虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/01/14(日)15:57:32 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/14(日)15:57:32 No.478674851

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/01/14(日)15:57:57 No.478674946

まあだだよ

2 18/01/14(日)16:01:16 No.478675556

かくれんぼしようズェ…

3 18/01/14(日)16:03:33 No.478675934

いいズェ…

4 18/01/14(日)16:03:49 No.478675983

L字化は始めて見た

5 18/01/14(日)16:03:57 No.478676010

い~ち にぃ~い すぁ~ん すぃ~い

6 18/01/14(日)16:04:25 No.478676078

もういいよ

7 18/01/14(日)16:04:30 pamU5Nls No.478676093

もういいよ

8 18/01/14(日)16:04:45 pamU5Nls No.478676137

決定

9 18/01/14(日)16:04:45 No.478676141

決定!

10 18/01/14(日)16:06:50 No.478676564

AC部はブレねえな…

11 18/01/14(日)16:10:08 pamU5Nls No.478677168

かわいいー!

12 18/01/14(日)16:10:15 No.478677191

パンダたのしみー!

13 18/01/14(日)16:11:07 No.478677345

もう見た

14 18/01/14(日)16:13:43 pamU5Nls No.478677861

タスマニアデビル

15 18/01/14(日)16:13:55 No.478677903

原作ではコマ枠になるのをL字にするのは普通の意味でセンスがある

16 18/01/14(日)16:13:58 No.478677917

ざんねーんタスマニアデビルはまだでてませーん

17 18/01/14(日)16:14:15 No.478677974

ωの気持ち悪さが凄い

18 18/01/14(日)16:15:35 No.478678212

動物園入ったはずなのにAUSTRALIAになってるアニオリ要素も好き

19 18/01/14(日)16:16:35 No.478678387

>動物園入ったはずなのにAUSTRALIAになってるアニオリ要素も好き お陰で出て来る動物パンダだけ一切関係ないんだよな…

20 18/01/14(日)16:16:47 No.478678415

AC部がアーマードコア部だったと知った

21 18/01/14(日)16:17:09 No.478678501

今回のAC部は普通に面白かった

22 18/01/14(日)16:17:21 No.478678550

「もう見た」も「もういいよ」もある意味視聴者の声なのが考えてるなって

23 18/01/14(日)16:17:34 No.478678578

漫画のマーズが六神合体のマーズになったくらいのオリジナル感が付与された

24 18/01/14(日)16:18:04 No.478678694

AC部的にωは金玉なんだろうな

25 18/01/14(日)16:18:44 No.478678797

オーストラリアにパンダいるの?

26 18/01/14(日)16:20:07 No.478679060

>AC部的にωはのどちんこなんだろうな

27 18/01/14(日)16:20:28 No.478679119

AC部パートは何気に原作からの捻りの加え方が秀逸だと思う それはそれとして再放送だけでも他のパートと同じ声優使って欲しい…

28 18/01/14(日)16:21:29 No.478679322

AC部はAC部が声やったほうがしっくりくる サソリだよーとか

29 18/01/14(日)16:22:35 No.478679516

タスマニアデビル

30 18/01/14(日)16:23:00 No.478679598

かわいいー!のポプ子は可愛く描かれている気がする

31 18/01/14(日)16:23:46 No.478679730

>オーストラリアにパンダいるの? アデレード動物園にいる

32 18/01/14(日)16:24:30 No.478679869

>タスマニアデビル もう見た

33 18/01/14(日)16:24:57 No.478679950

>原作ではコマ枠になるのをL字にするのは普通の意味でセンスがある 原作あったんだ…

34 18/01/14(日)16:26:07 No.478680115

>アデレード動物園にいる なるほどなー

35 18/01/14(日)16:26:43 No.478680217

su2194312.jpg

36 18/01/14(日)16:26:57 No.478680253

>原作あったんだ… 基本的に原作ネタばっかだぞ

37 18/01/14(日)16:27:43 No.478680378

なるほどメディアがTVだからL字になったのか

38 18/01/14(日)16:28:05 No.478680428

>su2194312.jpg 想像以上に原作に忠実でダメだった

39 18/01/14(日)16:28:06 No.478680429

>su2194312.jpg 元のクソ4コマから進化しすぎだズェ…

40 18/01/14(日)16:28:17 No.478680450

原作よりおもしれ…

41 18/01/14(日)16:28:26 No.478680472

>>原作ではコマ枠になるのをL字にするのは普通の意味でセンスがある >原作あったんだ… 前の話のボブネ2つも原作をAC部がアニメ化してるだけだぞ

42 18/01/14(日)16:29:21 No.478680613

AC部の二人が声優やってるからもしかして声優イベントでこの二人が来るんじゃ…

43 18/01/14(日)16:29:46 No.478680675

アニメでそのまま四コマの枠になったら意味わからないもんな

44 18/01/14(日)16:29:55 No.478680699

カバッピョ原作にいたんだ…

45 18/01/14(日)16:30:15 No.478680755

もしかしてAC部はセンス抜群なのでは

46 18/01/14(日)16:30:38 No.478680824

>いいズェ… これ悪ふざけじゃなく原作通りなんだ…

47 18/01/14(日)16:30:39 No.478680826

音楽PVだとすぐ答え合わせ出来るけどアニメだと原作隣に置かないとわからないのがネックだね… 元からネタの拾い方が上手な人達だし

48 18/01/14(日)16:31:00 No.478680887

カバャピョは元がカバオネタだからデカパンマンと同じでやなたかに配慮して変えたと言われている

49 18/01/14(日)16:31:30 No.478680975

>カバッピョ原作にいたんだ… カバオ君そのまますぎてアウトだからだいぶ見た目変えてある

50 18/01/14(日)16:31:33 No.478680992

>カバッピョ原作にいたんだ… アンパンマンのカバオがすぐ飯乞食するのを虫食わせるってネタ

51 18/01/14(日)16:31:52 No.478681043

>カバャピョは元がカバオネタだからデカパンマンと同じでやなたかに配慮して変えたと言われている なるほどかばおくんが元ネタか…

52 18/01/14(日)16:31:52 No.478681044

カバャピョの口から出てるホースはなんなの…

53 18/01/14(日)16:32:05 No.478681082

カバャピョは原作だとカバオ言われるけどそうかなあ…ってなる カバオっぽいかなあ

54 18/01/14(日)16:32:23 No.478681147

>AC部の二人が声優やってるからもしかして声優イベントでこの二人が来るんじゃ… このままいくとポプ子とピピ美を一番多く演じた声優がAC部の二人になるらしいな

55 18/01/14(日)16:32:33 No.478681167

そのまま描いたら怒られるから似せないだけだよ

56 18/01/14(日)16:32:35 No.478681175

>>カバッピョ原作にいたんだ… >アンパンマンのカバオがすぐ飯乞食するのを虫食わせるってネタ カバオくんそんな畜生だったの!?

57 18/01/14(日)16:32:39 No.478681182

>>いいズェ… >これ悪ふざけじゃなく原作通りなんだ… もしかしてAC部のノリとポプピピの作風って合ってるんじゃ…

58 18/01/14(日)16:32:54 No.478681230

>カバャピョは原作だとカバオ言われるけどそうかなあ…ってなる >カバオっぽいかなあ すぐ食い物欲しがるカバの子供って時点でモロでは

59 18/01/14(日)16:33:04 No.478681259

AC部テイストを差し込んでるけどかなり真面目にやっているんだなこれ

60 18/01/14(日)16:33:13 No.478681286

でもアニメのカバャピョってあれカバというか豚だよね

61 18/01/14(日)16:33:19 No.478681303

ネタの扱いは上手いのに絵柄を変えることで面白くなってるかって言うとつまらなくなってると思うわ

62 18/01/14(日)16:33:50 No.478681371

>カバャピョの口から出てるホースはなんなの… ピョの部分

63 18/01/14(日)16:33:52 No.478681377

実際放送されるまではAC部パートが5分続くようなアニメだと思ってたのも多い筈

64 18/01/14(日)16:34:01 No.478681411

さてはボブミミアンチだなオメー

65 18/01/14(日)16:34:03 No.478681414

多分単行本で追加されたやつだよね?

66 18/01/14(日)16:34:16 No.478681452

>ネタの扱いは上手いのに絵柄を変えることで面白くなってるかって言うとつまらなくなってると思うわ 原作が面白いとかさてはファンだなてめー

67 18/01/14(日)16:34:32 No.478681491

正確には壺で使われてるカバオのAAの方 凄い一体感を感じる!の奴

68 18/01/14(日)16:35:02 No.478681566

再放送でも二話でも絶対に外されない「新コーナー」にAC部を感じる

69 18/01/14(日)16:35:55 No.478681698

>su2194312.jpg AC部の方がおもしれ…

70 18/01/14(日)16:35:56 No.478681702

アンチ~~~♪

71 18/01/14(日)16:36:01 No.478681714

声優ガチャいつかな

72 18/01/14(日)16:37:03 No.478681884

いまも声優ガチャやってるじゃねぇか!

73 18/01/14(日)16:37:08 No.478681892

2話のAC部は結構好きだった

74 18/01/14(日)16:37:19 No.478681916

AC部にしてはマイルド過ぎるし原作への合わせ方が丁寧 もっと電子ドラッグ風にして

75 18/01/14(日)16:37:50 pamU5Nls No.478682002

いいぜぇ…が癖になる

76 18/01/14(日)16:37:53 No.478682012

新コーナー ボブネミミッミ

77 18/01/14(日)16:37:54 No.478682013

原作ネタをアニメでブラッシュアップしてるんだけど原作読んでない人にはアニオリしかやってないように見えるらしい

78 18/01/14(日)16:37:57 No.478682022

今更カバオを崩してカバャピョになってるのに気付いた そしてピョの語感でホースを付ける

79 18/01/14(日)16:38:09 No.478682055

1話のアニオリ悪者会議パート見て 変にストーリー物に仕立て上げてくるんじゃないかと不安だったけど 2話見て安心した

80 18/01/14(日)16:38:38 No.478682138

OPの片方が突然AC部になってもいいんじゃないかなって CATCHや最新世界心心相印ぐらいのネタの押し込み具合で

81 18/01/14(日)16:38:50 No.478682178

>もっと電子ドラッグ風にして そのためには中毒性のある歌が必要だと思うけどキングレコードが許してくれるかな

82 18/01/14(日)16:39:15 No.478682251

というか神風+AC部と上坂すみれって革命的ブロードウェイで既にやってるから多分やるんじゃねぇかな…

83 18/01/14(日)16:39:18 No.478682256

俺はアンチだからいうけどAC部はいらない 声を統一するならいいよ

84 18/01/14(日)16:39:38 No.478682307

声優夫婦に顔出しコントやらせんなよクソアニメ!!

85 18/01/14(日)16:39:47 No.478682329

>俺はアンチだからいうけどAC部はいらない >声を統一するならいいよ えいえい

86 18/01/14(日)16:39:59 No.478682362

>俺はアンチだからいうけどAC部はいらない >声を統一するならいいよ ぼくもそうおもうわんにゃ

87 18/01/14(日)16:40:01 No.478682368

この声優ガチャSR以上しか出ない…

88 18/01/14(日)16:40:04 No.478682378

怒った?

89 18/01/14(日)16:40:25 No.478682436

AC部は面白いけど再放送はよそ見タイム

90 18/01/14(日)16:40:31 No.478682459

>俺はアンチだからいうけどAC部はいらない >声を統一するならいいよ 今の方針でオッケーって事か

91 18/01/14(日)16:40:32 No.478682462

作曲:imai

92 18/01/14(日)16:40:34 No.478682464

ちょ待てよ

93 18/01/14(日)16:40:37 No.478682472

若本連れてきて超武闘伝のセルの真似やらせて欲しい

94 18/01/14(日)16:40:46 No.478682495

>AC部は面白いけど再放送はよそ見タイム あれ微妙に変わってんだぜ

95 18/01/14(日)16:40:51 No.478682502

>というか神風+AC部と上坂すみれって革命的ブロードウェイで既にやってるから多分やるんじゃねぇかな… そういややってたな…

96 18/01/14(日)16:41:41 No.478682626

>アンパンマンのカバオがすぐ飯乞食するのを虫食わせるってネタ そこ含めて初めて理解できた お腹痛い

97 18/01/14(日)16:42:13 No.478682714

ナタリーとか革命的ブロードウェイとか途中でいつものAC部になるやつずるいと思う

98 18/01/14(日)16:42:51 No.478682804

>もっと電子ドラッグ風にして group_inouにBGMつけてもらおう!(活動休止)

99 18/01/14(日)16:43:08 No.478682858

>若本連れてきて超武闘伝のセルの真似やらせて欲しい これやらなかったらもう嘘でしょ

100 18/01/14(日)16:43:45 No.478682955

>>もっと電子ドラッグ風にして >group_inouにBGMつけてもらおう!(活動休止) imaiはまだ活動してるはずだから大丈夫

101 18/01/14(日)16:44:13 No.478683032

su2194352.jpg 原作のカバャピョはこんな感じらしい

102 18/01/14(日)16:44:22 No.478683061

>>AC部は面白いけど再放送はよそ見タイム >あれ微妙に変わってんだぜ マジで…?

103 18/01/14(日)16:44:26 No.478683081

声を統一はいいよね 全部AC部の二人にやってもらえばギャラも経費節減できるしね!

104 18/01/14(日)16:44:28 No.478683090

>この声優ガチャSR以上しか出ない… 無名声優使って面白いことなんてないし…

105 18/01/14(日)16:44:38 No.478683124

>group_inouにBGMつけてもらおう!(活動休止) まだザマギもいるしポリスメンもいるしthe chef cooks meでもいい

106 18/01/14(日)16:44:42 No.478683132

OPが徐々にAC部に変わっていくか1回だけ完全AC部になるかはあると思う

107 18/01/14(日)16:44:44 No.478683135

>>若本連れてきて超武闘伝のセルの真似やらせて欲しい >これやらなかったらもう嘘でしょ トトロのパターンしかり、若本ともう一人別にセルの真似やらせる怖れがある

108 18/01/14(日)16:45:14 No.478683210

>声を統一はいいよね >全部AC部の二人にやってもらえばギャラも経費節減できるしね! いや別にできないけど

109 18/01/14(日)16:45:17 No.478683223

OPの写実的なオッサンと津波はAC部だよね

110 18/01/14(日)16:45:23 No.478683245

ナイチチ若本コンビを!?

111 18/01/14(日)16:45:27 No.478683256

あの…みかこし…

112 18/01/14(日)16:45:29 No.478683261

原作つまんね...

113 18/01/14(日)16:45:32 No.478683273

最新世界心心相印のPVはどうやって作ったの!?に対してめちゃ描きましただからなAC部

114 18/01/14(日)16:45:48 No.478683323

>OPが徐々にAC部に変わっていくか1回だけ完全AC部になるかはあると思う むしろ今のオープニングはもう流れず残り全部AC部とかもあるのでは?

115 18/01/14(日)16:45:54 No.478683342

>最新世界心心相印のPVはどうやって作ったの!?に対してめちゃ描きましただからなAC部 (上海)

116 18/01/14(日)16:46:05 No.478683365

ゲスト声優に若本はベタすぎるから外してくると思ったけど もっとベタな千葉繁が来たからもう何でもアリ過ぎて分からん

117 18/01/14(日)16:46:20 No.478683402

>トトロのパターンしかり、若本ともう一人別にセルの真似やらせる怖れがある 杉田か…

118 18/01/14(日)16:46:59 No.478683513

曲がレトロ中華風だからPVを中華風ワイヤーフレームにする MVなんて…それでいいんだよ…

119 18/01/14(日)16:47:00 pamU5Nls No.478683516

けんゆう出て欲しい

120 18/01/14(日)16:47:08 No.478683549

再放送の勇者と魔法使いはリアル夫婦なんだってな

121 18/01/14(日)16:47:15 No.478683568

歌パートは毎回入るのかな… なんか好きなんだよなあの爽やか男性デュオ

122 18/01/14(日)16:47:32 No.478683619

最新世界は歌手がAC部のMV見て感動で泣いてた http://www.cdjournal.com/main/news/the-chef-cooks-me/74027

123 18/01/14(日)16:47:41 No.478683644

犬→←蜂 忠犬ハチ公 

124 18/01/14(日)16:48:35 No.478683800

羊毛ストップモーションは狂気を感じる

125 18/01/14(日)16:48:53 No.478683844

OPかっこいいけど 同じ曲でAC部が担当したらどうなるんだ…

126 18/01/14(日)16:49:17 No.478683918

>いまも声優ガチャやってるじゃねぇか! とりあえず色々使ってみて 一番評判が良かったのが真のポプ子とピピ美になるのか

127 18/01/14(日)16:49:17 No.478683921

>羊毛ストップモーションは狂気を感じる ネタがないからってやるレベルじゃねーぞ!!

128 18/01/14(日)16:49:41 No.478683980

ちゃんと髪なびいてるの凄い丁寧だよね…

129 18/01/14(日)16:49:45 No.478683996

むしろAC部使う方がギャラ高くない?フリーと同じ金額になるんじゃないの

130 18/01/14(日)16:50:10 No.478684047

>OPかっこいいけど >同じ曲でAC部が担当したらどうなるんだ… それはそれでやってほしい THERAPYみたいなのが生まれそう

131 18/01/14(日)16:50:26 No.478684092

単行本持ってる「」いるんだ…

132 18/01/14(日)16:50:43 No.478684148

30分アニメの予算で15分のを作るんだぜ それはつまり予算倍使って豪華にできるってことだ

133 18/01/14(日)16:50:43 No.478684150

AC部のポプ子ピピ美の声正直好き

134 18/01/14(日)16:50:48 No.478684174

こんなクソ漫画の単行本買うとかファンだなテメー

135 18/01/14(日)16:51:01 No.478684205

ストップモーションは髪がなびいて指もちゃんと動かしていて…

136 18/01/14(日)16:51:05 No.478684216

原作のフミンバインがAC部の大ファン

137 18/01/14(日)16:51:31 No.478684287

CMも元ネタの声優呼んで欲しいけど 今のダイハード吹き替えって誰がやってるんだろう

138 18/01/14(日)16:51:36 No.478684303

どんな感じになりそうか体感してみたいならブロードウェイのPV見てみようねぇ…

139 18/01/14(日)16:51:41 No.478684321

毎回タケバネとあろまげが歌ってるのは職権濫用ですよね?

140 18/01/14(日)16:51:45 No.478684331

AC部パートを否定するなんてサブカルクソ男になりきれてないぜ

141 18/01/14(日)16:51:46 No.478684339

>歌パートは毎回入るのかな… >なんか好きなんだよなあの爽やか男性デュオ 毎回だと12~3曲は作るってことか

142 18/01/14(日)16:51:56 No.478684368

>こんなクソ漫画の単行本買うとかファンだなテメー あ゛あ゛!?

143 18/01/14(日)16:51:57 No.478684370

作者の好きな有名人を集めただけなのでは?

144 18/01/14(日)16:52:03 No.478684391

>>>若本連れてきて超武闘伝のセルの真似やらせて欲しい >>これやらなかったらもう嘘でしょ >トトロのパターンしかり、若本ともう一人別にセルの真似やらせる怖れがある 野沢雅子にやらせるんじゃねぇかな…

145 18/01/14(日)16:52:07 No.478684406

ストップモーションは顔のパーツだけ取り外し式で作って本体は一体だけらしいな

146 18/01/14(日)16:52:11 No.478684416

1話の悪役会議と2話の勇者のところは原作にないよね?

147 18/01/14(日)16:52:12 No.478684420

武内くんの歌声がセクシーで正直惚れる

148 18/01/14(日)16:52:18 No.478684435

マジでみかこしの存在意義が消えかかってるんだけど…

149 18/01/14(日)16:52:42 No.478684513

>AC部パートを否定するなんてサブカルクソ男になりきれてないぜ あえて否定することでできたてほやほやのサブクソを演出できる

150 18/01/14(日)16:52:56 No.478684551

>単行本持ってる「」いるんだ… え、アニメ面白いから買ってみようかなって思うんだけど駄目なヤツなん…?

151 18/01/14(日)16:52:57 No.478684555

檜山が別の形で出てしまったから 俺の希望である檜山と緒方恵美のコンビは出てきそうにないな…

152 18/01/14(日)16:53:04 No.478684576

ぶっちゃけ前世でどんな善行積めばこんな自分の好きなもので構成された自分の作品を映像化してもらえるのかと思う

153 18/01/14(日)16:53:19 No.478684618

>>単行本持ってる「」いるんだ… >え、アニメ面白いから買ってみようかなって思うんだけど駄目なヤツなん…? さてはファンだなオメー

154 18/01/14(日)16:53:20 No.478684622

もともとサブカルクソなんとかが好むような漫画なのに アニメでサブカルクソなんとかが好きそうな出来云々言ってる人が面白い

155 18/01/14(日)16:53:28 No.478684636

>古川登志夫が別の形で出てしまったから >俺の希望であるあたるとラムのコンビは出てきそうにないな…

156 18/01/14(日)16:53:34 No.478684658

>え、アニメ面白いから買ってみようかなって思うんだけど駄目なヤツなん…? 無料で全部読めるから見てからの方がいい

157 18/01/14(日)16:53:41 No.478684671

>ストップモーションは髪がなびいて指もちゃんと動かしていて… 動いてない時のふてぶてしいポーズが実にそれっぽくていい

158 18/01/14(日)16:53:44 No.478684682

>ストップモーションは顔のパーツだけ取り外し式で作って本体は一体だけらしいな 腕も伸びたりしてるけどあれはどうやってるんだろう

159 18/01/14(日)16:54:07 No.478684749

>武内くんの歌声がセクシーで正直惚れる 直に食事したりサイン貰ったりした作品に携われて嬉しいだろうな…

160 18/01/14(日)16:54:11 No.478684762

>無料で全部読めるから見てからの方がいい 単行本収録分はほとんど後悔終わってるぞ

161 18/01/14(日)16:54:17 No.478684788

>>ストップモーションは顔のパーツだけ取り外し式で作って本体は一体だけらしいな >腕も伸びたりしてるけどあれはどうやってるんだろう 長めに作って背中側に隠してる

162 18/01/14(日)16:54:34 No.478684825

武内君この漫画本気で気に入ってるのだけはちょっとセンスおかしいと思う

163 18/01/14(日)16:55:11 No.478684921

原作は1巻後半の竹書房とのプロレス始まってからが本番で 最初の方のメイン2人も出ないような話は本当にいたたまれなくなるよ

164 18/01/14(日)16:55:15 No.478684933

>武内君この漫画本気で気に入ってるのだけはちょっとセンスおかしいと思う 声優なんてする奴は大体サブカルクソなんとかって事だろ?

165 18/01/14(日)16:55:28 No.478684969

ゲスト声優が毎回歌ってくれればよかったのに

166 18/01/14(日)16:55:51 No.478685049

>原作は1巻後半の竹書房とのプロレス始まってからが本番で あれでバズったのがほぼすべてだよな

167 18/01/14(日)16:55:53 No.478685052

>え、アニメクソだから買ってみようかなって思うんだけど駄目なヤツなん…?

168 18/01/14(日)16:56:29 No.478685164

原作よりおもしれ…

↑Top