18/01/14(日)08:45:48 これい... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/14(日)08:45:48 No.478604505
これいいよね
1 18/01/14(日)08:46:51 No.478604664
北海道だと親が毎年やってた
2 18/01/14(日)08:48:34 No.478604918
めんつゆ
3 18/01/14(日)08:48:34 mJ93SDFQ No.478604924
岩手だけど普通に作る
4 18/01/14(日)08:49:29 No.478605093
しかし鼻もげの髪型ってよく見ると不思議な形だな…
5 18/01/14(日)08:50:28 No.478605246
塩水でやると塩イクラになるんです?
6 18/01/14(日)08:51:11 No.478605343
>しかし鼻もげの髪型ってよく見ると不思議な形だな… コアラに見える
7 18/01/14(日)08:51:12 No.478605345
普通ほぐしてから醤油に漬けない?
8 18/01/14(日)08:54:17 No.478605734
すじこも売ってるの見るけどいくら買うのと大して変わらないお値段する
9 18/01/14(日)08:54:36 No.478605778
>普通ほぐしてから醤油に漬けない? うちもそうしてたな…
10 18/01/14(日)08:58:29 3WAddD1E No.478606269
書き込みをした人によって削除されました
11 18/01/14(日)08:58:50 No.478606344
漬けると皮が硬くなってほぐし易い…とかなんとかいうのがあった気がする いや、漬けるまえのが硬いんだったか?
12 18/01/14(日)08:59:28 No.478606411
シーズン終わり際の安い奴だと皮?が固くて潰れにくいから初心者はそれからやるのがオススメ 明確なデメリットも器に移す時弾んでこぼれるぐらいだし
13 18/01/14(日)09:00:04 No.478606476
>すじこも売ってるの見るけどいくら買うのと大して変わらないお値段する 完成品よりはってだけで筋子も普通に高いよね
14 18/01/14(日)09:01:56 No.478606807
鼻もげは本当にマメな男だな
15 18/01/14(日)09:04:51 No.478607170
>鼻もげは本当にマメな男だな たけのこのアク抜きを休日潰してやってたくらいだしな…
16 18/01/14(日)09:06:29 No.478607421
痛風一直線だと思うけどやって見たいな
17 18/01/14(日)09:07:08 No.478607549
腹ひとつ2000円くらいでいくら丼4杯分くらいになる 欠点は賞味期限かな…
18 18/01/14(日)09:07:35 No.478607636
>完成品よりはってだけで筋子も普通に高いよね 近くの川に鮭が遡上してるんだけどそれ取っちゃダメ?
19 18/01/14(日)09:08:46 No.478607819
この後にいくら丼食って鼻頭にいくらついてるもげが最悪に汚い
20 18/01/14(日)09:09:03 No.478607868
>痛風一直線だと思うけどやって見たいな 魚卵がプリン体多いというのは思い込み
21 18/01/14(日)09:10:28 No.478608085
>近くの川に鮭が遡上してるんだけどそれ取っちゃダメ? 北海道の未開拓地にでも住んでるのか
22 18/01/14(日)09:10:41 No.478608110
魚卵は別にプリン体多くないんだよな
23 18/01/14(日)09:11:06 No.478608153
取るんはダメだよ
24 18/01/14(日)09:12:04 No.478608290
マジで怒られるから勝手に獲っちゃだめよ
25 18/01/14(日)09:12:11 No.478608309
粗い網に押し付けてプリプリほぐすと聞いた
26 18/01/14(日)09:12:27 No.478608347
イクラメインの料理って思い浮かばないな イクラ丼ぐらいか
27 18/01/14(日)09:12:44 No.478608395
鮭普通に遡上してこない? 内陸の生まれだけど近所の川で鮭よく死んでた
28 18/01/14(日)09:12:44 No.478608397
勝手に取ると鮭ヤクザに半殺しにされるぞ
29 18/01/14(日)09:13:03 No.478608441
遡上開始した鮭はもうまずいから捕っても
30 18/01/14(日)09:13:57 No.478608581
買ってきて麺つゆにつけて筋子のまま食え たいしてかわらん
31 18/01/14(日)09:14:37 No.478608685
おにぎりに入れたり汁物に浮かべたり使い道は思いつくけど使用料めっちゃ少ないないくら 丼にでもしないと数粒で足りる
32 18/01/14(日)09:14:50 3WAddD1E No.478608723
書き込みをした人によって削除されました
33 18/01/14(日)09:20:00 No.478609525
風呂よりちょい熱めのお湯でほぐすと楽
34 18/01/14(日)09:20:32 No.478609626
この冬は筋子高くて一度しかできなかった
35 18/01/14(日)09:20:57 No.478609674
>未だに痛風とか言ってる奴がいるのに超驚く >お前んちネットないの? 勝手に驚いてろ
36 18/01/14(日)09:21:17 3WAddD1E No.478609723
書き込みをした人によって削除されました
37 18/01/14(日)09:21:49 No.478609823
急に
38 18/01/14(日)09:22:37 No.478609971
今日はイクラのスレでも荒らすか
39 18/01/14(日)09:22:37 No.478609973
来た
40 18/01/14(日)09:22:52 No.478610016
何かのコピペかと思ったら違った
41 18/01/14(日)09:23:31 No.478610118
コピペじゃないのかこれ…
42 18/01/14(日)09:23:48 No.478610175
醤油漬けは買えばいいから塩や味噌で漬ける
43 18/01/14(日)09:24:12 No.478610275
朝は本物召喚
44 18/01/14(日)09:25:22 No.478610487
出たっ!通っぽい「」!
45 18/01/14(日)09:26:19 No.478610636
嘘だろ?!
46 18/01/14(日)09:26:37 No.478610682
デター
47 18/01/14(日)09:27:06 No.478610897
IDが出てみると名うての 名うての…なんだ…?
48 18/01/14(日)09:28:02 No.478611144
人は簡単に狂う わかりたくないがよくわかった
49 18/01/14(日)09:28:32 No.478611218
消すのかよ
50 18/01/14(日)09:29:00 No.478611296
1レス目は別に消さなくてもよかったんじゃねえかな…
51 18/01/14(日)09:29:15 No.478611331
めんつゆに借金背負わされたり親でも殺されたんだろうきっと
52 18/01/14(日)09:29:41 No.478611408
ネタじゃなくマジで言ってたの?
53 18/01/14(日)09:30:37 No.478611549
嫌がられると思ってなかったんだろう たぶんネットがないから知らなかったんだな
54 18/01/14(日)09:31:53 No.478611749
山岡にしちゃ繊細すぎる
55 18/01/14(日)09:32:06 No.478611790
イクラに一家言あるっぽいのはわかった
56 18/01/14(日)09:32:26 No.478611850
>魚卵がプリン体多いというのは思い込み びょーいんのせんせとかに直接聞いたけどなぁ じゃあ何だと多いのよ
57 18/01/14(日)09:33:46 No.478612051
>山岡にしちゃ繊細すぎる 山岡はID出されても止まらずに自分の主義主張を押し付けまくるタイプだよね…
58 18/01/14(日)09:35:01 No.478612256
いくらの話に戻すけど漬けてるのに日持ちしないの?
59 18/01/14(日)09:35:36 No.478612341
これいいな 今日作ろう
60 18/01/14(日)09:36:12 No.478612464
食い切れないぶんは冷凍すればいいんじゃね?
61 18/01/14(日)09:37:08 No.478612612
>これいいな >今日作ろう ご飯を炊いてもいいしパスタを茹でてもいい
62 18/01/14(日)09:38:54 No.478612863
俺の名は筋子のまま食べるマン!
63 18/01/14(日)09:39:06 No.478612901
本当にうまいいくらは採れてからすぐに腹から出して冷凍してないのがむちゃくちゃ美味い 塩いくらはそれじゃないとくさくてできない だから直ぐ駄目になるしお高いのよね
64 18/01/14(日)09:39:49 No.478613006
>>魚卵がプリン体多いというのは思い込み >びょーいんのせんせとかに直接聞いたけどなぁ >じゃあ何だと多いのよ http://www.tufu.or.jp/pdf/purine_food.pdf そのびょーいんのせんせの示したデータとも比較してみたいが
65 18/01/14(日)09:40:00 No.478613043
ニジマスのイクラいいよね 釣ったのに入ってるとガッツポーズだ
66 18/01/14(日)09:40:26 No.478613118
>まァウチと同じって訳にはいかないが こういう一言好き
67 18/01/14(日)09:42:12 No.478613366
この鼻もげって実は気のいいやつなんじゃ…
68 18/01/14(日)09:42:20 No.478613394
>いくらの話に戻すけど漬けてるのに日持ちしないの? 詳しくは知らんけど冷蔵なら精々3日かな… だから着けたら延々いくら食ってるよ
69 18/01/14(日)09:43:11 No.478613536
>ニジマスのイクラいいよね >釣ったのに入ってるとガッツポーズだ 夢枕獏先生の食べきれないほど食べたせいかとうとう飽きてしまったという話を思い出した
70 18/01/14(日)09:43:37 No.478613587
今週の鼻もげはまた面倒なこと言ってたな
71 18/01/14(日)09:45:40 No.478613874
アラスカだといくらと言うか魚卵全般捨てるって言うし日本の業者が引き取ってくれないかなあ 保存考えたら無理なんかね
72 18/01/14(日)09:46:23 No.478613989
>だから着けたら延々いくら食ってるよ イクラに着床させてる「」初めて見た