虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/01/14(日)12:04:29 麺多すぎ! のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/14(日)12:04:29 No.478633652

麺多すぎ!

1 18/01/14(日)12:08:51 No.478634325

少食

2 18/01/14(日)12:09:47 No.478634478

倍に

3 18/01/14(日)12:11:55 No.478634763

これは何味のスープなの?

4 18/01/14(日)12:12:54 No.478634911

つけ麺!

5 18/01/14(日)12:15:05 No.478635250

味はしおです

6 18/01/14(日)12:16:25 No.478635438

鶏白湯?

7 18/01/14(日)12:19:33 No.478635906

>味はしおです まあヘルシー!!

8 18/01/14(日)12:19:43 No.478635931

海苔少なすぎ!

9 18/01/14(日)12:20:37 No.478636065

はい、鶏塩です…

10 18/01/14(日)12:24:20 No.478636643

つけ麺かぁ

11 18/01/14(日)12:24:36 No.478636691

中野の鶏白湯の店だな 右上の辛いエビの調味料でわかる

12 18/01/14(日)12:25:22 No.478636817

つけ汁おかわり無料ならまあ

13 18/01/14(日)12:25:56 No.478636914

最近流行だよね鶏 そういうものだと思えばおいしいし嫌いじゃないけど 結局オーソドックスな魚介豚骨に戻ってきちゃう…

14 18/01/14(日)12:26:12 No.478636959

ぬあ…ってならない?

15 18/01/14(日)12:26:48 No.478637057

>ぬあ…ってならない? それを楽しむモノだと思う

16 18/01/14(日)12:27:39 No.478637210

マゾかな

17 18/01/14(日)12:27:58 No.478637254

>中野の鶏白湯の店だな 左様

18 18/01/14(日)12:28:57 No.478637433

炭水化物ばっかでこんなに食うな

19 18/01/14(日)12:29:20 No.478637510

最近は300gがやっとこさになって辛い 200gが適量なのか…

20 18/01/14(日)12:32:49 No.478638149

脂質と炭水化物は多けりゃいいってもんじゃないよね…

21 18/01/14(日)12:33:07 No.478638208

180gのレディ盛だとトッピングが1品付いてくるからそっちにしてる

22 18/01/14(日)12:33:50 No.478638338

つけ麺は重い

23 18/01/14(日)12:34:57 No.478638529

麺をスープに落としきらないのが勝利のカギだ

24 18/01/14(日)12:35:34 No.478638642

勝ってなくない?

25 18/01/14(日)12:36:10 No.478638754

細麺でどろどろじゃないつけ麺を

26 18/01/14(日)12:37:24 No.478638977

破壊して

27 18/01/14(日)12:38:13 No.478639123

そぉい!

28 18/01/14(日)12:44:39 No.478640251

最近食べて美味かったつけ麺はとみ田だった うま味が凄い >重い

29 18/01/14(日)12:48:36 No.478640961

腹ペコの胃袋にズシッと極まる感じいいよね

30 18/01/14(日)12:50:22 No.478641282

とみ田は今改装中やな

31 18/01/14(日)12:56:24 No.478642329

昼ご飯にするとかなり遅い時間までおなかいっぱいなので困る

32 18/01/14(日)12:57:16 No.478642474

どうせつけるんだからつけてだせばいいのに

33 18/01/14(日)12:58:34 No.478642695

>どうせつけるんだからつけてだせばいいのに ざるそばなんてまどろっこしいよね

34 18/01/14(日)12:59:17 No.478642829

最終的な調味過程を自分でやる楽しさもある 味だけではなく満足度でものを見た方がいいぞ

35 18/01/14(日)13:00:07 No.478642966

全部つけちゃったら塩味が染みてしょっぱ過ぎる可能性

36 18/01/14(日)13:00:34 No.478643055

今まで食べた中では成増のべんてんってトコのつけ麺が1番美味しかったな

37 18/01/14(日)13:01:08 No.478643144

大久保二郎の大つけめんくらい量ある気がする

38 18/01/14(日)13:01:46 No.478643268

こんな大量のがスープに入ってたら最後の方ノビノビじゃない

↑Top