虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/01/14(日)03:10:04 サタシネ のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/14(日)03:10:04 No.478585775

サタシネ

1 18/01/14(日)03:12:20 No.478586019

地上波初 これは期待できるな…

2 18/01/14(日)03:15:11 No.478586278

はじまた

3 18/01/14(日)03:15:16 No.478586286

無実の罪で死刑になった青年が、自分を陥れた人間に復讐をするために復活! 自分の最愛の人を殺したのは誰だったのか? そして何故殺されたのか!?衝撃の結末…

4 18/01/14(日)03:15:28 No.478586308

どんな映画なの… とりあえず番組情報見るか

5 18/01/14(日)03:15:37 No.478586320

2000年公開なのに地上波初!

6 18/01/14(日)03:15:40 No.478586326

スリラーって書いてあったりダークヒーローってあったりかなりあやしい

7 18/01/14(日)03:16:24 No.478586393

これリメイクのやつだよね?

8 18/01/14(日)03:16:30 No.478586404

もしかして画像間違ってる

9 18/01/14(日)03:17:02 No.478586451

えっ死刑になってからの復活…? いやこれ復活…?

10 18/01/14(日)03:17:03 No.478586452

>もしかして画像間違ってる 復讐の翼で検索かけたらこっちが出てきたからつい…

11 18/01/14(日)03:17:25 No.478586493

レイ…

12 18/01/14(日)03:18:17 No.478586556

>もしかして画像間違ってる スレ画は続編みたいだねまぁ問題ないだろう

13 18/01/14(日)03:18:27 No.478586575

B級映画のデモ隊って感じだ

14 18/01/14(日)03:19:13 No.478586652

クソみたいなレポーターだ

15 18/01/14(日)03:19:14 No.478586655

なんてつまらないコメントなんだ

16 18/01/14(日)03:20:10 No.478586741

あっこれ徹底的にクソにするやつだな

17 18/01/14(日)03:20:37 No.478586785

きぶり野次馬ババア!

18 18/01/14(日)03:21:29 No.478586861

これ見るためだけに起きてたからな今日… 糞映画だとつらいぞ

19 18/01/14(日)03:21:48 No.478586886

クロウのうち話を聞かない二本の中の一本!

20 18/01/14(日)03:21:50 No.478586892

胸に七つの傷を

21 18/01/14(日)03:21:52 No.478586895

ずっとクロウ

22 18/01/14(日)03:21:52 No.478586896

ほんとかー ほんとに抗議したいだけかー

23 18/01/14(日)03:22:59 No.478587015

ブルース・リーの息子がやった映画のリメイクのリメイクのリブートとかそんな感じか 何回か作ってるよねこれ

24 18/01/14(日)03:23:55 No.478587118

主演が発砲事故で死亡とかぐぐるとすぐ出てくる方のクロウではないのね

25 18/01/14(日)03:24:02 No.478587130

この設定はアメコミ……

26 18/01/14(日)03:24:03 No.478587133

ブランドン版とダカスコス版は有名よね ブランドン版は最近リマスターも出た

27 18/01/14(日)03:24:42 No.478587190

ブランドン・リーのクロウ飛翔伝説とは一応繋がりあるんだよな

28 18/01/14(日)03:25:12 No.478587239

濡れたスポンジは?

29 18/01/14(日)03:25:48 No.478587308

ぐえー!

30 18/01/14(日)03:26:28 No.478587387

めっちゃ近くに犯人おる!

31 18/01/14(日)03:26:28 No.478587389

>濡れたスポンジは? これはスポンジ濡らしてませんね

32 18/01/14(日)03:26:43 No.478587407

そいつが真犯人か

33 18/01/14(日)03:27:00 No.478587427

こんなに激しいと電気椅子流行らねえんじゃねえかな…

34 18/01/14(日)03:27:06 No.478587433

スポンジ濡らさないから…

35 18/01/14(日)03:27:47 No.478587494

>こんなに激しいと電気椅子流行らねえんじゃねえかな… 落雷のせいじゃねーか!

36 18/01/14(日)03:28:09 No.478587523

ダイハードのリポーターか

37 18/01/14(日)03:28:48 No.478587567

これは烏マンになって悪を裁くダークヒーローとかそういうのなんだろうか

38 18/01/14(日)03:29:24 No.478587628

アメコミヒーローもたいがい適当に誕生するもんなんだな

39 18/01/14(日)03:29:27 No.478587635

ヒエッ

40 18/01/14(日)03:29:39 No.478587650

そんなんなんだろうな

41 18/01/14(日)03:29:40 No.478587656

取れたら綺麗になった!

42 18/01/14(日)03:29:45 No.478587662

再生しとる!

43 18/01/14(日)03:29:58 No.478587681

なんでいきなりジョーカーみたいな顔に…

44 18/01/14(日)03:30:33 No.478587722

能力にめざめたか

45 18/01/14(日)03:31:11 No.478587778

なんでデビルマンに…?

46 18/01/14(日)03:31:17 No.478587786

チュートリアルか

47 18/01/14(日)03:31:21 No.478587797

ヨッシーストーリーみたいなBGMが

48 18/01/14(日)03:31:22 No.478587799

日本だったらヤタガラスかな

49 18/01/14(日)03:31:39 No.478587819

超再生

50 18/01/14(日)03:31:46 No.478587831

再生能力取得!

51 18/01/14(日)03:31:50 No.478587838

即射殺!

52 18/01/14(日)03:31:53 No.478587845

なんで笑ってんの…めっちゃ邪悪に見える

53 18/01/14(日)03:32:07 No.478587862

能力に対する説明がなさすぎる…

54 18/01/14(日)03:32:10 No.478587864

ライトニングカラスマンつえー

55 18/01/14(日)03:32:54 No.478587915

カラス見つけて警察呼ばわり

56 18/01/14(日)03:32:54 No.478587916

カラスは賢いからな

57 18/01/14(日)03:33:13 No.478587947

コウモリ男とかぶってません?

58 18/01/14(日)03:33:39 No.478587975

ハリウッドには賢いカラス飼育会社もあるんだろな…

59 18/01/14(日)03:33:40 No.478587977

ヌルっと生き返ってサクッと能力が使えるようになったな…

60 18/01/14(日)03:33:54 No.478587996

なんかついてきたこのIQ高いカラスはなんなの!

61 18/01/14(日)03:34:07 No.478588021

むっ!

62 18/01/14(日)03:34:18 No.478588035

いま引き出しひっくり返して探しにくくなったよね

63 18/01/14(日)03:34:22 No.478588040

この鴉ボランティアか何かで?

64 18/01/14(日)03:34:45 No.478588074

サイコメトラー能力までくれるのか

65 18/01/14(日)03:34:47 No.478588077

あからさまに怪しいおっさん

66 18/01/14(日)03:35:01 No.478588103

再生能力とサイコメトリー?

67 18/01/14(日)03:35:08 No.478588116

ブランドンリーって実際に射殺された映像使ってるの?

68 18/01/14(日)03:35:10 No.478588118

これギャグ映画だな

69 18/01/14(日)03:35:39 No.478588159

なろう小説並のお手軽さ

70 18/01/14(日)03:36:50 No.478588280

午後ローでもサタシネでもよく見るのう トリバゴのねーちゃん

71 18/01/14(日)03:37:12 No.478588318

なんで鴉の能力が使えるようになったの? ついてくる鴉はなんなの? とか疑問はすっ飛ばしていくスタイル

72 18/01/14(日)03:37:32 No.478588345

高校の英語の授業の時に来たアメリカの女の人が飛翔伝説好きって言ってた

73 18/01/14(日)03:37:40 No.478588357

>午後ローでもサタシネでもよく見るのう >トリバゴのねーちゃん たまにテレ東の番組メインで出てたりする

74 18/01/14(日)03:38:10 No.478588396

カラテ!

75 18/01/14(日)03:38:22 No.478588412

一応リー要素もあるのか

76 18/01/14(日)03:38:30 No.478588426

なんだこの彼女…

77 18/01/14(日)03:38:45 No.478588446

飛翔伝説はホント今でもかっこいいと思うよ

78 18/01/14(日)03:39:02 No.478588471

重いわ

79 18/01/14(日)03:39:58 No.478588549

原作の出自からしてかなりしんどい境遇からの発露みたいな代物らしいしな…

80 18/01/14(日)03:40:06 No.478588565

MJの女優さん?

81 18/01/14(日)03:40:34 No.478588615

ブランドン版の邦訳吹き替えが池田秀一さんで 当時シャアしか知らなかったからこういうイケメン声も出るんだなと 驚いた覚えがある

82 18/01/14(日)03:40:49 No.478588637

ジョーカーメイクが怪しすぎる

83 18/01/14(日)03:41:07 No.478588663

そうです 私が変なカラスマンです

84 18/01/14(日)03:41:08 No.478588664

不審者すぎるよ!

85 18/01/14(日)03:41:18 No.478588676

パンクのメイクだよね

86 18/01/14(日)03:41:26 No.478588684

なんたって死刑囚だからな…

87 18/01/14(日)03:41:46 No.478588704

ワーオ!

88 18/01/14(日)03:43:12 No.478588811

なぜそんなダサイ名乗りを…?

89 18/01/14(日)03:43:28 No.478588841

犯人はやっぱり自分だったオチか

90 18/01/14(日)03:44:17 No.478588896

12ドル

91 18/01/14(日)03:44:43 No.478588929

あらオシャレ

92 18/01/14(日)03:46:19 No.478589051

むっ!

93 18/01/14(日)03:46:44 No.478589085

やべーぞ!

94 18/01/14(日)03:46:47 No.478589091

免許持ちを降ろさなきゃいかんだろ!

95 18/01/14(日)03:46:52 No.478589095

典型的なスケベおやじ

96 18/01/14(日)03:46:56 No.478589101

いいねぇ

97 18/01/14(日)03:47:20 No.478589150

!?

98 18/01/14(日)03:47:22 No.478589155

だれこのおっさん

99 18/01/14(日)03:47:23 No.478589157

!?

100 18/01/14(日)03:48:25 No.478589240

少林寺拳法は強いな

101 18/01/14(日)03:48:49 No.478589273

>アレックスは神秘的なカラスによって復活し、超自然的な能力を授与されたので、 深く考えてはいけないんだな

102 18/01/14(日)03:49:02 No.478589288

服がつなぎのままだからオーラなさすぎる

103 18/01/14(日)03:49:51 No.478589347

やべーぞ!

104 18/01/14(日)03:49:55 No.478589351

神秘的なら仕方がないな

105 18/01/14(日)03:50:40 No.478589405

普通に銃で殺した…

106 18/01/14(日)03:51:57 No.478589501

むっ!

107 18/01/14(日)03:52:01 No.478589507

むっ!

108 18/01/14(日)03:52:23 No.478589533

むっ!

109 18/01/14(日)03:52:25 No.478589536

むっ!

110 18/01/14(日)03:52:38 No.478589548

むっ!

111 18/01/14(日)03:54:40 No.478589719

行っちゃって! じゃねーよ!

112 18/01/14(日)03:54:41 No.478589723

なんで映せてるの…

113 18/01/14(日)03:54:58 No.478589742

いやがらせみたいになってんじゃん!

114 18/01/14(日)03:55:00 No.478589744

su2193696.jpg su2193697.jpg

115 18/01/14(日)03:55:42 No.478589788

神秘的なカラス優秀すぎる…

116 18/01/14(日)03:55:44 No.478589790

su2193698.jpg クソダサTシャツの匂いがする

117 18/01/14(日)03:58:40 No.478589980

冷静だな刑事

118 18/01/14(日)03:59:32 No.478590039

キッスになってきてるな

119 18/01/14(日)04:00:13 No.478590089

傷がある奴はほんとにだれもしらないのか

120 18/01/14(日)04:02:39 No.478590242

生きてた

121 18/01/14(日)04:02:41 No.478590246

火炎属性付与

122 18/01/14(日)04:03:17 No.478590296

無実のヘリが!

123 18/01/14(日)04:03:21 No.478590303

カプコン製でもここまで脆くねえぞ

124 18/01/14(日)04:03:21 No.478590304

アメリカの車は爆薬積んでるからな…

125 18/01/14(日)04:06:35 No.478590541

おれじゃない けいかんがやった

126 18/01/14(日)04:07:43 No.478590614

(はやあしでにげる)

127 18/01/14(日)04:10:50 No.478590808

やべーぞ!

128 18/01/14(日)04:19:22 No.478591330

むっ!

129 18/01/14(日)04:19:46 No.478591352

妹にまで見せんな

130 18/01/14(日)04:19:49 No.478591353

家族にそれ見せんのはやめてやれよ!

131 18/01/14(日)04:19:54 No.478591359

そんな細かく説明しなくても

132 18/01/14(日)04:19:57 No.478591362

妹にそれ見せてどうすんの…

133 18/01/14(日)04:20:09 No.478591382

ズボッズボッ

134 18/01/14(日)04:20:16 No.478591393

強いなローレン

135 18/01/14(日)04:20:51 No.478591431

やっぱ警察はくそだな!

136 18/01/14(日)04:21:28 No.478591468

いないーん

137 18/01/14(日)04:21:34 No.478591475

管理が杜撰すぎる…

138 18/01/14(日)04:22:17 No.478591516

本で読んだ

139 18/01/14(日)04:22:20 No.478591517

古事記にもそう書いてある

140 18/01/14(日)04:22:22 No.478591519

所長はオカルトに詳しいんだな

141 18/01/14(日)04:23:10 No.478591561

常識みたいなノリで言うなや…

142 18/01/14(日)04:26:00 No.478591699

53カ所聞き飽きたわ

143 18/01/14(日)04:32:44 No.478592043

やべーぞ

144 18/01/14(日)04:32:45 No.478592046

白々しい!

145 18/01/14(日)04:34:21 No.478592130

どんだけチェス好きだったんだ弁護士さん

146 18/01/14(日)04:34:54 No.478592150

su2193733.jpg su2193734.jpg su2193735.jpg

147 18/01/14(日)04:35:34 No.478592177

何でローレンそんなとこに行ったの…

148 18/01/14(日)04:36:10 No.478592209

ズボッ

149 18/01/14(日)04:36:12 No.478592214

ゲイボルク!

150 18/01/14(日)04:36:22 No.478592223

雑に死んだ

151 18/01/14(日)04:36:29 No.478592228

なんでみんなぼったちで射撃するんだよ!

152 18/01/14(日)04:36:50 No.478592244

妙にコミカルな戦闘シーンばい…

153 18/01/14(日)04:37:19 No.478592272

汚職警官多すぎたろ

154 18/01/14(日)04:37:30 No.478592284

ターン制バトルだこれ

155 18/01/14(日)04:38:40 No.478592340

火炎属性付与

156 18/01/14(日)04:38:58 No.478592362

 大 爆 発 !

157 18/01/14(日)04:39:35 No.478592390

都合よすぎだろう

158 18/01/14(日)04:39:46 No.478592402

やっぱギャグ映画だった

159 18/01/14(日)04:39:58 No.478592416

ぐえー!

160 18/01/14(日)04:40:17 No.478592432

ワンパンで死んだ

161 18/01/14(日)04:40:29 No.478592438

普通に生き返っちゃったの?

162 18/01/14(日)04:40:34 No.478592440

散弾銃撃った人も死んだの…?

163 18/01/14(日)04:42:32 No.478592539

びっくりした終わったのかと

164 18/01/14(日)04:42:55 No.478592553

普通に来た

165 18/01/14(日)04:42:58 No.478592559

簡単にこれる

166 18/01/14(日)04:43:31 No.478592576

場面飛んでる…

167 18/01/14(日)04:44:25 No.478592628

弱い…

168 18/01/14(日)04:44:45 No.478592643

この映画ぐだぐだしてるな…

169 18/01/14(日)04:45:05 No.478592657

なんで署長強いの

170 18/01/14(日)04:45:35 No.478592684

やはりサイコカラス野郎が犯人か……

171 18/01/14(日)04:46:46 No.478592738

隠し通路の壁うっすいな!

172 18/01/14(日)04:46:50 No.478592741

何その秘密扉

173 18/01/14(日)04:47:06 No.478592749

えええ

174 18/01/14(日)04:47:10 No.478592753

いたそう

175 18/01/14(日)04:47:28 No.478592767

本好きだな

176 18/01/14(日)04:47:31 No.478592772

えぇ…この悪役連中邪悪すぎない?

177 18/01/14(日)04:47:40 No.478592785

同じか…

178 18/01/14(日)04:48:32 No.478592816

カラスが来た 勝確

179 18/01/14(日)04:48:46 No.478592827

カラスマンあいのちからよー

180 18/01/14(日)04:49:57 No.478592887

ぐえー

181 18/01/14(日)04:50:00 No.478592889

ぐえー

182 18/01/14(日)04:50:01 No.478592891

カラスー!

183 18/01/14(日)04:50:01 No.478592893

カラス!

184 18/01/14(日)04:50:01 No.478592894

今更だけどカラスマンって言われるとキン肉マンの完璧をイメージしちゃう

185 18/01/14(日)04:50:13 No.478592900

神秘的なカラスがやられた!

186 18/01/14(日)04:50:15 No.478592901

ぐえー!

187 18/01/14(日)04:50:51 No.478592919

カラス演技上手いな

188 18/01/14(日)04:50:51 No.478592920

バイオハザードの建物みたい

189 18/01/14(日)04:51:27 No.478592941

ITEッ!

190 18/01/14(日)04:51:34 No.478592945

ズボッ

191 18/01/14(日)04:53:02 No.478593001

ええ…

192 18/01/14(日)04:53:03 No.478593002

えっ強

193 18/01/14(日)04:53:13 No.478593009

撃った!

194 18/01/14(日)04:53:17 No.478593014

君に引き金は引けない ぐえー!

195 18/01/14(日)04:53:35 No.478593024

こんな部屋あることに驚けよ警官

196 18/01/14(日)04:53:58 No.478593038

何一体…

197 18/01/14(日)04:54:01 No.478593041

T

198 18/01/14(日)04:54:01 No.478593042

カラスパワー!!

199 18/01/14(日)04:54:46 No.478593067

拷問

200 18/01/14(日)04:55:03 No.478593078

邪悪マン誕生するんじゃないの…

201 18/01/14(日)04:55:59 No.478593117

明らかにびらんが膿まれる

202 18/01/14(日)04:56:08 No.478593124

俺もカラスマンになる!

203 18/01/14(日)04:56:21 No.478593134

署長のメンタル強すぎる・・・

204 18/01/14(日)04:56:28 No.478593145

ホントに戻ってきたら笑う

205 18/01/14(日)04:56:51 No.478593157

火炎属性付与

206 18/01/14(日)04:56:57 No.478593164

戻ってくるわこれ

207 18/01/14(日)04:57:00 No.478593166

スポンジを濡らせって

208 18/01/14(日)04:57:09 No.478593170

スポンジ濡らした?

209 18/01/14(日)04:57:19 No.478593181

地上波初の意味がよくわかる映画だった

210 18/01/14(日)04:57:21 No.478593183

ローレンなんで殺されたの…

211 18/01/14(日)04:57:39 No.478593196

今の描写って売れた場合の為の続編への仕込みなのでは…

212 18/01/14(日)04:58:06 No.478593212

ローレン何であんなポルノハウスに行ったの…

213 18/01/14(日)04:58:20 No.478593224

一応これの続編があって それが完結編らしい

214 18/01/14(日)04:58:49 No.478593248

あるんだ…

215 18/01/14(日)04:58:55 No.478593255

モブサイコ?

216 18/01/14(日)04:58:58 No.478593257

バットマンとパニッシャーを足して3で割ったような映画だったな…

217 18/01/14(日)04:59:35 No.478593282

死亡確認!

218 18/01/14(日)04:59:42 No.478593291

次週の映画もなんか微妙っぽいぞ!アル・パチーノ主演で山路和弘の吹替えなのに!

219 18/01/14(日)05:00:41 No.478593330

悪くなかったけどリーじゃなくなったならリー要素なくてよかったんじゃねーの!

220 18/01/14(日)05:00:50 No.478593333

地中に生き埋めにされて死ぬ映画より面白かった

221 18/01/14(日)05:01:06 No.478593344

>ローレンなんで殺されたの… 悪徳警官が人ころころしてるのを見たからなんだけど >ローレン何であんなポルノハウスに行ったの…

222 18/01/14(日)05:01:11 No.478593350

父親がもみ消すのに力貸してたのは相手が上司だったからなのか それにしても微妙だな

↑Top