18/01/14(日)10:46:11 1年くら... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/14(日)10:46:11 No.478621661
1年くらい前から人差し指の爪にあった黒い線が癌の可能性あるって聞いて日曜の朝から気分最悪なんだけど どうすれば病院行かなくて済むかな
1 18/01/14(日)10:46:58 No.478621775
余生はちゃんとしっかり考えて過ごすんだぞ
2 18/01/14(日)10:47:16 No.478621820
俺が保証するけどそれ絶対ガンじゃないから安心して!
3 18/01/14(日)10:47:30 No.478621850
相手するなよこんなのの
4 18/01/14(日)10:47:39 No.478621871
俺もあったけど薄れて消えたから大丈夫だよ
5 18/01/14(日)10:47:48 No.478621889
別にお前が行かない限り病院にお前が行くことはないんだから大丈夫だよ?
6 18/01/14(日)10:48:11 No.478621955
残りの寿命まで何して楽しむか計画たてるの大事だぞ
7 18/01/14(日)10:48:12 No.478621957
どうでもいいわこんなスレ
8 18/01/14(日)10:48:26 No.478621992
が~んだな
9 18/01/14(日)10:48:46 No.478622047
癌癌いこうぜ
10 18/01/14(日)10:48:56 No.478622071
病院行く暇あったら楽しいことした方がいい
11 18/01/14(日)10:48:58 No.478622076
メラノーマは転移しやすいからさっさと病院行け
12 18/01/14(日)10:49:03 No.478622091
魔印だよそれ
13 18/01/14(日)10:49:25 No.478622147
俺5年くらいよく黒い線出たりするけど大丈夫だよ 大丈夫
14 18/01/14(日)10:49:49 No.478622201
人差し指を切り落として黒い線は無かったことにしよう
15 18/01/14(日)10:49:57 No.478622223
カタ弁当の入ったコンビニ袋
16 18/01/14(日)10:49:57 No.478622224
どこの癌でどうやって爪に黒い線が出るのかちょっとは考えた方がいいと思う
17 18/01/14(日)10:50:18 No.478622266
>俺5年くらいよく黒い線出たりするけど大丈夫だよ 日本語が大丈夫じゃなさげなんですけお…
18 18/01/14(日)10:50:23 No.478622276
>俺5年くらいよく黒い線出たりするけど大丈夫だよ >大丈夫 本当? それ進行してない?
19 18/01/14(日)10:50:41 No.478622319
アメ車のストライプみたいなもんさ
20 18/01/14(日)10:51:02 No.478622379
>どうすれば病院行かなくて済むかな 癌は病院に行かなくて助かるようなものじゃないからね
21 18/01/14(日)10:51:33 No.478622451
>どうすれば病院行かなくて済むかな 運命を受け入れる
22 18/01/14(日)10:51:45 No.478622489
ただのホクロって場合もあるみたいだけど 爪に色素移ってびよーんって伸びるの良く考えたら不思議だよね
23 18/01/14(日)10:51:54 No.478622518
もし爪の表面に見える黒い線が、根元から帯状に拡大する場合や、全体的に黒っぽく変化してくる場合はすぐに病院を受診ましょう
24 18/01/14(日)10:51:58 No.478622525
「」は病院嫌いすぎる・・・
25 18/01/14(日)10:52:04 No.478622532
修正が入るほど卑猥な指
26 18/01/14(日)10:52:29 No.478622603
プリンターみたいなもんか
27 18/01/14(日)10:52:32 No.478622606
「」のアドバイスが医者よりも信用できるんだろスレ「」には
28 18/01/14(日)10:52:38 No.478622618
液晶画面みたいなもんだよ
29 18/01/14(日)10:52:58 No.478622658
これまずいの?足の小指にあるんだけど
30 18/01/14(日)10:53:07 No.478622681
その部分を切断して止血すれば病院行かんかてもいいぞ
31 18/01/14(日)10:53:12 No.478622695
黒じゃなくてもっとカラフルな線ならおしゃれなのにな
32 18/01/14(日)10:53:43 No.478622774
>これまずいの?足の小指にあるんだけど がーんだな
33 18/01/14(日)10:53:46 No.478622784
爪がまだらになるくらいなら疑った方がいいけど細い線なら気にするな
34 18/01/14(日)10:53:59 No.478622832
左手薬指にあった 消えた
35 18/01/14(日)10:54:17 No.478622870
「」はなんでも知ってるけど医者は知らないからな…
36 18/01/14(日)10:54:56 No.478622970
>これまずいの?足の小指にあるんだけど 普通の場合は爪を作る部分にほくろができたようなもの 運悪くそのほくろがSSR黒色腫メラノーマだった場合は癌
37 18/01/14(日)10:55:00 No.478622983
もし癌じゃなかったら診察代が勿体無いし もし癌だったらショック受けるから病院には行かない方がいい
38 18/01/14(日)10:55:58 No.478623112
病院に行くのは義務じゃないからどうしても行きたくないなら行かなくてもいいんだ 癌かどうかずっと心配しながら生きてもいいしそのまま病状が進行してもいいなら
39 18/01/14(日)10:56:29 No.478623191
https://kenko-pita.com/nail-black-line とりあえず読め
40 18/01/14(日)10:56:51 No.478623255
癌の診断を受けるまでは癌は確定しないから 病院に行かず癌かどうか宙に浮かせた状態を維持した方が寿命伸びるよ
41 18/01/14(日)10:57:13 No.478623310
子供のころから親指の爪にあるわ
42 18/01/14(日)10:57:15 No.478623316
すぐ分かる位置に兆候が見えるタイプはすぐ治療開始できるからむしろラッキーなんだけど こうやって放置して手遅れになるのを望む人もいるもんなんだな…
43 18/01/14(日)10:57:40 No.478623391
たまには病院行っとかないと毎月払ってる社会保険料が払い損だし行ったほうがいいよ
44 18/01/14(日)10:57:53 No.478623417
アジソン病?
45 18/01/14(日)10:58:47 No.478623552
そもそもネットの先にいる誰かが病気だろうが所詮他人だし ここでまともなアドバイスなんて貰えると思ってる方がどうかしてる 一つだけ言えるのは気になったらとっとと病院に行けボケナスってだけだ
46 18/01/14(日)10:59:16 No.478623617
>アジソン病? 爪だけじゃない症候あるからその可能性は低い
47 18/01/14(日)10:59:33 No.478623659
近所にある皮膚科どこも評判悪い…
48 18/01/14(日)11:00:39 No.478623792
月曜の朝は年寄りで混むからやめとけ
49 18/01/14(日)11:01:35 No.478623935
家買っとけばよかったね 癌ならタダになったよ
50 18/01/14(日)11:02:14 No.478624036
なんか大した事なさ気だなと思ってたけど良く読んだら1年物か お大事に
51 18/01/14(日)11:03:17 .DcrBWxQ No.478624152
ちょっと写真撮ってみてよ うちに教科書あるか診察してみるよ
52 18/01/14(日)11:03:19 No.478624154
自分にもあるわ 気になるから皮膚科威光
53 18/01/14(日)11:03:25 No.478624168
足が痛いの我慢してバイ菌にかじられた「」見ただろ?気になるなら病院へ行け
54 18/01/14(日)11:03:26 No.478624170
>ミソン病?
55 18/01/14(日)11:03:56 No.478624260
>なんか大した事なさ気だなと思ってたけど良く読んだら1年物か たしかに1年も放置したあとで聞かれてもって感じだな…
56 18/01/14(日)11:04:09 No.478624293
メラノーマなんて10万人に1人だしへーきへーき
57 18/01/14(日)11:05:26 No.478624438
何だ違うじゃんか 生きろ
58 18/01/14(日)11:05:33 No.478624453
親指の爪に黒い線が出てもう20年ぐらい経つけど平気だよ
59 18/01/14(日)11:05:46 No.478624473
メラノーマとかインスリノーマとか呪文っぽい
60 18/01/14(日)11:05:52 No.478624491
爪を剥いだらなくなるんじゃないの?
61 18/01/14(日)11:06:05 No.478624526
>足が痛いの我慢してバイ菌にかじられた「」見ただろ?気になるなら病院へ行け あれよく生きてたな
62 18/01/14(日)11:06:25 No.478624574
それはメラではない…
63 18/01/14(日)11:06:38 No.478624613
>メラノーマとかインスリノーマとか呪文っぽい ノーマ=腫瘍なのだ
64 18/01/14(日)11:06:39 No.478624615
>メラノーマとかインスリノーマとか呪文っぽい 病院行った時にメラゾーマとかじゃないですか?って聞いちゃいそう
65 18/01/14(日)11:07:06 No.478624684
>爪を剥いだらなくなるんじゃないの? マジでメラノーマだった場合そうやって弄ると播種して終わるから辞めとこうな
66 18/01/14(日)11:07:48 No.478624780
結構前にも全く同じスレ立ててたけどまだ病院行ってなかったの…?
67 18/01/14(日)11:08:13 No.478624846
>結構前にも全く同じスレ立ててたけどまだ病院行ってなかったの…? レス稼げるから繰り返してるだけのレス乞食なだけだろ
68 18/01/14(日)11:08:36 No.478624891
>結構前にも全く同じスレ立ててたけどまだ病院行ってなかったの…? 前に「」に相談したときはまだ判断できないって言われたから
69 18/01/14(日)11:09:28 No.478624998
>前に「」に相談したときはまだ判断できないって言われたから ?
70 18/01/14(日)11:09:42 No.478625032
>>結構前にも全く同じスレ立ててたけどまだ病院行ってなかったの…? >前に「」に相談したときはまだ判断できないって言われたから いつ判断できるようになると思うんだよ
71 18/01/14(日)11:09:47 No.478625042
>前に「」に相談したときはまだ判断できないって言われたから じゃあ今回も「まだ判断できない」 はい終わり
72 18/01/14(日)11:10:45 No.478625181
不安になってメラゾーマ爪でぐぐったけど違いそうよかった
73 18/01/14(日)11:10:59 No.478625218
「」は病院の先生だからな
74 18/01/14(日)11:11:16 No.478625250
消えたら無害 消えなかったら癌で手遅れ って事かな
75 18/01/14(日)11:11:42 No.478625309
何歳なの? 20代ならキツいけど高齢なら癌でもすぐ見つかれば治るでしょ
76 18/01/14(日)11:11:53 No.478625340
「」はよく馬鹿にするけど「」って意外とすごいからな…ガンくらい一発だからな…
77 18/01/14(日)11:11:53 No.478625341
結局行かない理由をここで探して「」が言ってたからって責任押し付けて 一人で勝手に安心してるんじゃねえかクズが くたばるまで一人で安心してろ
78 18/01/14(日)11:12:27 No.478625415
>「」は病院の先生だからな 昔は天才って言われてたもんな…
79 18/01/14(日)11:12:40 No.478625453
不死に思ってたけどほくろなのか
80 18/01/14(日)11:12:55 No.478625487
>「」が言ってたからって責任押し付けて 手遅れだったら「」に責任転嫁するパターンだよねこれ
81 18/01/14(日)11:13:06 No.478625509
ありがとう お陰で安心できたよ
82 18/01/14(日)11:13:12 No.478625524
なにそれと思って右手の親指みたら真ん中辺りの縦筋の色が少し濃くなってた
83 18/01/14(日)11:13:14 No.478625530
>別にお前が行かない限り病院にお前が行くことはないんだから大丈夫だよ? 病院だ!
84 18/01/14(日)11:13:37 No.478625588
奇病にかかってる「」は多そうだから同じ症状がいるかもしれない
85 18/01/14(日)11:14:54 No.478625769
わりとみんな病院行けって言ってて優しいな 自覚症状出るまでほっときなよ君の人生だし
86 18/01/14(日)11:15:50 No.478625913
>前に「」に相談したときはまだ判断できないって言われたから 適当な「」が煽りでやったレスじゃないの…? 本当にこんなトンチキな事を素で言える人間が存在するの…?
87 18/01/14(日)11:17:10 No.478626132
>適当な「」が煽りでやったレスじゃないの…? >本当にこんなトンチキな事を素で言える人間が存在するの…? 病院へ行けが9割の中で適当なことを言った「」のアドバイスだけ聞いたんだろ 結局自分が聞きたいアドバイスにしか耳を傾けないからこういうの
88 18/01/14(日)11:18:35 No.478626358
「」に出来る判断なんて生きてるか死んでるかくらいでしょ まともな人間なら病院行けとしか言えん
89 18/01/14(日)11:19:15 No.478626480
とりあえず3年は我慢しようよ 最近の若いのはすぐ逃げようとするから駄目だ 3年我慢してそれでも病院へ行った方がいいかどうなのか判断しろ
90 18/01/14(日)11:19:32 No.478626530
マニキュアでも塗っとけ
91 18/01/14(日)11:19:33 No.478626531
数週間ごとに同じスレ立て続けそう
92 18/01/14(日)11:19:45 No.478626566
なんか大人っぽいな…かっこいい…
93 18/01/14(日)11:20:18 No.478626668
死にたいなら死ね
94 18/01/14(日)11:20:54 No.478626762
よく1年もほっといたな 周りの人に何も言われなかったのか
95 18/01/14(日)11:22:46 No.478627063
ほくろがガンに関係する場合があるのはなんとなくわかるけどホクロが消えるのは何か意味あるんだろうか ダイエットしたら大きめのホクロが白くなったんだが
96 18/01/14(日)11:23:52 No.478627229
ゲームボーイのアレと同じ
97 18/01/14(日)11:23:55 No.478627239
大丈夫ガンじゃないよ こんなので癌になるなら黒のマジックで線引いただけで誰でも癌になっちゃうよ だから大丈夫
98 18/01/14(日)11:24:32 No.478627335
病気自慢する人嫌い
99 18/01/14(日)11:24:34 No.478627339
>日曜の朝から気分最悪なんだけど なんで前にも分かってたのに日曜の朝に最悪な気分に?
100 18/01/14(日)11:25:07 No.478627416
そんなのあるのかと爪 黒い線で検索した こんなのあるのかってなった
101 18/01/14(日)11:25:25 No.478627458
病気や怪我に関しては「」は病院行けしか言わないからな 専門知識もないし責任負いたくもないし
102 18/01/14(日)11:26:18 No.478627584
ほくろが出来る度に病院かけこんでちゃキリなさそうだけど本当はそれが正解なんだろうな というかほくろっていつどうやって発生するんだ…成人してからでも増える人は増えるんだろうか
103 18/01/14(日)11:27:03 No.478627677
K先生読んでから病院にはすぐに行こうと思い直した 病気怖いでしょう…
104 18/01/14(日)11:27:10 No.478627690
中学生の頃から爪に黒い線あるけど何ともないから安心していいよ
105 18/01/14(日)11:27:34 No.478627746
>というかほくろっていつどうやって発生するんだ… 皮膚細胞が傷ついたりして増殖のときにエラー吐くと黒い肉塊になる
106 18/01/14(日)11:27:59 No.478627812
ほくろもただのほくろは問題ないけど綺麗な円じゃなかったり境界があいまいな感じだったり急にでかくなったりしてる奴はやばい
107 18/01/14(日)11:30:11 No.478628134
>>日曜の朝から気分最悪なんだけど >なんで前にも分かってたのに日曜の朝に最悪な気分に? 朝の番組で爪の縦スジ注意ってやってた 俺も観て不安になった
108 18/01/14(日)11:31:59 No.478628408
女児の縦スジなら良かったのにな
109 18/01/14(日)11:32:01 No.478628411
普通に有名な話だと思うんだけど本当に誰かにそれやばいって言われたことなかったんです?
110 18/01/14(日)11:32:13 No.478628449
>中学生の頃から爪に黒い線あるけど何ともないから安心していいよ だな
111 18/01/14(日)11:33:41 No.478628713
俺も怪しいホクロができたから病院行きたいんだけど なまじ陰部にできたもんだから陰毛の手入れしてから行こうと思って忙しくて行けてない 陰毛ってどうやって整えるんだ
112 18/01/14(日)11:35:21 No.478628957
髭剃りと同じように剃ればいい
113 18/01/14(日)11:36:28 No.478629117
癌は明らかにホクロじゃなくて見た目からしてやばいやつなので 変なホクロにびくびくしてる人は安心してくれていい
114 18/01/14(日)11:36:49 No.478629168
それだとパイパンにならない…?恥ずかしくない…?
115 18/01/14(日)11:37:29 No.478629288
それが良くなって剃るのを止められなくなる
116 18/01/14(日)11:38:23 No.478629437
爪の縦線の場合もちゃんと見れば明らかにホクロじゃないので安心してほしい
117 18/01/14(日)11:39:12 No.478629564
安全 安心
118 18/01/14(日)11:39:51 No.478629670
転移している可能性があるので首から下を切り落としたほうがいい
119 18/01/14(日)11:40:58 No.478629846
指切れ
120 18/01/14(日)11:41:00 No.478629852
>転移している可能性があるので首から下を切り落としたほうがいい 首から上に転移していたらどうすればいいんです?
121 18/01/14(日)11:43:28 No.478630262
>癌は明らかにホクロじゃなくて見た目からしてやばいやつなので >変なホクロにびくびくしてる人は安心してくれていい 膿が出て臭くなったり形が歪だったり月単位で大きくなったりだとか 潰瘍になるらしいね
122 18/01/14(日)11:43:29 No.478630265
>首から上に転移していたらどうすればいいんです? 頭を潰すしかないな バックアップはとっておくんだぞ
123 18/01/14(日)11:43:58 No.478630342
なんで病院行きたくないんだろう?薬でもやってるのかな
124 18/01/14(日)11:45:51 No.478630695
病院へ行かない理由?他の人は知らんが自分ではそうではないと信じ込みたいんじゃない? そして手遅れ入院下手したら死へ
125 18/01/14(日)11:48:18 No.478631053
なんで病院行かない選択肢あると思ったんだよ
126 18/01/14(日)11:50:24 No.478631369
病院行くのも手間や気疲れするからだろう 病気で早死にする人の何割かも病院行っとけば塩分控えろだの運動しろだの言われてそれを実行してれば長生きできたろうに