18/01/14(日)12:16:47 写真に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/14(日)12:16:47 No.478635496
写真に収まりのいいこのちっちゃいバージョンのレインメーカーポーズ好き
1 18/01/14(日)12:17:37 No.478635611
小金の雨が降るぞ
2 18/01/14(日)12:23:39 No.478636537
サツマイモちんちんマン
3 18/01/14(日)12:27:48 No.478637233
鈴木みのるのローマ字表記好き
4 18/01/14(日)12:30:57 No.478637794
Suzuko Mimori
5 18/01/14(日)12:31:27 No.478637890
野獣を制した薩摩チンポ
6 18/01/14(日)12:33:52 No.478638348
中邑「その手のポーズなんだ?饅頭でも持ってんの?」 オカダ「お茶碗です」
7 18/01/14(日)12:35:04 No.478638544
>中邑「その手のポーズなんだ?饅頭でも持ってんの?」 >オカダ「お茶碗です」 ほんと外道さんがいてよかったよ
8 18/01/14(日)12:37:49 No.478639056
3つもロクに言えない奴だったのに最近はちゃんとしゃべれてるからすごい
9 18/01/14(日)12:39:11 No.478639284
よく三森すずこ口説けたなオカダ
10 18/01/14(日)12:40:01 No.478639434
オカダさんより喋りがヤバいレスラーが増えてきてる気がする
11 18/01/14(日)12:40:26 No.478639516
>よくオカダ口説けたな野獣
12 18/01/14(日)12:40:49 No.478639583
オカダの喋りは成長が見られるし…
13 18/01/14(日)12:41:24 No.478639689
ブシロ力高いカップルだ
14 18/01/14(日)12:42:16 No.478639825
リング上では別にいいけどリング外でのヒロムはもうちょいキャラを作ってる感を隠せよ…
15 18/01/14(日)12:42:21 No.478639839
ヒロムとかダリルいないのに大丈夫なのかってなる いてもヤバいけど
16 18/01/14(日)12:44:00 No.478640143
ロスインゴは内藤以外喋りが絶望的すぎる
17 18/01/14(日)12:44:47 No.478640283
この騒動でわかったのはこいつのドロップキックがアニメみたいでおかしいということ
18 18/01/14(日)12:44:51 No.478640295
BUSHIが意外とトーク下手なんだよな
19 18/01/14(日)12:45:16 No.478640368
普通のバラエティー出てくるときのオカダの喋らなさと 答えてもそこら辺にいる兄ちゃん感の抜けなさはあまり外に出しちゃいけないと思う
20 18/01/14(日)12:45:50 No.478640471
内藤も素のトークはちょっと滑るぞ
21 18/01/14(日)12:45:56 No.478640494
>この騒動でわかったのはこいつのチンコがサツマイモみたいでおかしいということ
22 18/01/14(日)12:46:06 No.478640518
龍が如くで見たけど実在したのかレインメーカー
23 18/01/14(日)12:47:01 No.478640669
目付き悪いけど実はいい人?
24 18/01/14(日)12:47:04 No.478640679
BUSHIさんは交友関係広いからコミュ力はあるんだろうけどリング関係だと途端にってなる
25 18/01/14(日)12:47:16 No.478640718
>この騒動でわかったのはこいつのチンコがサツマイモみたいでおかしいということ 絶対サツマイモは言い過ぎだって! サツマイモだったら椅子座るときとか大変だよ!
26 18/01/14(日)12:48:13 No.478640880
蝶野武藤を見れば分かるとおり キャラに人格が引っ張られて徐々に性格が変わってくもんなんだけどなぁ…
27 18/01/14(日)12:48:23 No.478640915
オカダは眉間に皺寄せて凄んでる表情よりも 素の表情のほうがかっこいい
28 18/01/14(日)12:48:39 No.478640969
BUSHIさん首に爆弾抱えてるからやっぱ首はキツいよ
29 18/01/14(日)12:48:48 No.478641001
ステーキとハンバーグの大食いでリスみたいな顔になって強がるオカダは面白かった
30 18/01/14(日)12:49:05 No.478641062
>蝶野武藤を見れば分かるとおり >キャラに人格が引っ張られて徐々に性格が変わってくもんなんだけどなぁ… あの…橋本は?
31 18/01/14(日)12:49:30 No.478641148
>目付き悪いけど実はいい人? めっちゃ朴訥な好青年
32 18/01/14(日)12:49:50 No.478641184
オカダはヨシハシには普通にしゃべるのに普段あんまり喋らないの?
33 18/01/14(日)12:49:53 No.478641196
トップレスラーと会社の重役の娘ってWWEかと思った
34 18/01/14(日)12:49:59 No.478641216
一応ヒールやってるけど ほぼほぼベビーフェイス
35 18/01/14(日)12:50:09 No.478641248
風俗好きなサツマイモという点以外は ただの体育会系好青年だからな
36 18/01/14(日)12:50:27 No.478641292
橋本は破壊王というキャラに抑圧されててハッスルでようやくやりたいことができた感じだった
37 18/01/14(日)12:50:41 No.478641344
オカダさんのドロップキックも凄いけど身体能力ならSANADAや飯伏のほうが凄い
38 18/01/14(日)12:51:03 No.478641401
もうオカダは一時期の飯伏みたいにカンペ使ったらどうだ
39 18/01/14(日)12:51:28 No.478641482
SANADAと飯伏は頭のネジ20本くらい抜けてるからな…
40 18/01/14(日)12:51:44 No.478641542
インディーを駆け巡って磨きあげた外道が居て良かったよ…
41 18/01/14(日)12:52:21 No.478641644
昨日は永田さん相手にヤケ酒飲みまくってたラブライバー岡
42 18/01/14(日)12:52:22 No.478641648
飯伏と真田は運動性能の代償に人間性を捨ててるからな… 会社としてそんなレスラー推せねえよ!
43 18/01/14(日)12:52:27 No.478641663
>オカダさんのドロップキックも凄いけど身体能力ならSANADAや飯伏のほうが凄い その2人がファレを何度も持ち上げられるとは思えんぞ
44 18/01/14(日)12:52:27 No.478641666
飯伏は急角度控えてほしい
45 18/01/14(日)12:52:49 No.478641732
いや今のオカダは普通にいいマイクするよ 去年のどんたくの締めは感動的だったよ
46 18/01/14(日)12:52:57 No.478641752
オカダはアスリートとしては身体の丈夫さと身体能力しかないのでマジでプロレス向きだよね
47 18/01/14(日)12:53:07 No.478641787
>オカダさんのドロップキックも凄いけど身体能力ならSANADAや飯伏のほうが凄い SANADAのリープフロッグの身軽さは何度見ても異次元
48 18/01/14(日)12:53:19 No.478641817
>その2人がファレを何度も持ち上げられるとは思えんぞ 持ち上げるだけならジャイアントシルバ担ぎ上げた中西のが凄くない?
49 18/01/14(日)12:53:44 No.478641891
>3つもロクに言えない奴だったのに最近はちゃんとしゃべれてるからすごい 野獣に話し方を習ったのでは?
50 18/01/14(日)12:53:55 No.478641922
昨日見た「でもお前らもオカダに抱かれたいだろ?」「オカダに抱きしめられたらレインメーカー警戒するわ」って流れがダメだった
51 18/01/14(日)12:54:06 No.478641951
レインメーカーが衰えてきても出しやすい技として完成されてて感心する
52 18/01/14(日)12:54:09 No.478641965
何故かプロレス仲間からオカダってこういう良い子なんですよ!って擁護されるヒール
53 18/01/14(日)12:54:11 No.478641973
段飛ばしで階段を駆け上る若者の成長物語をリアルタイムで見れて嬉しいね 個人的にはこれこそプロレスの醍醐味だと思う
54 18/01/14(日)12:54:22 No.478641999
三森って確かマッチョメンが好みのタイプだったはずだし…もしかして口説いたの三森側?
55 18/01/14(日)12:54:45 No.478642060
飯伏は飯伏だからもうしょうがないというか 子供の頃から今まで死と紙一重で生きてる存在だし…
56 18/01/14(日)12:54:56 No.478642096
身体能力の高さというか受けの強さも大事だと思う 具体的にはキングオブダークネスさん
57 18/01/14(日)12:55:41 No.478642220
>持ち上げるだけならジャイアントシルバ担ぎ上げた中西のが凄くない? 総合的な身体能力なら飯伏やSANADAに劣るとは思わないって話
58 18/01/14(日)12:56:00 No.478642261
オカダは何気にあの身長のデカさでスタミナすごいあるのがいいと思う
59 18/01/14(日)12:57:03 No.478642447
猪木だって相手の協力あってこそだったけど アンドレをボディスラムしてるからなあ
60 18/01/14(日)12:57:52 No.478642575
>段飛ばしで階段を駆け上る若者の成長物語をリアルタイムで見れて嬉しいね >個人的にはこれこそプロレスの醍醐味だと思う 逆になかなか芽が出ない若手を歯がゆい気持ちで見守るのも醍醐味 今の内藤支持は不遇時代の反動も大きいと思うし
61 18/01/14(日)12:57:58 No.478642589
野獣が罪深いのは あれほど普段から矢野通が好きと公言して 経営する飲み屋の常連でもあったことだ
62 18/01/14(日)12:58:19 No.478642658
好きなプロレスラーとしてスイーツおじさんを挙げてたくらいにはガチのマッチョ好きだからな野獣
63 18/01/14(日)12:58:31 No.478642690
オカダは昔鶴田が書いてたトレーニング本みたいなのに載ってた理想のスペックみたいな身体してるからな
64 18/01/14(日)12:58:41 No.478642716
人としての好きと選手としての好きは違うし…
65 18/01/14(日)12:59:02 No.478642772
レスラーはマイクアピールできないとな…
66 18/01/14(日)12:59:17 No.478642831
大吉先生にコメント伺いたい
67 18/01/14(日)12:59:21 No.478642841
>今の内藤支持は不遇時代の反動も大きいと思うし なんか上手く流れができてオカダブームが再燃しないかと願ってる
68 18/01/14(日)12:59:46 No.478642903
好青年感ならロスインゴ前の内藤の方がめちゃ好青年だったと思う
69 18/01/14(日)12:59:46 No.478642904
プロレスラーの交際が大きく騒がれることなんて滅多にないし凄いと思う 俺が覚えてるのは飯伏幸太がミッツ・マングローブにお持ち帰りされたのが週刊誌に載った以来だ
70 18/01/14(日)13:00:02 No.478642943
オカダって鶴田似なんだよな 喋れないけど有無を言わせない強さで君臨するタイプ
71 18/01/14(日)13:00:28 No.478643032
>レスラーはマイクアピールできないとな… 外道さんが居るから…
72 18/01/14(日)13:00:29 No.478643041
>三森って確かマッチョメンが好みのタイプだったはずだし…もしかして口説いたの三森側? オカダに女を口説ける口のうまさがあるとはあのマイクからでは到底思えない
73 18/01/14(日)13:01:03 No.478643128
岡が永田さんと飲み明かしててだめだった
74 18/01/14(日)13:01:12 No.478643162
金の雨降らすとか言ってるけど好青年感あるのは 外道に言わせてるからというだけだと思う
75 18/01/14(日)13:01:27 No.478643212
>外道にコメント伺いたい
76 18/01/14(日)13:01:44 No.478643265
>オカダって鶴田似なんだよな >喋れないけど有無を言わせない強さで君臨するタイプ 魅せる方にステータス振った感じだよね
77 18/01/14(日)13:01:51 No.478643286
岡はオタクやめますってツイートしてからツイ消ししてて本気で心配
78 18/01/14(日)13:02:14 No.478643354
オカダはイベントや営業だと外道さんに鍛えられたトーク力を発揮しているぞ!
79 18/01/14(日)13:02:22 No.478643376
マイクは柴田の件である程度評価得たと思う 最近は外道さんそろそろ卒業の噂ってネタやってる
80 18/01/14(日)13:02:36 No.478643421
>好青年感ならロスインゴ前の内藤の方がめちゃ好青年だったと思う プロレス大好きな青年以外の何者でもなかったよねベビーの内藤
81 18/01/14(日)13:02:47 No.478643457
>オカダはイベントや営業だと外道さんに鍛えられたトーク力を発揮しているぞ! 普通にいい兄ちゃんでダメだった
82 18/01/14(日)13:03:05 No.478643506
渡辺くんももうそろそろ渡辺くんの言葉でしゃべりたそう
83 18/01/14(日)13:04:09 No.478643695
でもオカダだって別に童貞ってわけじゃないしむしろ以前も熱愛報道されてたし…
84 18/01/14(日)13:04:18 No.478643712
真壁くらい喋れたら無敵なんだが足りないところもオカダさんの魅力でもある
85 18/01/14(日)13:04:21 No.478643721
>オカダはイベントや営業だと外道さんに鍛えられたトーク力を発揮しているぞ! キンプロ開封生実況が完全にやんちゃな息子とお父さんでダメだった
86 18/01/14(日)13:04:24 No.478643725
渡辺くん何やっても面白い期に入っててズルい
87 18/01/14(日)13:04:27 No.478643732
そう考えたら猪木ってすごいよな トーク力めっちゃ高い
88 18/01/14(日)13:04:44 No.478643781
>プロレス大好きな青年以外の何者でもなかったよねベビーの内藤 今の内藤も好きだけど昔の内藤の瞳のキラキラ感すごい
89 18/01/14(日)13:04:46 No.478643784
>>好青年感ならロスインゴ前の内藤の方がめちゃ好青年だったと思う >プロレス大好きな青年以外の何者でもなかったよねベビーの内藤 今もプロレスへの愛情という根底は変わってないのが面白い めっちゃ歪んだ形ではあるけど
90 18/01/14(日)13:05:17 No.478643881
初めてオカダ見たとき棚橋に喧嘩売ってるシーンだったけど ほとんど挑発は外道がしててオカダ本人は俺が貴方を超える!ってただの浪花節しか言ってなくて笑った
91 18/01/14(日)13:05:40 No.478643953
内藤もトークショーとかだとオカダとどっこいな喋りに思える
92 18/01/14(日)13:05:45 No.478643966
EVIL最初あんなんでウケんのかって思ったけど今ではチャントとして成立してるからわからんもんだ
93 18/01/14(日)13:05:45 No.478643967
>そう考えたら猪木ってすごいよな >トーク力めっちゃ高い 団体自体の価値の高め方とかも考えてのあれだったと思うとなおさら凄い 個人的には長州の短いセンテンスの罵倒も好き
94 18/01/14(日)13:05:55 No.478643987
>そう考えたら猪木ってすごいよな >トーク力めっちゃ高い 日本プロレス界トップのマイク力だからな!
95 18/01/14(日)13:06:34 No.478644091
>内藤もトークショーとかだとオカダとどっこいな喋りに思える それはないだろ
96 18/01/14(日)13:06:43 No.478644115
この交際ブシロの営業的に結構痛くない?
97 18/01/14(日)13:06:45 No.478644127
>日本プロレス界トップのマイク力だからな! お前はそれでいいや
98 18/01/14(日)13:07:06 [猪木] No.478644187
お前はそれでいいや
99 18/01/14(日)13:07:08 No.478644191
内藤は生放送とかでも面白いよ
100 18/01/14(日)13:07:15 No.478644209
棚橋もTVだとイマイチだけどリング上ならいい言葉選びしてて面白い
101 18/01/14(日)13:07:15 No.478644210
>息子とお父さんでダメだった https://youtu.be/yVSRyh2PxTQ?t=6m14s
102 18/01/14(日)13:07:16 No.478644212
猪木問答は名言しか生まない
103 18/01/14(日)13:07:56 No.478644330
>今もプロレスへの愛情という根底は変わってないのが面白い >めっちゃ歪んだ形ではあるけど 昔中邑にダメ出しされた「プロレスファンすぎて他の世界が見えていない」ってのが今はいい方向に行ってると思うんだ 内藤がIWGP獲ったときのNumberの記事にあった「プロレスファンすぎたからこそ今の俺がある。内藤哲也のプロレス愛はあんたの理論を超えてみせたぜ中邑さん」ってのはかなりぐっときた
104 18/01/14(日)13:08:37 No.478644462
それでいいやで並列化すんなや!
105 18/01/14(日)13:08:42 No.478644473
>この交際ブシロの営業的に結構痛くない? 野獣側はわからんがオカダ側はそれほどでもないと思う プロレスファンは選手の裏事情はだいたい察してて 棚橋が結婚したときも本人と団体側は隠してるつもりでもファンはみんな知ってた なぜなら棚橋の車が突然ベビー用品だらけになったから
106 18/01/14(日)13:08:50 No.478644496
オカダはもっとプ女子売りしてるアイドルとかに 食われると思ってた
107 18/01/14(日)13:08:53 No.478644507
声優好き「」よりプロレス「」のが話してるのが面白いなこれ
108 18/01/14(日)13:09:03 No.478644536
オイコラ!タココラ!
109 18/01/14(日)13:09:16 No.478644582
長州は今では何言ってるかわかり辛いおっさんだけど名言めちゃくちゃ多いよね
110 18/01/14(日)13:09:36 No.478644635
チャントが根付いてきたっていうのは確かにある ロスインゴだって三銃士時代以前にやったら観客ポカーンだもん
111 18/01/14(日)13:09:43 No.478644651
レインメーカーは何発も打ってやっとってなってきてるから新キメ技が欲しいところ
112 18/01/14(日)13:10:07 No.478644718
>声優好き「」よりプロレス「」のが話してるのが面白いなこれ プロレスは追っててもここでスレが立つことってほとんどないしな
113 18/01/14(日)13:10:15 No.478644738
これすごい別れづらそうな感じする
114 18/01/14(日)13:10:33 No.478644783
殿スレけっこう立つよ
115 18/01/14(日)13:10:55 No.478644840
ドロップキックとかツームストンとかコブラクラッチとか かなりクラシカルな技を持ち技にするのは本人の趣味もあるのか分からん
116 18/01/14(日)13:11:10 No.478644882
>声優好き「」よりプロレス「」のが話してるのが面白いなこれ アイドル好きも声優好きも昔みたいに交際に悲鳴上げるようなのは減ったからな… アイドル声優で40越えの人たちが出てくると「流石にああなる前には結婚してほしい」ってファン的にも思うらしいし
117 18/01/14(日)13:11:33 No.478644969
>棚橋もTVだとイマイチだけどリング上ならいい言葉選びしてて面白い 棚橋は賢いから言葉を選びながらどう言えば盛り上がるか考えて発言してる感ある 一方中邑はとりあえずイヤァオだけで会場を沸かせる
118 18/01/14(日)13:12:09 No.478645069
>かなりクラシカルな技を持ち技にするのは本人の趣味もあるのか分からん その分レインメーカーが映えるんだよ
119 18/01/14(日)13:12:53 No.478645207
中邑さんはクネクネし始めた頃は心配だったけど セルフプロデュースに長けた人だからなんだかんだ全部完成させるよね
120 18/01/14(日)13:12:59 No.478645223
>一方中邑はとりあえずイヤァオだけで会場を沸かせる でも一番スゲエのはプロレスなんだよは今でも好きですよ私は
121 18/01/14(日)13:13:33 No.478645326
チャントが根付いたのはいいことだけど日本のファンはいい加減スカルの入場曲でのWoop Woopのタイミングを覚えた方がいい
122 18/01/14(日)13:13:53 No.478645387
ほんとに岡が永田さんと飲み明かしてる...
123 18/01/14(日)13:14:08 No.478645434
普段そんなに饒舌にしゃべらないから喋った時に出る言葉は心の底から思ってるんだなってなる
124 18/01/14(日)13:15:45 No.478645689
たまに普段見せないルチャ見せてくれると嬉しい よく考えたらキャリア14年ぐらいだから技の引き出しは多いか