虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/01/14(日)01:26:58 2話で... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/14(日)01:26:58 No.478571061

2話でもうやるとは…

1 18/01/14(日)01:28:31 No.478571370

個人のツイート部分はカットしててうまいなって

2 18/01/14(日)01:28:47 No.478571427

バッシュ来たな…

3 18/01/14(日)01:28:58 No.478571470

えーあそこカットするのぉ?って思った

4 18/01/14(日)01:29:11 No.478571518

チートバグ好きすぎない?

5 18/01/14(日)01:29:30 No.478571569

髪の毛斬るシーンないとあれ面白くないと思う

6 18/01/14(日)01:29:38 No.478571594

歌部分は徹底的にタケバネ使ってくるね

7 18/01/14(日)01:29:48 No.478571623

>個人のツイート部分はカットしててうまいなって もう鮮度無いし今やっても面白くないだろうしなあ

8 18/01/14(日)01:30:13 No.478571715

あそこカットするならザ・エンドってねもやめてやれや!

9 18/01/14(日)01:30:57 No.478571874

https://abema.tv/now-on-air/new-anime

10 18/01/14(日)01:31:02 No.478571886

>あそこカットするならザ・エンドってねもやめてやれや! あれはもう完全にやらかしだし…

11 18/01/14(日)01:32:35 No.478572225

不正RTAは晒し者にしてみころんはカットするバランス感覚すごいわ

12 18/01/14(日)01:33:17 No.478572386

一回目でアイドルソングやなーサブカル感めっちゃあるわーって思わせておいて二回目でタケバネでまだ歌わせんの!?ってなった 悔しい

13 18/01/14(日)01:33:43 No.478572464

1回目の小鳥からも千葉繁の声がする

14 18/01/14(日)01:35:07 No.478572773

悠木碧って叫ぶと真田アサミっぽいというかヴィータっぽい

15 18/01/14(日)01:36:30 No.478573063

二周目で千葉とかこのクソゲー豪華すぎる…

16 18/01/14(日)01:36:48 No.478573120

タケバネあろみかに毎話1曲づつ歌わせ続けるつもりでは…

17 18/01/14(日)01:38:45 No.478573542

タケバネコンビの曲が増えるとしたらアイマス絡みだと思ってんですよ

18 18/01/14(日)01:39:22 No.478573696

カットしつつカービィネタを仕込むのはやりてですよこれは

19 18/01/14(日)01:39:43 No.478573761

男性声優のほうがしっくりくるとかおかしくないこのクソアニメ?

20 18/01/14(日)01:40:08 No.478573852

スクショタイムってなに

21 18/01/14(日)01:40:15 No.478573877

http://twitter.com/animation_aoki/status/952216810337705984

22 18/01/14(日)01:40:26 No.478573929

Y.aoiは純粋にポプ子すぎる…

23 18/01/14(日)01:40:28 No.478573938

まぁ例のネタは元のやつがキチガイだからアニメ化した後権利侵害だとかわめきかねないし仕方ない

24 18/01/14(日)01:41:16 No.478574100

一周目いらなくね?

25 18/01/14(日)01:41:42 No.478574182

0 0 0 % % %

26 18/01/14(日)01:41:45 No.478574192

最初から鳥に千葉繁混じってるじゃねーか!

27 18/01/14(日)01:42:00 No.478574248

叫ぶと分かりやすいな悠木碧

28 18/01/14(日)01:42:03 No.478574259

>スクショタイムってなに su2193519.jpg 適当なタイミングで撮る

29 18/01/14(日)01:42:19 No.478574333

>一周目いらなくね? 1周めがあるから2周めがよく見える ・・・かもしれない

30 18/01/14(日)01:42:30 No.478574366

>http://twitter.com/animation_aoki/status/952216810337705984 バカなんじゃねえのこのクソアニメ…

31 18/01/14(日)01:43:00 No.478574466

ネタが多過ぎるよこのアニメ!?

32 18/01/14(日)01:43:29 No.478574573

>もう鮮度無いし今やっても面白くないだろうしなあ じゃあなんですか! ザ・エンドってねは今も面白い旬なネタだって言うんですか!

33 18/01/14(日)01:44:13 No.478574694

>タケバネコンビの曲が増えるとしたらアイマス絡みだと思ってんですよ 恨むなら腰の重い公式を恨むんだな!

34 18/01/14(日)01:45:32 No.478574925

リアルな映像ってなんだよ!

35 18/01/14(日)01:45:36 No.478574945

ポプネミミッミもそうだが つまらない部分ないとクソアニメにならないだろ?

36 18/01/14(日)01:45:56 No.478575014

>http://twitter.com/animation_aoki/status/952216810337705984 バーカ!

37 18/01/14(日)01:45:56 No.478575015

批判からは何も生まれないのあいつは 炎上したら注目していただきありがとうございます!とか言い出したのはおろか 「いかにして私は人気者になったか」みたいな内容の漫画を皮肉とか抜きでお出しして あっ…触れちゃいけない系の人だった…ってなって煽ってた連中がスーッと引いていったという経緯があるので… 今やってもまた餌を与えるだけにしか…

38 18/01/14(日)01:46:05 No.478575037

クソミドリなんてわかる奴そんないねぇだろ!

39 18/01/14(日)01:46:37 No.478575132

手の甲からビームサーベル生えてるのウィンキーやってた人にしか分からないネタすぎる

40 18/01/14(日)01:47:09 No.478575227

不正RTAのやつはむしろ完全に風化しきってるから安心して見れる

41 18/01/14(日)01:47:10 No.478575233

2000レス完走がカタログ多順に3つ並んだ上に4つ目もそろそろだがしかし実況を追い抜きそうなクソアニメ

42 18/01/14(日)01:47:29 No.478575299

>手の甲からビームサーベル生えてるのウィンキーやってた人にしか分からないネタすぎる 64とかAとかCOMPACTでもそうだし…

43 18/01/14(日)01:47:34 No.478575313

>>個人のツイート部分はカットしててうまいなって >もう鮮度無いし今やっても面白くないだろうしなあ あの漫画描いたやつポプテでネタにされて話題になってから「なぜ私の漫画はバズったのか」みたいな理論の説明始める本格的につまらない人だったから

44 18/01/14(日)01:48:10 No.478575440

OPが無駄にいい曲でムカつく

45 18/01/14(日)01:48:19 No.478575480

>OPが無駄にいい曲でムカつく サブカルクソOP

46 18/01/14(日)01:48:29 No.478575511

二週目おもしれ… 声優が

47 18/01/14(日)01:48:36 No.478575533

今回も千葉さんアドリブガンガンぶっこんで来てるのが分かってヤバい あの野郎小鳥のイェェェ!にまで混じりやがった

48 18/01/14(日)01:48:40 No.478575551

不正RTAは一番悪質だったのとは違う奴をネタにしてる当り上手いよな

49 18/01/14(日)01:48:42 No.478575558

>OPが無駄にいい曲でムカつく 歌詞ひっでーけどな

50 18/01/14(日)01:48:42 No.478575559

ファイテンションデパートとか好きだったの思い出してなんかうれしい

51 18/01/14(日)01:48:47 No.478575580

>スクショタイムってなに たなくじ

52 18/01/14(日)01:48:49 No.478575590

0655のたなくじ(

53 18/01/14(日)01:48:55 No.478575611

1周目だって面白いじゃないか 童子とか

54 18/01/14(日)01:49:11 No.478575659

>あの野郎小鳥のイェェェ!にまで混じりやがった あれは不意打ちだったわ…

55 18/01/14(日)01:49:16 No.478575672

>>OPが無駄にいい曲でムカつく >歌詞ひっでーけどな 打ち切りの向こう側にとかいいだすしな

56 18/01/14(日)01:49:35 No.478575743

本当に何もかも無駄使いすぎてずるい そりゃ赤字になるわ…

57 18/01/14(日)01:49:46 No.478575776

まああの髪バッサリの人は本気で相手にしないほうがいいタイプだから…

58 18/01/14(日)01:50:04 No.478575840

>不正RTAは一番悪質だったのとは違う奴をネタにしてる当り上手いよな 一番の奴は当時あの作品群における視聴者を二分するレスポンチバトルに発展してたから… 教訓としては残すけどネタには絶対したくないというか思い出したくもない

59 18/01/14(日)01:50:15 No.478575885

>タケバネあろみかに毎話1曲づつ歌わせ続けるつもりでは… 原作者がそういうCDが欲しいだけでは…

60 18/01/14(日)01:50:30 No.478575947

しかしおみくじタイムはうまい 予想通りしぬほどバズリまくっておる

61 18/01/14(日)01:50:31 No.478575954

あのOPちゃんとPVもある…

62 18/01/14(日)01:50:48 No.478576030

OPもED良さそうな曲にとんでもない歌詞をぶっこんで来る

63 18/01/14(日)01:51:26 No.478576164

このアニメ一番の被害者は魔法使いの嫁の原作者および制作スタッフ一同だと思う

64 18/01/14(日)01:51:40 No.478576208

バグにするのは良い演出だと思った

65 18/01/14(日)01:51:54 No.478576264

OP映像含めてかなり気に入ってしまって悔しい

66 18/01/14(日)01:52:00 No.478576277

>このアニメ一番の被害者は魔法使いの嫁の原作者および制作スタッフ一同だと思う 先週主演と原作者は「え…えらいことにまきこまれてもうた…」みたいな反応になっておった

67 18/01/14(日)01:52:04 No.478576292

>しかしおみくじタイムはうまい >予想通りしぬほどバズリまくっておる 二回目で写真撮らせる二段構え…

68 18/01/14(日)01:52:05 No.478576295

ストップモーションに無駄に時間かけないで日本のマチュピチュの美術発注しろよ!

69 18/01/14(日)01:52:12 No.478576318

https://www.youtube.com/watch?v=3bl1ZI-J6hM 公開されてるおかげでわざわざクソアニメ見なくてもよさそうだわ

70 18/01/14(日)01:52:13 No.478576323

0%0%0%

71 18/01/14(日)01:52:19 No.478576345

OPの冷蔵庫の中にスーパードライみたいなビールがあってダメだった

72 18/01/14(日)01:52:21 No.478576347

ボブネミミッミは変わらないから再放送に限ってはマジで箸休めとして機能してて駄目だった

73 18/01/14(日)01:52:30 No.478576371

>このアニメ一番の被害者は魔法使いの嫁の原作者および制作スタッフ一同だと思う ゴーファイや浦安で余韻破壊される枠みたいだな…

74 18/01/14(日)01:52:38 No.478576407

OPはアレど直球だよな すみぺでサブカルクソアニメならああするのがド直球

75 18/01/14(日)01:53:19 No.478576544

su2193541.jpg 彩奈が嬉しそうで俺も嬉しいよ

76 18/01/14(日)01:53:33 No.478576594

>ボブネミミッミは変わらないから再放送に限ってはマジで箸休めとして機能してて駄目だった ネタを染み込ませるには脳みそを休憩させるべきだからな…

77 18/01/14(日)01:53:35 No.478576603

>>このアニメ一番の被害者は魔法使いの嫁の原作者および制作スタッフ一同だと思う >ゴーファイや浦安で余韻破壊される枠みたいだな… ゴジラとハム太郎同時上映みたいなものか…

78 18/01/14(日)01:53:49 No.478576649

不正RTAの奴は晒し者にしたら苦しむだろうから晒し者にした 好きなアニメ見れなくなった繊細マンは晒すと喜ぶから抹殺

79 18/01/14(日)01:53:52 No.478576666

内部的な話なんだけど 制作において多分単価が一番安上がりで金使ってると思わせられるのが『声優を大盤振る舞いする』だからやり方が上手いと思う

80 18/01/14(日)01:54:03 No.478576712

クソアニメの皮をかぶった何かの実験なのでは

81 18/01/14(日)01:54:07 No.478576730

>https://www.youtube.com/watch?v=3bl1ZI-J6hM サブカルクソ女向けすぎる… 多分これ好きな人アーバンギャルドとかめっちゃ聞く人

82 18/01/14(日)01:54:07 No.478576732

>不正RTAは一番悪質だったのとは違う奴をネタにしてる当り上手いよな そこら辺の感覚は製作者がなかなかのサブカルクソ野郎である可能性が・・・?

83 18/01/14(日)01:54:15 No.478576764

>>しかしおみくじタイムはうまい >>予想通りしぬほどバズリまくっておる >二回目で写真撮らせる二段構え… このアニメ文句無しのクソアニメだけどそれはそれとして細部に至るまで計算尽くで作られてるよな…

84 18/01/14(日)01:54:22 No.478576791

AC部には音楽周り使った仕事やらせて欲しい…

85 18/01/14(日)01:54:44 No.478576860

映像も手間かかってない?

86 18/01/14(日)01:54:57 No.478576906

>内部的な話なんだけど >制作において多分単価が一番安上がりで金使ってると思わせられるのが『声優を大盤振る舞いする』だからやり方が上手いと思う アニメでもゲームでも結構やってる手法じゃん!

87 18/01/14(日)01:55:04 No.478576931

>AC部には音楽周り使った仕事やらせて欲しい… 念…

88 18/01/14(日)01:55:35 No.478577069

不正RTAって何…?元ネタが分からなかった…

89 18/01/14(日)01:55:42 No.478577103

ドット絵とかストップモーションとかめっちゃ手間かかってるよ 予算的にはどうなんかなぁ大金受け取っててほしいなぁ

90 18/01/14(日)01:55:50 No.478577134

すいません 星色ガールドロップは…

91 18/01/14(日)01:55:54 No.478577144

安上がりどころかOPやら人形アニメやらめっちゃ手間掛かってるじゃん!

92 18/01/14(日)01:55:56 No.478577151

二週目はOPEDもAC部にしろ

93 18/01/14(日)01:56:13 No.478577193

>不正RTAって何…?元ネタが分からなかった… 一話にあった

94 18/01/14(日)01:56:14 No.478577199

一番悪質ってSSMか?まあネタ的にあんま面白いセリフもないしなあ

95 18/01/14(日)01:56:21 No.478577216

でもこのアニメに関しては声優じゃないところにも引くほど金かけてるよ… 木琴スキージャンプとか鳩(?)に餌やるところの異常な良作画もだけど 何よりあのストップモーション…

96 18/01/14(日)01:56:26 No.478577229

>すいません >星色ガールドロップは… アンソロジーを読んで欲しい

97 18/01/14(日)01:56:28 No.478577239

もしかしてすごくいいアニメなのでは…?

98 18/01/14(日)01:56:40 No.478577275

ちゃんと徹底的に計算されてるクソアニメって感じだ

99 18/01/14(日)01:56:42 No.478577286

>https://www.youtube.com/watch?v=3bl1ZI-J6hM >公開されてるおかげでわざわざクソアニメ見なくてもよさそうだわ いいねぇ そして上坂のおっぱいはすごいな

100 18/01/14(日)01:56:46 No.478577301

>もしかしてすごくいいアニメなのでは…? クソアニメでしょ

101 18/01/14(日)01:56:56 No.478577334

ドット絵もちゃんと賞とったこともあるドッター作だぞ

102 18/01/14(日)01:57:04 No.478577357

今期での屈指の真面目なクソアニメ

103 18/01/14(日)01:57:07 No.478577364

もっとクソにしろ

104 18/01/14(日)01:57:10 No.478577377

>内部的な話なんだけど >制作において多分単価が一番安上がりで金使ってると思わせられるのが『声優を大盤振る舞いする』だからやり方が上手いと思う まるでそんな声優をウリにしてゲームは既存ゲーのパクりで手抜きするソシャゲみたいな

105 18/01/14(日)01:57:14 No.478577387

https://twitter.com/kamiyaakira29/status/944140920387018752

106 18/01/14(日)01:57:33 No.478577435

>不正RTAって何…?元ネタが分からなかった… ザ・エンドってね の部分 しゃんごしょうしゃんでググると出てくるかもしれないが別に知らなくていいぞ

107 18/01/14(日)01:57:59 No.478577518

SSMは逃げ口上も糞だったからなぁ

108 18/01/14(日)01:57:59 No.478577519

>https://twitter.com/kamiyaakira29/status/944140920387018752 ヤベーぞ

109 18/01/14(日)01:58:06 No.478577541

どうあがいてもクソって言うくらいだし結構全力で作ってるんだな…

110 18/01/14(日)01:58:07 No.478577543

ジョジョのノウハウを思う存分クソアニメにつぎ込むのは楽しいか?

111 18/01/14(日)01:58:12 No.478577550

とにかくバズることに特化しすぎている…

112 18/01/14(日)01:58:15 No.478577558

>不正RTAって何…?元ネタが分からなかった… TAS動画をRTA実況!

113 18/01/14(日)01:58:18 No.478577563

大御所声優リセマラやめろや!

114 18/01/14(日)01:58:20 No.478577572

金と手間かけ過ぎじゃないこのアニメぽいもの

115 18/01/14(日)01:58:39 No.478577634

>ジョジョのノウハウを思う存分クソアニメにつぎ込むのは楽しいか? 脚本はともかく動かしてる人はめっちゃ楽しいと思う

116 18/01/14(日)01:58:41 No.478577635

なんでこんなに金をかけて貰えてるんだろう 回収できんのか

117 18/01/14(日)01:58:44 No.478577643

>https://twitter.com/kamiyaakira29/status/944140920387018752 間違いねーわ…

118 18/01/14(日)01:58:49 No.478577661

あのストップモーション髪の毛の部分もちゃんと動いてて凄いな…

119 18/01/14(日)01:58:50 No.478577662

>>不正RTAって何…?元ネタが分からなかった… >TAS動画をRTA実況! そっちじゃねえよ!そっちもあるけど!

120 18/01/14(日)01:58:54 No.478577677

>内部的な話なんだけど >制作において多分単価が一番安上がりで金使ってると思わせられるのが『声優を大盤振る舞いする』だからやり方が上手いと思う つまり制作間に合わなくなって延期しつつどうするか検討した結果 再放送で声優変えるって方法か

121 18/01/14(日)01:58:56 No.478577682

>制作において多分単価が一番安上がりで金使ってると思わせられるのが『声優を大盤振る舞いする』だからやり方が上手いと思う 30分アニメの予算で半分だけ作る事により 浮いたお金を大御所のギャラに……

122 18/01/14(日)01:58:59 No.478577694

相方誰だ…

123 18/01/14(日)01:59:05 No.478577707

>su2193541.jpg 元気そうでなによりだ

124 18/01/14(日)01:59:08 No.478577715

髪の毛切る方は放送したら絶対調子乗るからカットして正解だと思う

125 18/01/14(日)01:59:11 No.478577721

SSMなんぞネタにするくらいならまだ「たぶんこれが一番速いと思います」を弄り倒した方が建設的 そのくらいうま味がない

126 18/01/14(日)01:59:11 No.478577723

ピピッピ…ピピッピ…ピピッピ…ピピッピ… 浮かんでく景色に潜むイデア いつだって君は監視されてる 無意識バイアス 誰も知らない存在理由 繰り返し 思い描くスピード 喰らう 破壊と創造 幾何学模様 打ち切りの 先でまた会えるよ OP歌詞

127 18/01/14(日)01:59:31 No.478577777

しゃんごしょうしゃんは間抜けすぎて笑えるオチってところが重要なのであって SSMは発端から行動逃げ口上全てが不快なクソだからね…

128 18/01/14(日)01:59:55 No.478577839

なんで女キャラ役なのに男声優の起用率の方が高いんだよ!?

129 18/01/14(日)01:59:57 No.478577843

かなりめんどくさい作業してるぞこれ…

130 18/01/14(日)02:00:14 No.478577885

神谷明の相手は誰になるんだろう…

131 18/01/14(日)02:00:14 No.478577886

>どうあがいてもクソって言うくらいだし結構全力で作ってるんだな… そりゃまあ「どうあがいても」の部分でやる気なかったらもっとあがけよ!!ってなるしな…

132 18/01/14(日)02:00:16 No.478577891

あの…第2星は…

133 18/01/14(日)02:00:19 No.478577896

>相方誰だ… 伊倉一恵さん?

134 18/01/14(日)02:00:23 No.478577911

15分にネタぎゅうぎゅう詰め込んで 二周でしっかり見せた上で有名声優2組使うのはマジにIQ高いと思うんだよな

135 18/01/14(日)02:00:25 No.478577915

>>su2193541.jpg >元気そうでなによりだ インタビューの泣き顔が最後に見た彩奈だったからわりと不安というか心配だったけどちょっと安心した

136 18/01/14(日)02:00:36 No.478577945

バトルドッジボールネタあったっけ

137 18/01/14(日)02:00:37 No.478577946

つくし卿がちゃっかり見ててダメだった

138 18/01/14(日)02:00:57 No.478577996

>あの…第2星は… 来週も恋にドロップ☆ドロップ☆

139 18/01/14(日)02:00:58 No.478577998

>間違いねーわ… Abemaのドラマに出たり最近忙しいな…

140 18/01/14(日)02:01:00 No.478578001

>バトルドッジボールネタあったっけ 不正RTAはマリオのほうだよ

141 18/01/14(日)02:01:08 No.478578015

正直見くびってた 1話以上のクソ大盛りでお出ししやがって…

142 18/01/14(日)02:01:33 No.478578085

1話できれぼし脳ネタも入れてきてるし本当にもう

143 18/01/14(日)02:01:38 No.478578093

つまんね…原作を切り貼りしてつくるクソアニメ

144 18/01/14(日)02:01:39 No.478578095

スパロボの予算は毎回ほぼ声優代で消えるからな…

145 18/01/14(日)02:01:45 No.478578105

クソ漫画をアニメ化するとして有能な人が全力で頭ひねった感じだわ…

146 18/01/14(日)02:01:52 No.478578120

何話まで失速せずにすむかはアイデア勝負より予算にかかっているのかもしれない

147 18/01/14(日)02:02:23 No.478578185

12月のツイートなのに今更RT速度4位とかになってて笑うんだけど

148 18/01/14(日)02:02:23 No.478578188

本気でクソアニメ作ろうとするとうっかり金かけた良アニメになりかねないから 全部計算してクソアニメになるよう作ってるクソアニメだよ ひどい

149 18/01/14(日)02:02:24 No.478578194

>神谷明の相手は誰になるんだろう… 内海賢二!

150 18/01/14(日)02:02:32 No.478578213

(スルーされる貞子)

151 18/01/14(日)02:02:36 No.478578223

ナナチがかわいいでいいの!?ってなった

152 18/01/14(日)02:02:38 No.478578229

>不正RTAはマリオのほうだよ ん?じゃあSSMはなんなんだ?

153 18/01/14(日)02:02:43 No.478578241

AC部はやっぱりレギュラーコーナーなんだな ふらんすじんの枠はフェルトコマ撮りの枠でハイレベルなクリエイター呼ぶのかな

154 18/01/14(日)02:02:45 No.478578246

実写茶番を2話で既に消費してしまった

155 18/01/14(日)02:02:49 No.478578260

もうtwitter実況なしではテレビの前に30分もいられない人のための 情報をとにかくぶち込んで飽きさせない作りにして それを2回やって浸透させるってすごい手法ね

156 18/01/14(日)02:02:49 No.478578261

ポプテピピックって

157 18/01/14(日)02:02:53 No.478578270

映像面でも普通の30分アニメくらいの手間は確実にかけてる 下手したらそれ以上

158 18/01/14(日)02:03:01 No.478578288

ヒでクソみくじがめっちゃ流行っててビビる

159 18/01/14(日)02:03:08 No.478578300

>神谷明の相手は誰になるんだろう… >小山力也!

160 18/01/14(日)02:03:09 No.478578303

ポプ子 野沢雅子 ピピ美 野沢雅子

161 18/01/14(日)02:03:15 No.478578313

>ポプテピピックって クソだよねーーーーーー!

162 18/01/14(日)02:03:19 No.478578329

神谷明さんの相方は田中秀幸さんのイメージ テリーマンとかまきむら兄とか

163 18/01/14(日)02:03:37 No.478578369

>ナナチがかわいいでいいの!?ってなった ナナチのほうのエンドカード描いてるし つくし卿も画面撮影してたからいいんだろう

164 18/01/14(日)02:03:41 No.478578375

>>不正RTAはマリオのほうだよ >ん?じゃあSSMはなんなんだ? ネタとして取り上げても面白くならないSSMはスルーで正解だよねって話

165 18/01/14(日)02:03:46 No.478578386

>スパロボの予算は毎回ほぼ声優代で消えるからな… 大御所だらけになる上にそれが下手すると三桁だからな

166 18/01/14(日)02:03:49 No.478578390

一回目クジスルーしてしまってBパートでなんとかスクショでクジできた 同じのもう一度流すからできるこの構成はずるい

167 18/01/14(日)02:03:51 No.478578392

みかこしはこのまま名前だけ1クール晒され続けるのかな...

168 18/01/14(日)02:03:53 No.478578396

キングレコードは油田でも見つけたの?

169 18/01/14(日)02:04:04 No.478578416

>ヒでクソみくじがめっちゃ流行っててビビる 再放送を二話で使いこなして来るのすごいと思うわ

170 18/01/14(日)02:04:05 No.478578418

小山力也呼ぶなら相手役は柚木涼香だろ!

171 18/01/14(日)02:04:14 No.478578450

>ポプ子 野沢雅子 >ピピ美 アイデンティティ田島

172 18/01/14(日)02:04:18 No.478578457

おわかりいただけだけただろうか……は SCOOP!とかの雑な合成の心霊映像番組見てた人に特攻すぎる

173 18/01/14(日)02:04:21 No.478578462

クソみくじで黒塗りの高級車が見えたけど淫夢ネタ採用するの珍しいな

174 18/01/14(日)02:04:22 No.478578466

スクショタイム普通見逃すんだけど再放送するの分かってるから準備出来る配慮が素晴らしい

175 18/01/14(日)02:04:23 No.478578469

>ヒでクソみくじがめっちゃ流行っててビビる 情報量を多くしておけば誰かが考察してくれる的な

176 18/01/14(日)02:04:26 No.478578473

くじが中吉だった ちくしょう大吉ナナチ引きたかったぜ

177 18/01/14(日)02:04:29 No.478578480

>神谷明の相手は誰になるんだろう… 伊倉一恵で

178 18/01/14(日)02:04:30 No.478578483

批判は何も産まない

179 18/01/14(日)02:04:43 No.478578514

バズることに特化しすぎている…

180 18/01/14(日)02:04:49 No.478578531

15分の二段構えで予測不可能な作りにしたり おみくじ写メでツイッターに画像蔓延させたり このクソアニメ強いぞ…

181 18/01/14(日)02:04:59 No.478578562

しゃんごしょうしゃんの新作できっちりアニメ版「ザ・エンドってね」使われてて吹いた

182 18/01/14(日)02:05:02 No.478578571

またスカイリムネタ突っ込んでくるあたりGAIJINへの配慮も抜かりない

183 18/01/14(日)02:05:04 No.478578578

(ノイズ入って即スルー)

184 18/01/14(日)02:05:10 No.478578589

>みかこしはこのまま名前だけ1クール晒され続けるのかな... キングレコードの嫌がらせ説!!

185 18/01/14(日)02:05:15 No.478578601

フェルト人形はクオリティ頭おかしい

186 18/01/14(日)02:05:18 No.478578605

1回目で千葉さんがすでに混ざっててダメだった

187 18/01/14(日)02:05:21 No.478578617

神谷明再放送枠で使うって本放送枠の声優プレッシャー半端なくない?

188 18/01/14(日)02:05:21 No.478578618

ぱにぽにを思い出すね もう十年以上前だけど

189 18/01/14(日)02:05:26 No.478578632

>またスカイリムネタ突っ込んでくるあたりGAIJINへの配慮も抜かりない 気付かなかった…どこにあった?

190 18/01/14(日)02:05:34 No.478578647

なんで上坂だけOP歌ってんだよ!

191 18/01/14(日)02:05:37 No.478578654

クソみくじも字を書いて動かない絵に流すだけだから コストパフォーマンスがすごい

192 18/01/14(日)02:05:44 No.478578672

落ち着け輪唱だ!!あたりのテンションはつい笑った

193 18/01/14(日)02:05:46 No.478578677

速燃性の着火材みてーなアニメだな

194 18/01/14(日)02:05:46 No.478578678

>気付かなかった…どこにあった? クソみくじの中に「お前を見ている」がある

195 18/01/14(日)02:05:47 No.478578680

>おわかりいただけだけただろうか……は >SCOOP!とかの雑な合成の心霊映像番組見てた人に特攻すぎる ぱっと分かるくらいの雑心霊映像いいよね

196 18/01/14(日)02:05:52 No.478578688

このクソアニメスタッフの手腕すごくね?

197 18/01/14(日)02:05:58 No.478578700

ちくしょう おもしろいなこのクソアニメ…

198 18/01/14(日)02:05:59 [みかこし] No.478578703

>なんで上坂だけOP歌ってんだよ! 私何でここにいるんですか…?

199 18/01/14(日)02:05:59 No.478578705

定型レスに使いやすいところだけ声優固定して使いやすくしてたりするのも計算されてると思う

200 18/01/14(日)02:06:08 No.478578725

(ガチギレする仏像)

201 18/01/14(日)02:06:11 No.478578730

>クソみくじも字を書いて動かない絵に流すだけだから >コストパフォーマンスがすごい あれスマホの画面も描いてるから無駄に凝ってるぞ…

202 18/01/14(日)02:06:14 No.478578738

これクソアニメではなく質アニメなんじゃ

203 18/01/14(日)02:06:20 No.478578751

ひょっとしてこのアニメただのクソアニメではないのでは?

204 18/01/14(日)02:06:24 No.478578766

被ってんじゃねーーー!!!

205 18/01/14(日)02:06:29 No.478578777

ロバの鳴き真似すげぇな…

206 18/01/14(日)02:06:29 No.478578778

みかこしは試写会に呼ばれてないのでいない

207 18/01/14(日)02:06:29 No.478578779

クソアニメの考察なんてやったら負けなのに気になっちゃう…

208 18/01/14(日)02:06:30 No.478578785

怒った勇者王は怖いな…

209 18/01/14(日)02:06:33 No.478578792

しゃんごしょうしゃんのはアテレコって分かって観ると普通に面白いからな… クソっとか言ってるのが茶番過ぎて

210 18/01/14(日)02:06:39 No.478578809

お 前 を 見 て い る

211 18/01/14(日)02:06:40 No.478578812

そういえばナナチはアビスのエンドカードで拉致されてたなって…

212 18/01/14(日)02:06:45 No.478578825

陶山さんと横山智佐とかも見てみたい

213 18/01/14(日)02:06:46 No.478578828

えっっていうだけで面白いのはズルい

214 18/01/14(日)02:06:49 No.478578836

サブカル漫画家とサブカル制作側とサブカルアイドルって なんか80年代みたいな構図だな

215 18/01/14(日)02:06:50 No.478578837

段々とナースウィッチ小麦ちゃんとかエクセルサーガの正当後継作品に思えてきた

216 18/01/14(日)02:06:57 No.478578850

名義だけ貸す声優初めて見た

217 18/01/14(日)02:07:03 No.478578862

ジョージもたぶん今後出てくる

218 18/01/14(日)02:07:10 No.478578879

先輩声優の無茶ぶりにしか聞こえなくてダメだった

219 18/01/14(日)02:07:11 No.478578883

でもロバの鳴きマネは普通に凄いからなにそれ?ってギャグになってないよ!

220 18/01/14(日)02:07:15 No.478578890

ここまで次が読めないアニメも久々だわ 原作付きなのに

221 18/01/14(日)02:07:17 No.478578897

>怒った勇者王は怖いな… キレるところまでは台本かもしれない 雑だよ業界全体が!!は台本じゃないかもしれない おわかりいただけただろうか…

222 18/01/14(日)02:07:19 No.478578901

1話でハードル上げてきた上で2話冒頭の展開はかなり知能犯な気がする

223 18/01/14(日)02:07:23 No.478578906

クソサブカル女になっちまったぞ俺 OP気に入り過ぎて延々ループしてるぜ

224 18/01/14(日)02:07:27 No.478578915

>陶山さんと横山智佐とかも見てみたい むしろすーくんとマヌガスでいこう

225 18/01/14(日)02:07:34 No.478578930

>ひょっとしてこのアニメただのクソアニメではないのでは? 左様 ただのクソアニメではなくクソ原作を如何にしてクソにできるかということをガッチガチに計算してアニメ化したクソアニメだ

226 18/01/14(日)02:07:41 No.478578949

あんまり誉めたくないんだけど原作だと普通につまんねだった木琴スキーが音で面白くなってて凄いなって

227 18/01/14(日)02:07:55 No.478578976

典型的サブカルクソ女が歌うサブカルクソOP

228 18/01/14(日)02:08:01 No.478578990

>これクソアニメではなく質アニメなんじゃ つまり高品質のクソってことだろ?

229 18/01/14(日)02:08:07 No.478579001

大御所組が演技コンセプトを理解しているのかいないのか微妙なところだ 江原さんとかはとにかくギャグでやってくださいみたいな説明だったのでは

230 18/01/14(日)02:08:15 No.478579017

>段々とナースウィッチ小麦ちゃんとかエクセルサーガの正当後継作品に思えてきた 小麦ちゃんはともかくエクセルはちょっと滑ってたからどうかな…

231 18/01/14(日)02:08:19 No.478579029

黒子とその旦那ってのがもうずるくね?!

232 18/01/14(日)02:08:21 No.478579033

>でもロバの鳴きマネは普通に凄いからなにそれ?ってギャグになってないよ! 大御所声優のパワハラってネタになってるだろ

233 18/01/14(日)02:08:26 No.478579050

珊瑚礁に関しては自分の動画で即ネタにしてたな

234 18/01/14(日)02:08:30 No.478579063

カレー味のウンコみたいな話やめろ! 良くできたクソアニメだ!

235 18/01/14(日)02:08:39 No.478579077

>あんまり誉めたくないんだけど原作だと普通につまんねだった木琴スキーが音で面白くなってて凄いなって シュールギャグ未満だった部分が音が付いて片足突っ込むようになった感がある

236 18/01/14(日)02:08:42 No.478579087

>あんまり誉めたくないんだけど原作だと普通につまんねだった木琴スキーが音で面白くなってて凄いなって 声ネタ以外も凝った作りなんだよなこれ…

237 18/01/14(日)02:08:42 No.478579090

アニメですらないクソアニメだよ

238 18/01/14(日)02:08:50 No.478579109

江原さんが全力でギャグやってくれるってだけで見る価値があるからな…

239 18/01/14(日)02:08:50 No.478579112

割りと「」はこの漫画嫌いっぽかったのにクソアニメとして丁寧に作りすぎてて普通にファンになってる…

240 18/01/14(日)02:09:08 No.478579152

>典型的サブカルクソ女が歌うサブカルクソOP なんかとにかくカット割りを多くして後ろでパカパカやりつつ 字とかいれるという王道クソサブカルOP

241 18/01/14(日)02:09:09 No.478579157

ホワチャホワチャ

242 18/01/14(日)02:09:12 No.478579166

原作もまあキャッチーな一コマが頻繁にあるって意味ではただのクソ漫画ではなかったけどそれにしてもアニメ制作側が実力ありすぎる

243 18/01/14(日)02:09:18 No.478579179

>>怒った勇者王は怖いな… >キレるところまでは台本かもしれない >雑だよ業界全体が!!は台本じゃないかもしれない >おわかりいただけただろうか… 実際アニメ増えすぎて雑になってるだろうしなあ…

244 18/01/14(日)02:09:20 No.478579183

AC部が普通に思えてきてやばいかな…

245 18/01/14(日)02:09:46 No.478579229

>割りと「」はこの漫画嫌いっぽかったのにクソアニメとして丁寧に作りすぎてて普通にファンになってる… IPポリスは評判良かったしフミンバイン自体は元々嫌われてなかったからな

246 18/01/14(日)02:09:53 No.478579246

おみくじのシーンスマホの画面も変わってて無駄に凝りやがって

247 18/01/14(日)02:09:57 No.478579260

>AC部が普通に思えてきてやばいかな… ABであそこだけ変えないから癒やし枠になるという異常事態

248 18/01/14(日)02:10:00 No.478579264

ほりかわりょうと広中雅志の回はまだかな

249 18/01/14(日)02:10:03 No.478579274

神風動画はメイン請け第一弾がこれでいいのか?

250 18/01/14(日)02:10:09 No.478579290

アニメ化して初めての竹書房爆破はBD一巻のパッケージだった

251 18/01/14(日)02:10:12 No.478579294

あの豆やってるとこってふらんすじん制作?

252 18/01/14(日)02:10:23 No.478579309

>珊瑚礁に関しては自分の動画で即ネタにしてたな まぁしゃんごしょうしゃん完全に被害者だし…むしろオイシイよねこれ それはそれとしてあの人悪魔城に本気で向き合いすぎてて怖いしあれより2秒も短縮できるYFYはアンドロイドかなにかだと思う

253 18/01/14(日)02:10:26 No.478579317

アニメすげえよ 漫画くそつまんねえもん

254 18/01/14(日)02:10:27 [犬か猫] No.478579318

犬か猫

255 18/01/14(日)02:10:27 No.478579319

>ほりかわりょうと明夫の回はまだかな

256 18/01/14(日)02:10:28 No.478579321

地味にポプ子とピピ美の3Dモデルめっちゃ出来いいよね

257 18/01/14(日)02:10:30 No.478579326

この疲労感はなんだ…

258 18/01/14(日)02:10:31 No.478579334

>AC部が普通に思えてきてやばいかな… 個人的にここまでAC部が食われて箸休めコーナーになってるのは軽いショックだわ 声もAC部なせいで負けてる感じするし…

259 18/01/14(日)02:10:32 No.478579336

私針吹き出しを見ると死んでしまいます

260 18/01/14(日)02:10:36 No.478579345

クソゲーとして作られたクソゲーはクソゲーじゃなくてバカゲーだってKOTYが…

261 18/01/14(日)02:10:48 No.478579368

竹書房スポンサーしてないけど凄い損したんじゃねえかな…

262 18/01/14(日)02:10:57 No.478579395

編み物のPV出来よかったね…

263 18/01/14(日)02:11:06 No.478579405

>私針吹き出しを見ると死んでしまいます えっ!?

264 18/01/14(日)02:11:10 No.478579410

>神風動画はメイン請け第一弾がこれでいいのか? 逆になんでもやれますよアピールになってていいんじゃね

265 18/01/14(日)02:11:17 No.478579427

末永く続いて大御所声優いっぱい出して欲しいって気持ちになってるからいっぱい悔しい…

266 18/01/14(日)02:11:20 No.478579436

>IPポリスは評判良かったしフミンバイン自体は元々嫌われてなかったからな IPポリスが最近更新されてたけど見事に4コマでわかるゼノグラシアでだめだった

267 18/01/14(日)02:11:20 No.478579441

ピングーみたいなの始まった…ってなった

268 18/01/14(日)02:11:25 No.478579450

>割りと「」はこの漫画嫌いっぽかったのにクソアニメとして丁寧に作りすぎてて普通にファンになってる… 原作は普通につまんねだけどアニメが力入りすぎてていっぱいちゅき…になるわんにゃー

269 18/01/14(日)02:11:31 No.478579462

これ始まってから世の中のヴィレバンに対する信頼度がすげえなと思う

270 18/01/14(日)02:11:33 No.478579467

AC部声変わってないの2回やってもゆるすよ…ってなってきてやばい

271 18/01/14(日)02:11:39 No.478579481

サブカルクソオタクに普通にウケてる...

272 18/01/14(日)02:11:40 No.478579483

>>珊瑚礁に関しては自分の動画で即ネタにしてたな >まぁしゃんごしょうしゃん完全に被害者だし…むしろオイシイよねこれ >それはそれとしてあの人悪魔城に本気で向き合いすぎてて怖いしあれより2秒も短縮できるYFYはアンドロイドかなにかだと思う 新しいマクシームの動画で竹書房爆破したしな

273 18/01/14(日)02:11:46 No.478579498

>>私針吹き出しを見ると死んでしまいます >えっ!? パタ…

274 18/01/14(日)02:11:47 No.478579500

漫画はポプテに関してはほぼつまんね…だった リスのは結構おもしれ… あと二次創作は割とおもしれ…

275 18/01/14(日)02:11:51 No.478579507

OPの頭で原作のコマにTVを見るときの諸注意言わせてる普通にうまいな……って思ってしまった

276 18/01/14(日)02:11:55 No.478579523

>IPポリスは評判良かったしフミンバイン自体は元々嫌われてなかったからな 商業でやる二次創作系は割と愛のあるもん描くなーって思ってて嫌いじゃない…

277 18/01/14(日)02:12:03 No.478579537

>>AC部が普通に思えてきてやばいかな… >ABであそこだけ変えないから癒やし枠になるという異常事態 AC部 安達 亨 ‏@adachitorujp 1月6日 その他 今夜始まったポプテピピックというアニメ内で、ボブネミミッミという箸休めアニメコーナーを担当しております!ごらんください!

278 18/01/14(日)02:12:04 No.478579538

>IPポリスが最近更新されてたけど見事に4コマでわかるゼノグラシアでだめだった IPポリス再開したの!?

279 18/01/14(日)02:12:12 No.478579551

古谷徹と蒼月昇の回まだかな…

280 18/01/14(日)02:12:13 No.478579553

>竹書房スポンサーしてないけど凄い損したんじゃねえかな… スポンサーでもないのに便乗アンソロ出して暴利を貪る指定暴力団やぞ

281 18/01/14(日)02:12:16 No.478579560

>IPポリスが最近更新されてたけど見事に4コマでわかるゼノグラシアでだめだった 72話で千早ネタやるのやめろや!!

282 18/01/14(日)02:12:18 No.478579565

>私針吹き出しを見ると死んでしまいます 2回目以降はボソボソ喋る古川登志夫

283 18/01/14(日)02:12:26 No.478579578

「」ががっちり捕まれてる…

284 18/01/14(日)02:12:27 No.478579582

>漫画はポプテに関してはほぼつまんね…だった >リスのは結構おもしれ… >あと二次創作は割とおもしれ… リスは割とオチあるしね

285 18/01/14(日)02:12:27 No.478579584

AC部を入れてるのは確実に洗脳目的だと思う… アニメ終わる頃にはAC部ファンが量産されるという寸法よ

286 18/01/14(日)02:12:29 No.478579590

>割りと「」はこの漫画嫌いっぽかったのにクソアニメとして丁寧に作りすぎてて普通にファンになってる… 本当に嫌いな奴がネタをきっちり覚えてるわけないじゃん?

287 18/01/14(日)02:12:40 No.478579610

>商業でやる二次創作系は割と愛のあるもん描くなーって思ってて嫌いじゃない… バーサルナイト鈴木を出しただけでもう全部許せてしまう

288 18/01/14(日)02:12:49 No.478579631

サブカルクソ漫画の歌なのにいい感じのお出ししやがって…

289 18/01/14(日)02:12:50 No.478579633

>>私針吹き出しを見ると死んでしまいます >えっ!? このネタは漫画の方でも面白かったけど 声優+天丼追加で破壊力が数倍に増しすぎる…

290 18/01/14(日)02:12:52 No.478579635

もう何回見直したか忘れたけど意地でも素直に面白いとは言いたくない複雑な気持ち

291 18/01/14(日)02:12:52 No.478579636

おい… リモコンを離せ…!

292 18/01/14(日)02:12:55 No.478579641

プチミレが再放送に食われてるのが不憫すぎる...

293 18/01/14(日)02:12:55 No.478579642

AC部はあれ計算づくだよな…

294 18/01/14(日)02:12:58 No.478579646

>若井おさむと蒼月昇の回まだかな…

295 18/01/14(日)02:13:05 No.478579659

つまんねと使いやすさは別だし…

296 18/01/14(日)02:13:08 No.478579662

やっぱり箸休めなんだ…

297 18/01/14(日)02:13:13 No.478579680

のん子さんが古川さんのツイートに反応してて可能性を示唆しすぎる…

298 18/01/14(日)02:13:13 No.478579683

ポプテの中でも気合入ってる奴はお前このネタ大好きだな?って言うのはわかる

299 18/01/14(日)02:13:21 No.478579706

>クソゲーとして作られたクソゲーはクソゲーじゃなくてバカゲーだってKOTYが… あそこはそもそもクソの基準自体が世間一般のそれを遥かに超越した拷問基準みたいな所だから…

300 18/01/14(日)02:13:23 No.478579708

しゃんごしょうしゃんは今もキャッスルヴァニアを生放送で練習しててこわい…

301 18/01/14(日)02:13:29 No.478579715

がんばるぞいでオリジナル中の人出てくるか君にシンクロするほうが出てくるかが楽しみなんだ…

302 18/01/14(日)02:13:37 No.478579731

カバッピョが原作にいるキャラだったのが一番驚いた

303 18/01/14(日)02:13:45 No.478579746

かくれんぼやろうぜぇー…

304 18/01/14(日)02:13:47 No.478579749

羊毛フェルトのストップモーションってなんなの…

305 18/01/14(日)02:13:53 No.478579762

上坂の曲まじでいいなこれ… なんか洗脳されてきた…

306 18/01/14(日)02:13:55 No.478579766

ぶくぶの漫画をちゃんと読んだのはエクストリーム帰宅部が最初だった でもあれはDのツッコミが良かっただけな気がする

307 18/01/14(日)02:13:56 No.478579768

緩急つけるのにAC部は必要という

308 18/01/14(日)02:14:00 No.478579781

KOTYはもうバグ大量に盛られてたりしないと土俵にも上がれないし...

309 18/01/14(日)02:14:03 No.478579787

>プチミレが再放送に食われてるのが不憫すぎる... プチミレディは超キュートだし汚い声も上手いしで素晴らしいんだけど いくらなんでも相手が悪いよあの2人に勝てる声優とか今の若手にいないよ

310 18/01/14(日)02:14:10 No.478579801

>AC部を入れてるのは確実に洗脳目的だと思う… >アニメ終わる頃にはAC部ファンが量産されるという寸法よ AC部知らない層も1話の時点で不評から賛否両論まで持ち込んでるからね…

311 18/01/14(日)02:14:10 No.478579804

今回のAC部は大人しめだったと思う

312 18/01/14(日)02:14:21 No.478579819

>羊毛フェルトのストップモーションってなんなの… デキが良すぎてこわい

313 18/01/14(日)02:14:35 No.478579854

>ポプテの中でも気合入ってる奴はお前このネタ大好きだな?って言うのはわかる 二次創作ネタで妙にわかってるネタがあるせいで嫌いになりきれん

314 18/01/14(日)02:14:35 No.478579855

>カバッピョが原作にいるキャラだったのが一番驚いた みんなのカバャピョだ 二度とまちがえるな

315 18/01/14(日)02:14:53 No.478579901

ビタっと脳を停止させてくるAC部は流石

316 18/01/14(日)02:15:10 No.478579938

今回あんま二人が喋らない事が多かったのが少し不満

317 18/01/14(日)02:15:19 No.478579956

言いづらかったけど1話の時からあのバグっぽい演出めっちゃ上手いと思ってて好き

318 18/01/14(日)02:15:22 No.478579962

>>AC部を入れてるのは確実に洗脳目的だと思う… >>アニメ終わる頃にはAC部ファンが量産されるという寸法よ >AC部知らない層も1話の時点で不評から賛否両論まで持ち込んでるからね… なんてこった・・・俺だけは負けずに文句を言い続けないと…

319 18/01/14(日)02:15:26 No.478579972

アニメオリジナルの落雷フリーズ風のクソミドリは再現度高すぎて引く

320 18/01/14(日)02:15:31 No.478579980

サブカルOPの癖に漫画本編のネタこれでもかと詰め込んでるのすき

321 18/01/14(日)02:15:33 No.478579985

ポプ子がかないみかで ピピ美を森川智之で ピングー語の回やってくれねぇかな…

322 18/01/14(日)02:15:39 No.478580000

>がんばるぞいでオリジナル中の人出てくるか君にシンクロするほうが出てくるかが楽しみなんだ… このクソアニメならオリジナルを出したあとに再放送でシンクロさせてくるかもしれない

323 18/01/14(日)02:15:39 No.478580001

>今回あんま二人が喋らない事が多かったのが少し不満 折角大御所使ってるのに木管叩いたりしてるのはちょっと…

324 18/01/14(日)02:15:39 No.478580005

全然話題にならないから矢立文庫見に行ってる「」もう居ないかと

325 18/01/14(日)02:15:52 No.478580018

>>>AC部を入れてるのは確実に洗脳目的だと思う… >>>アニメ終わる頃にはAC部ファンが量産されるという寸法よ >>AC部知らない層も1話の時点で不評から賛否両論まで持ち込んでるからね… >なんてこった・・・俺だけは負けずに文句を言い続けないと… さそりだよぉ~

326 18/01/14(日)02:15:53 No.478580020

>がんばるぞいでオリジナル中の人出てくるか君にシンクロするほうが出てくるかが楽しみなんだ… やる気元気たかだは簡単に呼べるだろうが 名実ともに芳文社と全面戦争になりそうで…

327 18/01/14(日)02:15:56 No.478580029

声優も豪華だし作画も崩れないし丁寧に作られてる! って感動してるとこにAC部がスーッと効いて…

328 18/01/14(日)02:16:08 No.478580054

そのうち控え室の雑談まで入れそうだな

329 18/01/14(日)02:16:09 No.478580057

ミッションインポッセボーは話題にならんね

330 18/01/14(日)02:16:20 No.478580079

>ポプ子がかないみかで >ピピ美をこおろぎさとみで >モブキャラにやまちゃんやってくれねぇかな…

331 18/01/14(日)02:16:26 No.478580089

あっちもこっちもどっちもサイコパスとピン語のインディグネイション見たいな…

332 18/01/14(日)02:16:31 No.478580099

AC部が癒し空間になってるという恐怖

333 18/01/14(日)02:16:35 No.478580111

クソアニメなんだけどファンサービス精神は旺盛という謎の作品

334 18/01/14(日)02:16:50 No.478580134

がんばるぞいはAC部コースだと思うんだ

335 18/01/14(日)02:16:53 No.478580139

マジで1話限定OPにすんのか…

336 18/01/14(日)02:16:55 No.478580144

多くの有名声優のページに主演作でこれが載るのか…

337 18/01/14(日)02:17:08 No.478580165

書き込みをした人によって削除されました

338 18/01/14(日)02:17:09 No.478580167

パロ回は正直全部見たい…

339 18/01/14(日)02:17:12 No.478580179

>>ポプ子がかないみかで >>ピピ美を田中理恵で >>モブキャラにやまちゃんやってくれねぇかな…

340 18/01/14(日)02:17:19 No.478580192

オリジナルの後緒方賢一使うとかやるね

341 18/01/14(日)02:17:24 No.478580206

大御所がいまの時代のギャグにアジャストできるかってのも実はみどころだな ほうちゅうさんは完全にできていた

342 18/01/14(日)02:17:27 No.478580210

OPは円盤買えや!とかチャンネル変えんなとか書いてあってやっぱり中指立てて来てひどい

343 18/01/14(日)02:17:33 No.478580222

>がんばるぞいでオリジナル中の人出てくるか君にシンクロするほうが出てくるかが楽しみなんだ… そこだけホリエモンを呼ぶとか…

344 18/01/14(日)02:17:37 No.478580229

超武闘伝2まだかな…

345 18/01/14(日)02:17:37 No.478580230

作り込みに恐怖してるよ…

346 18/01/14(日)02:17:41 No.478580236

木琴スキーのとこ何であんな作画良かったの…? あのシーンとサブカルクソストップモーションMVに一体いくらかけたの…?

347 18/01/14(日)02:17:45 No.478580247

>大御所がいまの時代のギャグにアジャストできるかってのも実はみどころだな >千葉繁は完全にできていた

348 18/01/14(日)02:18:10 No.478580302

本当にこの予算どこから湧いて出たんだ…

349 18/01/14(日)02:18:15 No.478580308

ハトだけ制作名出てなかったのなんでだろう

350 18/01/14(日)02:18:17 No.478580315

映像としてもかなりすごいよなこのクソアニメ…

351 18/01/14(日)02:18:23 No.478580329

今回のボブネミミッミは原作の天丼ネタを更に増やしたり緩急つけたり更に別にオチ用意したりと手がこんでた つまり普通におもしろかったよ…

352 18/01/14(日)02:18:43 No.478580374

フェルト動かすのあれどうやってるの…

353 18/01/14(日)02:18:44 No.478580376

やっぱり結構お金かかってるのかな…

354 18/01/14(日)02:19:01 No.478580413

ネタはともかくアニメとしては豪華すぎてクソじゃなくなってるのでは?

355 18/01/14(日)02:19:07 No.478580427

これ神風動画的にはお仕事PVも兼ねてるのでは?

356 18/01/14(日)02:19:14 No.478580442

>フェルト動かすのあれどうやってるの… 針金仕込んでんのかなと思う

357 18/01/14(日)02:19:14 No.478580446

>フェルト動かすのあれどうやってるの… パラパラマンガと同じ要領だよ

358 18/01/14(日)02:19:18 No.478580453

豪華なクソだよ

359 18/01/14(日)02:19:28 No.478580473

これ売れてけおる有名人までセットだな…

360 18/01/14(日)02:19:29 No.478580475

>フェルト動かすのあれどうやってるの… キングコングとかピングーみてえなもんでしょ

361 18/01/14(日)02:19:32 No.478580483

>フェルト動かすのあれどうやってるの… ストップモーションでググれ ちなみにあの素材あの規模あの枚数で撮影するのマジ目ン玉飛び出すくらい金かかってっかんな >本当にこの予算どこから湧いて出たんだ…

362 18/01/14(日)02:19:36 No.478580488

>フェルト動かすのあれどうやってるの… 原始的なストップアニメーションなのか それっぽい質感のモデルなのか

363 18/01/14(日)02:19:42 No.478580497

予算無くなって4話くらいで最終回にならない?大丈夫?

364 18/01/14(日)02:19:42 No.478580500

高品質すぎてクソの定義が解らなくなるな

365 18/01/14(日)02:20:01 No.478580536

>これ売れてけおる有名人までセットだな… それネタにして漫画に描きそう

366 18/01/14(日)02:20:18 No.478580577

>予算無くなって4話くらいで最終回にならない?大丈夫? そしてそれを3セットやるのか

367 18/01/14(日)02:20:23 No.478580583

歴史に残るクソアニメ

368 18/01/14(日)02:20:26 No.478580586

指はさすがにCGだと思うけどそれ以外はストップモーションアニメみたい

369 18/01/14(日)02:20:28 No.478580592

ストップモーションの代名詞であるピングーやニャッキでさえあそこまでぬるぬる動かさねえ…

370 18/01/14(日)02:20:34 No.478580608

>フェルト動かすのあれどうやってるの… とりあえず中にワイヤー入れていれば動かせる 腕が伸び縮みしたり指の一本一本まで動かしてるのは頭おかしい あとファックサインもモザイクなしだとちゃんと羊毛フェルトなので頭おかしい

371 18/01/14(日)02:20:39 No.478580618

AC部は18歳選挙権PR動画作ってるくらいには認知されてるよ!

372 18/01/14(日)02:20:47 No.478580630

>フェルト動かすのあれどうやってるの… まず撮影するじゃろ? ちょっとだけ人形動かすじゃろ? 撮影するじゃろ? これを繰り返す

373 18/01/14(日)02:20:47 No.478580631

色々出オチすぎてBD売れないと思うけど そうでもないんだろうか

374 18/01/14(日)02:20:55 No.478580647

1話で万策尽きた感を出すために発注の翌日を〆切に設定した上で「ちゃんと描けてるのでリテイクです」と突っ返す 竹書房だけでなくキングレコードもヤクザなのでは?

375 18/01/14(日)02:21:15 No.478580682

ダイアモンドで作られたクソ

376 18/01/14(日)02:21:15 No.478580683

>色々出オチすぎてBD売れないと思うけど >そうでもないんだろうか 今月にはもう1巻出るし...

377 18/01/14(日)02:21:16 No.478580686

>今回のボブネミミッミは原作の天丼ネタを更に増やしたり緩急つけたり更に別にオチ用意したりと手がこんでた >つまり普通におもしろかったよ… 動物のやつは素直にやられたわ かくれんぼは普通の絵でも見たかった

378 18/01/14(日)02:21:21 No.478580696

実質15分しか映像作ってないしそこで予算削ってうまく配分してんのかな

379 18/01/14(日)02:21:24 No.478580700

>これ売れてけおる有名人までセットだな… げそいくおが既にめっちゃキレてた

380 18/01/14(日)02:21:28 No.478580710

バズ特化してるから円盤はどうかな…

381 18/01/14(日)02:21:36 No.478580722

BD4話収録だけど再放送も1話カウントなのかな?

382 18/01/14(日)02:21:41 No.478580731

プラチナスカモン

383 18/01/14(日)02:21:44 No.478580740

かくれんぼは普通にギャグとして面白いから困る

384 18/01/14(日)02:21:49 No.478580752

>原始的なストップアニメーションなのか >それっぽい質感のモデルなのか どっちにしても頭おかしいな…

385 18/01/14(日)02:22:05 No.478580785

>ストップモーションの代名詞であるピングーやニャッキでさえあそこまでぬるぬる動かさねえ… そもそもあの2つはクレイアニメだから多少であれば変形がきく これフェルトだぞ?いくら芯入れて伸ばし縮めができるとはいえ…

386 18/01/14(日)02:22:08 No.478580792

円盤売れなかったら漫画のネタに出来て美味しい

387 18/01/14(日)02:22:15 No.478580805

アバン先生はこれが売れたらどう評価するの

388 18/01/14(日)02:22:19 No.478580816

このクソアニメってキングレコードの一社制作だけどなんでキングレコード声優がほとんどいないの…? こういうところで安く抑えられたり利益出すことを見込んでのキング単独制作じゃないの…?

389 18/01/14(日)02:22:21 No.478580823

>バズ特化してるから円盤はどうかな… サントラは超売れると思う

390 18/01/14(日)02:22:24 No.478580830

>BD4話収録だけど再放送も1話カウントなのかな? アニメBDは30分アニメ2話が多いからたぶんそう

391 18/01/14(日)02:22:43 No.478580853

無敵かよ…

392 18/01/14(日)02:22:51 No.478580878

金かけて丁寧に養殖のクソを作るってそれはそれで恐ろしいことでは

393 18/01/14(日)02:22:53 No.478580881

1話も2話もクロノネタあったけどもしや再放送て強くてニューゲームなのか

394 18/01/14(日)02:23:00 No.478580894

>げそいくおが既にめっちゃキレてた あいつは本当になんていうか道化だな…

395 18/01/14(日)02:23:01 No.478580903

BDは内容変えたりしそうで怖い

396 18/01/14(日)02:23:20 No.478580948

>サントラは超売れると思う キャラソンが超豪華だよね…

397 18/01/14(日)02:23:21 No.478580950

書き込みをした人によって削除されました

398 18/01/14(日)02:23:36 No.478580973

よく金出せたなと思う だって出来上がるのはクソなんだぜ…

399 18/01/14(日)02:23:41 No.478580978

BD再生したら星色しか入ってない…みたいな

400 18/01/14(日)02:23:42 No.478580981

いいズェ……の回はちゃっかりOP冒頭の「4Kです」ってところでやってるという

401 18/01/14(日)02:23:47 No.478580992

もうクソアニメ扱いは止めるべき こいつは紛れもなく楽しいギャグアニメ

402 18/01/14(日)02:23:49 No.478581000

>円盤売れなかったら漫画のネタに出来て美味しい むしろ円盤爆死して完成だと思う

403 18/01/14(日)02:24:00 No.478581020

ピピ美の髪の毛までぬるぬる動いてたから フェルト質感のCGなんじゃないかなって

404 18/01/14(日)02:24:03 No.478581024

キングレコードは何考えてんだろ…

405 18/01/14(日)02:24:05 No.478581029

えんて曲は既にiTunesで配信してるからな!

406 18/01/14(日)02:24:06 No.478581031

名誉クソアニメ

407 18/01/14(日)02:24:09 No.478581042

>金かけて丁寧に養殖のクソを作るってそれはそれで恐ろしいことでは 恐ろしいよ 何考えてるのかわからん

408 18/01/14(日)02:24:24 No.478581069

雑な合成の幽霊がいると見せかけて隅っこに二人が詰まってるのは普通に笑っちゃったよ しかも天丼

409 18/01/14(日)02:24:32 No.478581081

>ピピ美の髪の毛までぬるぬる動いてたから >フェルト質感のCGなんじゃないかなって ちげーよストップモーションはそこまでやるよ でもそれめっちゃ金と時間かかる

410 18/01/14(日)02:24:36 No.478581093

>もうクソアニメ扱いは止めるべき >こいつは紛れもなく楽しいギャグアニメ さてはアンチだなテメー

411 18/01/14(日)02:25:02 No.478581144

あぁそうか… こんだけ金かけておいて視聴者数的にも話題的にも余裕の覇権でしたがBD売上完全に爆死しました!ってなると特大のオチがつくのか… 無敵すぎる…

412 18/01/14(日)02:25:05 No.478581147

死ぬほど予算をかけてうんこ垂れ流すことで税金対策になるというやつか

413 18/01/14(日)02:25:09 No.478581155

>ピピ美の髪の毛までぬるぬる動いてたから >フェルト質感のCGなんじゃないかなって 全部フェルトだって製作者が明かしとるよ

414 18/01/14(日)02:25:49 No.478581234

護身完成してるアニメ初めて見た

415 18/01/14(日)02:25:53 No.478581242

そこまで時間かけてなんで日本のマチュピチュの発注は間に合わなかったんだよ!!

↑Top