18/01/14(日)12:38:04 ゾイド... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/14(日)12:38:04 No.478639104
ゾイドは二度死ぬ
1 18/01/14(日)12:40:02 No.478639436
まさかのニュース過ぎて心臓止まるかと思った 備蓄あるからいいけど少し寂しい
2 18/01/14(日)12:40:09 No.478639459
コトブキソフトウェア来たな…
3 18/01/14(日)12:40:13 No.478639475
小型は今でも元気ない
4 18/01/14(日)12:42:59 No.478639967
三度目くらいの死じゃね?
5 18/01/14(日)12:44:13 No.478640174
趣味でゾイドとか言われてたのに対して利益出てるから大丈夫みたいな「」の話は…
6 18/01/14(日)12:44:42 No.478640259
年末年始どこでもこいついっぱい売ってたね
7 18/01/14(日)12:46:35 No.478640605
撤退するの?
8 18/01/14(日)12:46:53 No.478640646
あの店での取扱をやめるじゃなくて?
9 18/01/14(日)12:47:14 No.478640711
生産やめるって明言したのは衝撃的すぎる
10 18/01/14(日)12:47:22 No.478640733
また死ぬようなことあったのか?
11 18/01/14(日)12:47:59 No.478640836
株主から流石に利益出ないのはどうよとか言われたのかな
12 18/01/14(日)12:48:07 No.478640866
金型保管してると税金がヤバイからね もうゾイド需要も一巡したしあとは中古屋で買ってね
13 18/01/14(日)12:48:23 No.478640916
>あの店での取扱をやめるじゃなくて? 問屋から各種小売に情報回ってるみたいね
14 18/01/14(日)12:48:42 No.478640981
ゾイドっていうコンテンツの問題でもあるけど採算度外視のブキヤも悪いよ!
15 18/01/14(日)12:49:11 No.478641084
だってFAGだのアリスギアアイギスだの武装神姫だのでメカ娘の生産で手一杯になるから…
16 18/01/14(日)12:49:11 No.478641086
>生産やめるって明言したのは衝撃的すぎる チャロンとかACとかいつの間にかぶん投げてたからね…
17 18/01/14(日)12:49:49 No.478641183
ラインを他のプラモに回さないといけないから…
18 18/01/14(日)12:50:08 No.478641243
>チャロンとかACとかいつの間にかぶん投げてたからね… ACはそもそも立体化出来るのほぼしちゃったから… 新作を出さないフロムが悪い
19 18/01/14(日)12:50:43 No.478641348
>ラインを他のプラモに回さないといけないから… FAの方でもそんなエピソードあったな…
20 18/01/14(日)12:51:44 No.478641541
>三度目くらいの死じゃね? 特に驚きはないな…この後復活してもそのまま埋もれても
21 18/01/14(日)12:52:03 No.478641585
せめてマッドサンダー出してから死んでくださいよ!
22 18/01/14(日)12:52:25 No.478641656
マッドサンダーとウルトラとデスザウラーとギルベイダー出してからにしろや!!
23 18/01/14(日)12:53:01 No.478641770
ジ・オーガ作りすぎたから…
24 18/01/14(日)12:53:23 No.478641829
ゾイド大好きだし興味あるけど組み立て難しいって聞いてBDBOXに付いてきたブレードが眠ってる…
25 18/01/14(日)12:53:37 No.478641865
ストームソーダー出したばっかじゃないですか!?
26 18/01/14(日)12:53:56 No.478641924
ブキヤ(十分稼いでからもう一回やりゃいいんじゃね)
27 18/01/14(日)12:54:02 No.478641941
ショックではあるけど11年間ほぼノンストップでここまで頑張ったコトブキヤを責めることはできんよ
28 18/01/14(日)12:54:12 No.478641977
ガンプラよろしくVer2やリバイブになるんじゃないの?
29 18/01/14(日)12:54:29 No.478642016
ゾイドが売れてないっていうより他が爆発的に売れてるからどっちにライン割くかってなるとね…
30 18/01/14(日)12:54:40 No.478642048
>ショックではあるけど11年間ほぼノンストップでここまで頑張ったコトブキヤを責めることはできんよ なそ にん
31 18/01/14(日)12:54:42 No.478642052
タカトミの都合かなんかか?
32 18/01/14(日)12:55:09 No.478642129
https://www.kotobukiya.co.jp/labo/labo-129073/ 大攻勢してそのままお亡くなりになるなんて そんなん考慮しとらんよ…
33 18/01/14(日)12:55:27 No.478642180
ゾイダークソ過ぎる…
34 18/01/14(日)12:55:36 No.478642204
これは素直にブキヤ今までありがとうだよ Zナイト出したアホさは忘れない
35 18/01/14(日)12:56:17 No.478642315
この手の話はお店のポップや問屋の話をヒから拾ってきましたってのばっかだからな そこからゾイドファンへの悪口はじめるやつや ほっときゃええんじゃよ
36 18/01/14(日)12:56:17 No.478642316
su2194046.jpg バーサークフューラー買ってこよ・・・
37 18/01/14(日)12:56:26 No.478642333
版権更新時値上げされた
38 18/01/14(日)12:56:40 No.478642371
https://www.kotobukiya.co.jp/labo/labo-129073/ 大攻勢って言ってるし
39 18/01/14(日)12:57:42 No.478642546
>大攻勢してそのままお亡くなりになるなんて 大攻勢というか予定してたの一気に出しちまおう!てかんじだったのかな
40 18/01/14(日)12:58:02 No.478642596
ミクロマンやマシンロボも死んでは生き返りまた死んでを繰り返してるから まぁこんなもんじゃろ・・・とは思う いずれ時期が来ればまだ復活しますやろ
41 18/01/14(日)12:58:06 No.478642605
ACVIなんて販売終了とも生産終了とも言われない生きてるのか死んでるのかすらわからない生殺しなんだぞ
42 18/01/14(日)12:58:50 No.478642735
>株主から流石に利益出ないのはどうよとか言われたのかな どのみち利益面で突っ込まれる案件だとは思ってるけど上場してから株主総会まだやってなくね?
43 18/01/14(日)12:58:54 No.478642749
ジ・オーガ二つもいらないな
44 18/01/14(日)12:59:02 No.478642771
HMMゴジュラス出して盛大に散ろうぜってなった所から延命して頑張ったんだから十分ありがたいよ
45 18/01/14(日)12:59:02 No.478642774
受注だけ取って夜逃げとかじゃなくてよかったじゃん
46 18/01/14(日)12:59:03 No.478642775
3月に新商品も出るのにいきなり死ぬのか
47 18/01/14(日)12:59:05 No.478642783
>ACはそもそも立体化出来るのほぼしちゃったから… >新作を出さないフロムが悪い すみません初代かなり層薄いし2なんてなんもないんですよ
48 18/01/14(日)12:59:09 No.478642795
おのれ株主…
49 18/01/14(日)12:59:09 No.478642796
まぁヘキサギアでゾイドの因子は継いだし…
50 18/01/14(日)12:59:14 No.478642817
HMMが無かったらRAMARをもう一度見ることなんてなかったよ 当時のワンフェスで生演奏ライブ聞けたの本当に感動したよ
51 18/01/14(日)12:59:16 No.478642826
>大攻勢って言ってるし こっちの予算が足りねえ!
52 18/01/14(日)12:59:30 No.478642864
公式発表あったの?
53 18/01/14(日)13:00:15 No.478642992
デスザウラーとかマッドサンダーはどうしたんだ
54 18/01/14(日)13:00:18 No.478643006
ゾイドも大型しか出さなくなったからなんでもかんでもってわけでもなく売れるもの絞ってた感あるよ じゃなかったらグラビティウルフとっくにでてるもの
55 18/01/14(日)13:00:28 No.478643034
スパロボのプラモはまだ続いてるの?
56 18/01/14(日)13:00:28 No.478643035
FA:Gメガミヘキサギアと自社コンテンツが上々だから版権物で利益出ないなら切ろうって理性的な判断をブキヤが出来るとは思わなかった
57 18/01/14(日)13:00:51 No.478643103
>スパロボのプラモはまだ続いてるの? ラフトクランズが出たばかり でも元気はあんま無いかな
58 18/01/14(日)13:01:15 No.478643173
TFみたいに海外の需要とか無いんですかね
59 18/01/14(日)13:01:18 No.478643178
公式アナウンス出たの…?
60 18/01/14(日)13:01:21 UsEiyJS6 No.478643192
FAGは完全にゾイドファンを敵に回したな
61 18/01/14(日)13:01:22 No.478643198
長く続いた方かな
62 18/01/14(日)13:01:29 No.478643215
>ゾイドも大型しか出さなくなったからなんでもかんでもってわけでもなく売れるもの絞ってた感あるよ うn >じゃなかったらグラビティウルフとっくにでてるもの それはどうかな…
63 18/01/14(日)13:01:32 No.478643230
>ACはそもそも立体化出来るのほぼしちゃったから… >新作を出さないフロムが悪い OP機体ばっかじゃないですか VD機なんてマギーだけですよ
64 18/01/14(日)13:01:47 No.478643274
ライガーゼロ全種とフューラー買っておこうかな…
65 18/01/14(日)13:01:50 No.478643284
>FAGは完全にゾイドファンを敵に回したな 意味がわからない
66 18/01/14(日)13:01:52 No.478643291
>FAGは完全にゾイドファンを敵に回したな ヘキサギアじゃないのか…
67 18/01/14(日)13:01:53 No.478643293
>じゃなかったらグラビティウルフとっくにでてるもの いやいやいや…
68 18/01/14(日)13:02:02 No.478643308
>趣味でゾイドとか言われてたのに対して利益出てるから大丈夫みたいな「」の話は… 趣味でなら続けられる 終わるってことはこれまでも利益出てたっこと
69 18/01/14(日)13:02:34 No.478643416
>FAGは完全にゾイドファンを敵に回したな バーカ
70 18/01/14(日)13:02:44 No.478643444
一応超大型を除いた超人気ゾイドは大体出しただろ?
71 18/01/14(日)13:02:48 No.478643461
>ゾイドも大型しか出さなくなったからなんでもかんでもってわけでもなく売れるもの絞ってた感あるよ >じゃなかったらグラビティウルフとっくにでてるもの 仮に完全に趣味で作ってたとしてもグラビティウルフなんて出てるとは思えん…
72 18/01/14(日)13:02:55 No.478643479
金型潰すんかな
73 18/01/14(日)13:02:57 No.478643485
ホイホイさんもいつの間にか死んだけどまあ出せるのは全部出たか
74 18/01/14(日)13:02:59 No.478643488
>趣味でなら続けられる >終わるってことはこれまでも利益出てたっこと 利益出てたならどうして…
75 18/01/14(日)13:03:07 No.478643510
どうしてサラマンダーを出してくれなかったんですか?
76 18/01/14(日)13:03:07 No.478643511
各種ホビー通販サイトでゾイドキット割と攘夷きてるけど こういうのも世の常よね
77 18/01/14(日)13:03:08 No.478643512
>FAGは完全にゾイドファンを敵に回したな なんだアホがわめいてるだけか
78 18/01/14(日)13:03:08 No.478643513
理想的なプロポーションのストームソーダー出してくれたの本当に嬉しい 玩具のはギミックの関係で胴体でか過ぎたのが微妙だったしプテラノドンに歩かれても…って感じだし
79 18/01/14(日)13:03:35 No.478643592
要はみんなあんまり買ってなかったってことだろ?
80 18/01/14(日)13:03:47 No.478643624
儲けた金で採算無視した趣味のものを出してくれてるすごい会社だって 持ち上げてた人今どう思ってるんだろ
81 18/01/14(日)13:03:50 No.478643635
次復活する時はせめてアニメを用意してからにするんだな!!
82 18/01/14(日)13:03:59 No.478643665
>ACVIなんて販売終了とも生産終了とも言われない生きてるのか死んでるのかすらわからない生殺しなんだぞ 開発が嬉しそうにマツカゼって言う度に営業の顔がひきつってたのいいよね
83 18/01/14(日)13:04:01 No.478643672
正直レブラプターは出して欲しかった
84 18/01/14(日)13:04:05 No.478643684
ジ・オーガとかいまだに近場のジョーシンの棚に鎮座してるから売れてないのかなって心配ではあった
85 18/01/14(日)13:04:08 No.478643688
>どうしてライガーゼロイクスを出してくれなかったんですか?
86 18/01/14(日)13:04:11 No.478643700
バーチャロンの時はこういうアナウンスすらなかったのに! いや今回も公式からはまだみたいだけど
87 18/01/14(日)13:04:25 No.478643728
おのれFA:G… 武装神姫を…潰す!
88 18/01/14(日)13:04:28 No.478643737
そりゃより売れる方に力入れるのは当然のこと
89 18/01/14(日)13:04:30 No.478643741
クロスフレームだってボーダーブレイクだって蘇るんだ ゾイドも数年お休みするだけだろ
90 18/01/14(日)13:04:40 No.478643767
個人的には当時買い逃したシュトゥルムユニットが一番の心残りだったので滑り込みで出してくれたのはとても評価したい
91 18/01/14(日)13:05:07 No.478643853
バーチャロンってFAが死にかけたスタッフの独立か情報持ち出しに関わる問題じゃなかったけ…
92 18/01/14(日)13:05:20 No.478643890
ムラサメライガーはプラモラインで出して欲しかったなぁ… ZA買ったけど…ってそうか プラモやめてZAに注力するってことなんだわ!!!
93 18/01/14(日)13:05:23 No.478643898
>要はみんなあんまり買ってなかったってことだろ? いいや 今までみんなたくさん買ってくれた アーマードコアもマブラヴもありがとうね… だからフレームアームズとヘキサギアいっぱい頑張るね…ってだけ
94 18/01/14(日)13:05:26 No.478643904
シュトゥルム出してくれたから許すよ デスザウラーまだだからやっぱ許さない
95 18/01/14(日)13:05:25 No.478643907
>儲けた金で採算無視した趣味のものを出してくれてるすごい会社だって >持ち上げてた人今どう思ってるんだろ デスザウラーはさすがに無理だったかとしか
96 18/01/14(日)13:05:26 No.478643908
バリエ込みで年二個ぐらいしかリリースできなくなってたしFAGも絶好調だしで来る時が来たかって感じだ 今までありがとう
97 18/01/14(日)13:05:30 No.478643924
>開発が嬉しそうにマツカゼって言う度に営業の顔がひきつってたのいいよね オトキャのチョイスが悪い OP機とはいえ何故一番使われてない武器を…
98 18/01/14(日)13:05:31 No.478643926
ムゲンライガーの改造レジンキット買っておいて正解だったのか
99 18/01/14(日)13:05:37 No.478643943
ACのプラモ化バブルは起こったこと自体謎だったと思う
100 18/01/14(日)13:05:39 No.478643950
>>大攻勢って言ってるし >こっちの積みスペースが足りねえ!
101 18/01/14(日)13:05:52 No.478643983
>儲けた金で採算無視した趣味のものを出してくれてるすごい会社だって >持ち上げてた人今どう思ってるんだろ あたまおかしいとは言われてたけどすごいとは言われてなかっただろ
102 18/01/14(日)13:05:58 No.478643999
>開発が嬉しそうにマツカゼって言う度に営業の顔がひきつってたのいいよね 12k時代に買っときゃよかったなあ
103 18/01/14(日)13:06:15 No.478644041
>>趣味でなら続けられる >>終わるってことはこれまでも利益出てたっこと >利益出てたならどうして… 2万越えのプラモ完売させて10万程度しか利益出てないんですよ
104 18/01/14(日)13:06:20 No.478644053
上場企業になるってのはそういうことだよね
105 18/01/14(日)13:06:21 No.478644059
>バーチャロンってFAが死にかけたスタッフの独立か情報持ち出しに関わる問題じゃなかったけ… ヘッドハンティングがあったのは確からしいが情報漏洩とかは眉唾もんよ
106 18/01/14(日)13:06:36 No.478644094
>儲けた金で採算無視した趣味のものを出してくれてるすごい会社だって >持ち上げてた人今どう思ってるんだろ 株式公開したから方針転換は仕方ないだろよ
107 18/01/14(日)13:06:41 No.478644111
ゴジュラス完売してもトントンですみたいな事は株主から突き上げ食らうし難しくなるかもね
108 18/01/14(日)13:06:46 No.478644130
>儲けた金で採算無視した趣味のものを出してくれてるすごい会社だって >持ち上げてた人今どう思ってるんだろ すげえとは今でも思ってるよ 馬鹿でも流石に理性が残ってたかとしか
109 18/01/14(日)13:06:49 No.478644135
マッドサンダーは最後に出すんじゃなかったんですか!
110 18/01/14(日)13:06:51 No.478644141
終わってしまうのは仕方ない 今後のゾイド分は本家タカトミのMPシリーズで補給しよう
111 18/01/14(日)13:06:54 No.478644148
終わったなら言うけどやっぱり作るのめんどくさいから完成品で欲しかった 作るの下手だし
112 18/01/14(日)13:07:02 No.478644166
そ爆きたな…
113 18/01/14(日)13:07:04 No.478644180
ジオーガは再販前でも残ってるとこ少しは見たしどうせなら無印ゴジュラスのがいんでない?とは思った
114 18/01/14(日)13:07:20 No.478644226
ジオーガ再販が最後の花火だったのか…
115 18/01/14(日)13:07:30 No.478644253
>2万越えのプラモ完売させて10万程度しか利益出てないんですよ 今までネタだと思って真面目に考えてなかったけどソースあるのその話
116 18/01/14(日)13:07:34 No.478644265
まぁ数年後しれっと復活すると思う
117 18/01/14(日)13:07:41 No.478644292
>そ爆きたな… あのバカっぽいレスはアレだったのか
118 18/01/14(日)13:07:51 No.478644314
>2万越えのプラモ完売させて10万程度しか利益出てないんですよ 一般的には利益が出たと言わないのでは
119 18/01/14(日)13:07:52 No.478644316
>>要はみんなあんまり買ってなかったってことだろ? >いいや >今までみんなたくさん買ってくれた >アーマードコアもマブラヴもありがとうね… >だからフレームアームズとヘキサギアいっぱい頑張るね…ってだけ ゾイドの未来のためにと思ってお金出してくれた人達に それ以外のジャンルで頑張りますねって言われてもさぁ!!
120 18/01/14(日)13:08:02 No.478644348
ゾイドガールみたいなの出して奇跡の復活!
121 18/01/14(日)13:08:16 No.478644399
>まぁ数年後しれっと復活すると思う プラモは金型処分しちゃう可能性がな
122 18/01/14(日)13:08:19 No.478644409
>ACのプラモ化バブルは起こったこと自体謎だったと思う 4シリーズは普通に人気あったけど3シリーズ辺りはまだ人件費が高騰してなかった時代奇襲戦法が通用したって事 今はそうもいかなくなった
123 18/01/14(日)13:08:25 No.478644425
ZAがあるでしょ!
124 18/01/14(日)13:08:33 No.478644447
レブラプター出せや!
125 18/01/14(日)13:08:43 No.478644477
>ゾイドガールみたいなの出して奇跡の復活! たにめそくん!上京して働きたまえたにめそくん!
126 18/01/14(日)13:08:58 No.478644523
金型ってデータから復元できないもんなの?
127 18/01/14(日)13:09:14 No.478644571
ACもV系だけでいいから最後に再生産してくんないかなあ
128 18/01/14(日)13:09:19 No.478644587
ゾイドガールとACガールは絶対売れる 月販2万は行くほうに66兆3000憶
129 18/01/14(日)13:09:21 No.478644592
ゾイドって人型ロボットに変形したらダメなの?
130 18/01/14(日)13:09:32 No.478644621
マッドサンダーとライジャーが出るまで続いてくれると信じてたのにまさか
131 18/01/14(日)13:09:37 No.478644637
>ゾイドの未来のためにと思ってお金出してくれた人達に >それ以外のジャンルで頑張りますねって言われてもさぁ!! ヘキサギアはゾイドの未来じゃないか
132 18/01/14(日)13:09:38 No.478644641
まあタカラがやる気にならない限りゾイドの未来なんて端から無いようなものだし
133 18/01/14(日)13:09:42 No.478644648
>ゾイドの未来のためにと思ってお金出してくれた人達に >それ以外のジャンルで頑張りますねって言われてもさぁ!! ゾイドについては本来叩くべきはタカラトミーのケツだからね
134 18/01/14(日)13:09:52 No.478644679
たにめそくんまだ上京してなかったのか
135 18/01/14(日)13:09:58 No.478644689
>次復活する時はせめてアニメを用意してからにするんだな!! ゾイドガールズだな!
136 18/01/14(日)13:10:03 No.478644703
ゾイドって色んな意味で重い商品ばっかだったから Dスタイルくらいの軽い奴が充実してくれれば・・・ と思ったけどタカトミアーツが出した1/144はあんまり上手くいかなかったんだっけ
137 18/01/14(日)13:10:12 No.478644731
つってもこれで明日あたり 生産終了しませんよ~ってハッぴゃ宇賀kる可能性だってまだあるんでしょう…?
138 18/01/14(日)13:10:22 No.478644755
>ゾイドって人型ロボットに変形したらダメなの? 機械「獣」だからな…
139 18/01/14(日)13:10:32 No.478644782
>ゾイドの未来のためにと思ってお金出してくれた人達に >それ以外のジャンルで頑張りますねって言われてもさぁ!! まず本家どうにかしろよ
140 18/01/14(日)13:10:51 No.478644833
>金型ってデータから復元できないもんなの? そりゃデータぐらいは残すだろうけど問題は新たに作り起こしても利益が出せるかどうかって話で
141 18/01/14(日)13:10:54 No.478644838
>ゾイドって人型ロボットに変形したらダメなの? Zナイトになってしまう
142 18/01/14(日)13:11:00 No.478644853
>ゾイドって色んな意味で重い商品ばっかだったから >Dスタイルくらいの軽い奴が充実してくれれば・・・ >と思ったけどタカトミアーツが出した1/144はあんまり上手くいかなかったんだっけ Dスタイルも最初単価2kぐらいだったけど最終的に単価3.5kぐらいだったし
143 18/01/14(日)13:11:05 No.478644870
>金型ってデータから復元できないもんなの? 復元は出来るだろうけどもう一回作るとなると超金かかるぞ
144 18/01/14(日)13:11:08 No.478644877
>ハッぴゃ宇賀kる 昼間っからストロングゼロでも入れてんのか
145 18/01/14(日)13:11:15 No.478644902
>ゾイドの未来のためにと思ってお金出してくれた人達に ユーザーの勝手な思惑でしかねーじゃねーか!
146 18/01/14(日)13:11:31 No.478644962
マスターピースも即つまずきソシャゲも死んでブキヤのプラモまで終わったら今度こそ完全に埋葬されてしまう…
147 18/01/14(日)13:11:41 No.478644991
>いいや >今までみんなたくさん買ってくれた >アーマードコアもマブラヴもありがとうね… >だからフレームアームズとヘキサギアいっぱい頑張るね…ってだけ オブラートに包んだ言い方してるだけで結局売れないから切るねってのは一緒だろ
148 18/01/14(日)13:11:51 No.478645025
古今東西安易な美少女化で甦ったジャンルなどない…
149 18/01/14(日)13:12:00 No.478645048
いち販売店の発表なんか信じたくありません!
150 18/01/14(日)13:12:07 No.478645065
>ゾイドって人型ロボットに変形したらダメなの? タカラとトミーが合併した時は変形と歩行を両立したトランスフォーマーゾイドとか出ないかなって妄想してた
151 18/01/14(日)13:12:11 No.478645075
たにめそくん!!
152 18/01/14(日)13:12:16 No.478645091
MSSは序盤でハンマーロックとシンカーとか冒険しすぎだと思う…
153 18/01/14(日)13:12:30 No.478645133
メダロットとゾイドは死んでもまたかって印象だ
154 18/01/14(日)13:12:32 No.478645139
>オブラートに包んだ言い方してるだけで結局売れないから切るねってのは一緒だろ ブキヤとしては次いつくるか分からないチャンスだから今のうちに稼いで後で趣味で色々出すって寸法よ
155 18/01/14(日)13:12:43 No.478645178
あったよZナイト!
156 18/01/14(日)13:12:43 No.478645180
>マスターピースも即つまずきソシャゲも死んでブキヤのプラモまで終わったら今度こそ完全に埋葬されてしまう… だからZAはまだ死んでないって!
157 18/01/14(日)13:12:57 No.478645217
ソシャゲ死んだの?
158 18/01/14(日)13:13:02 No.478645234
マブラヴは出し過ぎだろってくらいバリエだらけだったし…
159 18/01/14(日)13:13:07 No.478645245
>オブラートに包んだ言い方してるだけで結局売れないから切るねってのは一緒だろ 企業がある程度以上デカくなったんだからそれは仕方ない 企業とユーザーの関係は本来そういうドライなもんだし
160 18/01/14(日)13:13:25 No.478645297
一製品の金型作ると自動車もびっくりのお金が
161 18/01/14(日)13:13:32 No.478645325
>MSSは序盤でハンマーロックとシンカーとか冒険しすぎだと思う… 比較的小型で人気の機体で売れ行き試すってのはおかしくないのでは?
162 18/01/14(日)13:13:44 No.478645356
>タカラとトミーが合併した時は変形と歩行を両立したトランスフォーマーゾイドとか出ないかなって妄想してた TFゾイドならあったじゃない
163 18/01/14(日)13:13:44 No.478645357
>今までネタだと思って真面目に考えてなかったけどソースあるのその話 以前ブキヤの営業の人がイベントのときにポロッと言ってた ただしかなり鯖読んでるらしいんで実際は利益はもっと出てるとのこと
164 18/01/14(日)13:13:45 No.478645362
>オブラートに包んだ言い方してるだけで結局売れないから切るねってのは一緒だろ 言い方も何もブキヤ自体はまだ何も言ってないじゃん! …言ってないよね?
165 18/01/14(日)13:13:50 No.478645383
>>ゾイドガールみたいなの出して奇跡の復活! >たにめそくん!上京して働きたまえたにめそくん! たにめそくんならイラストレーター無許可で出しても問題ないな!
166 18/01/14(日)13:14:28 No.478645490
>メダロットとゾイドは死んでもまたかって印象だ アニメやゲームで類似デザインが出るとメダロットみたーい!とかゾイドみたーい!って名前が上がりやすいし 時代を作ってジャンルを確立させた存在だから死んでも名前は消えないのよね
167 18/01/14(日)13:14:30 No.478645499
マブラブは不利な条件すぎたし買う人いなかっただろうし別にって感じ強いかな
168 18/01/14(日)13:14:33 No.478645510
工場移転で金型持ち出せないから既存商品は絶版だけど新商品は続きます! とかだったりしないかな…
169 18/01/14(日)13:14:34 No.478645512
>あったよZナイト! よく出したなマジで!
170 18/01/14(日)13:14:35 No.478645514
ゾイドの美少女化はそれはそれでありだけどたにめそは嫌だな
171 18/01/14(日)13:14:43 No.478645532
>…言ってないよね? 言ったからこうなってるんでしょ…
172 18/01/14(日)13:14:45 No.478645536
そもそもあのポップにどこまで信憑性あるのかがわからん
173 18/01/14(日)13:14:52 No.478645558
こんだけ長く続いたシリーズだと金型潰すだけで相当負担軽くなるだろうな
174 18/01/14(日)13:15:23 No.478645630
>古今東西安易な美少女化で甦ったジャンルなどない… あの…FA:G…
175 18/01/14(日)13:15:31 No.478645654
>ゾイドの美少女化はそれはそれでありだけどたにめそは嫌だな お 何 言
176 18/01/14(日)13:15:32 No.478645656
ゾイドはみんな女の子みたいなもんだからな…
177 18/01/14(日)13:15:39 No.478645672
上のポップ以外に終了のソースはどこよ?
178 18/01/14(日)13:15:39 No.478645674
というか公式発表前にこういうPOP店頭にお出しするのは色々とよろしくない
179 18/01/14(日)13:15:48 No.478645694
FAGが大ブレイクした時からいずれこういう事になるなとは冷静に見てたけどね
180 18/01/14(日)13:15:53 No.478645711
>比較的小型で人気の機体で売れ行き試すってのはおかしくないのでは? >比較的小型で うn >人気の機体 ?
181 18/01/14(日)13:15:55 No.478645721
>あの…FA:G… FAG出た時点でFA死んでないかんな! 1回死にかけたのはその前だ!
182 18/01/14(日)13:16:17 No.478645774
>たにめそくんならイラストレーター無許可で出しても問題ないな! グリフォン帰れや!
183 18/01/14(日)13:16:17 No.478645776
>というか公式発表前にこういうPOP店頭にお出しするのは色々とよろしくない 公式発表があるかは分からんぞ
184 18/01/14(日)13:16:23 No.478645789
>言ったからこうなってるんでしょ… イエサブのリークだけじゃん!
185 18/01/14(日)13:16:39 No.478645831
PS4で出るしまたボダブレのプラモを…
186 18/01/14(日)13:16:47 No.478645851
>比較的小型で人気の機体で売れ行き試すってのはおかしくないのでは? まずは小型で様子見はいいとしても そこでハンマーロックとシンカーってチョイスはどうなのとは少し思う・・・ 小型ゼンマイで人気なゾイドが何かと言われても見当つかないけど
187 18/01/14(日)13:16:50 No.478645860
トータルイクリプスのアニメめっちゃ面白かったのに…
188 18/01/14(日)13:16:51 No.478645863
>というか公式発表前にこういうPOP店頭にお出しするのは色々とよろしくない 模型店のPOPって色々と行儀の悪いイメージがある
189 18/01/14(日)13:16:57 No.478645881
>言ったからこうなってるんでしょ… ?
190 18/01/14(日)13:17:00 No.478645894
>たにめそくんならイラストレーター無許可で出しても問題ないな! 身も蓋もない話だけどあれタカトミによる買い上げだからイラストレーターへの許可って必要ないんだよな まぁ話ぐらいしておいてやれとは思ったけど
191 18/01/14(日)13:17:10 No.478645919
おのれレヴェナントアイ!
192 18/01/14(日)13:17:23 No.478645949
>PS4で出るしまたボダブレのプラモを… 出るよ!
193 18/01/14(日)13:17:24 No.478645952
>ソシャゲ死んだの? 死んでないよ マンモスとかジークドーベルが自分の手で動かせるからみんなもやろう
194 18/01/14(日)13:17:24 No.478645953
>あの…FA:G… FAが好調だったからよっしゃいっちょやってみるかでFA:G化したんだよ!
195 18/01/14(日)13:17:50 No.478646022
武装神姫とゾイドを5年周期くらいでやってもらおう
196 18/01/14(日)13:17:52 No.478646027
株主総会がまだでも不採算部門を残してる意味はなんですかという質問は来るのは間違いないだろうから事前対応かと思う
197 18/01/14(日)13:18:00 No.478646049
>というか公式発表前にこういうPOP店頭にお出しするのは色々とよろしくない >模型店のPOPって色々と行儀の悪いイメージがある とはいえこれで完全に事実無根でしたとか信用問題に関わるし下手すりゃ営業妨害で訴訟沙汰だから POPとして出すなら出す以上の信憑性はあるんだろうな
198 18/01/14(日)13:18:01 No.478646050
>PS4で出るしまたボダブレのプラモを… 再生産はしないだろうけど新型との互換性は持たせるってさ
199 18/01/14(日)13:18:18 No.478646086
イエサブが進んでゾイドの取り扱い止めるとは思えんし信頼性は高いよ
200 18/01/14(日)13:18:31 No.478646115
>おのれレヴェナントアイ! おのれグライフェン!
201 18/01/14(日)13:18:36 No.478646123
ACはマギー再生産かかっただけで奇跡に近いし…
202 18/01/14(日)13:18:46 No.478646149
>というか公式発表前にこういうPOP店頭にお出しするのは色々とよろしくない そういうセリフは公式が過去ちゃんと逐一発表してはじめて成立するもんだ チャロンとか何も言わず終わってるじゃねーか
203 18/01/14(日)13:18:53 No.478646168
>出るよ! 本当に出るんですかー! やったー!
204 18/01/14(日)13:19:23 No.478646245
ラジ館なんてHMMのイベントもやってたとこだからな
205 18/01/14(日)13:19:30 No.478646267
>ACはマギー再生産かかっただけで奇跡に近いし… よくない…武器セット欲しい…
206 18/01/14(日)13:19:47 No.478646315
公式が終了宣言しないでファンが何年も次弾を待つなんてよくある話さ
207 18/01/14(日)13:19:53 No.478646330
チャロンはほらとある電脳戦機でプラモ出るかもしんないし…
208 18/01/14(日)13:19:55 No.478646336
ヒュッケの時は発表あったっけな
209 18/01/14(日)13:19:59 No.478646346
>株主総会がまだでも不採算部門を残してる意味はなんですかという質問は来るのは間違いないだろうから事前対応かと思う そんな質問して欲しくないけど質問するのはアホみたいに金持ってるやつだからどうにも出来ない
210 18/01/14(日)13:20:10 No.478646385
終了宣言なんか普通しないだろ
211 18/01/14(日)13:20:37 No.478646436
書き込みをした人によって削除されました
212 18/01/14(日)13:20:37 No.478646440
ボダブレ新作プラモはクラスフレームじゃないからファンには嬉しいんじゃないかな
213 18/01/14(日)13:20:43 No.478646449
チャロンはハセガワと競合したから撤退しただけでは?
214 18/01/14(日)13:20:56 No.478646475
なにその引用
215 18/01/14(日)13:20:56 No.478646476
>ヒュッケの時は発表あったっけな ボクサーは初版で絶版ですって言われてた むしろよく初版だけは出せたもんだ
216 18/01/14(日)13:21:08 No.478646510
>公式が終了宣言しないでファンが何年も次弾を待つなんてよくある話さ 武装神姫…は復活したか
217 18/01/14(日)13:21:26 No.478646569
>チャロンはハセガワと競合したから撤退しただけでは? 競合してないよ!? むしろお互い住み分けしようぜーって仲良くやってたよ!?
218 18/01/14(日)13:21:29 No.478646581
いまだに40年前のガンプラが絶版になってない事のほうが特殊事例なんだよね?
219 18/01/14(日)13:21:32 No.478646588
>>というか公式発表前にこういうPOP店頭にお出しするのは色々とよろしくない >そういうセリフは公式が過去ちゃんと逐一発表してはじめて成立するもんだ >チャロンとか何も言わず終わってるじゃねーか いや発表しなきゃいけない義務はないし勝手に発表していい理由にもならんだろ…
220 18/01/14(日)13:21:40 No.478646605
ストソーが一か月延期した時点で「もしや問屋さんからの発注芳しくないのかなあ」と少し嫌な予感はしてた 根拠のない憶測で空気悪くするのは迷惑行為だからずっと黙ってたけど
221 18/01/14(日)13:21:41 No.478646606
>チャロンはハセガワと競合したから撤退しただけでは? コトブキヤの方が出すの遅くなかったか?
222 18/01/14(日)13:22:02 No.478646662
>FAが好調だったからよっしゃいっちょやってみるかでFA:G化したんだよ! 美少女キャラクタープラモの経験値も溜まったしFA5周年記念で以前委託頼まれた同人誌のイラストをプラキット化しようぜとなった 飢え続けていた一部の層が一気に食いついた 大ヒット商品になった
223 18/01/14(日)13:22:05 No.478646672
>チャロンはハセガワと競合したから撤退しただけでは? ハセガワの方が参入早かったがOMGとOTは一切出してないから競合はしてないんだけど
224 18/01/14(日)13:22:09 No.478646684
シリーズの中でどれか一個終了とかならともかくシリーズごと終了ならアナウンスの一つもあって良さそうな気はするけどね
225 18/01/14(日)13:22:14 No.478646697
>武装神姫…は復活したか 展開そのものはブキヤプラモ主体って事だよね?
226 18/01/14(日)13:22:25 No.478646720
ゾイドって誰が買ってるのか謎だった 人型じゃないとか
227 18/01/14(日)13:22:34 No.478646741
メダロット…
228 18/01/14(日)13:22:35 No.478646743
>いまだに40年前のガンプラが絶版になってない事のほうが特殊事例なんだよね? おっちゃんとか特例除けばあれもどんどん絶版なってるべ
229 18/01/14(日)13:22:39 No.478646758
ACもゾイドも本体が死んでるんだからどうしようもないじゃん プラモは所詮関連商品でしょ
230 18/01/14(日)13:22:42 No.478646766
つまりよくわからぬソースでスレ立てたスレ「」が混乱の元なんじゃ…
231 18/01/14(日)13:22:53 No.478646792
>展開そのものはブキヤプラモ主体って事だよね? 公式アナウンスがないからさっぱりわからん
232 18/01/14(日)13:23:06 No.478646833
>ゾイドって誰が買ってるのか謎だった >人型じゃないとか バカは黙ってた方が幸せだぞ
233 18/01/14(日)13:23:10 No.478646841
>武装神姫…は復活したか あれは六本木コナスタ大放出が最後のお祭り感があって区切りになったから… 凄かったねあの人の数
234 18/01/14(日)13:23:13 No.478646844
>ストソーが一か月延期した時点で「もしや問屋さんからの発注芳しくないのかなあ」と少し嫌な予感はしてた >根拠のない憶測で空気悪くするのは迷惑行為だからずっと黙ってたけど もう玩具やる気ないヤマダどころか殆どのエディオンですらゾイドは仕入れてないからね
235 18/01/14(日)13:23:13 No.478646846
シュナイダーほしいと思ってて結局買ってなかったけど買う時が来たのか
236 18/01/14(日)13:23:21 No.478646862
>ACもゾイドも本体が死んでるんだからどうしようもないじゃん >プラモは所詮関連商品でしょ ゲームが本体のACとプラモが本体のゾイドじゃ全然違うだろ…
237 18/01/14(日)13:23:31 No.478646893
ガンプラも〇〇が生産中止!って流れてはデマでしたってパターンあったよね…
238 18/01/14(日)13:23:42 No.478646912
HGガンダム生産終了の時は少し話題になってた覚えがあるな
239 18/01/14(日)13:23:45 No.478646920
>>株主総会がまだでも不採算部門を残してる意味はなんですかという質問は来るのは間違いないだろうから事前対応かと思う >そんな質問して欲しくないけど質問するのはアホみたいに金持ってるやつだからどうにも出来ない はした金しかもってない末端株主の俺でもとっとと赤切ってFAG2期しろって思ってるよ
240 18/01/14(日)13:23:58 No.478646944
>つまりよくわからぬソースでスレ立てたスレ「」が混乱の元なんじゃ… そのよくわからぬソース元は皆知った上でレスしてると思う…
241 18/01/14(日)13:23:58 No.478646946
>ゾイドって誰が買ってるのか謎だった 人型じゃなくてもいいじゃん 恐竜型かっこいいじゃん
242 18/01/14(日)13:24:03 No.478646954
了解!ゾイドガール!
243 18/01/14(日)13:24:22 No.478647005
>つまりよくわからぬソースでスレ立てたスレ「」が混乱の元なんじゃ… 信憑性あるソースだって言ってんじゃん…
244 18/01/14(日)13:24:33 No.478647032
>ゲームが本体のACとプラモが本体のゾイドじゃ全然違うだろ… ゾイドはプラモが本体じゃない…
245 18/01/14(日)13:24:39 No.478647048
HMMレブラプター待ってるよ
246 18/01/14(日)13:24:39 No.478647052
ゾイドって赤字だったのか…
247 18/01/14(日)13:24:51 No.478647087
>>ゾイドって誰が買ってるのか謎だった >>人型じゃないとか >バカは黙ってた方が幸せだぞ 頭の良い奴が買ってればこんなことにならなかったのに…
248 18/01/14(日)13:25:09 No.478647129
>ガンプラも〇〇が生産中止!って流れてはデマでしたってパターンあったよね… しかもイエサブだしなあ…
249 18/01/14(日)13:25:14 No.478647143
死ぬまでバカ(褒め言葉)やる奴がいるか!
250 18/01/14(日)13:25:44 No.478647219
>ゾイドって赤字だったのか… 赤だったら再生産しないだろうけど まあ利益は薄かったかもしらんね
251 18/01/14(日)13:25:56 No.478647252
黒字のうちに一回やめて復活生産!で受注生産に切り替えるつもりなんじゃない?
252 18/01/14(日)13:25:56 No.478647253
吠えるメカが好きなんだ俺
253 18/01/14(日)13:26:08 No.478647288
ゾイドを殺してまでコトブキヤは何をやるんだって思ったがそういえばLBXを始めるんだっけか
254 18/01/14(日)13:26:11 No.478647299
まずエディオンがそんなボビーに力入れてる訳でもないしな… FAGの時のブキヤ営業マジ頑張った
255 18/01/14(日)13:26:14 No.478647308
「」もゾイドの話題になると採算取れなさそうなデカ物作れって話題に終始するしゾイドプラモ自体もう需要は満たし切ってたんじゃないの
256 18/01/14(日)13:26:26 No.478647339
>HMMレブラプター待ってるよ 「○○来たら起こして」ってコールドスリープしてるゾイド仲間が大勢いる・・・
257 18/01/14(日)13:26:30 No.478647350
コトブキヤが死ななければそれでいいよ・・・
258 18/01/14(日)13:26:33 No.478647353
でもこれから後何出すかって言うと困るだろうなとは思ってた
259 18/01/14(日)13:26:39 No.478647377
というかコトブキヤの初期プラモは今更再販しても赤字なんじゃねえかな…ってぐらいには安いからな
260 18/01/14(日)13:26:42 No.478647384
儲けたいならブキヤ株なんかより他の株買った方が良いよ
261 18/01/14(日)13:27:05 No.478647455
>ゾイドを殺してまでコトブキヤは何をやるんだって思ったがそういえばLBXを始めるんだっけか それこそヘキサギアじゃないのか
262 18/01/14(日)13:27:16 No.478647480
>儲けたいならブキヤ株なんかより他の株買った方が良いよ バブル無かったもんね…
263 18/01/14(日)13:27:19 No.478647493
獣型メカは阿呆みたいにパネルとかラインだらけな上に奇形に陥る みたいな弱点がないのが素晴らしい
264 18/01/14(日)13:27:29 No.478647512
ブキヤも今まで頑張ってたしファンももう成仏しただろ…
265 18/01/14(日)13:27:35 No.478647533
>ゾイドを殺してまでコトブキヤは何をやるんだって思ったがそういえばLBXを始めるんだっけか コトブキヤはコトブキヤでいいけどバンダイはHF再販かけようぜ かけろ
266 18/01/14(日)13:27:41 No.478647551
>まずエディオンがそんなボビーに力入れてる訳でもないしな… なるほどインテリ黒人が足りなかったか…
267 18/01/14(日)13:27:48 No.478647579
>でもこれから後何出すかって言うと困るだろうなとは思ってた それはアホみたいに株持ってる株主様が決める事になる
268 18/01/14(日)13:27:53 No.478647601
>黒字のうちに一回やめて復活生産!で受注生産に切り替えるつもりなんじゃない? ぶっちゃけ初期商品の一括値上げのための布石としての一休み気もするなあ
269 18/01/14(日)13:28:03 No.478647634
ブキヤ株は持ってて楽しいファングッズだぞ
270 18/01/14(日)13:28:06 No.478647645
>儲けたいならブキヤ株なんかより他の株買った方が良いよ ブキヤへの感謝の気持ちとブキヤ頑張れって気持ちで買ってる俺みたいなのも居るぞ
271 18/01/14(日)13:28:15 No.478647674
もう出せるものは出し切ったのでは
272 18/01/14(日)13:28:27 No.478647703
デスザウラーもマッドサンダーも出てないじゃん
273 18/01/14(日)13:28:30 No.478647714
>>でもこれから後何出すかって言うと困るだろうなとは思ってた >それはアホみたいに株持ってる株主様が決める事になる そうじゃなくてゾイドが続いてた場合のラインナップの話だ
274 18/01/14(日)13:28:35 No.478647727
ディバイソンっていくらぐらいしたっけ
275 18/01/14(日)13:28:34 No.478647728
さっきからZAの存在を主張するレスがことごとくスルーで吹く こっちはマジで人気知名度ないのかな
276 18/01/14(日)13:28:39 No.478647742
>もう出せるものは出し切ったのでは ムラサメライガーがまだだぞ
277 18/01/14(日)13:28:45 No.478647754
>というかコトブキヤの初期プラモは今更再販しても赤字なんじゃねえかな…ってぐらいには安いからな ネクスト以前のACはそのせいで再生産できなかったっぽいしね
278 18/01/14(日)13:28:46 No.478647757
>でもこれから後何出すかって言うと困るだろうなとは思ってた プラモ事業よりグッズ事業の方が力あるかんな
279 18/01/14(日)13:28:50 No.478647765
どうしたらいいの どうすればゾイドは蘇るの
280 18/01/14(日)13:28:58 No.478647795
>「○○来たら起こして」ってコールドスリープしてるゾイド仲間が大勢いる・・・ 来れるように起きて行動しろや!
281 18/01/14(日)13:29:10 No.478647836
ケーニッヒウルフは!? ケーニッヒウルフはまだなの!?
282 18/01/14(日)13:29:20 No.478647860
シュトゥルムテュランが滑り込みで本当に不幸中の幸いだわ 一番欲しかったというかコレだけを待ち望んでいた
283 18/01/14(日)13:29:23 No.478647868
>デスザウラーもマッドサンダーも出てないじゃん ジオーガ以上に売れないだろ…
284 18/01/14(日)13:29:31 No.478647884
>もう出せるものは出し切ったのでは 小型は厳しいって前々から言ってたし となるとストソーの次どうすんべ?だったのはある
285 18/01/14(日)13:29:37 No.478647905
本家の方だけどキンゴジュ復刻させたときキットスキャンして金型作り直すとかやってた気がする
286 18/01/14(日)13:30:02 No.478647968
>ブキヤ株は持ってて楽しいファングッズだぞ 大量に持ってない人以外は割りとそんな認識で駄目だった
287 18/01/14(日)13:30:05 No.478647975
>どうしたらいいの >どうすればゾイドは蘇るの 買えよ
288 18/01/14(日)13:30:05 No.478647980
>どうしたらいいの >どうすればゾイドは蘇るの 新作アニメ作ってそれが人気になれば…
289 18/01/14(日)13:30:07 No.478647982
>どうすればゾイドは蘇るの ソシャゲに廃課金するとか…
290 18/01/14(日)13:30:13 No.478648000
株主様がFAGもヘキサギアもやめて箸だけ作ってねって言われてたらそうしなきゃいけないし FAGもヘキサギアもコレジャナイ路線でって言ったらそうしなきゃいけない
291 18/01/14(日)13:30:17 No.478648008
伝説の古代虎とか…
292 18/01/14(日)13:30:26 No.478648035
>さっきからZAの存在を主張するレスがことごとくスルーで吹く >こっちはマジで人気知名度ないのかな どこのメーカーにもあんまり詳しくないのに出せって声だけ大きい人が一定数いる気がする
293 18/01/14(日)13:30:29 No.478648045
>どうすればゾイドは蘇るの 「復活したら起こして」って言ってコールドスリープする
294 18/01/14(日)13:30:48 No.478648095
>どうしたらいいの >どうすればゾイドは蘇るの 普通にアニメの企画を立てろ 新規を掴んで復活の狼煙にするにはそれが一番だ
295 18/01/14(日)13:31:06 No.478648149
ライガーゼロゼロとバーサークフューラーだけ買い足すかぁ…
296 18/01/14(日)13:31:20 No.478648185
>新作アニメ作ってそれが人気になれば… 因果関係が逆だ 人気がなければアニメなんか作られるはずが・・・
297 18/01/14(日)13:31:23 No.478648193
>「復活したら起こして」って言ってコールドスリープする 火の鳥で開けたら塵になってたやつだこれ
298 18/01/14(日)13:31:46 No.478648240
>普通にアニメの企画を立てろ プラモすら続かんのにアニメなんかやれるか
299 18/01/14(日)13:31:54 No.478648266
>>ブキヤ株は持ってて楽しいファングッズだぞ >大量に持ってない人以外は割りとそんな認識で駄目だった ただそういう目的で株持っててくれる会社は強いぞ
300 18/01/14(日)13:32:47 No.478648424
案外冷静なのは言わないだけで嫌な予感はしてた人も多かったのかなあ
301 18/01/14(日)13:32:50 No.478648432
>>新作アニメ作ってそれが人気になれば… >因果関係が逆だ >人気がなければアニメなんか作られるはずが・・・ いや玩具販促番組って人気を出せる見込みで作るのも普通だろ…? ゾイドにその見込みがあるかは別として
302 18/01/14(日)13:33:10 No.478648503
>FAGもヘキサギアもコレジャナイ路線でって言ったらそうしなきゃいけない ヘキサギアのこれじゃない路線ってなんだろ… FAでヒロイックなモノ以外は渋い顔されるから別ラインでお出ししたブランドなのに
303 18/01/14(日)13:33:11 No.478648507
>>>ブキヤ株は持ってて楽しいファングッズだぞ >>大量に持ってない人以外は割りとそんな認識で駄目だった >ただそういう目的で株持っててくれる会社は強いぞ どんな株なのかすげー気になる…
304 18/01/14(日)13:33:14 No.478648517
ライトセイバー箸も未だに映画作られてるから継続して売れてるんだろうしね
305 18/01/14(日)13:33:43 No.478648583
>案外冷静なのは言わないだけで嫌な予感はしてた人も多かったのかなあ だって個人的にはあと欲しくて現実的に出そうなのケーニッヒぐらいだったし…
306 18/01/14(日)13:33:46 No.478648589
ぶっちゃけ自社で大半の株もってるから我が道を行けるんだろうし会社が続く限りは利益より全力でファン(自分)サービスするつもりなんじゃない?
307 18/01/14(日)13:34:13 No.478648659
>どんな株なのかすげー気になる… 塩漬けされてれば株価に振り回されないからな
308 18/01/14(日)13:34:14 No.478648661
なんにせよ慈善事業じゃないんだからどうせ金かけるなら 終わりかけてる物の延命より未来への伸びしろがあるもんでアニメ作ると思うの
309 18/01/14(日)13:34:25 No.478648695
「」ちゃん…ゴルドス来たらあたしを起こして
310 18/01/14(日)13:34:33 No.478648721
>ヘキサギアのこれじゃない路線ってなんだろ… サナトが急にカッコいいものじゃないと駄目とか言い始めるとか…
311 18/01/14(日)13:34:42 No.478648742
>>>新作アニメ作ってそれが人気になれば… >>因果関係が逆だ >>人気がなければアニメなんか作られるはずが・・・ >いや玩具販促番組って人気を出せる見込みで作るのも普通だろ…? >ゾイドにその見込みがあるかは別として つまり見込み無いってことじゃねーか別にするなや!
312 18/01/14(日)13:34:51 No.478648769
ブランドそのものを復活させるならまずタカラトミーがその気になってくれないとね…
313 18/01/14(日)13:34:55 No.478648779
>案外冷静なのは言わないだけで嫌な予感はしてた人も多かったのかなあ またゾイドが死んでおられるぞー って感じかなぁ だから待ってりゃそのうちまた復活するだろって言う 根拠のない確信もある
314 18/01/14(日)13:35:12 No.478648829
>FAGもヘキサギアもコレジャナイ路線でって言ったらそうしなきゃいけない レーヴェがコレジャナイ路線な人です…
315 18/01/14(日)13:35:19 No.478648859
>ブランドそのものを復活させるならまずタカラトミーがその気になってくれないとね… TFも畳む方向っぽいしどうしたのだろうこの会社…
316 18/01/14(日)13:35:21 No.478648869
>案外冷静なのは言わないだけで嫌な予感はしてた人も多かったのかなあ まともなソースもないのに騒ぐのは馬鹿のすること って考えてる人が多いから!
317 18/01/14(日)13:35:39 No.478648925
>つまり見込み無いってことじゃねーか別にするなや! 人気が無いから無理って理屈は語弊があるだろって言いたかった 無理なの自体は分かってるよ
318 18/01/14(日)13:35:41 No.478648931
>>案外冷静なのは言わないだけで嫌な予感はしてた人も多かったのかなあ >だって個人的にはあと欲しくて現実的に出そうなのケーニッヒぐらいだったし… あとはほとんど趣味の域の機体ばかりだしね 牽引できそうなのがいない
319 18/01/14(日)13:35:48 No.478648948
>ヘキサギアのこれじゃない路線ってなんだろ… >FAでヒロイックなモノ以外は渋い顔されるから別ラインでお出ししたブランドなのに 1番わかりやすいのがFAとヘキサギアのガンプラ化 デザインを全てガンダムタイプに寄せろってのが来ると思う
320 18/01/14(日)13:36:06 No.478649009
タカトミって今ベイブレード以外に何出してるのかわからん…
321 18/01/14(日)13:36:13 No.478649029
新作もう出さないってのはともかく再生産もしないってのは出したばっかのストームソーダーの金型とか勿体無いような
322 18/01/14(日)13:36:25 No.478649074
>TFも畳む方向っぽいしどうしたのだろうこの会社… いやいやTFは畳みはしないだろ あんぐらい金使わせてるホビーはない
323 18/01/14(日)13:36:46 No.478649129
>TFも畳む方向っぽいしどうしたのだろうこの会社… アホみたいに一月にまとめて商品出すこの展開は武装神姫の最末期を思い出す…
324 18/01/14(日)13:37:01 No.478649169
ゾイドはホビー界のゾンビだからな