ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/01/14(日)13:57:00 No.478652688
マリオ史上屈指の名シーンだと思う
1 18/01/14(日)13:57:37 No.478652790
この大魔王ヒゲの記憶しかない…
2 18/01/14(日)13:57:41 No.478652808
カラオケにこの曲入れて欲しい
3 18/01/14(日)13:58:15 No.478652922
ラスボスはクッパってネタバレは許してもこのネタバレは許さないよ
4 18/01/14(日)14:00:53 No.478653422
控えめに言って大好き
5 18/01/14(日)14:04:06 No.478654044
最終戦のブレスに数回殺されて中々の強敵でした バク宙で事無きを得たが
6 18/01/14(日)14:05:20 No.478654289
2Dもクッパになる所が大好き BGMも相まって
7 18/01/14(日)14:17:03 No.478656424
最初のカエルが伏線
8 18/01/14(日)14:17:11 No.478656440
帽子で乗っ取るってゲームだと出てきてもおかしくないのに 乗っ取った時その発想はなかった…ってなる
9 18/01/14(日)14:20:32 No.478657047
2dステージとキャプチャーは全部この展開をやる為だったのか…ってなったよ めっちゃ感動した
10 18/01/14(日)14:22:32 No.478657371
>この大魔王ヒゲの記憶しかない… 半分くらいピーチだったろうが! この大王あの二人好きすぎる…
11 18/01/14(日)14:24:30 No.478657697
今作はガチ潰し合いかと思ってたけど この辺からラストでやっぱこいつら仲良しだな…ってなった
12 18/01/14(日)14:24:38 No.478657716
どうしたらいいか分かんなくて適等にボタン押しまくってたらキャプしちゃった人が大半じゃないかなアレ
13 18/01/14(日)14:24:39 No.478657719
>ラスボスはクッパってネタバレは許してもこのネタバレは許さないよ つべのおすすめにこれが出てきた時はとても深い舌打ちが出たよ…
14 18/01/14(日)14:25:24 No.478657852
マリオ相手には手加減してたんだなって分かる圧倒的破壊力
15 18/01/14(日)14:26:48 No.478658087
帽子でキャプチャーとかこのゲームの醍醐味として紹介されてるしクリボーやハンマーブロスで脱がせればキャプチャー出来ることもさんざん教えてくれてたのに この展開になった瞬間マジで!?ってなった
16 18/01/14(日)14:28:27 No.478658354
ビックリしすぎて柱壊すとこでうっかり落下して死にまくった
17 18/01/14(日)14:32:20 No.478659013
クッマリキテル…
18 18/01/14(日)14:33:53 No.478659270
Break Free!がまたいいんだ
19 18/01/14(日)14:34:09 No.478659327
クッパがガチだったのって最近だとギャラクシーぐらいでは
20 18/01/14(日)14:34:53 No.478659449
クッパ様なんだかんだでマリオとプロレスしたいんだね…
21 18/01/14(日)14:37:54 No.478659920
マリオ(と緑)の方のガチパワーも凄いからお互い本気ではあると思うよ プロレスの気がないわけではない
22 18/01/14(日)14:38:35 No.478660039
殴れかかってくればいいのにわざわざ帽子使うとは
23 18/01/14(日)14:39:30 No.478660181
最後もクッパとマリオのイチャイチャで締めるし 完全にクッマリゲー
24 18/01/14(日)14:39:49 No.478660236
ピーチとも指輪の押し付け合いしてるし 何だかんだあの3人楽しんでる
25 18/01/14(日)14:40:58 No.478660428
>殴れかかってくればいいのにわざわざ帽子使うとは 岩盤を容易に砕く怪力で殴ったらマリオがミンチになっちゃうし…
26 18/01/14(日)14:41:32 No.478660529
2Dステージは伝統のフェスティバルのためにあったんだな…ってなってから これまでやられたんだからもう感動するしかねえ
27 18/01/14(日)14:44:01 No.478660917
>殴れかかってくればいいのにわざわざ帽子使うとは OPではあの帽子で一度マリオに勝ったのでそれに拘るのはしょうがないのだ
28 18/01/14(日)14:44:32 No.478661003
曲かかるとこ最高だよね…
29 18/01/14(日)14:46:40 No.478661447
マリオもクッパも戦うときはプロレス関係なくガチだよ それはそれとしてすべてが終わったらノーサイドにするよ
30 18/01/14(日)14:46:51 No.478661480
今回はクッパに乗り移ったけど 純粋にマリオとクッパとピーチが協力した作品ってあったっけ?
31 18/01/14(日)14:47:05 No.478661522
展開のアツさに超ノれる曲もあいまってこれは…
32 18/01/14(日)14:47:30 No.478661596
>純粋にマリオとクッパとピーチが協力した作品ってあったっけ? RPGが多分最初かな?
33 18/01/14(日)14:47:48 No.478661655
ラストはちょっとソニックっぽかった
34 18/01/14(日)14:48:30 No.478661782
マリオRPGはクッパが仲間になること結構大々的に触れ込みあったきがするな 後はスーパーペーパーマリオとかそのあたり?
35 18/01/14(日)14:48:37 No.478661811
ネタバレ無しでラストまで来て絶体絶命の状況で気絶してるクッパ見たときのワクワク感は去年でもトップクラスの熱い体験だった
36 18/01/14(日)14:48:41 No.478661827
>クッパがガチだったのって最近だとギャラクシーぐらいでは いやアクション本編だとクッパはずっとガチだよ むしろ戦い終わったEDで仲好さそうにしてる今作がアクションの中じゃ例外だ
37 18/01/14(日)14:49:07 No.478661910
わークッパ倒れてるーちょっと帽子ぶつけて遊んだろって感覚で投げたから オッオッオッ?!ってなった
38 18/01/14(日)14:49:08 No.478661914
やっぱクッさんマリオ大好きだったんだ…ってなるなった
39 18/01/14(日)14:49:46 No.478662039
ポータル2で月に照準向けた時みたいな感動があったな
40 18/01/14(日)14:51:43 No.478662426
さんざん嫌がってたくせにエンディングでクッパからのアプローチになびきかけてたピーチはこのビッチって思ったよ!
41 18/01/14(日)14:52:16 No.478662524
ピヨった時点でこれは…ってなって実際キャプチャーしたら感動したよ…
42 18/01/14(日)14:53:26 No.478662736
>さんざん嫌がってたくせにエンディングでクッパからのアプローチになびきかけてたピーチはこのビッチって思ったよ! 結婚式の客人まで含めてなにからなにまで盗品なのは褒められたもんじゃねえけど全てのアイテムを最高級品用意するくらいは本気だし…
43 18/01/14(日)14:53:57 No.478662831
ボスキャラにはキャプチャーできなかったからこそ思いつかなかった
44 18/01/14(日)14:54:49 No.478663004
>クッパがガチだったのって最近だとギャラクシーぐらいでは RPG4も凄かったぜ