虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ゼロの... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/01/14(日)15:03:09 No.478664642

    ゼロの事をレプリロイドじゃなく頑なにロボットと呼び続けるのはどういう拘りなの

    1 18/01/14(日)15:06:02 No.478665208

    レプリロイドはケインがエックスを元に作ったものの事だからゼロはロボットだろ

    2 18/01/14(日)15:08:19 No.478665660

    レプリロイドはXの流れを汲んだロボの区分だから Xと直接関係がないゼロは周囲がレプリロイドだと思い込んでるだけで実際はロボット

    3 18/01/14(日)15:10:40 No.478666102

    そういう区分けだとゼロとエックスはロボットなのかな

    4 18/01/14(日)15:10:59 No.478666161

    左様

    5 18/01/14(日)15:12:12 No.478666374

    前世紀の遺物だからな

    6 18/01/14(日)15:12:52 No.478666498

    ロックマンゼロのコピーエックスは地味にシグマの次に一番ロボットに近いレプリロイドになるのか…? 単に象徴として模して作っただけだからただのレプリロイドなのかよくわからなくなってきた

    7 18/01/14(日)15:16:57 No.478667242

    割と超貴重な存在なのにハンターやらせて前線に出しまくってるケインは 控えめに言ってキチガイだと思う

    8 18/01/14(日)15:17:03 No.478667276

    ロックマンとXの時代って100年しか違わないんだよな…

    9 18/01/14(日)15:22:02 No.478668253

    言うなればライト系列の新世代ロボットにレプリロイドって名前がついてるんだから ワイリーは絶対にゼロをレプリロイドなんて呼ぶわけが無いすぎる

    10 18/01/14(日)15:29:14 No.478669499

    あんなにライト博士のこと好きなのに?

    11 18/01/14(日)15:29:19 No.478669518

    ロックマンの時代はあんなに人間味豊かなロボットで溢れかえっていたのに Xの時代にはその技術が途絶えている謎

    12 18/01/14(日)15:30:55 No.478669797

    まぁその人間味もゲームじゃあんまわからないからな…

    13 18/01/14(日)15:35:46 No.478670638

    ライトとワイリー以外が作ったロボットほとんど出てこないしな

    14 18/01/14(日)15:51:32 No.478673720

    ワイリーとライトの最終戦争はロボット技術の封印に繋がる悲惨な終わりだったんだろう

    15 18/01/14(日)15:55:38 No.478674467

    ていうかあれだけ何度も世界規模の騒動起こしてたらそりゃ封印もされるわな…

    16 18/01/14(日)15:58:25 No.478675017

    su2194279.jpg 漫画での考え好きだよ

    17 18/01/14(日)16:00:00 No.478675317

    よくてメカニロイド