18/01/14(日)07:16:44 ドアが... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/14(日)07:16:44 lXCgnQQc No.478598496
ドアが凍結して開かない時がしばしばあるので検索して調べてみた ①何処か1箇所でも開くドアを探す ②中でエンジンをかける ③エアコンを最大にして中から温める ってあったんだけど 1箇所開くドアが無かった場合はどうすんだよ!!!!
1 18/01/14(日)07:17:46 No.478598542
雪が溶けて川になって流れて行くまで待つ
2 18/01/14(日)07:19:37 No.478598623
もうすぐ春ですね吹いた
3 18/01/14(日)07:19:49 No.478598633
お湯をかけるんだよ
4 18/01/14(日)07:19:50 No.478598634
どんなときでもお湯だぞ
5 18/01/14(日)07:20:52 lXCgnQQc No.478598677
>お湯をかけるんだよ >どんなときでもお湯だぞ 窓ガラス割れないの?
6 18/01/14(日)07:21:24 No.478598697
前の晩から開けておくのはどうだろう
7 18/01/14(日)07:22:27 No.478598748
ガレージに入れる
8 18/01/14(日)07:24:50 No.478598864
念力でエンジンをかける
9 18/01/14(日)07:25:50 No.478598905
ヒートガン買おう
10 18/01/14(日)07:26:28 No.478598934
エンジンスターターつけろ
11 18/01/14(日)07:26:33 No.478598939
>窓ガラス割れないの? 割れたら入れる
12 18/01/14(日)07:26:42 No.478598944
エンジンスターター買え
13 18/01/14(日)07:28:31 No.478599011
>窓ガラス割れないの? そこもくぐれや
14 18/01/14(日)07:31:03 No.478599138
熱湯をかけるんじゃないぞ
15 18/01/14(日)07:32:41 No.478599240
遠隔でエンジンかけられるようにしよう
16 18/01/14(日)07:35:08 No.478599363
>遠隔でエンジンかけられるようにしよう 最近の車はスマホからエンジンもエアコンもかけられるようなのもあるらしいな…
17 18/01/14(日)07:35:09 No.478599365
>窓ガラス割れないの? 沸騰したお湯かけるとかバカなことしない限り大丈夫だよ
18 18/01/14(日)07:36:08 No.478599422
職場に持ってくお茶ぶっかけたら開いた時はやってみるもんだと思った
19 18/01/14(日)07:36:44 No.478599459
10度行ってるとお湯をかけたそばから凍ってこれは無理
20 18/01/14(日)07:37:56 No.478599549
一番困るのはカギが凍って動かない事だよ
21 18/01/14(日)07:39:22 No.478599631
>一番困るのはカギが凍って動かない事だよ 鍵開いてるはずなのにハンドル引っ張ったらカコカコ言うのいいよね…
22 18/01/14(日)07:39:34 No.478599642
なんでか知らないけど運転席開かないときは大体助手席は開くんだよ
23 18/01/14(日)07:39:48 No.478599650
自転車の鍵なんかは気軽に凍りついてくれたな
24 18/01/14(日)07:39:58 No.478599659
>なんでか知らないけど運転席開かないときは大体助手席は開くんだよ 多分風向きの関係
25 18/01/14(日)07:40:56 No.478599732
一番いいのはガレージ作って保管することだよ
26 18/01/14(日)07:41:04 No.478599741
エンジンかけたはいいけど、排気口に雪詰まってるのいいよね
27 18/01/14(日)07:41:54 No.478599805
書き込みをした人によって削除されました
28 18/01/14(日)07:42:18 lXCgnQQc No.478599840
>自転車の鍵なんかは気軽に凍りついてくれたな ごめん自動車の話しをしてるんだ 免許も持っていないお子ちゃま童貞は帰ってくれ
29 18/01/14(日)07:42:48 No.478599868
>エンジンかけたはいいけど、排気口に雪詰まってるのいいよね 排気口に詰まってたらそもそもエンジン掛からなくない…?
30 18/01/14(日)07:43:15 No.478599906
出入り口が全開になってる小屋でも風防ぐからほぼ凍らないからな
31 18/01/14(日)07:43:16 No.478599909
>なんでか知らないけど運転席開かないときは大体助手席は開くんだよ 助手席の方をあんまり開け閉めしない人なら 間に水分が噛まないので凍りにくいのもある
32 18/01/14(日)07:45:03 No.478600042
最初からドア開けとけ
33 18/01/14(日)07:48:30 No.478600260
雪国だとサイドブレーキのワイヤーが凍って解除出来なくなるから掛けないって聞いたけど本当?
34 18/01/14(日)07:49:00 No.478600298
人肌で温める
35 18/01/14(日)07:52:28 No.478600492
>雪国だとサイドブレーキのワイヤーが凍って解除出来なくなるから掛けないって聞いたけど本当? 教習所によってはそう教えているところもある
36 18/01/14(日)08:02:43 No.478601099
おしっこで
37 18/01/14(日)08:03:48 No.478601141
解凍スプレーってあったよね
38 18/01/14(日)08:05:12 No.478601202
>雪国だとサイドブレーキのワイヤーが凍って解除出来なくなるから掛けないって聞いたけど本当? 本当
39 18/01/14(日)08:05:38 No.478601227
>解凍スプレーってあったよね それ凍りついたフロントガラスのを溶かす用だったと思うけどドアに使えるのかな…
40 18/01/14(日)08:07:08 No.478601285
なんだっけ特殊部隊が使う導火線みたいなやつをドアの形に這わせて焼き切るやつそれで開ければいい
41 18/01/14(日)08:07:54 No.478601315
>それ凍りついたフロントガラスのを溶かす用だったと思うけどドアに使えるのかな… 鍵穴用も有るぞ
42 18/01/14(日)08:08:14 No.478601332
>鍵穴用も有るぞ マジで!? 買ってくる!
43 18/01/14(日)08:12:54 No.478601530
>一番いいのはガレージ作って保管することだよ ガレージのシャッターが凍り付いて開かないトラブルとかも発生しそう…
44 18/01/14(日)08:14:11 No.478601599
車の周りを温めればいいのでは?
45 18/01/14(日)08:20:30 No.478601962
冬は鍵開けっ放しにしてるな サイドブレーキも引かない
46 18/01/14(日)08:21:52 No.478602025
>ガレージのシャッターが凍り付いて開かないトラブルとかも発生しそう… そっちは手荒いことしても困るようなことないし
47 18/01/14(日)08:23:54 No.478602150
>自転車の鍵なんかは気軽に凍りついてくれたな アレは大変だよね
48 18/01/14(日)08:24:58 No.478602208
下で焚き火でもすればほかほかやぞ
49 18/01/14(日)08:25:57 No.478602260
ソ連軍は飛行機のエンジンをかけるためにエンジンの下でたき火をしたらしい
50 18/01/14(日)08:26:44 No.478602318
凍った燃料を溶かすのにも焚き火だ
51 18/01/14(日)08:26:59 No.478602329
ジープとかオープンカーならドアを開けなくても乗れるのでは
52 18/01/14(日)08:27:06 No.478602338
>ソ連軍は飛行機のエンジンをかけるためにエンジンの下でたき火をしたらしい 戦車なんかの下でもやったし たまにそのまま燃やしちゃったりもした
53 18/01/14(日)08:27:36 No.478602360
バイクのキーシリンダーが3日連続凍ってたときは笑うしかなかった
54 18/01/14(日)08:30:01 No.478602506
>戦車なんかの下でもやったし >たまにそのまま燃やしちゃったりもした ドイツの捕虜になったソ連兵がこうすりゃ動くんだってエンジンたき火であっためる方法教えたらドイツはガソリンエンジンなのでめっちゃ引火して燃えたという戦争ジョーク
55 18/01/14(日)08:57:46 No.478606135
ウンコついてら
56 18/01/14(日)09:00:39 No.478606583
開けたいドアにビニールシートを掛けておいたりはだめ?
57 18/01/14(日)09:01:43 No.478606762
これでID出されるのか・・・
58 18/01/14(日)09:01:50 No.478606789
>ジープとかオープンカーならドアを開けなくても乗れるのでは 冬もオープンジープで通勤してたら変人扱いされるけどね さるた…
59 18/01/14(日)09:03:41 No.478607002
>これでID出されるのか・・・ 他でも悪さしてんだろ
60 18/01/14(日)09:04:40 No.478607140
>開けたいドアにビニールシートを掛けておいたりはだめ? 今はどうか知らんが昔それやってボティとシートがくっついたあげく乱暴にシートひっぱったら塗装剥がれた
61 18/01/14(日)09:05:53 No.478607345
寒冷地に住むべきではないのでは?
62 18/01/14(日)09:09:46 No.478608002
最適解は前日にウエザーストリップにシリコングリスを塗布し当たり面にワックス塗っておく これさえやっておけば南極でもドアが開く