18/01/14(日)11:12:15 aスタ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/14(日)11:12:15 No.478625387
aスタジオ、Dolbyプロセッサ新調 更なる音質向上+7.1ch上映対応に。 【aスタジオ7.1ch対応記念】 1/20(土)20:00『ガルパンマラソン』(イージーモード)再び開催 概要■『TV全話』+『アンツィオ戦』+ 『劇場版』+『最終章第1話』を一挙 【極爆】上映 日時■2018年1月20日(土)20:00-5:33
1 18/01/14(日)11:12:54 No.478625483
イージーモードとは…?
2 18/01/14(日)11:13:36 No.478625587
上映終了5:33って…
3 18/01/14(日)11:13:52 No.478625626
耐えきれずに寝そう… だから砲撃で起こすね!
4 18/01/14(日)11:14:22 No.478625686
ハードモードもあるの?
5 18/01/14(日)11:14:23 No.478625690
どこがイージーなの…
6 18/01/14(日)11:14:40 No.478625729
夜中の1時に追い出されるよりはよっぽど良心的だし…
7 18/01/14(日)11:14:47 No.478625746
アンツィオまでの一挙上映は見たけど頭いたかった そこから劇場版+最終章とか想像したくない けど行きたい
8 18/01/14(日)11:15:09 No.478625814
4DXマラソンじゃないだけまだイージー
9 18/01/14(日)11:15:09 No.478625815
音響変えたらガルパンやるのが流行りなのか
10 18/01/14(日)11:15:53 No.478625921
イージーモードならば 総集編映画→劇場版→最終章1話 じゃないんですかね…
11 18/01/14(日)11:16:12 No.478625982
>耐えきれずに寝そう… >だから砲撃で起こすね! 映像の世紀の痙攣する兵士みたいになりそう
12 18/01/14(日)11:16:38 No.478626042
いつの間に日本中に7.1ch対応スクリーンがボコボコ出来てますか
13 18/01/14(日)11:17:01 No.478626108
既に鍛えられたガルパンおじさんは aスタカールの一撃でも目を覚まさないという
14 18/01/14(日)11:17:08 No.478626125
なんだいつものやつじゃん
15 18/01/14(日)11:17:28 No.478626181
TV版と劇場版の日常シーンはカットしていいんじゃないかな…
16 18/01/14(日)11:17:33 No.478626196
でも客席を埋める客も悪いんですよ
17 18/01/14(日)11:18:00 No.478626272
TV全話をキッチリやった後に三分住殿やんのかな やったらギャグだな
18 18/01/14(日)11:18:20 No.478626324
>だから野砲隊マーチで起こすね!
19 18/01/14(日)11:18:45 No.478626389
>TV全話をキッチリやった後に三分住殿やんのかな >やったらギャグだな あの…初めましての方は…
20 18/01/14(日)11:18:56 No.478626425
>音響変えたらガルパンやるのが流行りなのか リピーターがほとんどだから違いを楽しんでもらえる
21 18/01/14(日)11:18:57 No.478626434
>TV全話をキッチリやった後に三分住殿やんのかな >やったらギャグだな 初めましての人はいませんね!!! パンツァーフォー!!!
22 18/01/14(日)11:18:58 No.478626436
>アンツィオまでの一挙上映は見たけど頭いたかった やはり大きすぎる音は身体に悪いのでは…?
23 18/01/14(日)11:19:02 No.478626449
>TV全話をキッチリやった後に三分住殿やんのかな >やったらギャグだな せっかくだから総集編もやろう
24 18/01/14(日)11:19:05 No.478626453
冬は消費が冷え込むからってガルパンおじさんに頼りすぎじゃない? 大丈夫?
25 18/01/14(日)11:19:21 No.478626496
こういうの途中休憩なしでやんの?
26 18/01/14(日)11:19:23 No.478626502
>TV全話をキッチリやった後に三分住殿やんのかな >やったらギャグだな 多分会場からは笑いが起こらないと思う みんなそんなに余裕ない
27 18/01/14(日)11:19:25 No.478626506
まだ最終章全部出揃ってないからイージー
28 18/01/14(日)11:19:54 No.478626590
>せっかくだから総集編もやろう 本編OVA劇場版総集編最終章全部のハードモードやりそう
29 18/01/14(日)11:20:17 No.478626664
劇場版のあの音をまだ劇場で聞けるのはうらやましいのぉ
30 18/01/14(日)11:20:26 No.478626694
>どこがイージーなの… 先の話だが最終章2話以降がどんどん追加されていくのだ 今が一番イージーモードってわけだね!
31 18/01/14(日)11:20:28 No.478626699
二回目だしちょっとお散歩気分で見れるよね
32 18/01/14(日)11:20:33 No.478626711
>>せっかくだから総集編もやろう >本編OVA劇場版総集編最終章全部のハードモードやりそう エコノミークラス症候群起こしそうだ
33 18/01/14(日)11:20:35 No.478626716
>冬は消費が冷え込むからってガルパンおじさんに頼りすぎじゃない? >大丈夫? >でも客席を埋める客も悪いんですよ
34 18/01/14(日)11:20:47 No.478626746
>aスタカールの一撃でも目を覚まさないという 起きてろや!
35 18/01/14(日)11:21:19 No.478626831
>まだ最終章全部出揃ってないからイージー 最終章完結したら当然 『TV全話』+『アンツィオ戦』+『劇場版』+『最終章全話』を一挙 やるよね
36 18/01/14(日)11:21:32 No.478626862
>本編OVA劇場版総集編最終章全部のハードモードやりそう 秋山殿の戦車道講座も欲しい
37 18/01/14(日)11:21:38 No.478626872
>既に鍛えられたガルパンおじさんは >aスタカールの一撃でも目を覚まさないという 何しに来てるんだ…
38 18/01/14(日)11:21:41 No.478626887
>客席に骨を埋める客も悪いんですよ
39 18/01/14(日)11:21:43 No.478626891
キングスマンとマジンガー見たら他に見る物って言ったらガルパンくらいしかないし…
40 18/01/14(日)11:22:06 No.478626960
アンツィオを時系列通りに流してほしいな
41 18/01/14(日)11:22:26 No.478627023
>こういうの途中休憩なしでやんの? 全話一挙の時は4話にいっぺん休憩はさんだ
42 18/01/14(日)11:22:33 No.478627036
>【aスタジオ7.1ch対応記念】1/20(土)20:00『ガルパンマラソン』?(イージーモード)再び開催 >7.1chお披露目は、やっぱりこれ。『ガルパン最終章第1話』。そして、それを記念して例のヤツも。 >総上映時間約500分、休憩を含めると10時間近いデタラメな長さプラス、6500円という映画料金とは思えない高額入場料にも関わらず2分あまりで全席完売した【極爆】「ガルパンマラソン」(イージーモード)、たくさんのリクエストにお応えしてふたたび開催。 >また今回はただいたずらに繰り返すだけではなく「立体音響とは何か?」を体感できる貴重な機会でもあります。なぜならば『ガルパン』の歴史は、音響立体化の歴史。
43 18/01/14(日)11:22:51 No.478627077
>アンツィオを時系列通りに流してほしいな それは面倒なので総集編映画で
44 18/01/14(日)11:23:49 No.478627220
テレビシリーズ 2.1ch ↓ アンツィオ戦 4.1ch ↓ 劇場版 5.1ch ↓ 最終章第1話 7.1ch >このように順を追ってパワーアップしており、連続で観るとチャンネルが増えるとどう変わるかを理解できるという、学びの上映なのです。 >さあ「こちとら遊びで何度も観ているわけじゃないんだよ」という大義名分が出来たところで、Panzer Vor!
45 18/01/14(日)11:23:56 No.478627241
>何しに来てるんだ… 既に見ないでも全部頭に入ってるし…
46 18/01/14(日)11:24:14 No.478627291
もう上映終了後に3種のチーズピザふるまって合宿形式にしまえよ
47 18/01/14(日)11:24:38 No.478627350
福山もバカなイベント組んでるし 映画館はガルパンに関わったらアホになるの?
48 18/01/14(日)11:24:42 No.478627359
>>まだ最終章全部出揃ってないからイージー >最終章完結したら当然 >『TV全話』+『アンツィオ戦』+『劇場版』+『最終章全話』を一挙 >やるよね それに比べれば今回のはまだイージーでしょう?
49 18/01/14(日)11:24:45 No.478627370
>アンツィオを時系列通りに流してほしいな Cパートで決勝終わってる状態になるので時空が乱れてしまうのだ
50 18/01/14(日)11:24:51 No.478627381
冬休み大作も一段落して3月までスクリーン開くからな だからガルパンやるね…
51 18/01/14(日)11:24:53 No.478627386
前回参加したときは劇場版の2時間丸々寝てしまった
52 18/01/14(日)11:25:00 No.478627405
>>何しに来てるんだ… >既に見ないでも全部頭に入ってるし… >>何しに来てるんだ…
53 18/01/14(日)11:25:07 No.478627417
売れるものは何度やってもよい みんな知ってるね
54 18/01/14(日)11:25:08 No.478627418
>>また今回はただいたずらに繰り返すだけではなく「立体音響とは何か?」を体感できる貴重な機会でもあります。なぜならば『ガルパン』の歴史は、音響立体化の歴史。 こうして建物を痛め付けるんだな…
55 18/01/14(日)11:25:22 No.478627449
TV版は自信ないけど劇場版はエア実況できると思う
56 18/01/14(日)11:25:28 No.478627469
一挙上映に限らず普通の劇場版でも寝てるやつはほんと何しに来てんだすぎる…
57 18/01/14(日)11:25:35 No.478627490
メール来たけど 一回目の発信メールの件名ぬけてた
58 18/01/14(日)11:25:55 No.478627526
ずっと50分くらいだと仮定すると 最終章残り五話追加したらあと250分くらい増えるからな
59 18/01/14(日)11:26:01 No.478627536
最終章の極爆をまた見たいけど上映してないからこれに行くね…
60 18/01/14(日)11:26:09 No.478627566
書き込みをした人によって削除されました
61 18/01/14(日)11:26:24 No.478627596
>福山もバカなイベント組んでるし >映画館はガルパンに関わったらアホになるの? でも来るおじさんもいけないんですよ
62 18/01/14(日)11:26:40 No.478627629
いいなーいきたいなー
63 18/01/14(日)11:26:51 No.478627657
>こうして建物を痛め付けるんだな… まあ訓練されたガルパンおじさんのおかげで修理費には困らないし…
64 18/01/14(日)11:26:55 No.478627666
>総上映時間約500分、休憩を含めると10時間近いデタラメな長さプラス、6500円という映画料金とは思えない高額入場料にも関わらず2分あまりで全席完売した オイオイオイ
65 18/01/14(日)11:27:18 No.478627706
>水戸もバカなイベント組んでるし >映画館はガルパンに関わったらアホになるの?
66 18/01/14(日)11:27:30 No.478627731
映画館も新しいビジネスモデルの時代なんだな
67 18/01/14(日)11:27:31 No.478627739
最終章一話はそこまで極爆の効果は無いけども 橋の上での十字砲火シーンはやっぱり大迫力だった
68 18/01/14(日)11:27:40 No.478627760
これを最前列で見る人もくるってるよね
69 18/01/14(日)11:27:57 No.478627804
8時間も流しておいて6500円は安いな
70 18/01/14(日)11:28:01 No.478627819
視聴者含めてガルパンに関わった人全員アホだと思う
71 18/01/14(日)11:28:17 No.478627864
深夜の空いてる時間に6500円*客数だけ入るってのはすごいな うnガルパンおじさんが悪い
72 18/01/14(日)11:28:39 No.478627916
2分で完売っておじさん達は元気だな
73 18/01/14(日)11:28:40 No.478627919
おしっこ大丈夫なのかなおじさんたち…
74 18/01/14(日)11:28:58 No.478627956
この状況で塚口が黙ってるの最早不気味
75 18/01/14(日)11:29:03 No.478627969
でも多分寝るから行かない…
76 18/01/14(日)11:29:16 No.478627994
>おしっこ大丈夫なのかなおじさんたち… ペットボトルなどに…
77 18/01/14(日)11:29:23 No.478628017
狂ってんのかオイ
78 18/01/14(日)11:29:35 No.478628048
>映画館も新しいビジネスモデルの時代なんだな 家庭で楽しめるものをそのまま提供してもしょうがないから音響とか家庭で再現難しいモノに舵を切ったのはいい判断と思います
79 18/01/14(日)11:29:56 No.478628101
映画館不況が嘆かれた時代があったけど映画館にしかない魅力を尖らせればほらこんなに加減しろ莫迦!!
80 18/01/14(日)11:30:00 No.478628110
しかし二時間のアニメ映画がきっかけでこんなに映画の しかも音響なんて分野が盛り上がるとは思いもよらなんだ
81 18/01/14(日)11:30:03 No.478628121
疎開シーンはトイレタイム! ボコミュが終わったら即離席!
82 18/01/14(日)11:30:24 No.478628171
韓国だとネトゲのやりすぎでネカフェで死んじゃう人がいるらしいけど立川では映画館で死んでしまう人が出そうだ…
83 18/01/14(日)11:30:26 No.478628174
>家庭で楽しめるものをそのまま提供してもしょうがないから音響とか家庭で再現難しいモノに舵を切ったのはいい判断と思います CDが衰退したからライブに活路を求めたようなもんだよね モノより体験の時代だ
84 18/01/14(日)11:30:40 No.478628202
>深夜の空いてる時間に6500円*客数だけ入るってのはすごいな >うnガルパンおじさんが悪い 20時からって人が居なくなる時間を満席にしてくれる訳で…うん悪い
85 18/01/14(日)11:30:57 No.478628246
テレビで見てもおかしい砲撃シーンなのに振動が無いってなるし…
86 18/01/14(日)11:31:10 No.478628285
>狂ってんのかオイ 正気にて大成せずってそういう…
87 18/01/14(日)11:31:10 No.478628286
確かに映画館の音響を楽しみに行ってる部分はある 特に気を使ってる素振りもない地方都市のシネコンだけど
88 18/01/14(日)11:31:48 No.478628384
100円レンタルより金出す価値があるなら金出すのは当たり前である 結局映画館の頑張りしだいなのよねだからオールナイトするね…
89 18/01/14(日)11:31:54 No.478628394
>テレビで見てもおかしい砲撃シーンなのに振動が無いってなるし… 他の映画館で最終章見に行ったけど 砲撃の音が物足りないから立川まで見に行ったよ
90 18/01/14(日)11:32:15 No.478628458
女子高生をスポーツ感覚で戦車に乗せるアホ! 戦車の動きを3Dモデルで完全再現するアホ! そんなもんに感動して二年近く支え続けるアホ! 最高の砲撃音を届けるためにスピーカー新調するアホ!
91 18/01/14(日)11:32:39 No.478628518
6500円出すやつは1万でも来てくれるだろうに良心的な値段だな
92 18/01/14(日)11:33:25 No.478628644
>女子高生をスポーツ感覚で戦車に乗せるアホ! >戦車の動きを3Dモデルで完全再現するアホ! >そんなもんに感動して二年近く支え続けるアホ! >最高の砲撃音を届けるためにスピーカー新調するアホ! >正気にて大成せずってそういう…
93 18/01/14(日)11:33:36 No.478628692
最終章6話までやると13時間くらいか…
94 18/01/14(日)11:33:56 No.478628749
>最終章6話までやると13時間くらいか… まあ…行くよね
95 18/01/14(日)11:34:06 No.478628768
戦車道はシグルイなり
96 18/01/14(日)11:34:12 No.478628783
お酒と応援ありになったら完璧なんだが
97 18/01/14(日)11:34:14 No.478628789
>学びの上映 だめだった
98 18/01/14(日)11:34:20 No.478628802
いいもん導入して確実にリターンが来るってのはたまらんものがあるだろうなぁ 導入しがいがある
99 18/01/14(日)11:34:22 No.478628808
>一挙上映に限らず普通の劇場版でも寝てるやつはほんと何しに来てんだすぎる… ここ最近長時間黙って座ってると意識落ちるようになってすまない…
100 18/01/14(日)11:34:30 No.478628828
>最終章6話までやると13時間くらいか… なんだ20時開始でも10時前には終わるじゃないか
101 18/01/14(日)11:35:03 No.478628902
客は喜ぶ!映画館は儲かる!誰も損してない!
102 18/01/14(日)11:35:15 No.478628938
>>最終章6話までやると13時間くらいか… >まあ…行くよね AM8:00~PM9:00だったら行くよ?
103 18/01/14(日)11:35:32 No.478628987
>6500円出すやつは1万でも来てくれるだろうに良心的な値段だな 客にも損をさせない気持ちは大事
104 18/01/14(日)11:35:36 No.478628999
音響兵器でも作る気か
105 18/01/14(日)11:35:55 No.478629041
映画館で寝る人は一番後ろの人が居ない場所とかで立ってればいいんじゃねえかな ライブ見に来てる業界の人っぽくてかっこいいぞ
106 18/01/14(日)11:35:59 No.478629049
一番アホなのは大洗
107 18/01/14(日)11:36:30 No.478629124
>音響兵器でも作る気か 正気を失わせる効果が期待できます
108 18/01/14(日)11:36:31 No.478629126
もう書かなくてもどこの劇場なのかみんな分かってるのがひどい
109 18/01/14(日)11:36:54 No.478629183
>お酒と応援ありになったら完璧なんだが 拘束時間考えると面倒多そうだし酒はな… リピーターしかいないし応援はあってもいい気がする
110 18/01/14(日)11:37:04 No.478629207
>もう書かなくてもどこの劇場なのかみんな分かってるのがひどい 立川って文字がなくてだめだった
111 18/01/14(日)11:37:08 No.478629221
こんな狂気やる映画館一つしかないからな…
112 18/01/14(日)11:37:14 No.478629243
前にオールナイトでウトウトするたびにマウスの砲撃に叩き起こされて地獄だったって「」がいたな…
113 18/01/14(日)11:37:15 No.478629249
最終章が終わる頃には5時間ぐらいにまとまった劇場版までの総集編ができてるかも知れない
114 18/01/14(日)11:37:27 No.478629280
>AM8:00~PM9:00だったら行くよ? その時間は普通の映画やるから…
115 18/01/14(日)11:37:31 No.478629293
長時間過ぎて自分には想像できない… こういうのってスタートしてからの入出はどのぐらい許されるもんなの?
116 18/01/14(日)11:38:11 No.478629406
立川のことだからBDで修正されてる箇所があればそのうちBD版も上映するんだろうな...
117 18/01/14(日)11:38:24 No.478629442
>正気を失わせる効果が期待できます 正気を失ったやつしか来てない…
118 18/01/14(日)11:38:29 No.478629455
>>もう書かなくてもどこの劇場なのかみんな分かってるのがひどい >立川って文字がなくてだめだった つまり地方の音響頑張ってる映画館は今このビッグウェーブに乗ってしまえばいいと
119 18/01/14(日)11:38:30 No.478629459
>長時間過ぎて自分には想像できない… >こういうのってスタートしてからの入出はどのぐらい許されるもんなの? 何話かに1回休憩があるけど さすがに出たくなったら出ても誰も文句言わねんじゃねーかな…
120 18/01/14(日)11:38:56 No.478629512
>前にオールナイトでウトウトするたびにマウスの砲撃に叩き起こされて地獄だったって「」がいたな… 戦場だこれ 戦場行ったことないけどさ
121 18/01/14(日)11:38:57 No.478629517
休憩挟むにしても一日ガルパンに費やすのか…
122 18/01/14(日)11:39:23 No.478629596
さすがに上映中に何回も出入りしたら舌打ちされたり足蹴られたりするかもしれないけどな!
123 18/01/14(日)11:39:32 No.478629622
>>>もう書かなくてもどこの劇場なのかみんな分かってるのがひどい >>立川って文字がなくてだめだった >つまり地方の音響頑張ってる映画館は今このビッグウェーブに乗ってしまえばいいと そういえば塚口は最近話聞かないな...
124 18/01/14(日)11:40:01 No.478629692
>さすがに出たくなったら出ても誰も文句言わねんじゃねーかな… 小便器で隣になったおじさん同士が目も合わせずに いいよね いい… しちゃいそう
125 18/01/14(日)11:40:17 No.478629731
>その時間は普通の映画やるから… 立川ってガルパンしかやってないんじゃ…
126 18/01/14(日)11:40:43 No.478629794
>立川ってガルパンしかやってないんじゃ… 偏見すぎる…
127 18/01/14(日)11:40:56 No.478629838
爆音オールナイトで町興しですって!?
128 18/01/14(日)11:42:00 No.478630017
ガルパン以外もやってるけどそっちの方じゃない映画館は何やってるか知らない と言うかどこにあったっけもう一個
129 18/01/14(日)11:42:07 No.478630041
スクリーンも新品になったし あとはトイレを改修してくれれば言うことなしだな
130 18/01/14(日)11:42:18 No.478630083
半日座りっぱなしとか終わったとき立ち上がれなさそうで怖いな... あと喉がめっちゃ乾きそうだ
131 18/01/14(日)11:42:27 No.478630104
企画する方もする方だけど行く方も行く方で頭おかしいのでは?
132 18/01/14(日)11:42:30 No.478630113
>>最終章完結したら当然 >>『TV全話』+『アンツィオ戦』+『劇場版』+『最終章全話』を一挙 >>やるよね 不肖秋山を忘れておるぞよ
133 18/01/14(日)11:42:44 No.478630147
>ガルパン以外もやってるけどそっちの方じゃない映画館は何やってるか知らない >と言うかどこにあったっけもう一個 シネマツーでもガルパン以外もちゃんとやってるだろ!
134 18/01/14(日)11:43:03 No.478630202
もう片方はデッドプールやってる時にチミチャンガ売ってたりした
135 18/01/14(日)11:43:59 [KOTOBUKIYA] No.478630350
>爆音オールナイトで町興しですって!? 轟雷feat.ガルパン…これだ
136 18/01/14(日)11:44:05 No.478630377
6500円で最高の環境で映画を見ながら素泊まり出来ると考えると格安
137 18/01/14(日)11:44:12 No.478630395
オムツが必要かも
138 18/01/14(日)11:44:15 No.478630409
極爆「君の名は」とか「エピソード8」とかもやってるし…
139 18/01/14(日)11:44:17 No.478630417
>立川ってガルパンしかやってないんじゃ… >このメールはこれまでシネマシティで『ガルパン』関連作品をご鑑賞いただいた方のみにお送りしています。 >なぜならば、あまり『ガルパン』ニュースばかり発信しているとシネマシティは『ガルパン』しか上映していない劇場ではないかと多くの方に誤解されることを避けるためです。ご了承ください。 __________________
140 18/01/14(日)11:44:51 No.478630520
>立川ってガルパンしかやってないんじゃ… ★12/9(土)公開記念初日オールナイト 【極爆】『ガールズ&パンツァー TV+アンツィオ戦+劇場版+最終章 全作マラソン』(イージーモード)開催 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ このメールはこれまでシネマシティで 『ガルパン』関連作品をご鑑賞いただい た方のみにお送りしています。 なぜならば、あまり『ガルパン』ニュ ースばかり発信しているとシネマシティ は『ガルパン』しか上映していない劇場 ではないかと多くの方に誤解されること を避けるためです。ご了承ください。
141 18/01/14(日)11:45:44 No.478630675
やだもーメール並列化
142 18/01/14(日)11:45:57 No.478630718
バイクでちょうど往復100kmぐらいだから軽いツーリングみたいな気分でいけていい
143 18/01/14(日)11:46:02 No.478630725
>>立川ってガルパンしかやってないんじゃ… もう手遅れ過ぎる…
144 18/01/14(日)11:46:05 No.478630735
それをすぐ並列化できる「」もなんなの…
145 18/01/14(日)11:46:21 No.478630774
ここまで劇場に力入れてるのが大洗じゃなくて立川なのが耐えられない
146 18/01/14(日)11:46:29 No.478630798
受け取ってる方も大概だってことだかんな!
147 18/01/14(日)11:46:55 No.478630869
>先日発表させていただき、あまりの反響の大きさに驚きを隠せない、シネマ・ツーa,b,dスタジオのスクリーンの新調、11月21日(火)から順次行います。 >そこで久しぶりに、スピーカー増強の際に初登場したまさかの劇場美少女化漫画「スタジオシスターズ」の登場です。 >描いていただいたのは、Twitterでシネマ・ツーの座席に座るガルパンガールズのイラストをアップされて話題になった才口オトウフ先生です。 さらっとガルパンで仕事が発生してて駄目だった
148 18/01/14(日)11:47:24 No.478630917
立川なら見終わった後朝からお酒飲みながら反省会できるお店あるし丁度いいよね
149 18/01/14(日)11:47:34 No.478630944
確かシネマカフェで出してるんだっけ、ハバネロクラブ
150 18/01/14(日)11:47:45 No.478630972
来週から毎週ファミレスに行かなきゃいけないし 出費がかさむぜ
151 18/01/14(日)11:48:05 No.478631025
>ここまで劇場に力入れてるのが大洗じゃなくて立川なのが耐えられない 大洗に映画館ないし… この間市民ホールを無理矢理映画館にしたけど… またやるけど…
152 18/01/14(日)11:48:11 No.478631040
>オムツが必要かも トイレ休憩は何度も挟むよ流石に
153 18/01/14(日)11:48:27 No.478631070
>ここまで劇場に力入れてるのが大洗じゃなくて立川なのが耐えられない 大洗は夜早いから…
154 18/01/14(日)11:48:35 No.478631086
>受け取ってる方も大概だってことだかんな! 選ばれし者だったのか…
155 18/01/14(日)11:48:54 No.478631134
>ここまで劇場に力入れてるのが大洗じゃなくて立川なのが耐えられない 最終章最終話のバトルフィールドが立川市になったらどうしよう…
156 18/01/14(日)11:48:55 No.478631138
>ここまで劇場に力入れてるのが大洗じゃなくて立川なのが耐えられない そりゃ大洗にはそもそも映画館が無いし...
157 18/01/14(日)11:49:10 No.478631182
>確かシネマカフェで出してるんだっけ、ハバネロクラブ 裏メニューでお口直しのメロンソーダもご用意しました
158 18/01/14(日)11:49:44 No.478631270
>>確かシネマカフェで出してるんだっけ、ハバネロクラブ >裏メニューでお口直しのメロンソーダもご用意しました 大洗でも飲めるよ!
159 18/01/14(日)11:49:47 No.478631277
たしか確定の時点で劇場版収益の1割以上が立川だったよね…
160 18/01/14(日)11:49:53 No.478631292
>確かシネマカフェで出してるんだっけ、ハバネロクラブ 例の飲み物で注文なさる クリームソーダもあるよ
161 18/01/14(日)11:49:53 No.478631293
こういうのやるならあそこの映画館トイレ増強したほうがいいと思う
162 18/01/14(日)11:50:03 No.478631319
ハバネロクラブこの前行ったとき無かったけど裏メニューだったのか
163 18/01/14(日)11:50:22 No.478631365
シネマカフェのはちょっと甘くて量が少ないから何杯でも飲めるね
164 18/01/14(日)11:50:36 No.478631406
そういえばチネチッタもLIVEZOUNDのキャラクター作ってた なぜか音響監督デザインのやつ
165 18/01/14(日)11:50:57 No.478631465
>大洗でも飲めるよ! どこだそんなイカレ店舗!久しぶりに大洗行きたい!
166 18/01/14(日)11:51:05 No.478631487
>たしか確定の時点で劇場版収益の1割以上が立川だったよね… そりゃ世界で唯一スターウォーズよりガルパンで儲けた劇場だし…
167 18/01/14(日)11:51:09 No.478631493
書き込みをした人によって削除されました
168 18/01/14(日)11:51:30 No.478631556
>ハバネロクラブこの前行ったとき無かったけど裏メニューだったのか 裏メニューだよ ちなみに注文を受けて都度作ってるのか出てくるまで10分ぐらいかかるよ
169 18/01/14(日)11:51:36 No.478631574
メロンソーダは追加当初はアイスが無くなってしまったこともある人気メニュー
170 18/01/14(日)11:51:36 No.478631575
立川限定だけど冗談抜きで毎年SWと張り合ってるのが凄すぎるよガルパン 今年はSW無さそうだから実質不戦勝か
171 18/01/14(日)11:51:43 No.478631595
>>たしか確定の時点で劇場版収益の1割以上が立川だったよね… >そりゃ世界で唯一スターウォーズよりガルパンで儲けた劇場だし… やっぱり立川はおかしいよ
172 18/01/14(日)11:51:53 No.478631616
すまない 大洗でも飲めるのはソーダだな…
173 18/01/14(日)11:52:04 No.478631646
>どこだそんなイカレ店舗!久しぶりに大洗行きたい! どこっていうか複数あったと思う
174 18/01/14(日)11:52:07 No.478631657
劇場の1割ってガルパンで2億立川にお金落としたと
175 18/01/14(日)11:52:15 No.478631686
昔はフイルムが一巻20分とかだったから、カメラを二台用意して切れ目のタイミングで切り替える職人芸が必要だったが 今はHDDに放り込んでおけばその手間もないからな…
176 18/01/14(日)11:52:35 No.478631735
>テレビシリーズ 2.1ch この前のオールナイトで音響監督が頑張って7.1にしてたような…
177 18/01/14(日)11:52:53 No.478631800
シネマカフェ裏メニュー表 『アンツィオ』1300円 『3種のチーズピザ作戦(アンチョビ or ペパロニ』各1200円 『Caesarサラダ カルパッチョ風』600円 『モブドルチェ』1200円 ← New! 『例の飲み物』300円 ← New! 『クリームソーダ』600円 ← New! 不定期。現在休止中 『干し芋パスタ』800円
178 18/01/14(日)11:52:58 No.478631811
>この前のオールナイトで音響監督が頑張って7.1にしてたような… 何してるの本当に…
179 18/01/14(日)11:53:17 No.478631869
>劇場の1割ってガルパンで2億立川にお金落としたと ...それで設備の増強にはおいくら使われたので?
180 18/01/14(日)11:53:33 No.478631907
>『3種のチーズピザ作戦(アンチョビ or ペパロニ』各1200円 これボリュームがなかなかだった
181 18/01/14(日)11:53:34 No.478631914
もう一挙にするなら宿屋と提携してツアーにすればいいのでは…?
182 18/01/14(日)11:53:45 No.478631944
>シネマカフェのはちょっと甘くて量が少ないから何杯でも飲めるね れまこみたいに舐めて「かりゃい!」とならなかったのが少し口惜しい せっかくソーダも頼んだのに
183 18/01/14(日)11:53:48 No.478631953
つまりよお シネマシティが大洗にガルパン専用シアター立てるんだろ
184 18/01/14(日)11:53:50 No.478631956
立川は特別に一発砲撃食らっても許される
185 18/01/14(日)11:54:08 No.478632010
>今年はSW無さそうだから実質不戦勝か 最後のジェダイがあるんじゃ
186 18/01/14(日)11:54:19 No.478632044
大洗でも3つくらい例のあれ飲めるお店なかったっけ
187 18/01/14(日)11:54:56 No.478632128
>シネマカフェ裏メニュー表 >『アンツィオ』1300円 >『3種のチーズピザ作戦(アンチョビ or ペパロニ』各1200円 >『Caesarサラダ カルパッチョ風』600円 >『モブドルチェ』1200円 ← New! >『例の飲み物』300円 ← New! >『クリームソーダ』600円 ← New! >不定期。現在休止中 >『干し芋パスタ』800円 親父殿 シネマカフェはガルパン公式コラボカフェで御座るか?
188 18/01/14(日)11:55:02 No.478632144
>シネマシティが大洗にガルパン専用シアター立てるんだろ ミュージカルとかで常打ち劇場はたまにあるけど 映画では斬新だな
189 18/01/14(日)11:55:24 No.478632203
シネマカフェは千円ランチもコスパよくて裏メニューといつも迷う
190 18/01/14(日)11:55:58 No.478632308
>親父殿 >シネマカフェはガルパン公式コラボカフェで御座るか? 左様
191 18/01/14(日)11:56:02 No.478632318
>れまこみたいに舐めて「かりゃい!」とならなかったのが少し口惜しい そこまですると余るからな…
192 18/01/14(日)11:56:13 No.478632347
>どこっていうか複数あったと思う >大洗でも3つくらい例のあれ飲めるお店なかったっけ 本当にそっちか…
193 18/01/14(日)11:56:14 No.478632351
>『アンツィオ』1300円 校章完全再現のために一切れだけデカくなっております! su2193971.jpg
194 18/01/14(日)11:56:32 No.478632403
一年中ガルパンだけ上映するGスタジオですって!?
195 18/01/14(日)11:57:02 No.478632479
>校章完全再現のために一切れだけデカくなっております! >su2193971.jpg バカなの!?
196 18/01/14(日)11:57:06 No.478632490
>>『アンツィオ』1300円 >校章完全再現のために一切れだけデカくなっております! >su2193971.jpg 細かい! えらい! バカかな?
197 18/01/14(日)11:57:07 No.478632491
>校章完全再現のために一切れだけデカくなっております! >su2193971.jpg 校章完全再現のために権利代がかかってるからちょっとお高いんだよね…
198 18/01/14(日)11:57:10 No.478632503
>>『アンツィオ』1300円 >校章完全再現のために一切れだけデカくなっております! >su2193971.jpg バーカ!
199 18/01/14(日)11:57:24 No.478632548
アンツィオは校章の再現度が高すぎて食べるのがもったいない
200 18/01/14(日)11:57:25 No.478632553
>シネマカフェは千円ランチもコスパよくて裏メニューといつも迷う 通常ピッツァもパスタも美味しいからねえ
201 18/01/14(日)11:57:51 No.478632622
今さらだけど7.1とかのの0.1部分ってなんなの?
202 18/01/14(日)11:58:10 No.478632667
ホットドッグもいいぞ!見ながら食えるし!
203 18/01/14(日)11:58:25 No.478632712
真面目にシネマスリー建てた方がいいんじゃねぇかな... でもそうするとカフェに寄りにくくなるか
204 18/01/14(日)11:58:33 No.478632729
アスパラの置き方や個数も決まってるけど特にコラボカフェのメニューではない
205 18/01/14(日)11:58:38 No.478632746
>今さらだけど7.1とかのの0.1部分ってなんなの? 低音のズンズンいうやつ
206 18/01/14(日)11:58:42 No.478632758
>今さらだけど7.1とかのの0.1部分ってなんなの? 低音用のウーハー
207 18/01/14(日)11:59:10 No.478632839
く、狂ってる…
208 18/01/14(日)11:59:16 No.478632861
それでも儲け出るんだろうから凄いな ガルパンで大洗以上に変わった場所なんじゃなかろうか
209 18/01/14(日)11:59:28 No.478632887
>真面目にシネマスリー建てた方がいいんじゃねぇかな... >でもそうするとカフェに寄りにくくなるか カフェ二号店も作ればいいんだ
210 18/01/14(日)11:59:44 No.478632920
校章貼る su2193976.jpg
211 18/01/14(日)11:59:57 No.478632966
ガルパン御殿みたいな…
212 18/01/14(日)12:00:00 No.478632973
>真面目にシネマスリー建てた方がいいんじゃねぇかな... >でもそうするとカフェに寄りにくくなるか ガルパンに限らずリバイバル上映用にもう一つほしいよね実際
213 18/01/14(日)12:00:40 No.478633078
>真面目にシネマスリー建てた方がいいんじゃねぇかな... 終わった後考えるとそこまではな…
214 18/01/14(日)12:00:54 No.478633114
もうカフェで上映しちまえばいいんじゃねえの?
215 18/01/14(日)12:01:02 No.478633134
>チーズピザのペパロニの枚数も決まってるけど特にコラボカフェのメニューではない
216 18/01/14(日)12:01:08 No.478633153
最終章がよっぽどひどい仕上がりしない限り人気盤石なので本当になんか建っても驚かない…
217 18/01/14(日)12:01:14 No.478633167
>もうカフェで上映しちまえばいいんじゃねえの? さすがに開放的すぎる…
218 18/01/14(日)12:01:18 No.478633180
リバイバル上映専門の映画館は23区内の立地いいところにあるから…
219 18/01/14(日)12:01:21 No.478633191
本編から最終章までリピート上映してて いつ入っても好きなところからガルパンが見られる映画館か…
220 18/01/14(日)12:01:23 No.478633195
大洗も大洗で狂ってるぜ この間は菓子屋がサメさんチーム詰め合わせ売ってたし… (中身は激辛菓子、チュッパチャップスその他)
221 18/01/14(日)12:01:58 No.478633276
シネマ3名画座から連日連夜聞こえ来る砲撃音
222 18/01/14(日)12:02:17 No.478633312
爆音は建物にダメージでかいんでしょう? 爆音に対応劇場を造ればいいと思う 後々増設は知らない
223 18/01/14(日)12:02:44 No.478633381
というか普通に他と桁違いの何かに特化してる映画館は強いって!
224 18/01/14(日)12:02:50 No.478633399
>校章貼る >su2193976.jpg ピザまじこだわりすぎてバカだな
225 18/01/14(日)12:02:53 No.478633408
大洗の建物の壁を使っての劇場版上映も結構馬鹿でよかったよね
226 18/01/14(日)12:02:54 No.478633413
知る人ぞ知る程度だった気がするのによくぞここまで… 全国的知名度になったのはマッドマックスからだっけ?
227 18/01/14(日)12:02:57 No.478633417
>爆音は建物にダメージでかいんでしょう? >爆音に対応劇場を造ればいいと思う シェルターだこれ
228 18/01/14(日)12:03:14 No.478633458
ガルパン関係のこういう話を見聞きしてると突き抜けて良い物を作れば自然と周りも着いてくるって事が本当に起きるんだなって感心する それこそ大学選抜相手の試合で大洗を助けに各校チームが自発的に集まったように...まるでアニメみたいな事してやがる
229 18/01/14(日)12:03:21 No.478633481
>それでも儲け出るんだろうから凄いな >ガルパンで大洗以上に変わった場所なんじゃなかろうか 極爆を始めるまでは知らない映画館だった 家からも遠いし一生行くことはなかったと思う
230 18/01/14(日)12:03:25 No.478633488
>大洗も大洗で狂ってるぜ >この間は菓子屋がサメさんチーム詰め合わせ売ってたし… >(中身は激辛菓子、チュッパチャップスその他) サメさんチーム対応店舗どこかな… サガットが店舗売りにならないかな…
231 18/01/14(日)12:03:28 No.478633500
今ですらbスタにいるのにaスタの砲撃音が聞こえるからな
232 18/01/14(日)12:04:10 No.478633600
>今ですらbスタにいるのにaスタの砲撃音が聞こえるからな 特定した
233 18/01/14(日)12:04:17 No.478633621
>校章完全再現のために一切れだけデカくなっております! すごいな!ガルパン馬鹿だ!
234 18/01/14(日)12:04:37 No.478633663
>ガルパン関係のこういう話を見聞きしてると突き抜けて良い物を作れば自然と周りも着いてくるって事が本当に起きるんだなって感心する P「アニメで町おこしはできません」
235 18/01/14(日)12:04:48 No.478633687
>知る人ぞ知る程度だった気がするのによくぞここまで… >全国的知名度になったのはマッドマックスからだっけ? セッションでも割と細々と…その次にマッドマックス続けてガルパンしてシンゴジやって君の名は
236 18/01/14(日)12:05:19 No.478633770
>極爆を始めるまでは知らない映画館だった >家からも遠いし一生行くことはなかったと思う 確か当時は12月に入るとスターウォーズにスクリーンとられるから急げって触れ込みだったと思う だから急いで行ったのにチクショウ
237 18/01/14(日)12:05:35 No.478633802
>知る人ぞ知る程度だった気がするのによくぞここまで… >全国的知名度になったのはマッドマックスからだっけ? スターウォーズの為に作ってマッドマックスでバカ売れ この起点からラブリーデイの始まり過ぎる…
238 18/01/14(日)12:05:52 No.478633848
そういやサメさんパネル設置店決まったの?
239 18/01/14(日)12:06:08 No.478633892
新しい環境でREDLINE見たいな…
240 18/01/14(日)12:06:22 No.478633929
狙って当たりを出す事は不可能だが当たったものを良く続けていく事は全く不可能ではないらしい
241 18/01/14(日)12:06:39 No.478633975
マッドマックスは太鼓ドコドコ叩きながら車列が現れるところとかよかった
242 18/01/14(日)12:07:14 No.478634080
そもそも三分住殿の画像で立ってるってだけで立川の話かな…ってスレ開くよね
243 18/01/14(日)12:07:56 No.478634182
特にガルパンは期間あくとはいえ公式の燃料配給続いてるからね
244 18/01/14(日)12:08:04 No.478634203
>マッドマックスは太鼓ドコドコ叩きながら車列が現れるところとかよかった 戦意高揚部隊いいよね…
245 18/01/14(日)12:08:22 No.478634248
>狙って当たりを出す事は不可能だが当たったものを良く続けていく事は全く不可能ではないらしい めちゃめちゃ運が良くないと難しいって!
246 18/01/14(日)12:08:34 No.478634281
これだけのために夜勤するスタッフさんたちも大変だな 休憩時間以外はヒマだろうに
247 18/01/14(日)12:08:43 No.478634304
友人が立川でマッドマックス!って騒いでたけど 新しいのには興味出なかったから行かなかったんだよなあ…
248 18/01/14(日)12:09:12 No.478634382
最終章1話公開日の一挙行ったけど ほんとにおじさんが多くて劇場版流してるあたりは脱落してるの多かったな…
249 18/01/14(日)12:10:18 No.478634550
一体何が彼らをそこまで駆り立てるんだろうね
250 18/01/14(日)12:11:26 No.478634699
>友人が立川でマッドマックス!って騒いでたけど >新しいのには興味出なかったから行かなかったんだよなあ… レンタルでもおすすめしたい 白黒バージョンはレンタル出てるのかな…
251 18/01/14(日)12:11:28 No.478634710
>特にガルパンは期間あくとはいえ公式の燃料配給続いてるからね 期間開くから浸透しきった頃に次が来てちょうどいい出るから
252 18/01/14(日)12:12:47 No.478634893
予告編で見た映画が公開終わってもまだやってる…ってなったのが劇場版
253 18/01/14(日)12:12:54 No.478634912
売り上げいっぱい出てガンガン設備できたらそりゃ楽しいし映画館もガルパンに舵切るよね…
254 18/01/14(日)12:13:03 No.478634940
そういえばマッドマックスの続編まだかな…
255 18/01/14(日)12:14:13 No.478635107
>レンタルでもおすすめしたい >白黒バージョンはレンタル出てるのかな… さすがに旧作になってるだろうし借りてみるか