればいいし

127 18/01/14(日)18:36:05 No.478704412

サザビーがパワーダウンしちゃったのも不運だった

128 18/01/14(日)18:36:17 No.478704450

アクシズ用の拠点防衛用MAだと思ったら強襲用MAとは

129 18/01/14(日)18:36:17 No.478704452

シャアのニュータイプちからではこいつは辛いかもしれない

130 18/01/14(日)18:36:21 No.478704464

>そんなに勝ちたきゃシャアがこれ乗ればいいし ジオング乗るのあんなに嫌がってた男が乗ると思うか?

131 18/01/14(日)18:37:40 No.478704779

赤くしたら乗るかもしれない

132 18/01/14(日)18:38:09 No.478704892

サザビーとアルパなら総合的差はそれほど感じないが 大佐のニュータイプ能力がやや劣る問題があってな

133 18/01/14(日)18:39:03 No.478705110

ν相手にするならアルパよりサザだろうな

134 18/01/14(日)18:39:05 No.478705118

避けて当ててくる相手にこれ乗ると死にそう

135 18/01/14(日)18:39:32 No.478705235

クェスいなかったらギュネイが乗ったのかな

136 18/01/14(日)18:39:37 No.478705254

ナイチンゲールの大佐はめちゃくちゃ強いと聞いた

137 18/01/14(日)18:41:32 No.478705697

画像の子なら素人が乗ってもNT能力があればそこそこやれそうな良い意味での大雑把さは感じる

138 18/01/14(日)18:45:33 No.478706571

迷いを捨てたシャアがアムロを暗殺って大嘘で 禿は普通にパイロット戦で勝つって言ってたと聞いたが

139 18/01/14(日)18:46:58 No.478706896

>>それはハマーンが悪い >好き放題やって出ていったのはシャアのほうじゃねぇか どう考えても幼いままでいられなかったハマーンが悪い!

140 18/01/14(日)18:48:39 No.478707253

su2194540.jpg

141 18/01/14(日)18:49:16 No.478707382

>ナイチンゲールの大佐はめちゃくちゃ強いと聞いた ナイチンゲールが強いんじゃなくて 脚本テコ入れしてないシャアが強いんだ 劇場版はテコ入れされて弱体化した

142 18/01/14(日)18:49:24 No.478707409

迷ってる時のシャアはグラサンノースリーブだからな

143 18/01/14(日)18:49:27 No.478707426

まあたとえ迷いを捨てた大佐がνに乗ったアムロを倒せるほど強かろうと 迷い捨ててるならリ・ガズィに乗ってる時に見逃したりしないからな… 結局はそういうところだ大佐

144 18/01/14(日)18:49:34 No.478707458

ノイエジールみたいに単騎で突っ込んでひっかきまわすのが正解だよねこいつ

145 18/01/14(日)18:49:43 No.478707489

けれども色々な事があった末にシャアが"悩む"と言う事から脱っしてしまったとしたら、彼は途方も無く強いでしょう。 どれだけ強いか、と言うとそれこそ物語があっという間、『ZZ』なんかは5本もいらずに終わってしまうでしょうね。 だから今回の敵はハマーンやマシュマーのような小悪人程度が丁度良いでしょう。 もう狡猾な手段なんか使わなくてもやれてしまう位、強いでしょうね。まず、アムロなんかは、何も知る前に殺されてしまうでしょうね。 それ程、強いです。でも、それだけ強いと、それこそシャアに勝てるニュータイプを出さない限りドラマがあっという間に終わってしまう、つまり先程言った「5本もあれば・・・」となってしまうんです。 つまりは、テレビシリーズでガンダム続くか続く限り、ちょっとしたらシャアは出て来ないかも知れません。 そのシャアを殺すか、シャアに殺されるかしない限り物語が終わらなくなってしまうし、そこに行くまでにトロトロやらなければならなくなくなってしまうからね。 けれどね、結局彼がそうやっていったとしても、最後には敗けていく人だろうね。

146 18/01/14(日)18:50:30 No.478707664

悩まないシャアってガイア・ギアのアフランシじゃねーのそれ

147 18/01/14(日)18:51:17 No.478707816

本気出しゃ強いけど絶対本気は出せない これは強いというのでしょうか

148 18/01/14(日)18:51:40 No.478707906

弾が当たったら即座に大爆発しそうに見える筒のせいですごく脆そう

149 18/01/14(日)18:51:42 No.478707912

カタログスペックだけみたら強いみたいな

150 18/01/14(日)18:51:56 No.478707952

悩まないシャアって小説版1stガンダムで遺恨捨ててアムロと和解したシャアじゃねえかな

151 18/01/14(日)18:52:06 No.478707995

αアジールよりクインマンサの方が強そう

152 18/01/14(日)18:52:10 No.478708019

テレビシリーズという商業の枷がある限り無理だし そんなもん取っ払っても作品が面白くなるわけでもない 大体シャアが勝って終わりならアムロいらん

153 18/01/14(日)18:52:43 No.478708116

>弾が当たったら即座に大爆発しそうに見える筒のせいですごく脆そう いや見てこいよ

154 18/01/14(日)18:53:20 No.478708248

イボルブみたいに短編でやりゃいいんじゃねーの迷いないシャア

155 18/01/14(日)18:53:35 No.478708299

総意さんなんで死んでしまうん?

156 18/01/14(日)18:54:19 No.478708446

悩みがない人間などいない

157 18/01/14(日)18:54:33 No.478708497

敗北することに意味があるのかな

158 18/01/14(日)18:54:41 No.478708527

>総意さんなんで死んでしまうん? なんかこう…魂がスーッと…

↑Top