虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/01/14(日)11:51:25 糞アニ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1515898285592.png 18/01/14(日)11:51:25 No.478631541

糞アニメ連呼して粘着するまで企業ステマの演出な気がしてきた

1 18/01/14(日)11:52:13 No.478631684

クソアニメ呼びに関しては公式の広報がやってることなんで

2 18/01/14(日)11:52:46 No.478631771

ちなみにこのスレも企業のステマです

3 18/01/14(日)11:53:04 No.478631828

竹書房ならそういうことする

4 18/01/14(日)11:53:29 No.478631898

クソアニメにムキになった時点で負けだから

5 18/01/14(日)11:53:31 No.478631905

こんなクソアニメに粘着するって本当に不毛だよな… 鼻ほじってた方がまだ生産性あるわ

6 18/01/14(日)11:54:02 No.478631987

熱心なアンチほど人生を無駄にする

7 18/01/14(日)11:54:03 No.478631990

怒った?

8 18/01/14(日)11:54:40 No.478632095

でも…常時3つ4つスレ立ってるし…

9 18/01/14(日)11:55:41 No.478632255

ヒを見ると本気で叩いているらしい奴がいるようなので驚く

10 18/01/14(日)11:56:33 No.478632406

このスタンプめっちゃ使ってる

11 18/01/14(日)11:56:50 No.478632451

>でも…常時3つ4つスレ立ってるし… まじかよ最低だな竹書房

12 18/01/14(日)11:56:56 No.478632469

ポプテピピックって糞だよねー

13 18/01/14(日)11:57:07 No.478632495

ヴァンヴーのアフレコブースで笑った俺に糞アニメを糞アニメと批判する資格はないと思う

14 18/01/14(日)11:57:23 No.478632542

この!スティマスレが!!!!

15 18/01/14(日)11:57:46 No.478632609

こういうスレがステマなんだよな…

16 18/01/14(日)11:58:13 F6baJZyw No.478632675

ダイマでは

17 18/01/14(日)11:59:28 No.478632886

>ヒを見ると本気で叩いているらしい奴がいるようなので驚く アニメ叩くなという気は全くないが ポプテピピックに本気になるのだけはやめておいたほうがいいと思うの

18 18/01/14(日)11:59:43 No.478632919

おこった?

19 18/01/14(日)12:00:03 No.478632980

>ヴァンヴーのアフレコブースで笑った俺に糞アニメを糞アニメと批判する資格はないと思う 実写かよ!からのそっちかよ!…そっちかよ!はかなりやばかった めっちゃ悔しい

20 18/01/14(日)12:02:49 No.478633394

「」から評判になって良かったよ

21 18/01/14(日)12:03:39 No.478633530

ここでも本気で嫌ってるっぽい人多くてビックリするよね

22 18/01/14(日)12:04:30 No.478633653

クソアニメ呼ばわりするということはこの作品理解してるファン

23 18/01/14(日)12:05:33 No.478633795

本気で叩けば叩くほどむしろおいしい どうすりゃ叩けるんだろうな

24 18/01/14(日)12:05:52 No.478633850

千葉さんの辛辣なコメントでガチ泣きするアフレコ場で爆笑した

25 18/01/14(日)12:06:56 No.478634027

正直15分なら見れるけど30分ならまごうことなきクソアニメ

26 18/01/14(日)12:07:35 No.478634136

>ここでも本気で嫌ってるっぽい人多くてビックリするよね クソアニメを免罪符にして言い訳誤魔化ししてんじゃねえとけおるアホは割と多いからな そうやって構って術中にハマってると指摘すると更にけおる

27 18/01/14(日)12:07:58 No.478634184

>ここでも本気で嫌ってるっぽい人多くてビックリするよね 大半は逆張り荒らしじゃねえかな…

28 18/01/14(日)12:08:56 No.478634336

けおってるやつは無視するっていう唯一の打開策が見いだせないので詰んでいる

29 18/01/14(日)12:09:48 No.478634483

>けおってるやつは無視するっていう唯一の打開策が見いだせないので詰んでいる 嫌いなものをスルーするって一番難しいからな… 好きと嫌いは紙一重

30 18/01/14(日)12:10:12 No.478634534

クソアニメとけおればけおる程このクソアニメのメイン視聴者層であるサブカルクソオタクどもはけおってるような奴らと違い俺はこんなクソアニメだって楽しめちゃうという自己陶酔に浸れるから マジでキレてるやつはクソアニメの支援しかしてない

31 18/01/14(日)12:11:18 No.478634685

単純に面白いと思えない でもそうやってdisってくるのを逆手にとって遊ぶスタイルなんだから批判されても別にいいのでは

32 18/01/14(日)12:11:28 No.478634708

>正直15分なら見れるけど30分ならまごうことなきクソアニメ 再放送は回避できましたか?

33 18/01/14(日)12:12:39 No.478634870

キレてる時点で見てくれたんだ… さてはファンだなオメー

34 18/01/14(日)12:12:41 No.478634877

>クソアニメとけおればけおる程このクソアニメのメイン視聴者層であるサブカルクソオタクどもはけおってるような奴らと違い俺はこんなクソアニメだって楽しめちゃうという自己陶酔に浸れるから >マジでキレてるやつはクソアニメの支援しかしてない クソアニメだと思ってる奴は叩いてストレス発散 面白がってる奴はそれを見ても平気 損する人間がいねえ

35 18/01/14(日)12:13:20 No.478634973

おこってないよ?

36 18/01/14(日)12:14:10 No.478635102

おこった?

37 18/01/14(日)12:14:32 No.478635155

嫌いなものを無視できないという「」の性質を逆手にとってるから

38 18/01/14(日)12:14:36 No.478635164

どう見てもクソアニメなのに今クールこれくらいしか見るものがない

39 18/01/14(日)12:14:43 No.478635185

>クソアニメだと思ってる奴は叩いてストレス発散 >面白がってる奴はそれを見ても平気 >損する人間がいねえ 神アニメでは?

40 18/01/14(日)12:15:06 No.478635253

>千葉さんの辛辣なコメントでガチ泣きするアフレコ場で爆笑した その後のメガネキャッチボールでダメだった

41 18/01/14(日)12:15:37 No.478635317

クソアニメという単語を使った時点であなたもまたステマしているのです

42 18/01/14(日)12:15:52 No.478635351

クソアニメっぽく作ってるけど全体的にクオリティが高過ぎて本当にクソってわけじゃないからな…

43 18/01/14(日)12:16:04 No.478635380

アマゾンであったけど 帯に書いてある名誉ある賞なのじゃ!に本気で怒るタイプは一定数はいるのだ

44 18/01/14(日)12:16:04 No.478635381

シュールな原作を忠実にアニメ化! とか言えばあんまり好きな人じゃない雰囲気を出せると思う

45 18/01/14(日)12:16:33 No.478635457

>神アニメでは? ポプテピピックはすごくない!クソ!

46 18/01/14(日)12:17:14 No.478635550

>アマゾンであったけど >帯に書いてある名誉ある賞なのじゃ!に本気で怒るタイプは一定数はいるのだ 実際ここでもマジ切れしている奴はけっこういた

47 18/01/14(日)12:17:43 No.478635623

>>アマゾンであったけど >>帯に書いてある名誉ある賞なのじゃ!に本気で怒るタイプは一定数はいるのだ >実際ここでもマジ切れしている奴はけっこういた 頭悪すぎない?

48 18/01/14(日)12:18:08 No.478635685

>帯に書いてある名誉ある賞なのじゃ!に本気で怒るタイプは一定数はいるのだ えっポプテピピックが星雲賞を!?

49 18/01/14(日)12:18:12 No.478635698

怒るために生きてるやつって少なからずいるから…

50 18/01/14(日)12:18:16 No.478635707

>アマゾンであったけど >帯に書いてある名誉ある賞なのじゃ!に本気で怒るタイプは一定数はいるのだ 肩書だけで買ってるバカはそういうことする

51 18/01/14(日)12:18:21 No.478635714

ポプテピピックって………クソだよねーーーーーーーーーーーーーーー!!(ズバッ)

52 18/01/14(日)12:18:26 No.478635727

>怒るために生きてるやつって少なからずいるから… 正直それ以前の問題だと思う…

53 18/01/14(日)12:18:42 No.478635770

嫌うのは良い手段ではありません 批判するのも良い手段ではありません 無視だけが正しいのです しかし人間にはこれができない

54 18/01/14(日)12:18:44 No.478635774

>アマゾンであったけど >帯に書いてある名誉ある賞なのじゃ!に本気で怒るタイプは一定数はいるのだ 情報を食ってるんやな

55 18/01/14(日)12:19:06 No.478635819

ひょっとして声優に変なことやらせたらなんでも流行るんじゃねえの

56 18/01/14(日)12:19:12 No.478635828

この漫画がすごい受賞!みたいな帯見て漫画買う人間っているんだ……

57 18/01/14(日)12:19:13 No.478635835

こんなものが売れたらアニメ業界はダメになる! という怒り方ならどうだろう

58 18/01/14(日)12:19:27 No.478635879

>こんなものが売れたらアニメ業界はダメになる! おこった?

59 18/01/14(日)12:19:35 No.478635910

>しかし人間にはこれができない まだ霊長に進化してない動物野郎が多いからな

60 18/01/14(日)12:20:03 No.478635984

>こんなものが売れたらアニメ業界はダメになる! >という怒り方ならどうだろう 雑だよね!

61 18/01/14(日)12:20:11 No.478636004

>こんなものが売れたらアニメ業界はダメになる! >という怒り方ならどうだろう そうですね わたしもそう思います

62 18/01/14(日)12:20:20 No.478636028

>ひょっとして檜山修之に変なことやらせたらなんでも流行るんじゃねえの

63 18/01/14(日)12:20:51 No.478636101

別に売れてるだけなら問題ないけど こういうのばっかり増えると頭がおかしくなりそうだ

64 18/01/14(日)12:20:53 No.478636106

これだけアニメで傍若無人にやってると 原作ネタやらないのかなぁって気になってきた スレ画とか見てみたいんだけど

65 18/01/14(日)12:21:24 No.478636182

アニメとしては無駄にしっかり作ってあるからな…

66 18/01/14(日)12:21:24 No.478636183

結局原作なんてなんでもいいのでは…

67 18/01/14(日)12:21:43 No.478636235

これが売れたところでダメにはならないんじゃねえかな… 二匹目のどじょうがもし出現してそれが売れたらヤバイかも…

68 18/01/14(日)12:21:45 No.478636240

>>こんなものが売れたらアニメ業界はダメになる! >>という怒り方ならどうだろう >そうですね >わたしもそう思います どうした「」らり言葉遣いが変だぞ!?

69 18/01/14(日)12:21:49 No.478636250

流石に怒檜山でだめだったのはここだけだと思いたい

70 18/01/14(日)12:22:02 No.478636288

批判は何も産まれない。それどころか、

71 18/01/14(日)12:22:14 No.478636315

これの二匹目のどじょうって時点で笑えてくる

72 18/01/14(日)12:22:22 No.478636335

>別に売れてるだけなら問題ないけど >こういうのばっかり増えると頭がおかしくなりそうだ これが簡単に作れると思うなよ! おそらくコストはほかの3倍くらいだぞ

73 18/01/14(日)12:22:22 No.478636336

>結局原作なんてなんでもいいのでは… でもオリジナルでいきなりこれをお出しされたらどうすればいいかひたすら戸惑うかもしれない やはり先にクソの原作があるのは大事なのかも

74 18/01/14(日)12:22:23 No.478636337

eテレの番組だと思ってメシ食いながら見るんだよ

75 18/01/14(日)12:22:42 No.478636382

最近仕事が雑!

76 18/01/14(日)12:22:55 No.478636419

>最近仕事が雑! 業界全体的にそうだから!

77 18/01/14(日)12:22:58 No.478636440

おそ松も声優のおかげだしな

78 18/01/14(日)12:23:18 No.478636479

いやぁこれの後追いなんて無謀なことするのはいねぇんじゃねぇかな・・・

79 18/01/14(日)12:23:36 No.478636532

ビーストウォーズみたいなもの

80 18/01/14(日)12:23:46 No.478636557

今月アビスでナナチが寝てると思ったらこっちにきてた やはり連れ去られていたんだ

81 18/01/14(日)12:23:48 No.478636562

自らクソアニメを名乗る事によって叩いた奴が強制的に敗北するようになっている

82 18/01/14(日)12:23:48 [猫か犬] No.478636563

僕もそう思うワンニャー!

83 18/01/14(日)12:23:52 No.478636573

仏像に説教されるって絵面の時点で卑怯だし字面でも卑怯

84 18/01/14(日)12:24:24 No.478636654

これが流行るのはいいけど勘違いした二番煎じ三番煎じが出てきそうなのが嫌

85 18/01/14(日)12:24:34 No.478636680

勝 訴

86 18/01/14(日)12:24:40 No.478636703

出てこねえよ…

87 18/01/14(日)12:24:48 No.478636722

数年後に見直したら絶対に面白くない …いや見直さないかそもそも

88 18/01/14(日)12:25:02 No.478636771

アンチが強制的に作品の一部に取り込まれる 逃げることもできない

89 18/01/14(日)12:25:13 No.478636798

約15分の映像を二回繰り返すことで約30分ぶんの予算貰って無駄に金のかかることばかりする手法は素直に驚いた

90 18/01/14(日)12:25:24 No.478636825

反応したら負け

91 18/01/14(日)12:25:25 No.478636826

>こういうのばっかり増えると頭がおかしくなりそうだ アニメ制作自体はすげー丁寧にやってるしキンレコ一社提供で好き勝手やってる そうそうないよ

92 18/01/14(日)12:25:26 No.478636830

ある意味golden eggs感がある

93 18/01/14(日)12:25:26 No.478636831

アンチも大注目!

94 18/01/14(日)12:25:27 No.478636835

ワザとらしい泣いてるんですよからのメガネ投げて遊びだしたのは面白すぎる

95 18/01/14(日)12:26:04 No.478636939

もう丁寧って言葉の意味すら分からなくなる

96 18/01/14(日)12:26:26 No.478636997

だがちょっと待ってほしい 公式糞アニメを糞アニメと公式にのっとった呼び方するのは果たしてアンチだろうか

97 18/01/14(日)12:26:35 No.478637015

そそぐが2コマしか出てきませんでした星色ガールドロップのファンやめます

98 18/01/14(日)12:26:38 No.478637022

こんな常時亀ラップみたいなアニメが増えたらアニメ業界っていうか世も末だよ

99 18/01/14(日)12:26:40 No.478637031

サブカルクソOPで困惑してる「」が面白かった

100 18/01/14(日)12:26:57 No.478637087

フェルト人形制作で刺さなくてもいい所に執拗に針刺してて駄目だった

101 18/01/14(日)12:27:08 No.478637116

サブクソOPが完璧過ぎて困る

102 18/01/14(日)12:27:15 No.478637135

>ワザとらしい泣いてるんですよからのメガネ投げて遊びだしたのは面白すぎる ウェーイ!

103 18/01/14(日)12:28:07 No.478637274

無駄に手の込んだストップモーションアニメを出しやがって

104 18/01/14(日)12:28:17 No.478637306

>こんな常時亀ラップみたいなアニメが増えたらアニメ業界っていうか世も末だよ これの後追いしようとして本気でつまんないだけの出来悪いクソアニメをどこかが作っ時点でこのアニメは完成すると思う

105 18/01/14(日)12:29:30 No.478637553

作品全体としては竹書房が音楽性の違いを理由に打ち切りにすれば完成

106 18/01/14(日)12:29:33 No.478637561

スレの乱立だけはいただけない

107 18/01/14(日)12:29:50 No.478637608

後半がなければ檜山のガチっぽさが損なわれずに済んだのに…

108 18/01/14(日)12:29:52 No.478637613

1話は完璧なクソアニメだったけど2話はちょいちょい面白かったからダメ

109 18/01/14(日)12:30:07 No.478637650

>スレの乱立だけはいただけない おこった?

110 18/01/14(日)12:30:17 No.478637675

つまり話題にしない無視するのがこの作品に最も痛手を与える方法ってこと?

111 18/01/14(日)12:30:21 No.478637688

アマゾン限定の全巻特典クソトートバックってなんだよ…

112 18/01/14(日)12:30:24 No.478637700

>スレの乱立だけはいただけない 別に乱立ルールとかここにはないし

113 18/01/14(日)12:30:28 No.478637711

>スレの乱立だけはいただけない おこった?

114 18/01/14(日)12:30:39 No.478637736

>おこった? おこってないよ

115 18/01/14(日)12:30:40 No.478637742

>つまり話題にしない無視するのがこの作品に最も痛手を与える方法ってこと? 左様

116 18/01/14(日)12:30:42 No.478637750

OP歌ってるの上坂だって最初わかんなかった…

117 18/01/14(日)12:30:57 No.478637793

>つまり話題にしない無視するのがこの作品に最も痛手を与える方法ってこと? 気にした時点で負けだぞ

118 18/01/14(日)12:30:58 No.478637798

たお くい あし んい

119 18/01/14(日)12:31:13 No.478637837

>つまり話題にしない無視するのがこの作品に最も痛手を与える方法ってこと? 神アニメって褒めるのが一番いいと思う

120 18/01/14(日)12:31:31 No.478637902

>神アニメって褒めるのが一番いいと思う 嫌やっぱよく見たらむかつく

121 18/01/14(日)12:31:32 No.478637906

おこっ…

122 18/01/14(日)12:31:45 No.478637957

ポプテピピッププ…ダメだこれ!

123 18/01/14(日)12:31:47 No.478637962

こんなクソ作品でボロ儲けするbkubは前世で戦争でも食い止めたのか

124 18/01/14(日)12:31:48 No.478637963

>神アニメって褒めるのが一番いいと思う 竹書房「まじかよありがとう」

125 18/01/14(日)12:31:50 No.478637969

ポプテピおもしれ! 神アニメ!

126 18/01/14(日)12:32:33 No.478638095

この糞アニメは叩かれることで完成する現代アート!って言っておけばいい

127 18/01/14(日)12:32:33 No.478638096

OPが本気で好きな感じで困る…

128 18/01/14(日)12:32:50 No.478638150

丁寧なクソづくりって聞くと海外のアーティストが作った人工ウンコ製造マシーンを思い出す

129 18/01/14(日)12:32:55 No.478638164

>フェルト人形制作で刺さなくてもいい所に執拗に針刺してて駄目だった 制作経験者しかわからないネタを仕込みやがって…

130 18/01/14(日)12:32:56 No.478638174

>竹書房「まじかよありがとう」 一切出資してないらしいな

131 18/01/14(日)12:33:01 No.478638187

コミック2巻の帯もひどいらしいな

132 18/01/14(日)12:33:22 No.478638256

>コミック2巻の帯もひどいらしいな これらは権威ある賞じゃ!

133 18/01/14(日)12:33:25 No.478638264

>竹書房「まじかよありがとう」 あんた制作に名前入ってないよね…

134 18/01/14(日)12:33:57 No.478638363

AC部はまごうことなきクソ

135 18/01/14(日)12:34:17 No.478638417

でもこんだけバズってると無視し続けるのも負けた感じになるよね...

136 18/01/14(日)12:34:17 No.478638419

スレを乱立されると死んでしまいます

137 18/01/14(日)12:34:28 No.478638454

>AC部はまごうことなきクソ かくれんぼしようズェー!

138 18/01/14(日)12:34:29 No.478638458

ぶっちゃけAC部だけはいらない

139 18/01/14(日)12:34:32 No.478638467

>AC部はまごうことなきクソ オコッタ?

140 18/01/14(日)12:34:46 No.478638492

>>竹書房「まじかよありがとう」 >あんた制作に名前入ってないよね… もしかして鉄砲玉なの…

141 18/01/14(日)12:34:50 No.478638503

「」は流行り物大好きだからな…

142 18/01/14(日)12:34:59 No.478638533

こうやってなんとかマウント取りたいおじさんも細々と叩くしかないのだ

143 18/01/14(日)12:35:16 No.478638572

OPの映像神風に歌上坂すみれってブロードウェイで通った道だからな…

144 18/01/14(日)12:35:16 No.478638574

>スレを乱立されると死んでしまいます えっ!?(スレ立て)

145 18/01/14(日)12:35:17 No.478638577

竹書房が儲かっちまうな…

146 18/01/14(日)12:35:21 No.478638598

>>AC部はまごうことなきクソ >オコッタ? もういいよ

147 18/01/14(日)12:35:31 No.478638627

>こうやってなんとかマウント取りたいおじさんも細々と叩くしかないのだ 暖簾に腕押し糠に釘…

148 18/01/14(日)12:35:44 No.478638678

>>>AC部はまごうことなきクソ >>オコッタ? >もういいよ 決定

149 18/01/14(日)12:36:03 No.478638737

>ぶっちゃけAC部だけはいらない 1回はいいけど2回見るのはつらい

150 18/01/14(日)12:36:04 No.478638742

山下諒とか使ってくるのずるい けどもっと本領発揮してほしい

151 18/01/14(日)12:37:02 No.478638897

マウント取る行為自体が作品の人気を加速させるという恐ろしい構造だ

152 18/01/14(日)12:37:10 No.478638927

AC部はポプテピピックの癒やし枠だから…

153 18/01/14(日)12:37:27 No.478638987

AC部すき

154 18/01/14(日)12:38:23 No.478639152

AC部も細かいネタ仕込むの好きだからな

155 18/01/14(日)12:38:33 No.478639191

AC部というかカバャピョが異質すぎたんだ...

156 18/01/14(日)12:38:41 No.478639210

>マウント取る行為自体が作品の人気を加速させるという恐ろしい構造だ マウント取ろうとした時点でこの糞アニメと同レベルになるという

157 18/01/14(日)12:38:47 No.478639231

サソリだよぉ~!

158 18/01/14(日)12:38:57 No.478639255

OPかEDを本気のAC部に作って欲しい ナタリーみたいな感じでお願いします

159 18/01/14(日)12:39:27 No.478639332

>OPかEDを本気のAC部に作って欲しい >ナタリーみたいな感じでお願いします お出しされるアマゾネスジム

160 18/01/14(日)12:40:07 No.478639454

ポプテピピックってクソだよね〜

161 18/01/14(日)12:40:15 No.478639488

神風&AC部に上坂すみれって普通に前例があるからOPは仕込んでくると思うよ

162 18/01/14(日)12:40:32 No.478639527

>ポプテピピックってクソだよね〜 批判は何も生まない

163 18/01/14(日)12:40:59 No.478639612

>>ポプテピピックってクソだよね〜 >批判は何も生まない 0パーセント!0パーセント!0パーセント!(わかってない)

164 18/01/14(日)12:42:18 No.478639829

まさかと思うがこれの円盤買う「」はいないよね?

165 18/01/14(日)12:43:10 No.478639999

>まさかと思うがこれの円盤買う「」はいないよね? 星空ガールドロップが入ってたら買う

166 18/01/14(日)12:43:44 No.478640091

サントラは欲しい

167 18/01/14(日)12:44:16 No.478640186

被ってんじゃねえええ!!!

168 18/01/14(日)12:44:58 No.478640314

>マウント取る行為自体が作品の人気を加速させるという恐ろしい構造だ と言うか◯◯が◯◯よりーって言い出してる時点で 大ファン過ぎません?って

169 18/01/14(日)12:46:50 No.478640639

どうあがいても無傷

170 18/01/14(日)12:48:52 No.478641016

>批判は何も生mmmmmmm

171 18/01/14(日)12:50:00 No.478641219

OPとEDだけ買う

↑Top