虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/01/14(日)04:18:57 助けた... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/14(日)04:18:57 No.478591311

助けた生き物との感動のお別れいいよね

1 18/01/14(日)04:20:17 No.478591395

ひどい…

2 18/01/14(日)04:20:24 No.478591401

どろぼうキャッツ!

3 18/01/14(日)04:20:26 No.478591404

思ってたよりエラい事になった…

4 18/01/14(日)04:20:37 No.478591413

あんまりだぁぁぁあ

5 18/01/14(日)04:20:58 No.478591437

ぬううううう!

6 18/01/14(日)04:21:26 No.478591464

うさぎが鷹だかに攫われるverが好き

7 18/01/14(日)04:21:28 No.478591467

来ると思ったけどキャッツとは…

8 18/01/14(日)04:21:39 No.478591479

遅かれ早かれ

9 18/01/14(日)04:22:14 No.478591512

飼い猫とかいうパターンじゃないですよね?

10 18/01/14(日)04:22:36 No.478591529

リスなんて害獣と同じ扱いだよ こんな事で猫が悪者にされるのは筋違いなんぬ

11 18/01/14(日)04:23:16 No.478591565

この後ぬから取り返したのかもしれないし……

12 18/01/14(日)04:23:33 No.478591574

木に乗せたなら名残惜しそうに撫でてなきゃいいのに・・・

13 18/01/14(日)04:23:35 No.478591578

自然に返したなら仕方ない

14 18/01/14(日)04:24:09 No.478591606

これが自然に返すということんぬ…

15 18/01/14(日)04:24:17 No.478591613

小学校の授業でイモムシから蝶に羽化させたのを離したんだけど 直後にカラスが飛んできて食われたの思い出した

16 18/01/14(日)04:24:36 No.478591629

最後に銃声が聞こえてたら完璧だった

17 18/01/14(日)04:24:51 No.478591642

自然は厳しいんぬ

18 18/01/14(日)04:25:03 No.478591651

リスの鳴き声ってこういうのなんだ

19 18/01/14(日)04:25:07 No.478591653

ガチの悲鳴じゃないですか…

20 18/01/14(日)04:26:11 No.478591708

目の前で喰われるか否かの違いだよ

21 18/01/14(日)04:26:19 No.478591714

どんくさそうなリスだ

22 18/01/14(日)04:27:07 No.478591755

助けた子ウサギを放した直後にワシにやられた動画も見たことある

23 18/01/14(日)04:27:08 No.478591756

ぬは空気を読むんだ

24 18/01/14(日)04:27:29 No.478591772

人が育てた動物って自然に還して生きていけるんです?

25 18/01/14(日)04:27:32 No.478591777

近寄ってる事ぐらい分かるだろうに

26 18/01/14(日)04:27:32 No.478591778

初めてPvPエリアに降り立った初心者プレイヤーみたいな…

27 18/01/14(日)04:31:08 No.478591969

まぁ子供だったらトラウマになるよね

28 18/01/14(日)04:31:58 No.478592002

弱肉強食なんぬ

29 18/01/14(日)04:33:35 O1WKfW0g No.478592091

こういうの見るとスカッとします

30 18/01/14(日)04:35:44 No.478592183

>最後に銃声が聞こえてたら完璧だった まさに自然界!

31 18/01/14(日)04:36:01 No.478592200

そんなに名残惜しいなら手放さなければよいのに

32 18/01/14(日)04:37:57 No.478592304

というか中途半端に助けたり自然に返す方が悪いというか わざわざ御丁寧に撮影までしやがって

33 18/01/14(日)04:38:12 No.478592315

この手のでは弱ったアザラシかアシカを保護して元気になったのでリフトで海に下ろしかけたとこでサメが海中からジャンプしてそのアザラシ食う動画が好きだった

34 18/01/14(日)04:38:39 No.478592336

自然云々って言うけどこういうのは理屈じゃねえだろ…

35 18/01/14(日)04:38:48 No.478592351

ヒリバージョンもあるよね

36 18/01/14(日)04:41:26 No.478592482

最後の悲鳴が悲痛過ぎる

37 18/01/14(日)04:42:47 No.478592548

これ見て素直に「かわいそっ」って思えない「」は本当にヒネた子供みたいな感性のままおっさんになったんだなって

38 18/01/14(日)04:44:03 No.478592609

割りと心臓に悪かった…つらい…

39 18/01/14(日)04:44:05 No.478592613

リスはあっちじゃ害獣だし一匹だけで繁殖させないなら 死ぬまで飼えばよかったんじゃ

40 18/01/14(日)04:44:33 No.478592635

かわうそっ

41 18/01/14(日)04:45:22 No.478592671

スカンクッ

42 18/01/14(日)04:45:30 No.478592677

>これ見て素直に「かわいそっ」って思えない「」は本当にヒネた子供みたいな感性のままおっさんになったんだなって まっとうな感性のおっさんがこんなトコいる訳無いじゃん

43 18/01/14(日)04:45:52 No.478592697

>この手のでは弱ったアザラシかアシカを保護して元気になったのでリフトで海に下ろしかけたとこでサメが海中からジャンプしてそのアザラシ食う動画が好きだった それ何かのプロモーションか何かで作ったフェイクじゃなかったっけ

44 18/01/14(日)04:47:32 No.478592773

カワウソカワウソ

45 18/01/14(日)04:47:34 No.478592778

リスとモモンガの区別もつけられないのかよ

46 18/01/14(日)04:57:11 No.478593174

モモンガって妖怪でしょ 実在すると思ってたの?

47 18/01/14(日)04:59:41 No.478593288

死んでほしくないなら自然に返そうとするなよ ずっと保護しとけ

48 18/01/14(日)05:00:56 No.478593339

>モモンガって妖怪でしょ >実在すると思ってたの? ムササビと勘違いしたんじゃないかな

49 18/01/14(日)05:01:09 No.478593347

ワイのチンポも保護してほしいもんじゃのう

50 18/01/14(日)05:02:07 No.478593387

モモンガって妖怪だったの…?

51 18/01/14(日)05:04:08 No.478593461

わざと言ってるんでしょう

52 18/01/14(日)05:04:37 No.478593479

むささびっ

53 18/01/14(日)05:05:36 No.478593532

弱肉強食

54 18/01/14(日)05:05:37 No.478593533

かっぱっ

55 18/01/14(日)05:09:41 No.478593714

狙ってたのでは?

56 18/01/14(日)05:14:24 No.478593894

撮影者がこのリスを可哀想だと思ってるなら動画をネットに公開しないよね

57 18/01/14(日)05:15:23 No.478593931

これ撮影してるのぬだよ

58 18/01/14(日)05:15:55 No.478593959

まあ、撮影者はおじじと叫んでるおばあさん?とは別人で 実際にリスをかわいそうなんて思ってないかもしれない

59 18/01/14(日)05:17:51 No.478594033

まあでも自然に返すってそういうことよね

60 18/01/14(日)05:18:06 No.478594047

なんで最後警察呼んでるの…

61 18/01/14(日)05:19:28 No.478594091

自然に帰す時は人に懐いて警戒心なくさないように動物の手袋だけ見せて世話したり 憎まれ役として追い立ててさっさと安全なとこに逃げさせたりするし…

62 18/01/14(日)05:20:42 No.478594135

>自然に帰す時は人に懐いて警戒心なくさないように動物の手袋だけ見せて世話したり >憎まれ役として追い立ててさっさと安全なとこに逃げさせたりするし… なでなでして警戒心0にさせてるんだからそりゃな…

63 18/01/14(日)05:24:26 No.478594268

ぬの身体能力に感心する

64 18/01/14(日)05:29:12 No.478594462

でもうんこになって微生物や植物の栄養になるんだから助けたのは無駄ではないよね

65 18/01/14(日)05:30:40 No.478594510

>でもうんこになって微生物や植物の栄養になるんだから助けたのは無駄ではないよね そのレベルの有意義とか無駄でこのおじいさんたちが納得するとは思えないけど

66 18/01/14(日)05:31:33 No.478594544

>でもうんこになって微生物や植物の栄養になるんだから助けたのは無駄ではないよね 助けなくてそのまま野垂れ死んでもそうなるよね?

67 18/01/14(日)05:31:51 No.478594555

>ぬの身体能力に感心する 何もないところからのハイジャンプだよね

68 18/01/14(日)05:32:00 No.478594562

>これ見て素直に「かわいそっ」って思えない「」は本当にヒネた子供みたいな感性のままおっさんになったんだなって 目の前にかわいがってたりす食われておっさんかわいそうとも思うし ペット扱いでやせいを失わされてからエゴで自然に放り出されて ぐえーするりすかわいそうとも思うし

69 18/01/14(日)05:32:47 No.478594591

自然の摂理に背いて助けたんだからまた助けてもいいだろ

70 18/01/14(日)05:34:15 No.478594659

全然予想してなかったからそんな…ってなった

71 18/01/14(日)05:35:20 No.478594709

最初何が起きたのか分からなかった

72 18/01/14(日)05:35:35 No.478594716

どうして…

73 18/01/14(日)05:36:27 No.478594747

>なんで最後警察呼んでるの… 他所の家の飼い猫だったら警察呼べば なんかあるのかもしれない

74 18/01/14(日)05:36:40 No.478594756

oh…No…

75 18/01/14(日)05:36:46 No.478594761

自然界の掟 どうぶつ奇想天外

76 18/01/14(日)05:37:08 No.478594776

動物を自然に還すのはやめようね!

77 18/01/14(日)05:37:49 No.478594797

いい勉強できたね 弱ってる人間を食い物にする人間も居るからね

78 18/01/14(日)05:37:53 No.478594799

動画の途中からすでにぬが見切れててダメだった 狙ってるの気が付かなかったのかよ…

79 18/01/14(日)05:37:55 No.478594802

家の猫もよく鳩とか捕まえて俺の部屋に隠してたの思い出した

80 18/01/14(日)05:38:08 No.478594812

猫は飼い猫でリスは助かったんだっけか

81 18/01/14(日)05:38:10 No.478594814

手塩にかけたものが目の前で台無しにされたってことで 自然云々はあんま関係ないのかもしれない

82 18/01/14(日)05:38:21 No.478594821

>ぬの身体能力に感心する 口に咥えて既に降りる体勢に入ってるの凄い

83 18/01/14(日)05:42:51 No.478594995

自然に帰した以上その後について人間の主観でどうこう言うのは筋違いだ

84 18/01/14(日)05:43:28 No.478595018

教育って意味じゃ最高の経験が出来たな

85 18/01/14(日)05:48:09 No.478595204

この動画がネット上にあることが気になってあまりかわいそうには思えなかった

86 18/01/14(日)05:48:22 No.478595213

>手塩にかけたものが目の前で台無しにされたってことで >自然云々はあんま関係ないのかもしれない 飼育小屋で守護ってやってる動物がやられたらそうかもしれんが これはにんげんが無防備リリースしてやられたからまあ…おっちゃんも後悔するとこあるんだろう

87 18/01/14(日)05:50:13 No.478595285

ところでモモンガは妖怪ってマジで言ってんの?ネタで言ってんの?

88 18/01/14(日)05:51:19 No.478595321

ノロノロしすぎだろリス

89 18/01/14(日)05:51:32 No.478595333

ネタだと思うけど知らないことはこれから覚えればいいじゃない

90 18/01/14(日)05:53:11 No.478595389

>ガチの悲鳴じゃないですか… そりゃ弱ってたのを助けてやっと回復していよいよお家に返そうってときに猫に食われたら女の子は泣くよ

91 18/01/14(日)05:53:18 No.478595398

食べ物がリスポンした

92 18/01/14(日)05:54:32 No.478595448

そういう地方もあるみたいね http://www.nichibun.ac.jp/YoukaiCard/C2020158-000.shtml

93 18/01/14(日)05:56:29 No.478595524

>猫は飼い猫でリスは助かったんだっけか とてもそうであってほしい

94 18/01/14(日)05:58:01 No.478595576

ざっくりとした説明でダメだった

95 18/01/14(日)05:58:20 No.478595603

ぬは人間よりかずっと気配を消すことに長けてるからな…気づかないのもやむなし

96 18/01/14(日)05:58:50 No.478595629

道にモモンガが出るという

97 18/01/14(日)05:59:07 No.478595638

リスは助かった(予後不良)

98 18/01/14(日)05:59:42 No.478595666

モモンガと書いてミチニデルヨウカイと読むしモモンガを漢字で表現すると道に出る妖怪

99 18/01/14(日)06:02:38 No.478595795

この動画もそのうちテレビのバラエティー番組に取り上げられるんだろうな

100 18/01/14(日)06:04:08 No.478595859

リスさんも安全でエサの心配もなく人に飼われるよりも常に命の危険のある自然の方が良いって言ってるよ

101 18/01/14(日)06:05:24 No.478595909

>リスさんも安全でエサの心配もなく人に飼われるよりも常に命の危険のある自然の方が良いって言ってるよ チュー!(エゴだよそれは!)

102 18/01/14(日)06:06:36 No.478595955

最後シャーラップ!!っていってるのかな

103 18/01/14(日)06:12:04 No.478596189

>これ見て素直に「かわいそっ」って思えない「」は本当にヒネた子供みたいな感性のままおっさんになったんだなって いやまあ生きることの厳しさってこんな感じかなって

104 18/01/14(日)06:14:19 No.478596278

おじさんの心底名残惜しそうな感じから 娘かなんかが拾ってきたけど最終的にパパが一番愛着を持ってしまった的な感じがする

105 18/01/14(日)06:16:00 No.478596335

可哀想なのはそれそのものじゃなくてそれに傷つく自分自身だから 目の前で起こったことしか可哀想と思えない

106 18/01/14(日)06:16:05 No.478596338

「」だって手塩にかけたラジコンがいざ発進!って時にいきなり馬に蹴飛ばされたら取り乱すだろ!

107 18/01/14(日)06:16:11 No.478596342

早速某まとめサイトにあってダメだった

108 18/01/14(日)06:17:14 No.478596381

弱肉強食が身にしみてわかってよかったな

109 18/01/14(日)06:18:35 No.478596425

飼い猫でもこんなにすばやく動くのに 飼いリスときたら・・・

110 18/01/14(日)06:20:50 No.478596521

全米ライフル協会が銃を持ってたらこんな悲劇は起きなかったって言うのだけはわかる

111 18/01/14(日)06:30:16 No.478596826

>「」だって手塩にかけたラジコンがいざ発進!って時にいきなり馬に蹴飛ばされたら取り乱すだろ! コントロール出来ない「」が悪い

112 18/01/14(日)06:34:34 No.478596995

丁度前カートゥンネットワークで見たアニメでこんなんあったな クラスのみんなで大事に育てた蝶を野生に離したら速攻で食われた

113 18/01/14(日)06:38:01 No.478597106

私はリス 尻尾を剃られたの

114 18/01/14(日)06:50:27 No.478597527

書き込みをした人によって削除されました

115 18/01/14(日)06:54:39 No.478597695

バッドエンドだなと思う リスも人も可哀想だなと思う でもぬを飼ってる身なのかぬは凄いなあ偉いなあとも思う

116 18/01/14(日)07:00:21 No.478597881

バカすぎて笑える

117 18/01/14(日)07:00:56 No.478597910

折角楽しい気分だったのに何考えてこんな糞な話してんだ

118 18/01/14(日)07:02:59 No.478597967

いや死なせたくないなら野生に帰すなよ

119 18/01/14(日)07:05:42 No.478598057

ぬに襲われなくてもにんげんのなでなでを覚えてしまったリスは・・・

120 18/01/14(日)07:07:14 No.478598108

元動画見たらリスは無事だったって書いてあった 調べてみてよかった

121 18/01/14(日)07:12:49 No.478598333

野生に帰す以上はどこかで別の動物に食われるのはいつ起きてもおかしくないしそれがたまたま解放した直後だっただけだな

122 18/01/14(日)07:17:42 No.478598539

近くにぬいたら警戒しそうなもんだけど気付かなかったのか 家の中にいた時は気にしてなかった飼いぬなのか

123 18/01/14(日)07:42:04 No.478599818

このリスは生まれつきのペットだった

124 18/01/14(日)07:51:58 No.478600466

世界樹の迷宮のおかげでリスには同情しなくなった

125 18/01/14(日)07:57:53 No.478600847

>早速某まとめサイトにあってダメだった 何度も貼られそうだな

↑Top