虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

昨日の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/14(日)15:48:49 No.478673174

昨日の塗ったZ

1 18/01/14(日)15:49:50 No.478673380

マジンガー胃袋とかないの?

2 18/01/14(日)15:50:03 No.478673428

下半身は意外と何も無いんだな

3 18/01/14(日)15:50:44 No.478673570

光子力の入ったマジン袋ならあるよ

4 18/01/14(日)15:51:08 No.478673640

手持ち武器なんて必要ないな…

5 18/01/14(日)15:51:42 No.478673747

>下半身は意外と何も無いんだな キックがある

6 18/01/14(日)15:52:39 No.478673920

>下半身は意外と何も無いんだな 武器じゃないけど光子力ロケットがある

7 18/01/14(日)15:52:41 No.478673930

ロケット噴射やスクリューが入ってる足

8 18/01/14(日)15:58:30 No.478675037

ジャンプやキックがあるしな足使うのは

9 18/01/14(日)15:58:53 No.478675094

映画でも水中戦じゃないけどちゃんと足ロケット使っててゴードン博士も喜んでいるだろう

10 18/01/14(日)15:59:14 No.478675178

>手持ち武器なんて必要ないな… 全身これ兵器だからな… マジンカイザーも将軍にトドメ刺したのロケットパンチだったし

11 18/01/14(日)15:59:17 No.478675189

一応指からミサイルが発射された事あるけどいつの間にかなくなってたな

12 18/01/14(日)15:59:19 No.478675198

膝にミサイルなかったっけ?

13 18/01/14(日)15:59:35 No.478675253

今回のマジンガーZも最高にかっこいいけど スクランダーはこの画像みたいにもうちょっと上の方について欲しかった

14 18/01/14(日)16:00:03 No.478675330

強いて言えば真後ろに直接向いてる武器が無い程度の全方位重武装

15 18/01/14(日)16:00:17 No.478675378

ミサイルパンチってなんでミサイルパンチって名前なんだ 腹からだし腕っぽくもないけど

16 18/01/14(日)16:00:40 No.478675452

ミサイルパンチ何個出てくんの…

17 18/01/14(日)16:00:44 No.478675461

冒頭の描写みるに出力自体はグレートの方が断然上っぽいね

18 18/01/14(日)16:00:45 No.478675465

これが平和利用の為に開発された

19 18/01/14(日)16:01:27 No.478675593

>ミサイルパンチ何個出てくんの… 内部の3Dプリンターで作ってるので光子力が有る限り無限

20 18/01/14(日)16:01:37 No.478675611

>ミサイルパンチ何個出てくんの… 体内製造してるのでガンガン撃てます

21 18/01/14(日)16:01:49 No.478675647

>一応指からミサイルが発射された事あるけどいつの間にかなくなってたな 設定が固まってない頃の事は忘れて差し上げろ

22 18/01/14(日)16:02:53 No.478675809

>冒頭の描写みるに出力自体はグレートの方が断然上っぽいね ミケーネ以降再調整されたのなら上だろうね ミケーネ終盤はZのが出力高い

23 18/01/14(日)16:02:59 No.478675827

上にいるリサが可愛い

24 18/01/14(日)16:03:06 No.478675845

ロケットパンチだって序盤は発射したあとは指からブースター吹かしてバックしてこないと戻れなかったんだぞ

25 18/01/14(日)16:03:20 No.478675896

電磁波発生装置もあったりその時々で改良されてるんだな

26 18/01/14(日)16:03:35 No.478675942

文字なしも欲しいわ! 文字なしも貼ってちょうだい!

27 18/01/14(日)16:04:21 No.478676070

スパロボで追加されるならスクランダーカッター(直)と全弾発射どっちだろうな…

28 18/01/14(日)16:04:49 No.478676155

指ブースターは今回のでもやったじゃん!

29 18/01/14(日)16:04:56 No.478676184

実は救命ボートや消火器も内蔵

30 18/01/14(日)16:05:59 [sage] No.478676373

ほい su2194287.png

31 18/01/14(日)16:06:38 No.478676528

>su2194287.png ありがたい…

32 18/01/14(日)16:06:55 No.478676581

これはありがたい…

33 18/01/14(日)16:07:14 No.478676635

やはり内部図解はいい…

34 18/01/14(日)16:07:23 No.478676664

あれ?半重力ストームは

35 18/01/14(日)16:08:01 No.478676788

マジンガーZってやっぱめちゃくちゃかっこいいんだなぁ…

36 18/01/14(日)16:08:12 No.478676824

SDカッコよく描けるのすごいなあ…

37 18/01/14(日)16:09:19 No.478677037

アイアンカッターあれば確かに剣はいらないね

38 18/01/14(日)16:10:03 No.478677155

ミサイルパンチはみょっとしょぼく見えるけど威力はTNT爆薬100t分の威力たぞ! むちゃくちゃだ…

39 18/01/14(日)16:10:15 No.478677196

>あれ?半重力ストームは グレンダイザーじゃねーか!

40 18/01/14(日)16:12:22 No.478677596

ミサイル系も牽制じゃなくて必殺兵器だからね…

41 18/01/14(日)16:12:44 No.478677665

>マジンガーZってやっぱめちゃくちゃかっこいいんだなぁ… 当時マジンガーZを描けるのが悪口でのヒエラルキー上位だったよ 懐かしい

42 18/01/14(日)16:12:45 No.478677676

口から消化液とか出せるよね あと指先から電磁波とか

43 18/01/14(日)16:13:11 No.478677759

>アイアンカッターあれば確かに剣はいらないね もりもり博士の遺品だからね

44 18/01/14(日)16:13:28 No.478677807

最後に装備されたアンチウェーブバリアに触れられることはまずない

45 18/01/14(日)16:13:30 No.478677819

パイルダーからもミサイル出るからな…

46 18/01/14(日)16:13:37 No.478677841

マジンガーってやっぱり凄いロボットだよね…

47 18/01/14(日)16:13:39 No.478677851

>口から消化液とか出せるよね そこってボスが入っていなかったっけ

48 18/01/14(日)16:14:08 No.478677950

ルストハリケーンが結構エグい技だった気がした

49 18/01/14(日)16:14:14 No.478677973

>パイルダーからもミサイル出るからな… ビームもあるよ!

50 18/01/14(日)16:14:26 No.478678010

ネーブルミサイルは小さいがミサイルパンチはすごく大きい

51 18/01/14(日)16:14:58 No.478678106

酸の嵐で溶かしてるわけだからなルストハリケーン

52 18/01/14(日)16:15:00 No.478678113

>ルストハリケーンが結構エグい技だった気がした 王水を噴霧する

53 18/01/14(日)16:15:34 No.478678207

すねに刃入ってるのはグレートだっけ?

54 18/01/14(日)16:15:44 No.478678240

ドリルミサイルはいつのまにか追加されてたらしいけどそれまでこの部分には何が詰まってたの?

55 18/01/14(日)16:16:16 No.478678338

ルストハリケーンって市街地とかで撃ったら公害問題にならない?

56 18/01/14(日)16:16:28 No.478678363

>すねに刃入ってるのはグレートだっけ? それはグレート

57 18/01/14(日)16:16:29 No.478678367

ルストハリケーンで3人とも塵になったからビビりましたよ私は

58 18/01/14(日)16:16:53 No.478678439

ルストハリケーン一回機械獣に跳ね返された時にマジンガー自身も溶けてたからな どうやって発射してるんだろ…

59 18/01/14(日)16:16:59 No.478678462

>ドリルミサイルはいつのまにか追加されてたらしいけどそれまでこの部分には何が詰まってたの? いつの間にかっていうか三博士がこっそり追加してたっていう展開 その前は不明

60 18/01/14(日)16:17:05 No.478678485

>酸の嵐で溶かしてるわけだからなルストハリケーン 嵐とはいえ吹き付けてるだけで溶けるって何それ怖い…ってなるわ

61 18/01/14(日)16:17:36 No.478678583

>すねに刃入ってるのはグレートだっけ? すねっていうか長靴に剣2本入れてて1本マジンガーに貸すのがいいんだ

62 18/01/14(日)16:17:58 No.478678670

>ルストハリケーンって市街地とかで撃ったら公害問題にならない? マジンガーZがルストハリケーン撃つような状況だともう公害とか言ってる場合じゃねぇからな…… 戦後処理は勝ってから考えよう

63 18/01/14(日)16:18:05 No.478678696

グレートの足って刃物だらけだよね

64 18/01/14(日)16:18:15 No.478678726

>ルストハリケーン一回機械獣に跳ね返された時にマジンガー自身も溶けてたからな >どうやって発射してるんだろ… 出してから混ざるようにすればなんとか…

65 18/01/14(日)16:18:29 No.478678764

溶けるどころかチリにまで還すからなルストハリケーン

66 18/01/14(日)16:19:08 No.478678876

冷凍ビームもそこそこヤバくなかった?

67 18/01/14(日)16:19:39 No.478678965

マジンガールズえっちすぎた

68 18/01/14(日)16:19:59 No.478679028

胸の赤い板千切ってブーメランにして投げてなかったっけ…?

69 18/01/14(日)16:20:20 No.478679090

>冷凍ビームもそこそこヤバくなかった? 最後の戦闘獣グレートマンモスなんて冷凍ビームとアイアンカッターの合わせ技で葬られたんだぜ…

70 18/01/14(日)16:20:23 No.478679103

マイナス百数十度で対象を瞬間凍結だっけか冷凍ビーム

71 18/01/14(日)16:21:03 No.478679231

>胸の赤い板千切ってブーメランにして投げてなかったっけ…? グレンダイザーの映画で甲児くんが回想した謎のZ来たな…

72 18/01/14(日)16:21:18 No.478679287

>戦後処理は勝ってから考えよう 次はがんばります

73 18/01/14(日)16:21:47 No.478679381

>胸の赤い板千切ってブーメランにして投げてなかったっけ…? グレートブーメランじゃねーか!

74 18/01/14(日)16:21:48 No.478679383

>ルストハリケーンって市街地とかで撃ったら公害問題にならない? グレートタイフーンが強風に設定された理由がそれに対するクレームだとかなんとか

75 18/01/14(日)16:22:42 No.478679531

ブレストファイヤーで暖めて 冷凍光線で冷やして パンチで砕くんだっけ

76 18/01/14(日)16:23:11 No.478679634

>マイナス百数十度で対象を瞬間凍結だっけか冷凍ビーム ビームってのがよくわかんないけど液化窒素あたりを凄い勢いで噴出するなら実現可能な感じがする!

77 18/01/14(日)16:23:39 No.478679713

ゲッター線浴びせよう!

78 18/01/14(日)16:23:58 No.478679770

冷凍光線と手裏剣とかあったの知らなかった

79 18/01/14(日)16:23:58 No.478679773

>ゲッター線浴びせよう! 大丈夫?

80 18/01/14(日)16:24:07 No.478679791

>ブレストファイヤーで暖めて >冷凍光線で冷やして >パンチで砕くんだっけ ダイモスじゃねーか!

81 18/01/14(日)16:24:15 No.478679833

>>ゲッター線浴びせよう! >大丈夫? へいき!

82 18/01/14(日)16:24:37 No.478679890

サザンクロスナイフはアーケードのSTGでのメイン武装だぞ知ってて当然だろ

83 18/01/14(日)16:24:37 No.478679893

光子力もゲッター線も同じよ

84 18/01/14(日)16:24:58 No.478679952

>ゲッター線浴びせよう! そこらじゅう尖ってきた

85 18/01/14(日)16:26:08 No.478680119

カイザーって頭部以外はそこまで尖ってないのよ…

86 18/01/14(日)16:26:53 No.478680243

杖で戦う魔法少女リサちゃんとか見たいわ

87 18/01/14(日)16:27:00 No.478680267

スーパーロボットの元祖は伊達じゃないよねマジンガー

88 18/01/14(日)16:27:12 No.478680294

冷凍光線って灼熱光線にもならなかったっけ

89 18/01/14(日)16:27:14 No.478680300

しっかり大車輪も使っててよかった

90 18/01/14(日)16:27:48 No.478680387

かたいはやいつよい スーパーなロボットすぎる…

91 18/01/14(日)16:28:26 No.478680470

手裏剣をサザンクロスナイフと名付けるセンス凄いよね

92 18/01/14(日)16:29:30 No.478680637

後追いがバンバン作られてスーパーロボットってジャンルが生まれるだけの事はある

93 18/01/14(日)16:30:55 No.478680866

グレートもあの短い時間で持ってる兵器あらかた使ってるんだよね・・・ やっぱりロボットが持てるギミックをフル活用して戦うのって良いなぁ

94 18/01/14(日)16:30:57 No.478680873

マジンガーZはほんと完成度の高いロボットだな どこが破損しても違う武器が使える

95 18/01/14(日)16:31:01 No.478680888

変形合体はゲッターが祖だけどあれも永井豪が絡んでるしな…

96 18/01/14(日)16:31:03 No.478680897

強化ロケットパンチも出るには出るしすごい映画だ

97 18/01/14(日)16:31:33 No.478680990

剣持った巨大ロボもマジンガーが元祖だ

98 18/01/14(日)16:32:16 No.478681127

ロボット作品で大成功 エッチな作品で大成功 悪魔を題材にしたダークな作品で大成功 永井豪ってもしかしてすごいのでは?

99 18/01/14(日)16:33:08 No.478681270

>ロボット作品で大成功 >エッチな作品で大成功 >悪魔を題材にしたダークな作品で大成功 >永井豪ってもしかしてすごいのでは? 漫画・アニメにおいてターニングポイントになる人物だよ!

100 18/01/14(日)16:33:18 No.478681298

マジンガーが生まれたきっかけが渋滞イヤだよね!だからなのが凄い

101 18/01/14(日)16:33:25 No.478681312

>ロボット作品で大成功 >エッチな作品で大成功 >悪魔を題材にしたダークな作品で大成功 >永井豪ってもしかしてすごいのでは? アシ無しで月500Pとか狂人だよ

102 18/01/14(日)16:33:48 No.478681366

>ロボット作品で大成功 >エッチな作品で大成功 >悪魔を題材にしたダークな作品で大成功 >永井豪ってもしかしてすごいのでは? それだけパイオニアでいまだ在命なのがすごいよ 同期どれだけ生き残ってるんだよ

103 18/01/14(日)16:33:56 No.478681390

なにより自画像通りいつも笑顔なのがすごい

104 18/01/14(日)16:34:43 No.478681516

手塚が漫画の神なら豪ちゃんは漫画の悪魔だ

105 18/01/14(日)16:34:54 No.478681548

永井豪は間違いなく鬼才だよ 後に及ぼした影響考えると漫画神に匹敵すると思う

106 18/01/14(日)16:35:13 No.478681586

70年代のダイナミックの恐ろしい所はメディアミックスの先駆けでかつ悉く成功せてきた事だよ

107 18/01/14(日)16:35:27 No.478681622

映画のおっさん率半端なかった…

108 18/01/14(日)16:35:29 No.478681630

キューティーハニーもジャンルの元祖ではないにせよ後世への影響度は凄まじい

109 18/01/14(日)16:35:32 No.478681639

スーパーロボット名称の元祖はキングジョーなんでしょ

110 18/01/14(日)16:36:22 No.478681767

光子力ってマジやべえ…

111 18/01/14(日)16:36:42 No.478681821

>冷凍光線って灼熱光線にもならなかったっけ ブレストファイヤーあるからあまり意味無さそうだけど

112 18/01/14(日)16:37:10 No.478681896

赤塚不二夫につぶされそうになるくらいにはギャグマンガの才能もあるし タブーをガン無視するロックさもある

113 18/01/14(日)16:37:27 No.478681936

>映画のおっさん率半端なかった… かなりの年配の人もいてマジンガーの凄さを再認識したよ

114 18/01/14(日)16:37:37 No.478681967

デザインでXメンのセンチネルを取り入れたとかない?

115 18/01/14(日)16:37:53 No.478682010

>スーパーロボット名称の元祖はキングジョーなんでしょ 主題歌聞き直せ

116 18/01/14(日)16:38:17 No.478682073

少し前に発見された新元素にジャパニウムって名付けてほしかったな

117 18/01/14(日)16:38:24 No.478682096

自由にマンが描いてる人だよね永井豪

118 18/01/14(日)16:38:30 No.478682111

>>冷凍光線って灼熱光線にもならなかったっけ >ブレストファイヤーあるからあまり意味無さそうだけど というかブレストファイヤーの配線逆にするとなんか冷凍ビーム的なものが出る話が冷凍光線と別にある

119 18/01/14(日)16:38:36 No.478682127

功績一つ一つもおかしいがぶっちぎりでおかしいのはマジンガーZとデビルマンが同時連載されてたこと

120 18/01/14(日)16:38:46 No.478682168

>赤塚不二夫につぶされそうになるくらいにはギャグマンガの才能もあるし ナンセンスギャグで食ってる漫画家としては危機感抱くよな…

121 18/01/14(日)16:38:51 No.478682183

デビルマンに力入れたいから他の作品のページ減らすね… それでも週に500ページて…

122 18/01/14(日)16:39:05 No.478682220

なあ設定資料集ってどんなのが載ってた? パンフレットも手に入らなかったしもう生きてたって仕方がない

123 18/01/14(日)16:40:09 No.478682391

隣で見てた老夫婦がリサちゃんとかエロいシーンになるたびにううむーって唸ってて集中できなかった…

124 18/01/14(日)16:40:11 No.478682395

設定資料集普通に残ってた パンフは流石になかったけど

125 18/01/14(日)16:40:16 No.478682412

>なあ設定資料集ってどんなのが載ってた? キャラ対比表キャラ設定メカ設定CG用設定美術設定がひたすら載ってるだけ

126 18/01/14(日)16:40:26 No.478682445

>なあ設定資料集ってどんなのが載ってた? ボスボロットの表情集三ページとか載ってる

127 18/01/14(日)16:40:46 No.478682494

各キャラの線画に表情差分やロボの線画 ロボット物お馴染みの大きさ比較の立ち絵一覧とか

128 18/01/14(日)16:40:53 No.478682511

パンフでリサちゃんのイラスト結構載ってる?

129 18/01/14(日)16:41:01 No.478682532

70歳を迎えた2015年の時点では連載3本はつらくなり、2本に減らしている ううn?

130 18/01/14(日)16:41:21 No.478682577

えっまだ生きてんの?

131 18/01/14(日)16:41:37 No.478682621

>パンフでリサちゃんのイラスト結構載ってる? ボロボロになった制服姿の設定まであるけど裸の設定が無い事に憤りを覚える

132 18/01/14(日)16:41:46 No.478682637

ピンピンしてるよ!

133 18/01/14(日)16:41:52 No.478682655

>>スーパーロボット名称の元祖はキングジョーなんでしょ >主題歌聞き直せ セブンの方が早いのよ

134 18/01/14(日)16:42:28 No.478682752

ボスボロットの内部構造も描いてほしいもんだ

135 18/01/14(日)16:43:04 No.478682845

>えっまだ生きてんの? ビッグコミックとゴラクで連載してるよ

136 18/01/14(日)16:43:05 No.478682848

>ボロボロになった制服姿の設定まであるけど裸の設定が無い事に憤りを覚える 永井豪も歳をとったなあ…丸くなりおって…

137 18/01/14(日)16:43:57 No.478682991

弟子の石川さんもご存命だよね

138 18/01/14(日)16:45:32 No.478683268

なあおかしくないか 俺1830からまた映画見るけどこれ4度目だぜ

139 18/01/14(日)16:46:33 No.478683445

>俺1830からまた映画見るけどこれ4度目だぜ 7回目の俺もいるから いいんだ

140 18/01/14(日)16:46:40 No.478683471

>なあおかしくないか >俺1830からまた映画見るけどこれ4度目だぜ (あのおっさんまた見てるな…)

141 18/01/14(日)16:46:56 No.478683502

まだ二日目だというのに…

142 18/01/14(日)16:48:01 No.478683691

ガルパン以上に重篤な中毒患者を生んでる気がする

↑Top