虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/01/14(日)16:03:28 「」に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/14(日)16:03:28 No.478675918

「」にはこの機体を支給する ガンダムを迎撃してこい

1 18/01/14(日)16:11:55 No.478677502

できらぁ!!

2 18/01/14(日)16:13:04 No.478677739

私のリーオーは十分速いさ

3 18/01/14(日)16:14:01 No.478677930

なんか強そうなもんぶらさげれるなリーオー

4 18/01/14(日)16:16:08 No.478678317

可能性のMS

5 18/01/14(日)16:18:43 No.478678792

肩に箸ついてるのかと思った

6 18/01/14(日)16:20:05 No.478679052

その立派なキャノン撃つ前に死にそう

7 18/01/14(日)16:21:27 No.478679313

ザクとかデスアーミー渡されるよりはマシ

8 18/01/14(日)16:21:39 No.478679350

このキャノンが撃てるのか?

9 18/01/14(日)16:22:13 No.478679456

それで誰のガンダムが襲撃してくるんだ

10 18/01/14(日)16:23:35 No.478679703

ドーバーガンじゃないのこれ

11 18/01/14(日)16:33:19 No.478681304

設定ファイルの首が回らなさそうな頭周りが好き

12 18/01/14(日)16:34:43 No.478681521

トールギスほどのパワーないから片手で楽々とはいかないけど一応リーオーでもドーバーガン撃てるんだっけ

13 18/01/14(日)16:35:30 No.478681633

支えがあれば細身のエアリーズでも打てる

14 18/01/14(日)16:37:11 No.478681898

実体弾とエネルギー弾の撃ち分けができるから実体弾に限って言えばトールギスと同じ破壊力出せるんだよな

15 18/01/14(日)16:37:49 No.478682001

こいつ肩こんなんだっけ…

16 18/01/14(日)16:38:32 No.478682119

リーオーとガンダムはそんなに差なかったよね

17 18/01/14(日)16:39:02 No.478682212

ガンダムが異常なだけでリーオー自体はあの世界の主力MSで弱くはないんだよな

18 18/01/14(日)16:40:05 No.478682382

殺人的な加速のブースターも無いから…こいつ結構優秀なのでは

19 18/01/14(日)16:40:41 No.478682482

>リーオーとガンダムはそんなに差なかったよね 実際は1割増えれば凄い上昇率なんだよあのアビリティリスト

20 18/01/14(日)16:40:48 No.478682498

>ガンダムが異常なだけでリーオー自体はあの世界の主力MSで弱くはないんだよな パイロット次第でいくらでもやり合えるんだから十分強いよな

21 18/01/14(日)16:40:53 No.478682508

リーオーも量産メカの中だとめっちゃ強い部類だよね

22 18/01/14(日)16:41:23 No.478682580

罠だ!普通ならパイシーズとかよこす!

23 18/01/14(日)16:42:17 No.478682722

OZのMSの中でガンダムみたいな立ち位置してる

24 18/01/14(日)16:42:26 No.478682747

ゼクスはリーオーでガンダム倒してるし

25 18/01/14(日)16:43:02 No.478682840

倒したというか相打ちみたいなもんだけどな

26 18/01/14(日)16:43:20 No.478682887

共用化の進んだ多数の兵装で様々な作戦や環境に対応できるし良い量産機だよ

27 18/01/14(日)16:43:39 No.478682934

プラモはリーオーがHGでトールギスはRGなんだっけ 組み替えできるようにHGかRGかに統一して欲しかったな

28 18/01/14(日)16:43:50 No.478682971

マグアナックはマジで何なの 中東脅威の技術力なの

29 18/01/14(日)16:44:08 No.478683021

キャンサーだって捨て身で水中戦ならガンダム押せるんだぞ! と言うか見直すとOZのパイロット序盤から覚悟決まりすぎ

30 18/01/14(日)16:44:18 No.478683051

HGAC化おめでとう

31 18/01/14(日)16:44:37 No.478683119

リーオーとエアリーズとトーラスHGで出してくれないかな

32 18/01/14(日)16:45:28 No.478683259

>HGAC化おめでとう まじか まじだ

33 18/01/14(日)16:45:37 No.478683284

>マグアナックはマジで何なの >中東脅威の技術力なの リーオー自体がしっかり量産出来てるし 似たような機体としてあるだけで十分戦力にはなりそうな気はするけどね

34 18/01/14(日)16:45:57 No.478683349

OZって軍人一家とか多そうだしガンダムに親を殺されたパイロットとか 普通に居てもおかしくないと思う

35 18/01/14(日)16:46:51 No.478683493

ごひが行動しなかったりノインさんが甘さ見せなきゃ 序盤からトーラスがOZの中でも更に優秀な新人連中に回されてたという

36 18/01/14(日)16:47:00 No.478683517

>似たような機体としてあるだけで十分戦力にはなりそうな気はするけどね リーオーよりハイスペックで作中で全く撃破された描写が無かった気がするぞ

37 18/01/14(日)16:48:10 No.478683729

01なら三発バスターライフルよければ十分勝機はあるぞ! がんばれ!

38 18/01/14(日)16:49:37 No.478683973

単騎でガンダニュウムに有効打入れられるんだろうか

39 18/01/14(日)16:51:13 No.478684241

ある意味完成形

40 18/01/14(日)16:52:22 No.478684447

単騎では流石におつらいけど頭数揃えてドーバーすれば 初期ガンダムは割とボコボコにされてた記憶が

41 18/01/14(日)16:52:37 No.478684497

>単騎でガンダニュウムに有効打入れられるんだろうか 何かしらできそうな気はするけども とりあえずゼクスは単機で行動抑えて水没させるに至ってるし

42 18/01/14(日)16:53:55 No.478684712

>単騎でガンダニュウムに有効打入れられるんだろうか 破壊係数は序盤でミサイル数発で達する感じの事ヒイロが言ってるから ミサイルポッド担げば破壊は出来る

43 18/01/14(日)16:54:09 No.478684758

マシンスペックよりもパイロット補正のほうが強いイメージ

44 18/01/14(日)16:54:11 No.478684764

気分が乗ってるとビームサーベルも弾くよねガンダニュウム

45 18/01/14(日)16:54:59 No.478684894

めっちゃ硬いけどそこらの軍事基地にあるちょっと強いミサイルで破壊できるからな

46 18/01/14(日)16:55:02 No.478684899

マグアナックは40人前後のベテランパイロットそれぞれに合わせて機体がカスタムしてあり それが集団連携してくるのでスペック以上に強いのだ MS戦指揮能力のあるカトル補正もかかるので集団戦で一人の脱落者も出ない

47 18/01/14(日)16:55:49 No.478685042

>ミサイルポッド担げば破壊は出来る あのミサイルMSが携行するような奴じゃないですよね?

48 18/01/14(日)16:56:06 No.478685092

「」が乗っても装甲が厚くなったりしないよね

49 18/01/14(日)16:56:28 No.478685159

ドーバーガンって実弾なの?

50 18/01/14(日)16:57:12 No.478685288

日によって実弾が出たりビームが出たりする

51 18/01/14(日)16:57:21 No.478685318

>マシンスペックよりもパイロット補正のほうが強いイメージ ある意味強化スーツというMSとしての意味合い的にWは非常に良く再現されてるとは思う 初めてパイロット関係なく大活躍みたいなのがW0だけだし

52 18/01/14(日)16:58:47 No.478685575

劇中でトーラスが使ってたレーザー砲もあれOZ系列のMS群で共用化できてるのかね あれ使えばPD搭載機相手にも有効だとか劇中で言われてた気がする

53 18/01/14(日)17:00:16 No.478685822

デスサイズがキャンサーにゼロ距離ミサイル数発食らって後ちょっと食らってたらやばかったとも言ってるから 個人でも頑張れば勝てるぞ!

54 18/01/14(日)17:01:26 No.478686034

デスサイズはトロワにバズーカか何かで壊されてなかったっけ?

↑Top