虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/01/14(日)00:44:16 なんな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1515858256311.jpg 18/01/14(日)00:44:16 No.478558375

なんなんだこの上院議員…

1 18/01/14(日)00:44:45 No.478558558

わからないのか?

2 18/01/14(日)00:46:13 No.478558971

アンタ本当に政治家かよ…って突っ込みが正論過ぎる…

3 18/01/14(日)00:47:20 No.478559262

よくこんなのに投票したよな…

4 18/01/14(日)00:47:36 No.478559331

ああ…よく分かったよ…

5 18/01/14(日)00:48:54 No.478559654

お前が真のスポーツマンだってことがな!

6 18/01/14(日)00:49:22 No.478559814

>ああ…よく分かったよ… >わかってくれたのか? からのアンタが本当のクズってことが!はここの定形っぽくてダメだった

7 18/01/14(日)00:50:02 No.478559973

上院議員はアメフトのクォーターバックやってたからな…

8 18/01/14(日)00:52:50 No.478560688

>よくこんなのに投票したよな… この上院議員演説めっちゃ上手いし…

9 18/01/14(日)00:54:27 No.478561097

最初情報弱者が!とか知的な感じだったのに…

10 18/01/14(日)00:54:34 No.478561128

カリスマ性はあるような気がする 言ってることが問題だけど

11 18/01/14(日)00:54:58 No.478561205

こいつ登場から脚本のテンションが一気に上がってる

12 18/01/14(日)00:55:19 No.478561282

いっそこいつ主人公で続編出して欲しい

13 18/01/14(日)00:56:12 No.478561469

ある程度のジャンプ漫画の中なら普通に戦っていけそうな議員

14 18/01/14(日)00:56:32 No.478561543

最初に出てきた時は誰だっけレベルだった 終わってからコイツがMGRの印象の七割占めてた

15 18/01/14(日)00:57:26 No.478561782

ぶん殴りながらの演説ちょっと痺れるよね…いってる事めちゃくちゃなんだけど

16 18/01/14(日)00:59:31 No.478562214

モンスーンでのリッパー覚醒や上院議員の前のサム戦ですごくシリアスなのに一気に雰囲気が変わって驚いた

17 18/01/14(日)01:00:01 No.478562334

なにいってんだこいつ…とはなるけどそれはそれとしてなんか痺れる謎の演説

18 18/01/14(日)01:01:10 No.478562647

鋼の錬金術師のマッチョっぽい強さ

19 18/01/14(日)01:03:21 No.478563509

かわいい

20 18/01/14(日)01:04:38 No.478563978

脳筋すぎる…

21 18/01/14(日)01:04:38 No.478563980

スポーツマンって強いんだな…

22 18/01/14(日)01:06:49 No.478565044

気に入らない奴はぶん殴る!

23 18/01/14(日)01:08:00 No.478565417

>気に入らない奴はぶん殴る! このシンプルな目的のラスボスって今思うと結構珍しい気がしなくもない…

24 18/01/14(日)01:10:31 No.478566185

大統領の事も時々でいいから思い出してあげてください

25 18/01/14(日)01:10:47 No.478566277

うま味大統領

26 18/01/14(日)01:11:54 No.478566603

ウマミ大統領はいい人だったね…

27 18/01/14(日)01:12:27 No.478566824

執拗にダメージを受ける顎

28 18/01/14(日)01:12:56 No.478566960

大統領守れなかったのにPMCよく信用問題にならなかったなしかし

29 18/01/14(日)01:13:57 No.478567255

トランプだって大統領になったしアームストロングだって上院議員になれる

30 18/01/14(日)01:13:59 No.478567264

しかもその次はガスタンク爆発してるという

31 18/01/14(日)01:14:25 No.478567477

>気に入らない奴はぶん殴る! あらゆる物語で大体主人公側がこれだよね

32 18/01/14(日)01:14:58 No.478567632

歌がまたいいんだ 爽やかなロックで

33 18/01/14(日)01:15:45 No.478567818

エクセルサス戦で傲慢キャラみたいな演出からの肉弾戦いいよね… MGRはやっぱりBGMの演出が好き

34 18/01/14(日)01:16:42 No.478568200

ガードを下げたとき お互い意見が合うんじゃないかな

35 18/01/14(日)01:17:35 No.478568568

俺はスポーツマンだ、そこらの政治家とは鍛え方が違う 一緒にされちゃ困るな 俺がその気になれば、大統領だってぶっ飛ばせる 上院議員をなめんじゃねえ!

36 18/01/14(日)01:17:58 No.478568682

エクセルサス戦の曲はディストピアの歌詞なんだよな

37 18/01/14(日)01:18:15 No.478568780

>上院議員をなめんじゃねえ! ワァーーーッ

38 18/01/14(日)01:18:18 No.478568793

ハゲ戦はボーカル聞かずに終わる

39 18/01/14(日)01:18:31 No.478568844

でも殴り合ってたら意外といい国になる気がしてきたよ

40 18/01/14(日)01:20:30 No.478569326

またプレイしたくなるがPS3がもう動かない…

41 18/01/14(日)01:20:52 No.478569455

嬉しいなあジャック…お前はもう一人の俺だ… いいよね

42 18/01/14(日)01:21:01 No.478569519

この人の理想って北斗の拳の世界というか修羅の国でいいのだろうか

43 18/01/14(日)01:21:08 No.478569557

>でも殴り合ってたら意外といい国になる気がしてきたよ でもこの人の望む世界になったら「」とかとしあきは全滅するよ?いいの?

44 18/01/14(日)01:21:52 No.478569740

俺みたいなのが淘汰されるならそれはそれで正しいという気もする…

45 18/01/14(日)01:22:01 No.478569781

弱いやつは死ねって世界だからなこいつの求める時代

46 18/01/14(日)01:22:18 No.478569844

>この人の理想って北斗の拳の世界というか修羅の国でいいのだろうか 強いやつがルールだ!だからまんま世紀末

47 18/01/14(日)01:22:20 No.478569848

>この人の理想って北斗の拳の世界というか修羅の国でいいのだろうか 西部開拓時代の混沌を取り戻す!だから でもヒャッハーとはまた違う感じもする具体的にはわからない

48 18/01/14(日)01:22:44 No.478569980

>この人の理想って北斗の拳の世界というか修羅の国でいいのだろうか 修羅の国で国民全員下克上狙いって感じが理想っぽいよね…

49 18/01/14(日)01:23:12 No.478570115

>嬉しいなあジャック…お前はもう一人の俺だ… >いいよね 死体が雷電の影になる演出いいよね… 気に入らない奴はぶっ飛ばすミームは受け継がれた

50 18/01/14(日)01:23:26 No.478570187

逆らったら殺されるけど労働力として奴隷扱いくらいはしてくれると思うよ

51 18/01/14(日)01:23:43 No.478570243

>弱いやつは死ねって世界だからなこいつの求める時代 障害者や老人は完全に見捨てる 力の無い大衆の意見には耳を貸さない 現代と真逆だな

52 18/01/14(日)01:24:10 No.478570323

こんな理想なのに政治家ムーブできる器用さと周りに一切悟らせない演技派なのが酷い 同類見つける人物眼といい理想が世紀末でさえなければあの世界結構まともにできたんじゃ…

53 18/01/14(日)01:24:27 No.478570430

ジャック自身が実際に上院議員って言う気に入らない奴を力でねじ伏せてるからね…

54 18/01/14(日)01:24:58 No.478570536

慣れたらノーダメ難しくなくなるしいいボスだよな リベンジェンスは何食らっても即死するから面食らうけど

55 18/01/14(日)01:25:10 No.478570601

たぶん全力でマスコミに叩かれるタイプの政治家になる

56 18/01/14(日)01:25:13 No.478570615

>逆らったら殺されるけど労働力として奴隷扱いくらいはしてくれると思うよ 日本の風情とかバカみたいだよな…提案した議員はサイボーグにして戦場に送り込もうぜー!してたから一応奴隷としては使ってくれそうだよね…

57 18/01/14(日)01:25:27 No.478570671

愛国者達がいたころはただ体鍛えて政治家やってくすぶってただけなんだろうか

58 18/01/14(日)01:25:35 No.478570692

だらしねえな!

59 18/01/14(日)01:26:40 No.478570992

でもあれでミームを受け継いだとか言われても困るよ… 暴力のミームは別にお前が始まりじゃないし雷電ももうとっくに殺し大好きって自覚あるだろって思ったよ

60 18/01/14(日)01:27:18 No.478571132

愛国者達のせいで自由がほしい!ってなったのかね…元大統領のソリダスや元大統領の2の大統領も大体そんな感じだったし

61 18/01/14(日)01:27:26 No.478571164

ビジネスや法や他人の都合で無関係な人間が戦争や争いをさせられるのをやめようってところはいいんだ… ただ上院議員は他者への思いやりなんかこれっぽっちもなかったのが雷電との違いなんだろうか…

62 18/01/14(日)01:28:00 No.478571275

>日本の風情とかバカみたいだよな…提案した議員はサイボーグにして戦場に送り込もうぜー!してたから一応奴隷としては使ってくれそうだよね… 風情というか桜の儚さに美を見だすのが気にくわないって感じだからなぁ こいつの場合そんなもんより噛みついてこい‼ってなりそう…

63 18/01/14(日)01:28:05 No.478571296

自分が当選した後の時代に弱くて真っ先に死んでしまうであろうストリートチルドレンのために あえて戦うための技術と機械の体を提供していた?

64 18/01/14(日)01:28:07 No.478571301

愛国者達の消滅はこいつという暴力に最新技術を与えてしまった…

65 18/01/14(日)01:28:09 No.478571305

>たぶん全力でマスコミに叩かれるタイプの政治家になる 全力で叩き返すよ

66 18/01/14(日)01:28:11 No.478571312

気に入らない奴はぶん殴るは似てるけど それを世界の法にしたいわけではないのが大きな違いだ

67 18/01/14(日)01:28:32 No.478571371

>>たぶん全力でマスコミに叩かれるタイプの政治家になる >全力で叩き返すよ 物理的に!

68 18/01/14(日)01:28:47 No.478571426

クソみたいな人生歩んできた雷電と恵まれた人生歩んできた上院議員だから 思想に共感するとこあっても相容れないのがいいね

69 18/01/14(日)01:29:01 No.478571479

人殺し楽しい! だから弱者を苦しめる悪党ぶち殺すね!

70 18/01/14(日)01:29:15 No.478571528

上院議員は大学時代アメフトやってたらしいぜ でもスポーツマンだからってサイボーグに勝てるわけないじゃん! HAHAHAHA が完全にフラグすぎて改めて聞くと笑う

71 18/01/14(日)01:29:44 No.478571607

>>全力で叩き返すよ >物理的に! (ワーッ)

72 18/01/14(日)01:29:46 No.478571614

むかつく奴は一々法で処理せず直にぶん殴りたいし殴らせたい 世界がそうじゃないから俺に合わせてやる!! 色々な意味でロックすぎるけどここまで突き抜けてると傭兵連中が付いていくのも分かる…

73 18/01/14(日)01:30:26 No.478571768

頑張ってはいるけどやっぱりプラチナゲーって感じの雰囲気が 一気にメタルギアだこれ!ってなった

74 18/01/14(日)01:30:39 No.478571815

一番おかしいのは完全に生身だったのにこの鋼鉄マッチョマンとある程度渡り合えてたサムおじさん

75 18/01/14(日)01:31:32 No.478571998

なーにが弱肉強食の世界だおまえが戦場に行け政治家! 来た

76 18/01/14(日)01:31:37 No.478572023

>一気にメタルギアだこれ!ってなった 何かおかしい気がするけど間違いないから酷い

77 18/01/14(日)01:31:53 No.478572086

くっそ〜ここには来てないだろうけどここに居たらぶった切ってやるのにあのおっさんちくしょ〜

78 18/01/14(日)01:32:31 No.478572199

雷電メンタル不安なだけで強すぎだろなんだこいつからの 上院議員強すぎだろ…メンタルも強すぎだろ…

79 18/01/14(日)01:32:32 No.478572209

なぜマグマを…?

80 18/01/14(日)01:32:35 No.478572230

サムおじの時はゲーム的にも雷電の時より強いだろって感じだから困る

81 18/01/14(日)01:32:44 No.478572267

衝撃に反応して!瞬時に硬化するナノマシン!!はいいけどさ その超パワーと機動性とかはなんなのスポーツマンだからなの…

82 18/01/14(日)01:33:04 No.478572333

>なーにが弱肉強食の世界だおまえが戦場に行け政治家! 政治屋は本物の戦場には出てこないからね 現場の兵士からしたら当然ぶん殴ってやりたいよね

83 18/01/14(日)01:33:04 No.478572335

マグマもおかしいけど筋力が強すぎる

84 18/01/14(日)01:33:18 No.478572389

>一番おかしいのは完全に生身だったのにこの鋼鉄マッチョマンとある程度渡り合えてたサムおじさん MGSシリーズのボスにしてはまともだと思う 他のやつらもっと変だし ザ・ジョイ!!!!

85 18/01/14(日)01:33:43 No.478572466

>衝撃に反応して!瞬時に硬化するナノマシン!!はいいけどさ >その超パワーと機動性とかはなんなのスポーツマンだからなの… パワーは筋繊維もナノマシンだからでなんとかなっても戦闘速度やらは本人依存だもんね…

86 18/01/14(日)01:33:46 No.478572480

企業や国家のためではなく自分のために戦う時が来る!はメタルギアっぽい 実態は世紀末だけど…

87 18/01/14(日)01:34:27 No.478572619

プラチナはホバー移動するマッチョのおっさん好きすぎる…

88 18/01/14(日)01:34:55 No.478572712

>MGSシリーズのボスにしてはまともだと思う 確実に一位か二位を争わねぇかな…

89 18/01/14(日)01:35:18 No.478572806

としあきだの「」だの壺の奴等だの 訳のわからん連中をぶん殴ってやる!

90 18/01/14(日)01:35:23 No.478572823

上院議員自身もトップでふんぞり返って前線に出ない奴は嫌いだからな だから雷電ともサムともタイマン張るわけで

91 18/01/14(日)01:35:30 No.478572845

メタルギア世界の戦争がどうなってるか理解しないと議員の言うことわかんないよ まぁわかっても何言ってんだは変わらないんだが

92 18/01/14(日)01:35:46 No.478572902

メタルギアといえば訳の分からんトンデモ能力のボスですよね!

93 18/01/14(日)01:35:57 No.478572958

元大統領もホバー移動して炎出すからな…

94 18/01/14(日)01:36:04 No.478572977

メタルギアの戦争自体商売になってる異常な状態だしもう1歩悪化したらボトムズ状態だよね…

95 18/01/14(日)01:36:09 No.478573001

いくらでも再生するどれだけ鍛えても壊れない体をスポーツマンに与えたんだぞ? どうなるかわかるだろ

96 18/01/14(日)01:36:37 No.478573084

私もつまらない戦争を無くしたいんだ!

97 18/01/14(日)01:36:38 No.478573089

PS4でもswitchでもいいからリマスター版くだち…

98 18/01/14(日)01:36:55 No.478573138

>メタルギアといえば訳の分からんトンデモ能力のボスですよね! 世界最高のリーディング能力を見せてやろう!! あのハゲ子供の時の方が強い…

99 18/01/14(日)01:37:07 No.478573191

電力補充して膨れる前の時点でガタイやばいし改造前からそうだと考えるとこのおじさんが鍛錬を怠るわけがないすぎる…

100 18/01/14(日)01:37:19 No.478573245

以後上院議員をナメるプレイヤーはいなくなった

101 18/01/14(日)01:37:38 No.478573303

無茶苦茶なおっさんだけど愛国者達の時代を踏まえると割と納得できてしまう思想

102 18/01/14(日)01:37:52 No.478573357

印象の強さもだけどプレイ時間的にもこいつと付き合う時間が過半数占めそうな勢い ここまではゲームシステムに対してなぁなぁでもやってこれたのに…

103 18/01/14(日)01:37:53 No.478573359

ソリッド以前からメタルギアのボスといえば訳の分からん集団だからな…

104 18/01/14(日)01:38:02 No.478573390

>無茶苦茶なおっさんだけど愛国者達の時代を踏まえると割と納得できてしまう思想 わかってくれたか!

105 18/01/14(日)01:38:07 No.478573403

目指した方向性はソリダスやオセロットとかとあんま変わらんのがひどい

106 18/01/14(日)01:38:26 No.478573460

>>無茶苦茶なおっさんだけど愛国者達の時代を踏まえると割と納得できてしまう思想 >わかってくれたか! ああ…よくわかったよ…

107 18/01/14(日)01:38:31 No.478573489

>ここまではゲームシステムに対してなぁなぁでもやってこれたのに… 瓦礫投げを安定して突破できるまでかなり時間かかった

108 18/01/14(日)01:38:51 No.478573566

>>>無茶苦茶なおっさんだけど愛国者達の時代を踏まえると割と納得できてしまう思想 >>わかってくれたか! >ああ…よくわかったよ… アンタが最低のクズだってことがな!!!

109 18/01/14(日)01:39:02 No.478573630

ソリダスはリバティな自由を目指したけどこっちはフリーダムな自由だし…

110 18/01/14(日)01:39:25 No.478573708

ここまで斬奪の滅多切りをボタンでやってたマン! 当然瓦礫切りでつまづいた

111 18/01/14(日)01:39:27 No.478573716

>>>>無茶苦茶なおっさんだけど愛国者達の時代を踏まえると割と納得できてしまう思想 >>>わかってくれたか! >>ああ…よくわかったよ… >アンタが最低のクズだってことがな!!! この後のおっぴろげで耐えられない

112 18/01/14(日)01:39:28 No.478573718

まあ瓦礫さえ突破すればナノペースト貰えて勝ったようなもんだし…

113 18/01/14(日)01:39:33 No.478573732

目的が自由でラストは素手というMGSとして完璧なボスだからな…

114 18/01/14(日)01:39:55 No.478573803

>ソリダスはリバティな自由を目指したけどこっちはフリーダムな自由だし… そこが議員止まりの理由かな…

115 18/01/14(日)01:40:27 No.478573933

髑髏おじさんもこれくらいトチ狂ってたら

116 18/01/14(日)01:41:15 No.478574096

最低の屑呼ばわりしてもわかってくれた喜びがあるので殴らず説得してくるのがちょっとかわいい

117 18/01/14(日)01:41:36 No.478574164

>髑髏おじさんもこれくらいトチ狂ってたら なんというか本人が清々しすぎてなんというか終わったあとの爽やかな感じだからなスレ画… おじさんは倒したあとももやもやしかない…

118 18/01/14(日)01:41:42 No.478574181

議員的に最初から雷電への好感度カンストしてるしね…

119 18/01/14(日)01:41:55 No.478574231

骸骨おじさんは体を鍛えなかったのは間違いなく敗因だな MGSの敵のトップにしてはフィジカル弱すぎた

120 18/01/14(日)01:42:21 No.478574341

リベンジェンスだとQTEの脇腹殴りがめちゃ効くから笑える

121 18/01/14(日)01:43:38 No.478574598

瓦礫斬りはスルー出来る優しい仕様って動画で見て唖然としたわ

122 18/01/14(日)01:43:42 No.478574614

>MGSの敵のトップにしてはフィジカル弱すぎた 思えばラスボスは代々武闘派だったな…

↑Top