虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

解呪 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/14(日)16:57:39 No.478685381

解呪

1 18/01/14(日)16:59:54 No.478685760

ひどい

2 18/01/14(日)17:00:13 No.478685815

ひどい…

3 18/01/14(日)17:01:51 No.478686089

若さに限りがあるなどわかっているだろうに…

4 18/01/14(日)17:03:32 No.478686366

最後の最後でようやく世を儚んだな…

5 18/01/14(日)17:05:33 No.478686695

1コマ目の遺体おっぱいだけやたら綺麗だな

6 18/01/14(日)17:06:16 No.478686812

安心して成仏したんじゃねぇのこれ?!

7 18/01/14(日)17:08:24 No.478687173

全然悟り開けてねえじゃねーか!

8 18/01/14(日)17:08:56 No.478687265

ババアになってるー!?

9 18/01/14(日)17:09:46 No.478687400

いつ見てもギャグ漫画のリアクション

10 18/01/14(日)17:10:43 No.478687578

ガビーン

11 18/01/14(日)17:10:56 No.478687622

最後でようやく悟れた

12 18/01/14(日)17:11:42 No.478687731

老いてるー!

13 18/01/14(日)17:11:43 No.478687733

これ悟ってる…? ただショック死しただけじゃない…?

14 18/01/14(日)17:12:19 No.478687847

ババアになるほど生きれてよかったねとも取れる

15 18/01/14(日)17:12:54 No.478687964

いやでも泣いて嘆願するくらい熱心な娘だったし…

16 18/01/14(日)17:16:04 No.478688560

要は心残りが無くなったわけだし どっちにしても

17 18/01/14(日)17:17:49 No.478688876

母娘が野垂れ死ぬような荒れた時代だったのに ババアになるまで生きてたんだから感謝の憤死だろ

18 18/01/14(日)17:18:28 No.478689005

ババアもババアで最後なんでざまーみろばーか!みたいな顔してんの

19 18/01/14(日)17:21:42 No.478689554

何この火の鳥って思ったらひどい…

20 18/01/14(日)17:24:06 No.478689976

死なずにそのまま成仏そういうのもあるのか

21 18/01/14(日)17:24:16 No.478689997

>ババアになるまで生きてたんだから感謝の憤死だろ うn >憤死 憤死!?

22 18/01/14(日)17:24:44 No.478690078

やれたかも委員会

23 18/01/14(日)17:25:40 No.478690260

そのへんの可愛い娘をつれてきて この子だよってやってあと100年ほどがんばらせて欲しかった

24 18/01/14(日)17:29:09 No.478690914

 庄屋は、当時のことを知っている老人に事情を尋ねてみた。老人が言うには、 「あのころ近郷で美人と噂され、そのうえ信心が篤かったのは、米倉村の庄八郎の娘るりと申す者です。幸いまだ存命しておりますから、ここに来させてはどうでしょう」 「よし。その女を呼べ」  やがて、ひとりの老婆が連れられてきた。白髪をおどろに乱し、目は爛れくぼんで、歯は一枚もない。二重に曲がった腰で杖にすがり、人に助けられてやっとのことで恵達の前によろめき寄った。 「この婆こそ、おまえが入定のときに執念をとどめた米倉村庄八郎の娘るりという美女だ。そのころは十九、今は七十三歳。これを見ても愛着の心があるのか。さあ、妄念・愛執を離れ、すみやかに成仏するがよい」  恵達は老婆をつくづくと眺めていたが、そうするうち朝日に霜の消えるごとく皮も肉も消え失せて、ひと揃いの白骨ばかりが残った。  まったく、人の執念ほど恐ろしいものはない。 庄屋にものすごく高圧的にされている…

25 18/01/14(日)17:30:08 No.478691093

庄屋なんでそんな偉そうなの

26 18/01/14(日)17:32:51 No.478691603

関係ないけどそのころから「るり」って名前あったんだな 宝石だから当たり前かもしれんけど

27 18/01/14(日)17:33:32 No.478691728

ここまで生きてる時点で化け物判定なのかな…

28 18/01/14(日)17:34:51 No.478691980

>ここまで生きてる時点で化け物判定なのかな… どう考えてもアンデッド案件ですよね

29 18/01/14(日)17:35:05 No.478692036

55年もの間地中で育んだ恋が砕け散った… なんてむごい…

30 18/01/14(日)17:35:06 No.478692038

73て...

31 18/01/14(日)17:35:18 No.478692074

悟るぜ入滅するぜってイキってた奴が50年も経ってまあ未練たらたらと眠たいこと抜かしよるので庄屋もつい

32 18/01/14(日)17:37:14 No.478692441

本人の時間認識がだいぶずれてる可能性もあるんだよまだ数時間か一日程度の認識であの子が忘れられないなーと思ってたら開けられて婆さんとご対面

33 18/01/14(日)17:38:09 No.478692613

>これを見ても愛着の心があるのか 言い方!

34 18/01/14(日)17:39:15 No.478692857

アンデッドになったから定命の者の理を忘れてた

35 18/01/14(日)17:39:37 No.478692928

大衆の面前で老醜を罵られるるりさんマジ可哀想

36 18/01/14(日)17:39:52 No.478692974

庄屋なんでそんな態度でかいん…

37 18/01/14(日)17:40:27 No.478693078

いやこのくらいキツい言い方しないとわからないよ

38 18/01/14(日)17:41:37 No.478693295

諸行無常…

39 18/01/14(日)17:43:42 No.478693692

まぁ仏道に入り即身成仏までしようってやつがいつまでもそんな未練引きずってるのは非難されても仕方が無いよ… だったら還俗しろや!ってなる

40 18/01/14(日)17:43:55 No.478693737

五十五年も経ってるしさすがにるり婆ちゃんも忘れてると思う でだれこのミイラ状態

41 18/01/14(日)17:44:13 No.478693799

「」!普通庄屋さんって地域ではめちゃくちゃえらい人なの!

42 18/01/14(日)17:44:53 No.478693933

これ下手すりゃ妖や天狗の類になりかねないところだったんだからそりゃきつく言う

43 18/01/14(日)17:44:55 No.478693939

まぁ長年修行の旅してた坊さんが「俺即身成仏の為に土に埋まるわ!」つってたのにその実は最後にチョロっと会った小娘への執念が残って死んでも死にきれないまま55年って考えるといいから早よ成仏しろってなっても仕方ないんじゃないかな…

44 18/01/14(日)17:45:27 No.478694055

庄屋は農民だけど村の行政を任されてるから その辺の仕事もない浪人よりはずっと偉い

45 18/01/14(日)17:46:24 No.478694251

女に未練たらたらな坊主なんて半端者そりゃ怒られるよ…

46 18/01/14(日)17:49:08 No.478694824

あの時ワンチャンあったかも…って煩悩だけで不死身になる

47 18/01/14(日)17:49:36 No.478694921

煩悩しか無くてだめだった

48 18/01/14(日)17:50:02 No.478695025

でも一休禅師だって酒は呑む女は抱くの破戒坊主だし…

49 18/01/14(日)17:50:46 No.478695165

すごいね 煩悩パワー

↑Top